
2015/08/08 - 2015/08/08
54位(同エリア260件中)
るるるさん
ようやっとカナダでの最初の地プリンスエドワード島(以下PEI)で観光が始まり、この旅行記シリーズもやっと観光記事が書けます(苦笑)
PEIでの現地ツアーと言えば、何と言っても「PEI Select Tours」さんの利用が一番効率的に観光ができると思います。
PEI Select Tours : http://www.peiselecttours.ca/
宿泊したブライトンハウスさんから予約をしていただきました。
宿から直接ピックアップしていただけるので凄く有難いです。
アンツアーは9時から夕方16時くらいまで、モンゴメリやアンにゆかりのある場所を案内していただけます。
他にも様々なツアーが用意されているようです。
一日アンツアーは昼食にロブスターも食べられますので、PEIならではの料理も味わうことができます★
その後色々と一日みっちりPEI観光をし、最後は美しい夕陽を眺めてこの日は終了です。
---
日程 : 2015/08/07(金) - 2015/08/19(水) 13日間
07日 : 関空 - 羽田経由 - トロント - PEI(現地時刻8日午前1時半過ぎ着)
08日 : PEI《本記事》
09日 : PEI - トロント経由 - ケベック
10日 : ケベック
11日 : ケベック - トロント
12日 : トロント発ナイアガラ観光
13日 : トロント - カルガリー - レイクルイーズ
14日 : レイクルイーズ - カナディアンロッキー(コロンビア大氷原観光) - キャンモア泊
15日 : キャンモア - カルガリー - バンクーバー
16日 : バンクーバー発ビクトリア観光
17日 : バンクーバー
18日 : バンクーバー空港
19日 : 関空
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 4.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 50万円 - 100万円
- 交通手段
- 観光バス 徒歩
- 航空会社
- エアカナダ
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- エアトリ
PR
-
ブライトンハウスの外観です。
可愛いおうちで癒されます(^^)B&B ブライトンハウス ホテル
-
朝ごはんまで少し時間があるので、シャーロットタウンをお散歩。
ハンギングバスケットにテンション上がるー! -
散歩するには素敵な道を歩きます。
-
イチオシ
歩いて数分ほどで、こんなに綺麗な海が。
ビクトリア公園 (シャーロット タウン) 広場・公園
-
右手に灯台が見えます。
ビクトリア公園 (シャーロット タウン) 広場・公園
-
ブライトンハウスに戻ってきました。
調度品も可愛いですね。B&B ブライトンハウス ホテル
-
今回の朝ごはんはフレンチトースト!
すっごく美味しかったです!B&B ブライトンハウス ホテル
-
さて、PEIセレクトツアーズさんの車がやってきました。
シャーロットタウンやキャベンディッシュ村の宿泊先からピックアップしていただけます。
こんなバンに乗ります。日本語 アン ツアー アクティビティ・乗り物体験
-
最初の目的地は、プリンスエドワード島国立公園。
赤土の断崖が印象的です。プリンス エドワード島国立公園 国立公園
-
モンゴメリのお墓にやって来ました。
モンゴメリの墓 (共同墓地) 文化・芸術・歴史
-
キャベンディッシュの共同墓地で、モンゴメリのご主人と一緒に埋葬されているそうです。
旦那様の名前の綴りが実際の綴りと違うのは、モンゴメリの拘りみたいです。モンゴメリの墓 (共同墓地) 文化・芸術・歴史
-
そして、こんなスタンプラリーのカードをいただきました。
モンゴメリやアンにまつわる場所でスタンプを押していきます。
まずはグリーンゲイブルス郵便局で押すことに。グリーン ゲイブルス郵便局 文化・芸術・歴史
-
グリーンゲイブルス郵便局です。
ここで郵便を出すと、特別な消印で送ってもらえます。グリーン ゲイブルス郵便局 文化・芸術・歴史
-
昔は局留めの郵便局だったそうで、そういえばアニメの赤毛のアンでも、「郵便局見に行く」みたいなこと言ってたような気がします。
グリーン ゲイブルス郵便局 文化・芸術・歴史
-
こんな感じでスタンプを押していきます。
でも一日アンツアーでは全部回れないんですけどね(^^;グリーン ゲイブルス郵便局 文化・芸術・歴史
-
次に向かうはグリーンゲイブルス!
アンがいました!キルトを作っているようです。
後で写真撮っていただきました^^グリーン ゲイブルズ (赤毛のアンの家) 史跡・遺跡
-
イチオシ
こ、これはテレビで見た緑の切妻屋根!!
かなり興奮しました!グリーン ゲイブルズ (赤毛のアンの家) 史跡・遺跡
-
イチオシ
グリーンゲイブルスのアンの部屋。
袖のふくらんだワンピース、マシュウからのプレゼントなんですよね。
マシュウ大好きでした。グリーン ゲイブルズ (赤毛のアンの家) 史跡・遺跡
-
グリーンゲイブルスを出てまっすぐ行くと、すぐにお化けの森が。
ここを抜けるとダイアナのおうちだったっけ…。お化けの森 文化・芸術・歴史
-
自生しているレースフラワー。
とっても綺麗ですが、PEIでは雑草扱いなんですね…ルピナスも雑草扱いwグリーン ゲイブルズ (赤毛のアンの家) 史跡・遺跡
-
さて、いよいよランチタイムです。
ここは日本人の団体がよく利用されるレストランなんだとか。フィッシャーマンズ ワーフ ロブスター サパーズ シーフード
-
きたきたーロブスター!!ひゃぁ〜おっきい!!
そうそう、前情報で「ビニール手袋を用意した方がベタつかず臭いもつかない」と見ていましたので、100均のビニール手袋2枚重ねでロブスターを食べました!
2枚重ねなら仮に破れても安心でしたし、臭わず汚れず正解でした。
魚介類を食べる場合はビニール手袋、超絶便利です。
皮膚呼吸しにくいので蒸れやすいですがwフィッシャーマンズ ワーフ ロブスター サパーズ シーフード
-
車窓観光。
このお店は、PEIの赤土で染めたTシャツのお店なんです。
買おうかなーと叔母は話していましたが、Tシャツなのに高くてやめてましたw -
移動遊園地も出ていました。
-
さて、午後からの観光はモンゴメリの生家から。
こういうカタチのおうち、多いなぁ。モンゴメリの生家 史跡・遺跡
-
モンゴメリが結婚式に着たウェディングドレスのレプリカと、オリジナルの靴。
可愛らしいです。モンゴメリの生家 史跡・遺跡
-
フレンチリバーです。とっても綺麗で素敵な景色。
フレンチ リバー 散歩・街歩き
-
グリーンゲイブルス博物館です。
似たりよったりな建物ばかりで違いがわかりにくいですね…。アン オブ グリーン ゲイブルス博物館 博物館・美術館・ギャラリー
-
博物館内にあった合成写真。
女性二人がナイアガラの滝前で撮っている写真ですが、この時代から合成写真が存在したんですね。アン オブ グリーン ゲイブルス博物館 博物館・美術館・ギャラリー
-
この馬車は「輝く湖水」に向かっています。
アン オブ グリーン ゲイブルス博物館 博物館・美術館・ギャラリー
-
ケンジントン駅舎跡です。
鉄道が昔通っていたんですね、そういえばアニメの赤毛のアンだって、ダイアナのおばさまが鉄道で来ていたっけ…。ケンジントン 散歩・街歩き
-
石を積み上げてできているので、確かに駅舎跡をなくすのはもったいないかも。
鉄道の線路の跡があり、そして駅舎跡はパブになっているようです。ケンジントン 散歩・街歩き
-
アンツアーはケンジントン駅舎跡で終わり、私たちは夕食で予約していたお店の近くで降ろしていただきました。
まだ夕食まで時間があったので、有名なカウズに行ってみましたよー。カウズ スイーツ
-
そして、私たちが夕食を予約していた「ウォータープリンスコーナーショップ」です。
フォートラベルで1位っていうこともあり、日本語メニューもあるとのことでここにしましたが、シーフードが美味しいお店ですが、ここもロブスターが一番有名なんだとか。
お昼もロブスターだったので別のお店も検討したのですが、1位のお店だし日本語メニューあるし、初心者向けかと思い、あえてここに決めました。
でも予約時間までだいぶ空いているので、先に町歩きを。ウォーター プリンス コーナー ショップ シーフード
-
町歩きに見つけた可愛い大聖堂です。
ブライトンハウスさんで、ここの大聖堂がある道を通るのがオススメと言われていたので歩いていたら見かけたのですが、歩いて正解でした!セントダンスタンズ大聖堂 寺院・教会
-
アンズチョコレートというお店にやってきました。
ここではもちろんチョコレートも売られていますが、PEIで作られたジャムも買えます。
ここから私の各地ジャムめぐりが始まったのでしたw -
ウォータープリンスコーナーショップに戻って、夕食。
オレンジジュースとビールで乾杯。ウォーター プリンス コーナー ショップ シーフード
-
ブライトンハウスさんでオススメされた「シーフードチャウダー」は絶品!
ムール貝は養殖なのだそうですが、すっごく美味しかったです!ウォーター プリンス コーナー ショップ シーフード
-
またまたカウズ発見〜。
カウズではアイスの他にもいろんなパロディTシャツが売られていました。
パロディTシャツはおみやげに買いました!カウズ スイーツ
-
イチオシ
そんなこんなで日没も近づいてきました!
ブライトンハウスさんで「日没がオススメ」と言われておりましたので、急いで行ってきたら、こんなに綺麗な写真が撮れました^^
濃厚な一日を無事終えることができました。ビクトリア公園 (シャーロット タウン) 広場・公園
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
B&B ブライトンハウス
3.29
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
40