二本松旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前々から気になっていた「光林寺」の紫陽花。<br />全国版のnewsでも取り上げられていて、行こうと思ったものの、今年は花の開花時期がことごとく早いので、どうなることやらと思っていたけれど、お天気、お休みが重なり、Go!<br />道路の右側、左側と紫陽花で埋めつくされていて、途中の道路沿いも紫陽花が一杯咲いていました。<br />駐車場は思ったよりも小さかったけれど、大勢の人達を魅了していました。

アジサイ寺と呼ばれる光林寺の紫陽花

24いいね!

2015/06/29 - 2015/06/29

64位(同エリア218件中)

0

15

miruku

mirukuさん

前々から気になっていた「光林寺」の紫陽花。
全国版のnewsでも取り上げられていて、行こうと思ったものの、今年は花の開花時期がことごとく早いので、どうなることやらと思っていたけれど、お天気、お休みが重なり、Go!
道路の右側、左側と紫陽花で埋めつくされていて、途中の道路沿いも紫陽花が一杯咲いていました。
駐車場は思ったよりも小さかったけれど、大勢の人達を魅了していました。

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • アジサイでいっぱいの山になっている感じ。<br />細い山道の「あじさいの小路」を登ります。

    アジサイでいっぱいの山になっている感じ。
    細い山道の「あじさいの小路」を登ります。

  • コバルトブルーの紫陽花が多かったような?

    コバルトブルーの紫陽花が多かったような?

  • 今流行り?の二重の紫陽花。<br />紫色でした。

    今流行り?の二重の紫陽花。
    紫色でした。

  • 境内の前のお地蔵様と紫陽花。

    境内の前のお地蔵様と紫陽花。

  • 蝶々も食事中。<br />カエル、苦手なトカゲもいました。<br />カエルは大人しかったけれど、トカゲは素早く動くのでギョッ。

    蝶々も食事中。
    カエル、苦手なトカゲもいました。
    カエルは大人しかったけれど、トカゲは素早く動くのでギョッ。

  • 花撮影の時、いつも気になる蕊。

    花撮影の時、いつも気になる蕊。

  • コバルトブルーの間からピンク色の紫陽花。

    コバルトブルーの間からピンク色の紫陽花。

  • ガクアジサイも少なかったので目立ちます。

    ガクアジサイも少なかったので目立ちます。

  • コバルトブルーの紫陽花。<br />この色、大好きです。

    コバルトブルーの紫陽花。
    この色、大好きです。

  • ここの前でカメラを構えている人がいたのでマネっこ。

    ここの前でカメラを構えている人がいたのでマネっこ。

  • あじさいに埋めつくされています。

    あじさいに埋めつくされています。

  • 蕊が気になります。

    蕊が気になります。

  • 閉じてしまった蓮の上に水色したトンボもいました。

    閉じてしまった蓮の上に水色したトンボもいました。

  • 入口の横にある池の中に咲いていた黄色のアサザが目立ちました。

    入口の横にある池の中に咲いていた黄色のアサザが目立ちました。

  • お日様の光を受けてキラキラと輝く紫陽花。<br />満開の紫陽花に癒されました^^v

    お日様の光を受けてキラキラと輝く紫陽花。
    満開の紫陽花に癒されました^^v

この旅行記のタグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP