雲南省旅行記(ブログ) 一覧に戻る
駆け足で、普達措国家公園を回ってきたので、少し時間ができ、香格里拉の古城を回ることができた。<br />この古城は2年前の火事にあり8割が燃えてしまったそうである。今復興の途中。大亀山公園に出ると、巨大なマニ車が見える。しかし、時間が迫っていたので、山には登らず香格里拉古城を後にした。<br />香格里拉空港についたが、この旅行を企画してくれた旅行社の予想通り、飛行機は1時間以上の遅れで、空港で何時間も時間をつぶすことになった。ただ、空港の店舗はやる気がないのか、お客がいないからか、電気は消され、店員は自分たちだけで遊んでいるようなところもあった。店に入ると、「日本人?」と聞かれ、そうだと答えると「日本人、見るだけね。」と上手な発音で、日本語を話していた。昔は日本人も多かったのだろう。<br /><br /><br />この旅は、義弟が中国勤務になりずいぶん経ったので、ぜひ中国旅行に連れて行ってほしいと妹に頼んだのがきっかけで、妹も初めて訪れるという雲南省は大理から麗江、香格里拉への旅が実現する運びとなった。<br />次のように旅行記にまとめたので、ご覧いただけると大変うれしい。<br /><br />7月29日(1)旅の始まり http://4travel.jp/travelogue/11039410<br />7月30日(2)大理古城を巡る  http://4travel.jp/travelogue/11040016<br />7月30日(3)大理 崇聖寺三塔から藍染の家へ http://4travel.jp/travelogue/11040867<br />7月30日〜8月1日<br />    (4)麗江古城を巡る http://4travel.jp/travelogue/11041196<br />7月31日(5)玉龍雪山 初の4680m  http://4travel.jp/travelogue/11041600<br />7月31日(6)白沙村  http://4travel.jp/travelogue/11042157<br />8月1日(7)麗江から香格里拉へ http://4travel.jp/travelogue/11043145<br />8月1日(8)香格里拉 松賛林寺 http://4travel.jp/travelogue/11044282<br />8月1日〜2日(9)香格里拉薩籠大酒 http://4travel.jp/travelogue/11044351<br />8月2日(10)香格里拉 高山植物が咲き乱れる普達措国家公園 http://4travel.jp/travelogue/11045516

中国は広し(11) 香格里拉の古城・香格里拉空港

16いいね!

2015/08/02 - 2015/08/02

219位(同エリア984件中)

2

45

koikei

koikeiさん

駆け足で、普達措国家公園を回ってきたので、少し時間ができ、香格里拉の古城を回ることができた。
この古城は2年前の火事にあり8割が燃えてしまったそうである。今復興の途中。大亀山公園に出ると、巨大なマニ車が見える。しかし、時間が迫っていたので、山には登らず香格里拉古城を後にした。
香格里拉空港についたが、この旅行を企画してくれた旅行社の予想通り、飛行機は1時間以上の遅れで、空港で何時間も時間をつぶすことになった。ただ、空港の店舗はやる気がないのか、お客がいないからか、電気は消され、店員は自分たちだけで遊んでいるようなところもあった。店に入ると、「日本人?」と聞かれ、そうだと答えると「日本人、見るだけね。」と上手な発音で、日本語を話していた。昔は日本人も多かったのだろう。


この旅は、義弟が中国勤務になりずいぶん経ったので、ぜひ中国旅行に連れて行ってほしいと妹に頼んだのがきっかけで、妹も初めて訪れるという雲南省は大理から麗江、香格里拉への旅が実現する運びとなった。
次のように旅行記にまとめたので、ご覧いただけると大変うれしい。

7月29日(1)旅の始まり http://4travel.jp/travelogue/11039410
7月30日(2)大理古城を巡る  http://4travel.jp/travelogue/11040016
7月30日(3)大理 崇聖寺三塔から藍染の家へ http://4travel.jp/travelogue/11040867
7月30日〜8月1日
    (4)麗江古城を巡る http://4travel.jp/travelogue/11041196
7月31日(5)玉龍雪山 初の4680m  http://4travel.jp/travelogue/11041600
7月31日(6)白沙村  http://4travel.jp/travelogue/11042157
8月1日(7)麗江から香格里拉へ http://4travel.jp/travelogue/11043145
8月1日(8)香格里拉 松賛林寺 http://4travel.jp/travelogue/11044282
8月1日〜2日(9)香格里拉薩籠大酒 http://4travel.jp/travelogue/11044351
8月2日(10)香格里拉 高山植物が咲き乱れる普達措国家公園 http://4travel.jp/travelogue/11045516

PR

  • 香格里拉の古城にやって来ました。<br />入り口の広場に面しているお店です。

    香格里拉の古城にやって来ました。
    入り口の広場に面しているお店です。

  • 香格里拉古城の入り口の広場に接しているお店

    香格里拉古城の入り口の広場に接しているお店

  • ここも広場に

    ここも広場に

  • 火事にあわなかったところはこのあたりまでだそうです。

    火事にあわなかったところはこのあたりまでだそうです。

  • 2年前の火事以前の風景

    2年前の火事以前の風景

  • 再興された香格里拉古城の街並み

    再興された香格里拉古城の街並み

  • 食べ物屋さんかな

    食べ物屋さんかな

  • 前にすすむのみ

    前にすすむのみ

  • 復興中<br />裏通りはほとんど手付かずでしょうか。

    復興中
    裏通りはほとんど手付かずでしょうか。

  • 麗江古城に比べると規模が小さいけれど、お土産を見るなら、こちらの方が、田舎っぽい感じはします。

    麗江古城に比べると規模が小さいけれど、お土産を見るなら、こちらの方が、田舎っぽい感じはします。

  • 細い路地

    細い路地

  • 奥は工事中

    奥は工事中

  • 裏を見ても、工事中

    裏を見ても、工事中

  • 竹の足場は中国独特<br />でも、2階までなら、心配ないですね。

    竹の足場は中国独特
    でも、2階までなら、心配ないですね。

  • 立派な扉が続き、連なっている。

    立派な扉が続き、連なっている。

  • 新しい木が印象的。

    新しい木が印象的。

  • 果物販売<br />雲南省は広くて、中国の南に位置するベトナムやミャンマーとの国境となり、東南アジアとなるので果物が多いのだろう。

    果物販売
    雲南省は広くて、中国の南に位置するベトナムやミャンマーとの国境となり、東南アジアとなるので果物が多いのだろう。

  • 大きなマニ車が見えてきた。

    大きなマニ車が見えてきた。

  • また、広場

    また、広場

  • ちょうど写真の赤と緑の幕のような物の下に小さなマニ車がたくさんついていた。<br />そこから写していないことを反省。下の写真を見ていただければ様子は想像できると思う。

    ちょうど写真の赤と緑の幕のような物の下に小さなマニ車がたくさんついていた。
    そこから写していないことを反省。下の写真を見ていただければ様子は想像できると思う。

  • 喫茶店越しに大きなマニ車

    喫茶店越しに大きなマニ車

  • 大亀山公園<br />朝陽楼とマニ車

    大亀山公園
    朝陽楼とマニ車

  • 公園

    公園

  • 時間がないので、山には登らないで、ここを後にした。

    時間がないので、山には登らないで、ここを後にした。

  • 真ん中下の房がある動物は白いヤク<br />写真を撮るために待機。

    真ん中下の房がある動物は白いヤク
    写真を撮るために待機。

  • 中心鎮公堂の塀の前のお土産を売るテント<br />民族衣装らしきものが並んでいた。

    中心鎮公堂の塀の前のお土産を売るテント
    民族衣装らしきものが並んでいた。

  • 飛行場の 入り口

    飛行場の 入り口

  • まだ、時間があるからか、ほとんど人がいない。

    まだ、時間があるからか、ほとんど人がいない。

  • 空港の建物の中は大きな曼荼羅の絵のようなものがいくつも飾ってあった。

    空港の建物の中は大きな曼荼羅の絵のようなものがいくつも飾ってあった。

  • 空港の建物の壁面

    空港の建物の壁面

  • 香格里拉空港内

    香格里拉空港内

  • 空港カウンター

    空港カウンター

  • ようやくラマからの飛行機が2時間位遅れて到着。<br />その飛行機に乗り出発。

    ようやくラマからの飛行機が2時間位遅れて到着。
    その飛行機に乗り出発。

  • 飛行機から雪山の山々が見えるといいが、残念。

    飛行機から雪山の山々が見えるといいが、残念。

  • 昆明まで行き、重慶経由の無錫行に乗り換えた。<br />これも2時間ほど遅れ、結局無錫の宿舎に着いたのは夜中であった。<br /><br />最後まで、ご覧いただきありがとうございました。

    昆明まで行き、重慶経由の無錫行に乗り換えた。
    これも2時間ほど遅れ、結局無錫の宿舎に着いたのは夜中であった。

    最後まで、ご覧いただきありがとうございました。

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • いっちゃんさん 2015/09/04 17:46:29
    香格里拉(シャングリラ)
    香格里拉(シャングリラ)は結構細かく廻られたんですね・・・
    香格里拉空港もバスの中から遠くに見ただけでした。

    シャングリラの花に期待していましたが意外と見られず、梅里雪山の見られる徳欽に行く途中の峠付近の山にいろいろの種類のプリムラやシャクナゲ・ツツジが群落で有ったのが記憶に残っています。

    香格里拉もしっかり観光出来て高山病に気を付けながら旅も楽しかったものと思います。

    koikeiさんのブログを見せていただきながら私の雲南省の旅を振り返ることが出来て、私が見られなかった景色や花を見ることが出来てkoikeiさんのブログに満足感を感じました。
    長編のブログありがとうございました。


               いっちゃん

    koikei

    koikeiさん からの返信 2015/09/04 20:00:54
    RE: 香格里拉(シャングリラ)
    > 香格里拉(シャングリラ)は結構細かく廻られたんですね・・・
    > 香格里拉空港もバスの中から遠くに見ただけでした。

    ご覧いただいたうえ、たくさんご投票いただき本当にありがとうございます。
    >
    > シャングリラの花に期待していましたが意外と見られず、梅里雪山の見られる徳欽に行く途中の峠付近の山にいろいろの種類のプリムラやシャクナゲ・ツツジが群落で有ったのが記憶に残っています。

    いっちゃんさんがいらしたのは春だったかと思いますので、シャクナゲやツツジも咲いていたんですよね。私は夏なので、まったくそのあたりの花を見ることはできませんでした。
    >
    > 香格里拉もしっかり観光出来て高山病に気を付けながら旅も楽しかったものと思います。
    >

    麗江から香格里拉では私のおなかの調子は全くダメになったのですが、元気は出て、気分よく観光できました。
    ただ、重いレンズを持ち歩くのをやめたので、高山植物がどれもピンボケでしっかり写すことが出来なかったのが心残りです。


    > koikeiさんのブログを見せていただきながら私の雲南省の旅を振り返ることが出来て、私が見られなかった景色や花を見ることが出来てkoikeiさんのブログに満足感を感じました。
    > 長編のブログありがとうございました。
    >

    こちらこそ、ご覧くださってコメントもたくさんいただき、とっても嬉しかったです。本当にありがとうございました。
    >
        koikei

koikeiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP