天橋立・宮津旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本三景の一つ 天橋立です<br /><br />今回の旅行は実は天橋立をバイクで走ることだったのですが、あえなく断念 次回を狙うことに、でも景色は満喫してきました。<br /><br />あちらからとこちらからと、見て回ったのですが<br />うだるような暑さに途中リタイアしてしまいました。

天橋立見学

20いいね!

2015/07/20 - 2015/07/20

277位(同エリア953件中)

0

68

壁ぎわ

壁ぎわさん

日本三景の一つ 天橋立です

今回の旅行は実は天橋立をバイクで走ることだったのですが、あえなく断念 次回を狙うことに、でも景色は満喫してきました。

あちらからとこちらからと、見て回ったのですが
うだるような暑さに途中リタイアしてしまいました。

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
交通手段
バイク

PR

  • 再び宮津に戻ってきました<br />今日の目的地は天橋立です。<br /><br />もうそこが天橋立 道は大渋滞です。<br />駐車場に入ろうとする車が多くてそのための渋滞 この地に住む人が気の毒です<br /><br />

    再び宮津に戻ってきました
    今日の目的地は天橋立です。

    もうそこが天橋立 道は大渋滞です。
    駐車場に入ろうとする車が多くてそのための渋滞 この地に住む人が気の毒です

  • 実は今回の旅の目的はこれ<br />天橋立は 観光名所以外にも 丹後半島から宮津への近道でもあるのです。<br /><br />さすがに車は走れませんが、125?以下のバイクは走行できるのです。<br /><br />だから今回高速に乗れないバイクでやってきたのですが…。

    実は今回の旅の目的はこれ
    天橋立は 観光名所以外にも 丹後半島から宮津への近道でもあるのです。

    さすがに車は走れませんが、125?以下のバイクは走行できるのです。

    だから今回高速に乗れないバイクでやってきたのですが…。

  • ただ 今回新しい看板が??<br /><br />8月31日まで 午前九時から午後五時までは通行禁止だと<br /><br />走っても良いのは 自転車だけ<br /><br />それなっら昨日やっぱり来ておけばよかった 夕方なら走れたんだ 残念!

    ただ 今回新しい看板が??

    8月31日まで 午前九時から午後五時までは通行禁止だと

    走っても良いのは 自転車だけ

    それなっら昨日やっぱり来ておけばよかった 夕方なら走れたんだ 残念!

  • あきらめて バイクを預けて観光に<br /><br />でもミニバイクでも400円いただきますって 30分もいないよと言っても<br />一日料金ですからと。<br /><br />チョットぼったくりのような…<br />仕方なく払って<br /><br />運河まで来ました

    あきらめて バイクを預けて観光に

    でもミニバイクでも400円いただきますって 30分もいないよと言っても
    一日料金ですからと。

    チョットぼったくりのような…
    仕方なく払って

    運河まで来ました

  • この廻旋橋を渡ると 天橋立です

    この廻旋橋を渡ると 天橋立です

  • 天橋立の案内図

    天橋立の案内図

  • 日本三景と記した石碑

    日本三景と記した石碑

    天橋立 自然・景勝地

    歩いてもよし高い所から見てもよし by 壁ぎわさん
  • この入り江の向こうが天橋立海水浴場<br />水着姿の横でカメラを構えるわけにもいかず これが限度です…笑

    この入り江の向こうが天橋立海水浴場
    水着姿の横でカメラを構えるわけにもいかず これが限度です…笑

    天橋立海水浴場 ビーチ

  • もう少し歩こうかなと思っていると 放送が入りました<br /><br />廻旋橋が回転し通行止めになりますと<br /><br />それは見に行かなくては

    もう少し歩こうかなと思っていると 放送が入りました

    廻旋橋が回転し通行止めになりますと

    それは見に行かなくては

  • 大正時代に作られたこの橋<br />部品は変えられていますが 大方はその時のままだとか

    大正時代に作られたこの橋
    部品は変えられていますが 大方はその時のままだとか

    廻旋橋 名所・史跡

    天橋立スタート地点 by 壁ぎわさん
  • 真横を向いてしまいました

    真横を向いてしまいました

  • 観光船が帰ってきたからでした

    観光船が帰ってきたからでした

  • しばらくそのままです

    しばらくそのままです

  • 向うに船のあるところが乗り場です<br /><br />お客さんの積み下ろしをしています

    向うに船のあるところが乗り場です

    お客さんの積み下ろしをしています

  • 港を出たら<br />ぐるりと回って

    港を出たら
    ぐるりと回って

  • 再び 観光船がが出ていくまででした

    再び 観光船がが出ていくまででした

  • また回り出して

    また回り出して

  • もうちょっと

    もうちょっと

  • そしてドッキング<br /><br />通行止め解除です

    そしてドッキング

    通行止め解除です

  • ここに来たらお参りもしておかなければ<br /><br />橋立山智恩寺です<br /><br />知恵の文殊様です

    ここに来たらお参りもしておかなければ

    橋立山智恩寺です

    知恵の文殊様です

  • くわしくはこちらで

    くわしくはこちらで

  • おまいりして

    おまいりして

    智恩寺 寺・神社・教会

    天橋立の文殊さん by 壁ぎわさん
  • 門前の店に<br />

    門前の店に

    吉野茶屋 グルメ・レストラン

  • この暑さに 知恵の餅より かき氷に走ってしまいました

    この暑さに 知恵の餅より かき氷に走ってしまいました

  • 天橋立が言えるところにリフトで上がりましょう

    天橋立が言えるところにリフトで上がりましょう

  • 天橋立の見えやすい所へ<br /><br />高い所が一番です<br /><br />まずは南側の 天橋立ビューランドに

    天橋立の見えやすい所へ

    高い所が一番です

    まずは南側の 天橋立ビューランドに

  • リフトで上ってます

    リフトで上ってます

  • 左が阿蘇の海です 海に道が出来ていますね

    左が阿蘇の海です 海に道が出来ていますね

    天橋立ビューランド テーマパーク

    天橋立見学 お年寄りにはこちらがおすすめ by 壁ぎわさん
  • 天橋立走破をあきらめたので 大回りして丹後半島に

    天橋立走破をあきらめたので 大回りして丹後半島に

  • 丹後郷土ミュージアム<br />学生さんたちが多く催し物をしていました

    丹後郷土ミュージアム
    学生さんたちが多く催し物をしていました

    京都府立丹後郷土資料館 美術館・博物館

  • そのまま上がっていくと 成相寺パノラマ展望台に向かいます<br /><br />成相寺の駐車場で金を払い 駐車場より上に向かいます<br /><br />だんだん山に登ってきました

    そのまま上がっていくと 成相寺パノラマ展望台に向かいます

    成相寺の駐車場で金を払い 駐車場より上に向かいます

    だんだん山に登ってきました

  • かわらけなげもありました

    かわらけなげもありました

  • 登ってきた道が少し見えてます

    登ってきた道が少し見えてます

    成相山 自然・景勝地

    一番高い所から天橋立を by 壁ぎわさん
  • 成相山パノラマ展望台の石碑

    成相山パノラマ展望台の石碑

  • 天橋立で仕切られて<br /><br />左が宮津湾 右が阿蘇ノ海

    天橋立で仕切られて

    左が宮津湾 右が阿蘇ノ海

  • では展望を終えたら 成相寺参拝と行きましょう

    では展望を終えたら 成相寺参拝と行きましょう

  • 手水場 鉄の桶です

    手水場 鉄の桶です

  • 本堂

    本堂

    成相寺 寺・神社・教会

    丹後の観音さん 成相寺 by 壁ぎわさん
  • 左甚五郎作、真向の龍

    左甚五郎作、真向の龍

  • 少し降りたところの五重塔<br />乗用車で参拝した人は見落とすこともあるかも<br /><br />傘松公園から来るバス乗り場の近くです

    少し降りたところの五重塔
    乗用車で参拝した人は見落とすこともあるかも

    傘松公園から来るバス乗り場の近くです

  • ふもとまで降りてきました<br />この広場が<br /> 旧丹後の国、国分寺跡

    ふもとまで降りてきました
    この広場が
     旧丹後の国、国分寺跡

    丹後国分寺跡 名所・史跡

    盛者必衰、国分寺跡 by 壁ぎわさん
  • 今の国分寺はその隣にありました

    今の国分寺はその隣にありました

  • この石段の上<br /><br />訪ねる人も少ないのだろうか

    この石段の上

    訪ねる人も少ないのだろうか

  • 本堂はしまっていました

    本堂はしまっていました

  • 入り口の大門は朽ちかけてました

    入り口の大門は朽ちかけてました

  • 次にやってきたのは 傘松公園にいくケーブルカーとリフト乗り場 府中駅

    次にやってきたのは 傘松公園にいくケーブルカーとリフト乗り場 府中駅

    天橋立ケーブルカー 乗り物

  • 傘松公園の案内図です

    傘松公園の案内図です

  • ユルキャラ かさぼう<br /><br />

    ユルキャラ かさぼう

  • 傘松公園までのチケットを買いケーブルカーの時間を待っています。<br />往復660円  <br /><br />頂上から成相寺までのバスに乗る人は もう少し高くなります<br /><br /><br />と後ろで 旅の初心者の若者の声が<br /><br />『まだケーブル時間じゃないジャン、リフトで上がって、乗りたいなら下りケーブル使えば良いじゃん、行こ行こ』

    傘松公園までのチケットを買いケーブルカーの時間を待っています。
    往復660円  

    頂上から成相寺までのバスに乗る人は もう少し高くなります


    と後ろで 旅の初心者の若者の声が

    『まだケーブル時間じゃないジャン、リフトで上がって、乗りたいなら下りケーブル使えば良いじゃん、行こ行こ』

  • ようやくケーブルカーの発射時刻です<br /><br />席はケーブルカーの後ろ側が鉄則<br />風景を眺めるなら後ろでしょう<br /><br />銭湯にむけて走る子供と若い親が居ましたが のぼりで山を見てどうするんだ?

    ようやくケーブルカーの発射時刻です

    席はケーブルカーの後ろ側が鉄則
    風景を眺めるなら後ろでしょう

    銭湯にむけて走る子供と若い親が居ましたが のぼりで山を見てどうするんだ?

  • 無理に場所取りする みゃーみゃーと大声でしゃべる人達のおかげで<br />真ん中あたりの席になりました<br /><br />クーラーがないので 隣に座ると暑そうで…<br /><br />でも結局満員で出発したのですが

    無理に場所取りする みゃーみゃーと大声でしゃべる人達のおかげで
    真ん中あたりの席になりました

    クーラーがないので 隣に座ると暑そうで…

    でも結局満員で出発したのですが

  • 山上駅に到着

    山上駅に到着

  • ケーブルカーの駅の前にも こんな展望台が出来ていました

    ケーブルカーの駅の前にも こんな展望台が出来ていました

    アマ テラス グルメ・レストラン

  • 股のぞき発祥の地 傘松公園<br /><br />でも矢印が上向きなのは何故?

    股のぞき発祥の地 傘松公園

    でも矢印が上向きなのは何故?

  • 徒歩約三分  とは言え 何だこの階段は<br /><br />折角のケーブルカーがこれだけ階段登らせるなら一緒だよ

    徒歩約三分  とは言え 何だこの階段は

    折角のケーブルカーがこれだけ階段登らせるなら一緒だよ

  • 何とか階段を上って傘松公園です<br /><br />ちょっと広くなったハイキングコースの休憩所と言う感じ<br /><br />売店もありました<br /><br />この石舞台が 股のぞきの台です

    何とか階段を上って傘松公園です

    ちょっと広くなったハイキングコースの休憩所と言う感じ

    売店もありました

    この石舞台が 股のぞきの台です

  • 訳の変わらない言葉を話す人たちに独占されて写真だけ撮っています

    訳の変わらない言葉を話す人たちに独占されて写真だけ撮っています

    傘松公園 公園・植物園

    元祖股のぞき公園 by 壁ぎわさん
  • 天橋立の見え方はここが一番きれいかな

    天橋立の見え方はここが一番きれいかな

  • 石碑が付いて何かの記念の木

    石碑が付いて何かの記念の木

  • 成相寺に向かう人はこのバスに<br /><br /><br /><br />ここから成相寺までの道はこのバス以外通行禁止です<br /><br />バイクでそのまま来たかった

    成相寺に向かう人はこのバスに



    ここから成相寺までの道はこのバス以外通行禁止です

    バイクでそのまま来たかった

  • 怪談を野ぶるのが嫌な人はこの展望台で粘っていました

    怪談を野ぶるのが嫌な人はこの展望台で粘っていました

  • 山の下りはリフトが鉄則です<br /><br />高所恐怖症の人は仕方が無いですけれどね

    山の下りはリフトが鉄則です

    高所恐怖症の人は仕方が無いですけれどね

  • 写真を撮りながら山を降りてきたのですが<br /><br />そろそろ 体力がなくなってきました<br /><br />本来は丹後半島の先まで走って 伊根の舟屋を見に行きたかったのですが<br />あきらめて帰る事にしましょう<br /><br />明るいうちに帰りたいですからね<br /><br />帰りの様子は 写真が多いので続きの記事で

    写真を撮りながら山を降りてきたのですが

    そろそろ 体力がなくなってきました

    本来は丹後半島の先まで走って 伊根の舟屋を見に行きたかったのですが
    あきらめて帰る事にしましょう

    明るいうちに帰りたいですからね

    帰りの様子は 写真が多いので続きの記事で

この旅行記のタグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP