角館旅行記(ブログ) 一覧に戻る
10月 15日  2日目<br /><br /> 千秋公園〜秋田民族芸能伝承館(ねぶり流し館)〜秋田市内散策〜<br /><br /> 旧秋田銀行〜角館武家屋敷(青柳家)〜 角館駅隣接のホテル泊

東北地方マイカーの旅9日間を回顧する。 2日目。

18いいね!

2005/10/14 - 2005/10/22

281位(同エリア794件中)

0

19

asuwa

asuwaさん

10月 15日  2日目

 千秋公園〜秋田民族芸能伝承館(ねぶり流し館)〜秋田市内散策〜

 旧秋田銀行〜角館武家屋敷(青柳家)〜 角館駅隣接のホテル泊

同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 千秋公園にて<br /><br />静かで自然と落ち着いた都市公園です。

    千秋公園にて

    静かで自然と落ち着いた都市公園です。

  • 千秋公園にて。

    千秋公園にて。

  • 秋田市芸能伝承館(愛称 ねぶり流し館)<br /><br />5階建てで3階迄吹き抜けになっているホールが有り<br /><br />竿燈の練習が出来る造りになっています。<br /><br />観覧料 100円<br /><br />ねぶり流しとは、古くから伝わる祖先の霊を弔う行事に豊作を<br /><br />望む庶民の祈願などが結びついて盛んになったものです。

    秋田市芸能伝承館(愛称 ねぶり流し館)

    5階建てで3階迄吹き抜けになっているホールが有り

    竿燈の練習が出来る造りになっています。

    観覧料 100円

    ねぶり流しとは、古くから伝わる祖先の霊を弔う行事に豊作を

    望む庶民の祈願などが結びついて盛んになったものです。

  • 竿燈を初めとする郷土の民俗行事や芸能の保存伝承、<br /><br />後継者の育成の為と練習の場として開館しました。

    竿燈を初めとする郷土の民俗行事や芸能の保存伝承、

    後継者の育成の為と練習の場として開館しました。

  • 竿燈の練習、梵天、土崎神明社祭の曳山も展示<br /><br />して有りました。

    竿燈の練習、梵天、土崎神明社祭の曳山も展示

    して有りました。

  • 観覧者が竿燈にチャレンジ出来るふれあい広場でも<br /><br />有り、私もチャレンジしました。<br /><br />係りの人が、一本80万円、重さは50kg(大)の竿燈を継ぎ足し<br /><br />たり、持ち方を変えて見せてくれました。<br /><br />私の持っている竿燈は中程の竿燈で持てました。<br /><br />重心を考えて体を動かし倒れないようにしました。<br /><br />軽いので難しいとは思いませんでした。

    観覧者が竿燈にチャレンジ出来るふれあい広場でも

    有り、私もチャレンジしました。

    係りの人が、一本80万円、重さは50kg(大)の竿燈を継ぎ足し

    たり、持ち方を変えて見せてくれました。

    私の持っている竿燈は中程の竿燈で持てました。

    重心を考えて体を動かし倒れないようにしました。

    軽いので難しいとは思いませんでした。

  • 家内も小の竿燈でチャレンジ。

    家内も小の竿燈でチャレンジ。

  • 市内見物 旧秋田銀行本店 中に入って見学。<br /><br />当日は無料でした。<br /><br />明治42年着工、45年に完成した建物で昭和56年に寄贈され<br /><br />修復されて昭和60年に秋田市赤レンガ館として開館しました。

    市内見物 旧秋田銀行本店 中に入って見学。

    当日は無料でした。

    明治42年着工、45年に完成した建物で昭和56年に寄贈され

    修復されて昭和60年に秋田市赤レンガ館として開館しました。

  • 角館の武家屋敷通り。<br /><br />桜が咲く時期には「しだれ桜」で観光客が多く見える所です。<br /><br />画家が題材として取り上げる所で有名です。<br /><br />しだれ桜は152本有ると聞きました。

    角館の武家屋敷通り。

    桜が咲く時期には「しだれ桜」で観光客が多く見える所です。

    画家が題材として取り上げる所で有名です。

    しだれ桜は152本有ると聞きました。

  • 武家屋敷 青柳家に。<br /><br />入館料 500円

    武家屋敷 青柳家に。

    入館料 500円

  • 薬医門。<br /><br />入口です。

    薬医門。

    入口です。

  • 青柳家、母屋の前で。

    青柳家、母屋の前で。

  • 武家道具館。

    武家道具館。

  • 秋田郷土館。

    秋田郷土館。

  • 敷地には建物が8軒有り、どの建物か記憶が有りません。<br /><br />この後角館駅隣接のホテルへ。

    敷地には建物が8軒有り、どの建物か記憶が有りません。

    この後角館駅隣接のホテルへ。

この旅行記のタグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP