セイラム (マサチューセッツ州) 旅行記(ブログ) 一覧に戻る
・12月25日:ロサンゼルス ⇒ ボストン<br />・12月26日:ボストン<br />・12月27日:ボストン ⇒ セーラム ⇒ ボストン<br />・12月28日:ボストン ⇒ 車中泊<br />・12月29日:車中泊 ⇒ バルティモア<br />・12月30日:バルティモア ⇒ フィラデルフィア<br />・12月31日:フィラデルフィア<br />・1月1日:フィラデルフィア ⇒ ロサンゼルス

2011年 アメリカ北東部周遊(8 days) =Day 3= ~魔女を探しにセーラムへ~

11いいね!

2011/12/27 - 2011/12/27

5位(同エリア10件中)

shunfilm

shunfilmさん

・12月25日:ロサンゼルス ⇒ ボストン
・12月26日:ボストン
・12月27日:ボストン ⇒ セーラム ⇒ ボストン
・12月28日:ボストン ⇒ 車中泊
・12月29日:車中泊 ⇒ バルティモア
・12月30日:バルティモア ⇒ フィラデルフィア
・12月31日:フィラデルフィア
・1月1日:フィラデルフィア ⇒ ロサンゼルス

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
交通
4.5
同行者
一人旅
交通手段
鉄道
旅行の手配内容
個別手配
  • 渡米して最初に通っていた語学学校のチーム課題で作成したレポートは魔女裁判についてだった。!

    渡米して最初に通っていた語学学校のチーム課題で作成したレポートは魔女裁判についてだった。!

    TD ガーデン スタジアム・スポーツ観戦

  • その事件が起きたセーラムという町がボストンから30分ほど電車で揺られた場所にあるということでそこに行ってきた。

    その事件が起きたセーラムという町がボストンから30分ほど電車で揺られた場所にあるということでそこに行ってきた。

  • 普通の日本人ならこんなマニアックな場所には多分行かないだろうが、個人的にはアメリカに来た最初の原点と言っても過言・・・過言だな、さすがに・・・。何はともあれ、行ってきた!

    普通の日本人ならこんなマニアックな場所には多分行かないだろうが、個人的にはアメリカに来た最初の原点と言っても過言・・・過言だな、さすがに・・・。何はともあれ、行ってきた!

  • 朝食代わりに朝マック。

    朝食代わりに朝マック。

  • 30分後、のどかな場所にたどり着いた。

    30分後、のどかな場所にたどり着いた。

  • 駅舎などない田舎の駅。

    駅舎などない田舎の駅。

  • セーラムの町も海沿いにあり、普通に歩くだけなら1時間もあれば歩けるくらいの大きさ。

    セーラムの町も海沿いにあり、普通に歩くだけなら1時間もあれば歩けるくらいの大きさ。

  • そしてここもボストンと同じく歩道に赤いインクが塗ってあり、ヘリテイジ・トレイルとなっていて、そこを辿れば大体の見所を回れるようになっている。

    そしてここもボストンと同じく歩道に赤いインクが塗ってあり、ヘリテイジ・トレイルとなっていて、そこを辿れば大体の見所を回れるようになっている。

  • 魔女の地下牢博物館 博物館・美術館・ギャラリー

  • しょっぱな魔女の地下牢博物館・・・

    しょっぱな魔女の地下牢博物館・・・

  • 昨日の州議事堂よろしく閉まっている。

    昨日の州議事堂よろしく閉まっている。

  • 続いて魔女の家・・・これも閉まっている・・・。

    続いて魔女の家・・・これも閉まっている・・・。

    魔女の家 建造物

  • オイ、コラ!

    オイ、コラ!

  • Witch House=魔女の家<br />何とも怖いネーミングだ・・・。

    イチオシ

    Witch House=魔女の家
    何とも怖いネーミングだ・・・。

  • 魔女の家の隣に建つ教会。<br />こちらも何とも不気味な雰囲気。

    魔女の家の隣に建つ教会。
    こちらも何とも不気味な雰囲気。

  • 町中にはいたるところに魔女が・・・

    町中にはいたるところに魔女が・・・

  • こちらはアメリカの有名なTV番組を記念したもの

    こちらはアメリカの有名なTV番組を記念したもの

  • &quot;魔女の醸造喫茶&quot;

    "魔女の醸造喫茶"

  • 道路標識も魔女だらけ・・・

    道路標識も魔女だらけ・・・

  • 目抜き通りを歩く・・・

    目抜き通りを歩く・・・

  • 魔女の町の墓地。

    魔女の町の墓地。

  • なんとも言いがたい雰囲気が漂う。

    なんとも言いがたい雰囲気が漂う。

  • 魔女の村という名の建物。

    魔女の村という名の建物。

  • そのままトレイルに沿って歩いていると海に出る。

    そのままトレイルに沿って歩いていると海に出る。

  • 小さな灯台(高さ3mくらい)があるが、周りの山よりも低いし、これ灯台の役目果たしているのか?なんて思いながら、歩き続ける。

    小さな灯台(高さ3mくらい)があるが、周りの山よりも低いし、これ灯台の役目果たしているのか?なんて思いながら、歩き続ける。

  • 昔、港町だった頃の税関

    昔、港町だった頃の税関

  • 七破風の家 建造物

  • この町最大の目玉、魔女博物館・・・良かった、開いていた・・・。

    イチオシ

    地図を見る

    この町最大の目玉、魔女博物館・・・良かった、開いていた・・・。

    セーラム魔女博物館 博物館・美術館・ギャラリー

  • 入って直ぐのところにある劇場で蝋人形による魔女裁判の再現劇(10分くらい)を見た後、奥の部屋へ。

    入って直ぐのところにある劇場で蝋人形による魔女裁判の再現劇(10分くらい)を見た後、奥の部屋へ。

  • 入場券代わりのシール。

    入場券代わりのシール。

  • そこには大きく分けて4つの展示がある。<br />1つずつ係りが説明して(これも10分くらい)、その奥が・・・ない。<br />うーん、正直がっかりだ・・・。

    そこには大きく分けて4つの展示がある。
    1つずつ係りが説明して(これも10分くらい)、その奥が・・・ない。
    うーん、正直がっかりだ・・・。

  • 入ってすぐのところにある魔女の蝋人形。結構リアルで子供が泣いていた・・・。

    イチオシ

    入ってすぐのところにある魔女の蝋人形。結構リアルで子供が泣いていた・・・。

  • そんなこんなで13時過ぎにはやることがなくなってしまったので、ボストンへ戻るため駅へ。

    そんなこんなで13時過ぎにはやることがなくなってしまったので、ボストンへ戻るため駅へ。

  • アメリカの田舎町の典型的な駅で、駅舎もなく、駅員もいない。

    アメリカの田舎町の典型的な駅で、駅舎もなく、駅員もいない。

  • 予想よりも早く戻ってこれたので、街を散策することに・・・。

    予想よりも早く戻ってこれたので、街を散策することに・・・。

    TD ガーデン スタジアム・スポーツ観戦

  • 円形の一風変わった建物。

    円形の一風変わった建物。

  • その外観。

    その外観。

  • 旧市庁舎の前に建つベンジャミン・フランクリンの銅像

    イチオシ

    地図を見る

    旧市庁舎の前に建つベンジャミン・フランクリンの銅像

    Old City Hall 史跡・遺跡

  • 台座にはレリーフが刻まれている。

    台座にはレリーフが刻まれている。

  • オムニ パーカー ハウス ホテル

  • 昨日開いてなかったお墓へ再トライ!開いてる!

    昨日開いてなかったお墓へ再トライ!開いてる!

    グラナリー墓地 寺院・教会

  • アメリカの建国期を支えた偉人たちが眠る墓地。

    アメリカの建国期を支えた偉人たちが眠る墓地。

  • ポール・リビアの墓

    ポール・リビアの墓

  • ベンジャミン・フランクリンの墓

    イチオシ

    ベンジャミン・フランクリンの墓

  • 州議事堂も再トライ!入れる!

    州議事堂も再トライ!入れる!

    マサチューセッツ州議事堂 建造物

  • 今までカリフォルニア、ニューメキシコ、ユタ、アリゾナと州議事堂を見てきたが、東海岸ということもあり、歴史を感じさせる。

    イチオシ

    今までカリフォルニア、ニューメキシコ、ユタ、アリゾナと州議事堂を見てきたが、東海岸ということもあり、歴史を感じさせる。

  • 古いと言うのではなく、味があるという感じ。

    古いと言うのではなく、味があるという感じ。

  • 他の州議事堂では見たことのない州の市町村の旗を展示する部屋。

    イチオシ

    他の州議事堂では見たことのない州の市町村の旗を展示する部屋。

  • マサチューセッツ州議事堂内部の議会場。

    イチオシ

    マサチューセッツ州議事堂内部の議会場。

  • マサチューセッツ州知事も務めたサミュエル・アダムスの肖像画。

    マサチューセッツ州知事も務めたサミュエル・アダムスの肖像画。

  • ボストン コモン / パブリック ガーデン 広場・公園

  • まだまだ時間があったので、ガイドブックに載っていた日本人村という場所に行ってみた。

    まだまだ時間があったので、ガイドブックに載っていた日本人村という場所に行ってみた。

  • んー、村ではない・・・ビルでもない・・・日本人フロアくらいが適当だ。

    んー、村ではない・・・ビルでもない・・・日本人フロアくらいが適当だ。

  • ラーメンもあったが・・・

    ラーメンもあったが・・・

  • カレーにした。

    カレーにした。

  • 今までに何度か仕事で関わってきた映画館(主に日本のアニメ映画)をたまたま発見!

    今までに何度か仕事で関わってきた映画館(主に日本のアニメ映画)をたまたま発見!

  • ハーバード大学から徒歩5分。

    ハーバード大学から徒歩5分。

  • その直ぐ側の雑居ビルに日本のフィギアなどを集めたお店も発見!ハーバード、アニメオタク多いのか!? <br />

    その直ぐ側の雑居ビルに日本のフィギアなどを集めたお店も発見!ハーバード、アニメオタク多いのか!?

  • ハーバード大学の生協

    ハーバード大学の生協

    ハーバード スクエア ホテル ホテル

  • ハーバード・グッズが並んでいる。

    ハーバード・グッズが並んでいる。

  • それでもまだ19時前・・・。

    それでもまだ19時前・・・。

  • 今日も再び夜景撮影!やはり水面のある街の夜景は格別だ!

    イチオシ

    今日も再び夜景撮影!やはり水面のある街の夜景は格別だ!

  • 続いて訪れたのは倉庫街。

    続いて訪れたのは倉庫街。

  • そして&quot;名前のない&quot;レストランで夕食。ここの名物はクラム・チャウダーならぬ、フィッシュ・チャウダー。これまた美味しかった。

    イチオシ

    そして"名前のない"レストランで夕食。ここの名物はクラム・チャウダーならぬ、フィッシュ・チャウダー。これまた美味しかった。

  • ここの名物はクラム・チャウダーならぬ、フィッシュ・チャウダー。これまた美味しかった。

    ここの名物はクラム・チャウダーならぬ、フィッシュ・チャウダー。これまた美味しかった。

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP