ガヴァルニ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
7月28日、ホテルをタクシーで9時30分に出発し、標高2200mのコル・ド・テンテス駐車場まで上った。今日はこの駐車場を起点にしてハイキングを行った。 最初はピック・デュ・テンテス(2350m)に登り、ローランの窓やビニュマルその他3000m級の山々等が見渡される絶景のパノラマを楽しんだ。 そのあと、下山して駐車場から歩いて10分位のところにある湖付近で昼食を食べた。 そのあと、湖を午後0時10分に出発しスペインとの国境迄歩きプラトー・ドゥ。ベルビューに午後0時45分に到着した。 スペイン国境でみんなと別れた。 当方は二人でタクシーに乗り午後3時半にガヴァルニーへ戻った。<br /><br /><br />*写真はピック・デュ・テンテスから見られる絶景<br />

ピレネーハイキング 11日間の旅の思い出⑤コル・ド・テンテス駐車場~プラトー・ドゥ・ベルビューへのハイキング

11いいね!

2015/07/28 - 2015/07/28

16位(同エリア32件中)

2

68

tsuneta

tsunetaさん

7月28日、ホテルをタクシーで9時30分に出発し、標高2200mのコル・ド・テンテス駐車場まで上った。今日はこの駐車場を起点にしてハイキングを行った。 最初はピック・デュ・テンテス(2350m)に登り、ローランの窓やビニュマルその他3000m級の山々等が見渡される絶景のパノラマを楽しんだ。 そのあと、下山して駐車場から歩いて10分位のところにある湖付近で昼食を食べた。 そのあと、湖を午後0時10分に出発しスペインとの国境迄歩きプラトー・ドゥ。ベルビューに午後0時45分に到着した。 スペイン国境でみんなと別れた。 当方は二人でタクシーに乗り午後3時半にガヴァルニーへ戻った。


*写真はピック・デュ・テンテスから見られる絶景

旅行の満足度
4.5
一人あたり費用
50万円 - 100万円
交通手段
観光バス
航空会社
エールフランス

PR

  • 午前9時半にホテル前よりタクシーでコル・ド・テンテス駐車場まで登っていく

    午前9時半にホテル前よりタクシーでコル・ド・テンテス駐車場まで登っていく

  • ホテル前でタクシーを待っている仲間

    ホテル前でタクシーを待っている仲間

  • 午前10時にコル・ド・テンテス駐車場(標高2200m)に到着した。<br /><br />駐車場前にあるこの付近の案内板

    午前10時にコル・ド・テンテス駐車場(標高2200m)に到着した。

    駐車場前にあるこの付近の案内板

  • コル・ド・テンテス駐車場付近の地形・鳥瞰図<br /><br />シルクガヴァルニーの地形の説明がされていた。 周辺の山々には3000m級の峰々が見られる

    コル・ド・テンテス駐車場付近の地形・鳥瞰図

    シルクガヴァルニーの地形の説明がされていた。 周辺の山々には3000m級の峰々が見られる

  • 下界のほうには雲海が見られる

    下界のほうには雲海が見られる

  • コル・ド・テンテス駐車場にてハイキング登山の準備をする

    コル・ド・テンテス駐車場にてハイキング登山の準備をする

  • 雲海がかかり絶景が見られる

    雲海がかかり絶景が見られる

  • コル・ド・テンテス駐車場の前にはPunta Negra Taillon(3144m)が見られる

    コル・ド・テンテス駐車場の前にはPunta Negra Taillon(3144m)が見られる

  • いよいよピック・デュ・テンテス(2350m)へのハイキング開始

    いよいよピック・デュ・テンテス(2350m)へのハイキング開始

  • Punta Negra Taillonが正面に見られる

    Punta Negra Taillonが正面に見られる

  • Punta Negra Taillonが正面に見られる。 真ん中の遠くにローランの窓が見える

    Punta Negra Taillonが正面に見られる。 真ん中の遠くにローランの窓が見える

  • ローランの窓を望遠で撮影

    ローランの窓を望遠で撮影

  • さらに拡大する

    さらに拡大する

  • フランス側最高峰のビニュマル(3298m)が見える。

    フランス側最高峰のビニュマル(3298m)が見える。

  • 昼ごはんを食べる場所である湖が見える

    昼ごはんを食べる場所である湖が見える

  • ビニュマルをさらに拡大

    ビニュマルをさらに拡大

  • ピック・デュ・テンテスより周辺の雲海に浮かぶ山々を眺める

    ピック・デュ・テンテスより周辺の雲海に浮かぶ山々を眺める

  • イチオシ

  • 昨日ハイキングして登ったエスプグェット小屋付近の山々がみられる。

    イチオシ

    昨日ハイキングして登ったエスプグェット小屋付近の山々がみられる。

  • 昨日のハイキングで訪問したエスプグェット小屋が見られる

    昨日のハイキングで訪問したエスプグェット小屋が見られる

  • ピック・デュ・テンテスにある周辺の山々の位置図を確かめる

    ピック・デュ・テンテスにある周辺の山々の位置図を確かめる

  • コル・ド・テンテス駐車場が見渡される。

    コル・ド・テンテス駐車場が見渡される。

  • もう一度ローランの窓を撮影する

    もう一度ローランの窓を撮影する

  • ローランの窓付近の風景を撮影する

    ローランの窓付近の風景を撮影する

  • ピック・デュ・テンテスより下山して湖の方へ行く

    ピック・デュ・テンテスより下山して湖の方へ行く

  • 湖を拡大する

    湖を拡大する

  • 湖畔の周りに放牧牛が見られた

    湖畔の周りに放牧牛が見られた

  • ピック・デュ・テンテスからの下山途中にローランの窓を撮影

    ピック・デュ・テンテスからの下山途中にローランの窓を撮影

  • ビニュマルを撮影

    ビニュマルを撮影

  • 午前11時10分にコル・ド・テンテス駐車場に着く

    午前11時10分にコル・ド・テンテス駐車場に着く

  • 湖の方へ行く途中にヘリコプターを見る

    湖の方へ行く途中にヘリコプターを見る

  • 午前11時20分頃に湖に到着

    午前11時20分頃に湖に到着

  • 12時迄昼食をとる

    12時迄昼食をとる

  • ハイキングをしているフランスの家族と会う

    ハイキングをしているフランスの家族と会う

  • フランスの家族と国際親善を行う

    フランスの家族と国際親善を行う

  • 午後0時過ぎにスペイン国境へのハイキングを行う。 約2キロのコース

    午後0時過ぎにスペイン国境へのハイキングを行う。 約2キロのコース

  • 午後0時45分にスペイン国境に到着。スペイン国境でスペイン側の山々を見る

    午後0時45分にスペイン国境に到着。スペイン国境でスペイン側の山々を見る

  • 望遠で撮影

    望遠で撮影

  • スペイン国境付近よりローランの窓の方へつながっている登山路を眺める

    イチオシ

    スペイン国境付近よりローランの窓の方へつながっている登山路を眺める

  • ローランの窓の方へ登っている人々

    ローランの窓の方へ登っている人々

  • スペイン国境 標高2257m<br /><br />巡礼の道にもなっている。

    スペイン国境 標高2257m

    巡礼の道にもなっている。

  • スペイン国境付近で見られた高山植物<br /><br />ゲラニウム・キネレウム<br /><br />フウロウソウ科<br />フウロウソウ属<br />

    スペイン国境付近で見られた高山植物

    ゲラニウム・キネレウム

    フウロウソウ科
    フウロウソウ属

  • ゲラニウム・キネレウム<br /><br />フウロウソウ科<br />フウロウソウ属<br />

    ゲラニウム・キネレウム

    フウロウソウ科
    フウロウソウ属

  • カルデゥス・カルリノイデス<br /><br />キク科<br />ヒレアザミ属

    カルデゥス・カルリノイデス

    キク科
    ヒレアザミ属

  • スペイン国境付近よりガヴァルニー圏谷へ通じるU字谷を眺める。<br /><br />右端のU字谷の先端の黒い部分はガヴァルニー圏谷である。

    イチオシ

    スペイン国境付近よりガヴァルニー圏谷へ通じるU字谷を眺める。

    右端のU字谷の先端の黒い部分はガヴァルニー圏谷である。

  • スペイン国境よりコル・デュ・テンテス駐車場へ通じる道

    スペイン国境よりコル・デュ・テンテス駐車場へ通じる道

  • スペイン国境で仲間と別れ、望遠で下山中の仲間を撮影<br /><br />スペイン国境よりガヴァルニーのホテルまで約3時間半かかったとのこと

    スペイン国境で仲間と別れ、望遠で下山中の仲間を撮影

    スペイン国境よりガヴァルニーのホテルまで約3時間半かかったとのこと

  • スペイン国境から見られるガヴァルニー圏谷に通じるU字谷

    スペイン国境から見られるガヴァルニー圏谷に通じるU字谷

  • 当方は連れの疲労を考慮してコル・デュ・テンテス駐車場へ戻りタクシーでホテルへ戻ることにした。<br />駐車場へ戻る途中に見られた周囲の風景を撮影した。

    当方は連れの疲労を考慮してコル・デュ・テンテス駐車場へ戻りタクシーでホテルへ戻ることにした。
    駐車場へ戻る途中に見られた周囲の風景を撮影した。

  • Cilindro de Marbone(3328m)が見られる

    Cilindro de Marbone(3328m)が見られる

  • Cilindro de Marbone(3328m)が見られる

    Cilindro de Marbone(3328m)が見られる

  • スペイン国境とコル・デュ・テンテス駐車場とを結ぶ道路

    イチオシ

    スペイン国境とコル・デュ・テンテス駐車場とを結ぶ道路

  • コル・デュ・テンテス駐車場で見られた黄色いくちばしをもったカラス

    コル・デュ・テンテス駐車場で見られた黄色いくちばしをもったカラス

  • コル・デュ・テンテス駐車場よりピック・デュ・テンテスを眺める

    コル・デュ・テンテス駐車場よりピック・デュ・テンテスを眺める

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 旅するうさぎさん 2015/09/26 21:58:39
    雄大な風景ですね
    tsunetaさん、こんにちは。
    先日は、チロルの旅行記を見て下さり、
    投票もありがとうございました。

    ピレネーハイキングの旅行記を拝見しました。
    雲海を見下ろす山々、とても雄大な山々ですね。
    岩の切れ目、これはローランの窓というのですか。
    何か伝説がありそうな岩山で、劇的な風景ですね。

    登山道には青と黄色のホタテマークがあって、
    サンティアゴ・デ・コンポステーラに行く
    聖ヤコブ巡礼の道にもなっているのですね。

    tsunetaさんは秩父の山でトレーニングされているのですか。
    私も秩父は大好きです。


    旅するうさぎ

    tsuneta

    tsunetaさん からの返信 2015/09/26 23:47:59
    RE: 雄大な風景ですね
    旅するうさぎさん!  こんばんわ。 書き込みとご褒美をいただきありがとうございます。 初めまして。今後ともよろしくお願いいたします。

    チロル地方は昨年行きましたので興味があり、拝見しました。
    旅するうさぎさんはチロル地方によく行かれているのですね。

    当方は最初はスイスハイキングに填まっていて6年間連続でツアー旅行に行ってから、その後、イタリアのドロミテ、アオスタ地区に4年連続でツアー旅行をしました。 昨年はオーストリアハイキングをツアー旅行で致しました。

    今年は三年前から一緒しているツアー仲間とピレネーハイキングを実行した次第です。 ピレネーハイキングは山の高さはスイス、イタリア地区に比べてかなり低いのですが山容は独特で素晴らしかったです。 また、高山植物も固有種があり感激しました。 料理についても最高でした。 

    この中でもローランの窓は代表的な場所で歴史的にも有名ですが、別名「ヨーロッパの窓」と呼ばれイベリア半島の歴史を感じます。

    今回は遠くから眺めるだけでしたが、このローランの窓を超えるハイキングができたらさぞ素晴らしかったことだろうと思いました。

    数回しましたハイキングコースにはサンティアゴ・デ・コンポステーラに行く
    巡礼道が見られ、スペインに来ているのを実感しました。

    秩父山地にはここ十数年ヨーロッパハイキングに行くためのトレーニング場所として利用しています。 秩父には温泉もあり、素晴らしい農産物もありますので最近では連れとよく行っています。

    tsuneta

    > tsunetaさん、こんにちは。
    > 先日は、チロルの旅行記を見て下さり、
    > 投票もありがとうございました。
    >
    > ピレネーハイキングの旅行記を拝見しました。
    > 雲海を見下ろす山々、とても雄大な山々ですね。
    > 岩の切れ目、これはローランの窓というのですか。
    > 何か伝説がありそうな岩山で、劇的な風景ですね。
    >
    > 登山道には青と黄色のホタテマークがあって、
    > サンティアゴ・デ・コンポステーラに行く
    > 聖ヤコブ巡礼の道にもなっているのですね。
    >
    > tsunetaさんは秩父の山でトレーニングされているのですか。
    > 私も秩父は大好きです。
    >
    >
    > 旅するうさぎ

tsunetaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP