ハバナ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<モロ要塞>水路はハバナ港への運河になっています。スペイン統治時代の18世紀、ここに太い鎖をつないで敵の侵入を防いだ要塞です。ところが1762年にイギリスに要塞を襲撃され、ここを占領されてしまいます。今は市民の憩いの場。中国映画のロケも行われていました。<br /><ホテル・アンボス・ムンドス>−ヘミングウェイがハバナでの定宿としていたホテル・アンボス・ムンドスの511号室です。旧式のエレベーターで昇り、中は見学できますが普通の客室でした。3枚目の写真、ヘミングウェイの通ったレストランバー「ラ・ボデギータ」は旅行ガイドLonely Planet Travel Guidesにも取り上げられている人気店で大入り満員。ヘミングウェイの写真だけでなく、訪問者のサインでいっぱい。写真は、別の店でヘミングウェイのお気に入りモヒートです。

キューバ ハバナの旧市街はとても魅力的(3)すみからすみまで

27いいね!

2015/04/28 - 2015/05/04

207位(同エリア816件中)

0

28

PROGRES

PROGRESさん

<モロ要塞>水路はハバナ港への運河になっています。スペイン統治時代の18世紀、ここに太い鎖をつないで敵の侵入を防いだ要塞です。ところが1762年にイギリスに要塞を襲撃され、ここを占領されてしまいます。今は市民の憩いの場。中国映画のロケも行われていました。
<ホテル・アンボス・ムンドス>−ヘミングウェイがハバナでの定宿としていたホテル・アンボス・ムンドスの511号室です。旧式のエレベーターで昇り、中は見学できますが普通の客室でした。3枚目の写真、ヘミングウェイの通ったレストランバー「ラ・ボデギータ」は旅行ガイドLonely Planet Travel Guidesにも取り上げられている人気店で大入り満員。ヘミングウェイの写真だけでなく、訪問者のサインでいっぱい。写真は、別の店でヘミングウェイのお気に入りモヒートです。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通手段
タクシー 徒歩
航空会社
コパ航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • <モロ要塞>水路はハバナ港への運河になっています。

    <モロ要塞>水路はハバナ港への運河になっています。

  • スペイン統治時代の18世紀、ここに太い鎖をつないで敵の侵入を防いだ要塞です。ところが1762年にイギリスに要塞を襲撃され、ここを占領されてしまいます。

    スペイン統治時代の18世紀、ここに太い鎖をつないで敵の侵入を防いだ要塞です。ところが1762年にイギリスに要塞を襲撃され、ここを占領されてしまいます。

  • 今は市民の憩いの場。中国映画のロケも行われていました。

    今は市民の憩いの場。中国映画のロケも行われていました。

  • <ホテル・アンボス・ムンドス>−ヘミングウェイがハバナでの定宿としていたホテル・アンボス・ムンドス

    <ホテル・アンボス・ムンドス>−ヘミングウェイがハバナでの定宿としていたホテル・アンボス・ムンドス

  • ヘミングウェイがハバナでの定宿としていたホテル・アンボス・ムンドスの511号室です。旧式のエレベーターで昇り、中は見学できますが普通の客室でした。

    ヘミングウェイがハバナでの定宿としていたホテル・アンボス・ムンドスの511号室です。旧式のエレベーターで昇り、中は見学できますが普通の客室でした。

  • ヘミングウェイの通ったレストランバー「ラ・ボデギータ」は旅行ガイドLonely Planet Travel Guidesにも取り上げられている人気店で大入り満員。

    ヘミングウェイの通ったレストランバー「ラ・ボデギータ」は旅行ガイドLonely Planet Travel Guidesにも取り上げられている人気店で大入り満員。

  • ヘミングウェイの写真だけでなく、訪問者のサインでいっぱい。写真は、別の店でヘミングウェイのお気に入りモヒートです。

    ヘミングウェイの写真だけでなく、訪問者のサインでいっぱい。写真は、別の店でヘミングウェイのお気に入りモヒートです。

  • 写真は、別の店でヘミングウェイのお気に入りモヒートです。

    写真は、別の店でヘミングウェイのお気に入りモヒートです。

  • キューバでは、奴隷制廃止がアメリカや他の植民地よりずっと遅れたので、連れてこられた奴隷は、出身である西アフリカの伝統を今も受け継いでいます。

    キューバでは、奴隷制廃止がアメリカや他の植民地よりずっと遅れたので、連れてこられた奴隷は、出身である西アフリカの伝統を今も受け継いでいます。

  • 写真はカジェホン デ ハメルという西アフリカ文化をキューバで紹介するストリート

    写真はカジェホン デ ハメルという西アフリカ文化をキューバで紹介するストリート

  • カジェホン デ ハメルにて

    カジェホン デ ハメルにて

  • 毎週日曜日の昼からルンバ演奏があります。

    毎週日曜日の昼からルンバ演奏があります。

  • ストリート自体は自由に通行できますが、案内人と称する客引きが、店に紹介しようとするのでご注意を。

    ストリート自体は自由に通行できますが、案内人と称する客引きが、店に紹介しようとするのでご注意を。

  • 近くのカフェでハンバーガー(60円)と生搾りマンゴジュース(15円)を。

    近くのカフェでハンバーガー(60円)と生搾りマンゴジュース(15円)を。

  • コーヒーは5円です。

    コーヒーは5円です。

  • マレコン通りにて

    マレコン通りにて

  • マレコン通り。道幅が広いのに車が少ないです。経済開放で、この道も渋滞する日が来るのかもしれません。

    マレコン通り。道幅が広いのに車が少ないです。経済開放で、この道も渋滞する日が来るのかもしれません。

  • さすがキューバ、野球が盛ん。路地でも野球をしている姿を見かけました。

    さすがキューバ、野球が盛ん。路地でも野球をしている姿を見かけました。

  • ジャイアンツ セペダのように、2年前からキューバプロ野球選手が、亡命することなく国外プロ球団(アメリカは除く)と契約することが可能になりました。年俸(1億5千万円)の2割を国家に納めた残りは個人に入るということは、社会主義国では破格の条件と思われます。

    ジャイアンツ セペダのように、2年前からキューバプロ野球選手が、亡命することなく国外プロ球団(アメリカは除く)と契約することが可能になりました。年俸(1億5千万円)の2割を国家に納めた残りは個人に入るということは、社会主義国では破格の条件と思われます。

  • 野菜・果物を売っています。<br />

    野菜・果物を売っています。

  • クラシックカーが絵になります。

    クラシックカーが絵になります。

  • 渋い光景が続きます。

    渋い光景が続きます。

  • クラシックカー

    クラシックカー

  • パルケセントラル付近の通り

    パルケセントラル付近の通り

  • キューバでは、政府に登録料を支払う形で個人タクシーを営業することが可能です

    キューバでは、政府に登録料を支払う形で個人タクシーを営業することが可能です

  • そのほとんどがクラシックカーでした。

    そのほとんどがクラシックカーでした。

  • 個人タクシーは外貨兌換券でしか利用できないので、キューバ人には高価です。反面、外国人から外貨を稼げるタクシードライバーは裕福で、公務員の何十倍もの稼ぎが得られるとの情報です。

    個人タクシーは外貨兌換券でしか利用できないので、キューバ人には高価です。反面、外国人から外貨を稼げるタクシードライバーは裕福で、公務員の何十倍もの稼ぎが得られるとの情報です。

  • オープンカーのタクシー

    オープンカーのタクシー

この旅行記のタグ

関連タグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP