2015/06/07 - 2015/06/07
162位(同エリア866件中)
まいまいさん
■太地町立くじらの博物館
http://www.kujirakan.jp/
■京都大学白浜水族館
http://www.seto.kyoto-u.ac.jp/aquarium/
■ミルク&ビアホール九十九
http://www.shirahama99.com/
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- 高速・路線バス JR特急 JRローカル 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
起きて外見たら既にちょっと明るくてぎゃぼーーー!4時じゃ遅かった!?
慌てて支度して外へ。
4時半でこの景色。夏は日の出が早いから辛いな・・・。 -
常連っぽい人たちの横あたりにちゃっかり立って、ちょいちょい撮りながら日の出を待つ。
やっぱり雲があるんだよなぁ。仕方ないのかね? -
はっ!日が昇ってきた!
-
おぉぉ、出たーーーー!
-
日本じゃないみたいだ。格好良いなぁ。
-
出てくると意外と昇るの早いよね。
-
拝み岩と太陽。
-
日が昇るとみんな撤収早くて。私もお腹空いたのでゆるゆると移動して撤収するよ!
-
支度してチェックアウト。
タクシー乗る前に一瞬だけ撮ったんだけど、この頃には結構雲が出てきてた。
これが日の出の時じゃなくてよかったーーー。
ぴゃーっとタクシーで串本駅まで。 -
行き違い待機で、早めに入ってきてた電車に乗り込む。
地味に寒かったので助かった。
8:01発車。一瞬だけうとうとしつつ、8:32太地着。 -
まさかまたここで下車することになるとはね!
バスの接続が悪くて結構待つのでお手洗いに行ったらキレイでびっくりしたし、駅の観光案内所にfreespotあるので便利だったなー。
バスの接続悪いけど。
40分ほどぼーっと待った(若干寒い) -
9:10、ようやく循環バスの乗り込み出発。
-
9:16くじらの博物館に到着!
思ったより車停まってた!おぉぉ・・・。日曜だもんね、うん。
知らない番号から着信があったんだけど市外局番がこのあたりだったので、もしや!?と思ってかけ直したら、やっぱり観光船からだった。
もしかして船出ないのかと思ってヒヤヒヤしながら聞いたら、風が強いから午後は運休するかもしれないんだけど、勝浦から太地に戻ったりする?って電話だった。いやいや、しないです!片道です!片道予約しました!
・・・ビビらせないでよねー。
いやしかし、昨日朝思い出してネット予約しておいて正解だったなー。予約せずに予定時刻にくじら浜公園行ってみたら運休だった・・・とかだったら、どうしていいか分からなかったもんな。あぶないあぶない。 -
ホッとしながらイルカショーを見た。
結構お客さんがいて、流石週末!って思ったけど、異国人ツアー客もちらほら。こんなところにまで!?って思ったけど、あれか、熊野那智大社からの流れかね?
前回那智の滝行ったとき、異国人多くて吃驚したんだよねー。 -
ショーの内容は、イルカの生態をレクチャーしつつというスタイルで、前回ちらっと見たのと多分同じだったと思う。
-
今回は最初から最後まで見れてよかったよかった。
-
さて移動。それにしても風強いな。
マリナリュウムへ、サクサクと向かう。ふれあい桟橋での白変個体ちゃん達はあとでねー。 -
よかった人がいない。
-
手をひょいひょいしてたら速攻スピカがやってきた!
かーわーいーいー! -
あとこのスジイルカもよくやってきたなぁ。前もそうだったけど。
どっちもまだ若いから、何にでも興味津々なんだろうか? -
寄ってきすぎですよー。
-
トンネル水槽の曲がり角のところが好きなのかと思ったら、今日は別の場所から見ててもちょいちょいやってきたよ。
-
でも、基本的にトンネル水槽のここらへんが好きみたいねー。
こっちから見てるとトンネルに映り込んでて愉快。 -
ふれあい桟橋に結構人がいたんだけど、もうそろそろクジラショーの時間だから減るかなと思ってふれあい桟橋へ。
先に桟橋に来ておけばよかったかな。エサもらえるかと思って「エサ?エサ?」って寄ってくるのかわいい。 -
お目当ての白変個体の子たちはイルカとは別の生け簀に。普通のハナゴンドウ1頭と一緒にいたよ。
私が前回ここに来た日にテレビ取材受けてた子。ちょっとだけ黒い。 -
その数日後搬入された子は完全に白い!尾びれとかちょっとピンク色してた!
けど、目は黒いから何かの拍子に黒くなったりするかもしれないんだよね。 -
ちょっと隣のバンドウイルカたちを撮ろうかと思ってカメラ構えたら、ものすごい勢いでやってきたんだけど(笑)
「エサ?エサ?」って、いや、さっきたくさんエサもらってたでしょ?
本当はエサやりしようかと思ってたんだけど、思ったよりエサやりしてる人多かったからやめたんだよねー。ごめんよ。 -
桟橋が強風でものすっごい揺れるから踏ん張って撮ってたら、ジャンプされて飛沫が飛んできて濡れた(笑)ちょっとだけだけど。
-
ちょっと黒い子の方が元気な性格っぽいねー。時々猛スピードで泳いでたりしたし。
-
クジラショーの最後だけ横の方から見たよ。
-
ショーのあとは、歯と口の健康週間イベントでクジラの歯磨きが!
速やかに桟橋に移動したから、いい位置で見る事が出来た。
オキゴンドウでかい・・・。 -
タッチプールにホシエイが1匹だけいたよ。
何度か触ったけどヌメヌメしてた!ひゃー!ちょっと楽しかったな。ナマコとかは無理だけど、サメとエイに関しては積極的に触る方向で。 -
中に入ったらスピカが寄ってきた。
サービス精神旺盛なのか構ってちゃんなのか(笑) -
珍しくネコザメがこっち向いてじっとしてたので、撮ろうとしたらやたら動いて参った。口が変(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=_-IcI5hhf3Y
こっちを認識してるみたいで、手をひょいひょいやったら懐いてきて動くうごく。こんなに動くネコザメ初めて見たよ! -
ほどよい時間になったので、さらばくじらの博物館!
太地町、いろいろと大変だろうけど頑張って欲しい・・・。
今回も観光船に乗り込みぴゃーっと勝浦桟橋まで。
途中、結構揺れて笑ってしまった。こりゃ午後運休するかもしれないわけだわ。 -
無事に予定通り11:45勝浦桟橋着!
おなかすいたよー。
ってわけで、サクッと桂城に到着。
結局いつものまぐろ定食に。量多いから昼から食べるのはヘビーかなと思ったんだけど、まぐろ丼1500円で定食1600円だったらねぇ・・・。 -
昼からこの量ヘビーだよなって思ってたのに、サービスですって煮付けもってこられたので思わず断ったんだけど、残してもらっていいんで・・・って置いていかれたよね。これはもうごはんちょびっとにしてマグロ食べるしかない!
時間に余裕あったからゆっくり食べたんだけど、やっぱり途中から苦しくなってきて大変だった。サービスの煮付けが美味しくてねぇ。 -
ちょっと休憩してからよろよろと紀伊勝浦駅へ。
いつも思うけど可愛い街灯だよね。
流石に週末の昼なので、駅周辺にはそこそこ人がいるなー。
まだ時間があったんだけど、流石に足湯入る時間はなかった。まぁ、足湯はあとで入るからいいよいいよ。 -
13:03の特急に乗り込み(283系だったのでよかったよかった)検札後速攻寝落ち。
-
14:25白浜着。
\初めまして白浜!/
流石にここは人が多かったわ。アロハシャツ着たバス案内のおじちゃんやおばちゃんも多かったし。
だけど駅周辺にはあんまり土産物屋とかないのね。
ちょっと待ってたらバスがやってきたのでサクッと乗り込み温泉街方面へ。途中、とれとれ市場を見たんだけど、予想以上に大きいしバス停から遠くて二度見。 -
白浜バスセンターで下車。バスセンターって名前のバス停だけど、バスセンターはないよ!
高速バス乗り場みたいなところが向かい側にちょろっとだけあったけど。隣の梅干屋に梅ソフトがあったのが気になった。美味しいのかな。
下車したところが今日の宿の斜め前くらいだったのでラッキーであった。おそらく温泉街の真ん中であろうところに、旅館じゃなくてユニットバス付きのホテルがあってよかったー。ギリギリまで旅館で妥協しようか、ちょっと離れたホテルにしようか悩んだんだよね。
と、いうわけで、サクッとチェックイン。 -
京大白浜水族館の最終入館が16時半で17時閉館ってのもあって、ぼちぼちお出かけ。足湯用にタオル持ってね。
バスセンターの交差点の標識では円月島1kmって書いてあったんだけど、明らかにこれ1kmじゃないよね・・・って距離だった。
なんか変な船いた・・・。 -
ようやく円月島を正面から見える場所にきたけど、まだまだ水族館は遠かった。
絶対1kmじゃないだろこれ! -
それからうねうね歩いてようやく到着。
結局、ホテルから20分くらいかかった気がする。1kmだったら20分もかかるわけがないので、一体何km歩いたんだろう私。
水族館の奥には南方熊楠先生の記念館があるんだけど(←粘菌の人)時間がないので行けないよ。 -
わー、入り口に紫陽花が!とか撮ってる場合じゃなかった。あんまり時間ないや。
わたわたと入館。 -
中に入ったらいきなり大水槽だったんだけど、泳いでたのはロウニンアジ!
他にはギンガメアジ、シマアジ、カンパチ、ブリ・・・カンパチとブリ!(じゅるり) -
エイラクブカはマイペース。
-
プレートに名前なかったけど、猛毒ソウシハギさんでは?
あ、サイト見たら展示生物アップされててソウシハギで合ってた。
http://www.seto.kyoto-u.ac.jp/aquarium/shisetsu-joho/tenjiseibutsu.html
・・・展示生物の量、もの凄いんだけど(笑) -
回遊しながら、たまーにこっちに向かって泳いでくるのやめて(怖)
-
大水槽の先には、円柱水槽を囲むように汽車窓水槽が。
大学の研究施設らしく水槽にナンバリングされてるのはいいとして、 -
大水槽からの刺胞動物門展示ってどうなの・・・しかも、刺胞動物門が終わったら軟体動物門、軟体動物門が終わったら節足動物門、棘皮動物門・・・って地味ー!(苦笑)
-
あ、イソギンチャクは派手だけどね、生き物としては地味だから。
-
マダコが展示されててホッとしたのもつかの間。
-
フジツボ・・・。
-
・・・うん。
-
お、メガネカラッパがいる!こいつ面白いよね。グフフって笑ってるみたいで。
他にもカラッパの仲間わんさかいたけど、よく見ると気持ち悪い(←酷い) -
ヒトデってなんでこっちのガラス面に張り付きたがるの・・・。
-
こっ、これは・・・!
-
・・・分かるかよ!!!(全力でツッコミ)
その道のプロじゃないと見分けがつかなさそう。 -
ゾウリエビかなぁ?
裏返ってますけど生きてますかー?大丈夫ですかー? -
タカアシガニ先輩の前に立ったら、ゆっくりと舞を披露してくれたよ。
-
ゆらぁ〜〜〜〜〜。
-
ニシキエビはなんでこんなにキレイな色だけど気持ち悪い配色に仕上がったんだろうね!
おぉ、神よ・・・何故こんな気持ち悪い配色にしたのですか・・・。
(深海生物の形とかにも言えることだけど) -
ウニ水槽もなかなか狂ってるなーって思ったけど、この水槽も相当ヤバいな!
-
イソギンチャクはいいよいいよ(好意的)
-
手前に拡大鏡があって、そこから見ると・・・おぉ、これは幼生?
-
イソギンチャクは拡大してみるとふわっふわに見えるしキレイだよね〜。
-
おぉ、クロスジリュウグウウミウシ!
そういえばウミウシ展示始めましたってサイトに載ってたもんね。 -
サラサウミウシはちょっと遠かった。
-
ハナオトメウミウシは天井部分に張り付いててよく見えなかった。
-
アオウミウシは何故か1本の水草に絡みついてた。
-
おぉ、最近流行のタイプの水槽だな!
-
クサフグさんが結構いらっしゃった(猛毒☆)
-
後半戦の展示もなかなか淡々と展示されててねぇ。
-
なんだかもう意味が分からないよ。
こうやって水槽越しに見るからツッコミ入れて見ていられるけど、海の中で遭遇したら怖い&気持ち悪い生き物が多いよね。 -
パンフレットの表紙を飾ってるオオカワリギンチャク。宇宙的。
-
ナヌカザメかわいい。
-
バラハタ、すごい色合いだった。赤っぽいピンクに黄色の斑点って!
いちいち撮ってたらきりがないから結構スルーしてるんだけど、どの水槽もマニアックでヤバい。 -
ちょっと大きな水槽が登場し、南の海のラインナップだったのでちょっとホッとした。ありがちなラインナップの水槽にホッとするってどうなの(笑)
お、オトメベラだ! -
くじらの博物館で上手く撮れなかったギンユゴイがいた。
しっぽが紺×白でかわいい。 -
ホッとする〜〜〜。
-
って次の水槽に映った瞬間、クロダイに上から目線で見られた。
ヒイッ・・・。 -
ホウライヒメジ、口が笑ってるように見える(笑)
-
カイエビスにはぼんやりと見られた。
-
さっきの大きめの水槽にもヒブダイ多かったんだけど、ヒブダイ再び。
-
あのー、だから正面から向かってくるのやめてくれませんかね?
-
再びちょっと大きめの水槽が。
コバンザメが心もとなく沈んでた。 -
口、開いてる?
-
奥の方では悪魔的顔面のコブダイがせっせと何かしていた。
-
マツカサウオやアカマツカサとか発光器持ってる魚が一緒に入ってるのは分かりやすいな。うん。
-
ハコフグ大きいな。
他にもハリセンボンやサザナミフグとか定番のフグも多かったんだけど、動きが速いのでなかなか上手く撮れず。 -
最後、ヤイトハタが大きいのはいいとして、
-
センネンダイ初めて見た!でかい!!
このまま出口から出ると建物の構造的に入り口の裏手あたりに出るんだよね?って思い、順路逆走した(入り口から出てもいいって書いてあったので)
途中親子連れとすれ違ったけど、果たして親子連れは楽しめたんだろうか?かなりマニアック展示なんだけど。 -
ねー、ウツボ先生たち?
私はこれだけ水族館に行ってるのに、未だにハナヒゲウツボに出逢えてないんですけど。いつ遭遇出来ることやら。 -
17時前に水族館をあとに。
-
ゆるゆる歩いて戻ろうと思ってたんだけど、なんならちょっと岩場に下りてみようかなって思ってたんだけど、思いのほか晴れてきてて、あれれー?これは千畳敷行くべき?
って手帳見たらバス時刻が17:25でね・・・急がないと! -
うりゃーーーと歩いた。ひたすら歩いた。足湯入る予定だったのに!
-
海藻が干されてた。
足湯を横目にガシガシ歩いてなんとか5分前にバス停到着。はー。間に合った。
バス来るまでしばらく待ったので、こんなことなら梅ソフトチャレンジすればよかった。 -
バスに揺られて千畳口で下車。
道中、いろんな旅館を見たけど、どこもなかなかの古さだったので本当にホテルにしてよかったと思いましたよ。
で、千畳敷に到着\(^o^)/
よく考えたら日の入りって19時頃じゃない?急ぐ事なかったんじゃ。 -
下の方まで下りて行けそうだったのでずんずん下りて見たよ。
格好良い・・・。 -
振り向くと格好良い地形。結構観光客いたんだよねー。
-
んー、もしかして夕陽は微妙な感じになるのかなこれ。
一旦上の方まで戻ってうろうろ。 -
何で横にちょっとずれるだけなのにこんなに地層違うんだろう。
-
足元が壁画チック。
-
向こう側にあるのが三段壁かー。
あっちも結構先の方まで行けるのね!(人がいるのが見えるぞ) -
またずんずん下の方まで下りてみたら、足元ボコボコ。
-
再び上まで戻ってきた。たまにこういうパックリゾーンがある。
-
時々、石が転がってるところがあったんだけど、上の方の駐車場あたりの地層からなのかなこれは。砂もあったしなー。
-
上の方の地層は柔らかいのかめっちゃ落書きされてた。残念。
-
このへんの岩肌も壁画チック。不思議。
-
疲れたので適当なところに座ってぼーっとした。暑くないし適度に風あるし、ちょうどいい。ナイス。
-
ここらへんはまたちょっと違うんだよね。白っぽい地層。不思議。
-
で、ぼーっとしてたんだけど、やっぱり夕陽微妙?
バス時刻見たら最終が18:55で、その前が18:33だったのね。
今、18:27。あと5分か。
よし帰ろう! -
慌ててバス停に戻り、バスに乗り込み白良浜で下車。まだ海水浴場見てなかったしさぁ。
そんなわけで海水浴場に行ってみたんだけど、ここからの夕陽は微妙だった。
もう足湯行くか足湯!
ってわけで、またてくてく歩いて足湯まで。 -
足湯ーーー!ってようやく辿り着いたら夕焼け撮影待機してる人がめっちゃいてびびった。思わず私も紛れ込んで撮影に加わったよね。
だって土壇場で夕陽出てきたんだもの!さっきまで曇ってたのに! -
譲り合い精神でうろうろしながら撮ってたんだけど、30〜40人くらいはいたんじゃないかな。みんなどこから出てきた!?って、多分バスセンターのとこにあるでっかい旅館だよね。うん。
-
地平線ギリギリのところに雲があったもんだから、隣にいた常連地元おじさんっぽい人が「はー、今日はダメだ!ダメだ!」ってさっさと帰っていったのが格好良かった(笑)
私も切り上げて、足湯へ。 -
ほごーーーーー。
さらっとしてて適温!看板には42度って書いてあったけど、源泉がその温度だったのかな。そんなに熱く感じなかったけど。
しばらくほげーっと足湯ってたら足湯ってた人みんな帰ってしまった(笑) -
足湯全景。
私もお腹空いたので戻るよ。もうコンビニごはんでいい気がしてたんだけど、地ビール呑みたかったのでやめた。お金かかるけどちゃんと夕飯食べよう。うん。 -
一旦ホテルに戻って荷物減らしてから夕飯食べにお出かけ。
食べ歩きマップをフロントで貰ってたし、先日ざっと検索してはいたんだよね。
と、いうわけで、飲食街にある九十九に到着。
石釜ピザ食べるぞー! -
地ビールのナギサビールは軽めだったな。
ピザはノーマルなマルゲリータにしたけど美味しかったー!乗っかってたプチトマトが甘かった!
ちょっと小さめにしてもらったのでぺろりと完食。 -
帰りに飲食街をフフンフー♪ってご機嫌で帰ってたんだけど、足湯横町があったり手湯があったりしたよ。
-
日中歩いておくべきだったーーー!と、後悔。
GR10で撮りたかったなこれは。
宿に戻り、旅先ではついつい買ってしまうハーゲンダッツをもぐもぐ。
普段そんなにアイス食べないのに、旅先で食べたくなるのはなんでなんだろう。おそろしい・・・。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
-
- 旅人隊長さん 2015/06/29 08:20:48
- 日の出に夕陽!
- まいまいさん
はじめまして!旅人隊長と申します。
橋杭岩のタイトルに惹かれて、はじめてお邪魔しました。
1日で橋杭岩の日の出と白浜の夕陽に出会い、見事に焼けた景色に出会えるとは、よほどまいまいさんの日頃の行いの賜物なのですね。
私も橋杭岩、大好きな場所なのですが、いかんせん遠くて簡単に行けませんし、曇ってしまうと…
まいまいさんの旅行記拝見して、久しぶりに橋杭岩行きたくなりました。
美しい旅行記楽しませて頂きました。ありがとうございます。
旅人隊長
- まいまいさん からの返信 2015/06/30 00:04:54
- RE: 日の出に夕陽!
- 旅人隊長さん、はじめまして!
旅行紀を読んでくださり、ありがとうございます。
しかも掲示板に書き込みまでしてくださるなんて嬉しいです。
橋杭岩、格好良いですよね!青森の仏ヶ浦と同じくらい大好きな奇岩です。
南紀はなかなか行くのが大変ですよね(苦笑)関西からでも遠いです…。
なので、行く時にはなるべく橋杭岩に寄る計画を立てて行ってたんですけど、いつも時間との闘いだったので、ずっと日の出を撮りたいと思ってたんです。
実は、前回11月に行った時は微妙だったので今回はリベンジです(笑)ようやく撮れました!大きな声では言えませんが、道の駅の向かいのうどん屋さんの民宿は、橋杭岩を堪能するのにオススメですよ。いつか橋杭岩と星空も撮ってみたいです。
白浜の夕陽は諦めてただけに嬉しかったですし、図らずも奇岩三昧な一日になりました。
先ほど旅人隊長さんの旅行紀を拝見したのですが、ますます東尋坊に行ってみたくなりました!JR西はお得切符発売してくれないかなぁ…(笑)
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
2
123