コインブラ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
お目当はファド。<br />ファドを聴きに行くとどうしても夜遅くなりそうだし、見どころ多そうだったので、2泊しました。<br />一番の思い出は…子豚のロースト!最高でした!!!<br /><br />ポルト    1泊<br />アヴェイロ  1泊<br />ナザレ    1泊<br />リスボア   4泊<br />ファーロ   1泊<br />エヴォラ   1泊<br />コインブラ  2泊<br />ヴィセウ   1泊<br />ブラガ    2泊

1506ポルトガル~コインブラぷらぷら

10いいね!

2015/05/25 - 2015/06/10

128位(同エリア296件中)

0

95

女一人旅

女一人旅さん

お目当はファド。
ファドを聴きに行くとどうしても夜遅くなりそうだし、見どころ多そうだったので、2泊しました。
一番の思い出は…子豚のロースト!最高でした!!!

ポルト    1泊
アヴェイロ  1泊
ナザレ    1泊
リスボア   4泊
ファーロ   1泊
エヴォラ   1泊
コインブラ  2泊
ヴィセウ   1泊
ブラガ    2泊

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
5.0
交通
3.0
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • エヴォラからバスでコインブラへ。<br /><br />コインブラのバスターミナルは、<br />鉄道駅から離れているのでそれはちょっと不便。<br />大きなターミナルではないのだけれど、ポルトガルの交通の要所というかハブ的?になっていて今回の旅行で3回利用した。<br />ウェブで買ったチケットの便変更してもらったのと<br />トイレを利用して…<br />トイレが有料で、機械にお金を入れてバーが回るやつ…<br />あそこをスーツケース通しにくくって…<br />係りのお姉さんが「荷物、私が見てるわよ」と言ってくれて…<br />ちゃんと荷物預かりのカウンターがあって預かってくれるところでなければ、相手が「勤務中」の人でも荷物預けてそこを離れたりしたことはないのだけれど、記憶におる限りこれが初めて。<br />お願いして、トイレ入った。<br />パスポートとカードが入ったショルダーバックは身につけてトイレ入ったけれど…<br />それでもスーツケースを任せただけでも、記憶にある限り、これが初めて。<br />ポルトガルではずっと治安の良さを感じていて(とは言っても道を尋ねたらその相手が、道を教えながらポケットを探ってきたり、車内で置き引き未遂とかはあったけどねw)…<br />この国の人はプライドが高くて悪いことはしなそう、って気がしていて…<br />トイレのお姉さんに預けた。<br />大丈夫だった。<br />預ける時は「万が一のことがあっても自分の責任、やむなしとして受け入れられる」と思った時…これが初めてであった。

    エヴォラからバスでコインブラへ。

    コインブラのバスターミナルは、
    鉄道駅から離れているのでそれはちょっと不便。
    大きなターミナルではないのだけれど、ポルトガルの交通の要所というかハブ的?になっていて今回の旅行で3回利用した。
    ウェブで買ったチケットの便変更してもらったのと
    トイレを利用して…
    トイレが有料で、機械にお金を入れてバーが回るやつ…
    あそこをスーツケース通しにくくって…
    係りのお姉さんが「荷物、私が見てるわよ」と言ってくれて…
    ちゃんと荷物預かりのカウンターがあって預かってくれるところでなければ、相手が「勤務中」の人でも荷物預けてそこを離れたりしたことはないのだけれど、記憶におる限りこれが初めて。
    お願いして、トイレ入った。
    パスポートとカードが入ったショルダーバックは身につけてトイレ入ったけれど…
    それでもスーツケースを任せただけでも、記憶にある限り、これが初めて。
    ポルトガルではずっと治安の良さを感じていて(とは言っても道を尋ねたらその相手が、道を教えながらポケットを探ってきたり、車内で置き引き未遂とかはあったけどねw)…
    この国の人はプライドが高くて悪いことはしなそう、って気がしていて…
    トイレのお姉さんに預けた。
    大丈夫だった。
    預ける時は「万が一のことがあっても自分の責任、やむなしとして受け入れられる」と思った時…これが初めてであった。

  • ポルトガルのスーパーで買ったスナックで<br />フリーズドライっぽい果物…美味しかったよ(〓^ー^〓)<br />甘酸っぱくて、味が濃いの♪<br />もとは、宇宙食とかなんじゃないだろうか?<br />特にオススメはイチゴ。<br />フルーツグラノーラにスライスされて入っているようなヤツの丸ごと版が入っている。

    ポルトガルのスーパーで買ったスナックで
    フリーズドライっぽい果物…美味しかったよ(〓^ー^〓)
    甘酸っぱくて、味が濃いの♪
    もとは、宇宙食とかなんじゃないだろうか?
    特にオススメはイチゴ。
    フルーツグラノーラにスライスされて入っているようなヤツの丸ごと版が入っている。

  • さてさて、このお宿。<br />鉄道駅から一番近い、駅の真ん前、だがしかし、<br />予約サイトで検索すると一番安い。<br />この時期繁忙期に入るんじゃないかと思うのだけれど<br />なんと、一泊20ユーロ(〓・(∵○∵)・〓)<br /><br />多分、真冬の閑散期を含めても<br />今まで泊まった中で最安じゃないだろうか?<br />物価の安い国でも25ユーロ以下になってくると<br />「何かしらある」と思っているのだけれど<br />6月で駅前で20ユーロだよ(〓 ̄▽ ̄〓)<br />やや「怖いもの見たさ」で泊まってみたw<br /><br />部屋に入ってまず、エアコンもある(〓 ̄ワ ̄〓)

    さてさて、このお宿。
    鉄道駅から一番近い、駅の真ん前、だがしかし、
    予約サイトで検索すると一番安い。
    この時期繁忙期に入るんじゃないかと思うのだけれど
    なんと、一泊20ユーロ(〓・(∵○∵)・〓)

    多分、真冬の閑散期を含めても
    今まで泊まった中で最安じゃないだろうか?
    物価の安い国でも25ユーロ以下になってくると
    「何かしらある」と思っているのだけれど
    6月で駅前で20ユーロだよ(〓 ̄▽ ̄〓)
    やや「怖いもの見たさ」で泊まってみたw

    部屋に入ってまず、エアコンもある(〓 ̄ワ ̄〓)

  • バスタブもある(〓 ̄ワ ̄〓)<br />ハンドヘルドだしね

    バスタブもある(〓 ̄ワ ̄〓)
    ハンドヘルドだしね

  • ビデまであって…<br /><br />オーナーらしき人が、部屋まで案内してくれて<br />私が中を見るのをやや心配そうに見守っている<br /><br />バックパッカーでもなく、おばフォーの女一人旅<br />安宿に行くとね、大抵「心配げな顔」されるんだw<br />「こんなとこ泊まる客じゃねぇだろ。怒り出すんじゃないか…でもうちはこうなんだよ」って感じで。<br />でも楽しそうにしており、コンサートに出かけたりすると<br />「使うところと使わないところ、ハッキリしてるんだな」と理解していただけるようである。<br />まあ、そんなとこよ(〓^ー^〓)<br /><br />確かに、ある意味、こんな安宿に泊まるべきじゃないのかもしれないけれど、3つ星4つ星あたりでは経験できない「ビックリ」とか、楽しいんだもん<br />(〓⌒(∵ ε ∵)⌒〓)<br />それに、やっぱ、安いし(〓^ω^〓)<br />ここに関しては、スーツケース転がしにありがたい、ベスト駅近!

    ビデまであって…

    オーナーらしき人が、部屋まで案内してくれて
    私が中を見るのをやや心配そうに見守っている

    バックパッカーでもなく、おばフォーの女一人旅
    安宿に行くとね、大抵「心配げな顔」されるんだw
    「こんなとこ泊まる客じゃねぇだろ。怒り出すんじゃないか…でもうちはこうなんだよ」って感じで。
    でも楽しそうにしており、コンサートに出かけたりすると
    「使うところと使わないところ、ハッキリしてるんだな」と理解していただけるようである。
    まあ、そんなとこよ(〓^ー^〓)

    確かに、ある意味、こんな安宿に泊まるべきじゃないのかもしれないけれど、3つ星4つ星あたりでは経験できない「ビックリ」とか、楽しいんだもん
    (〓⌒(∵ ε ∵)⌒〓)
    それに、やっぱ、安いし(〓^ω^〓)
    ここに関しては、スーツケース転がしにありがたい、ベスト駅近!

  • はてさて、何が出るんだろうか。。。<br />

    はてさて、何が出るんだろうか。。。

  • 遅かったので、近くでレストランを探して…<br /><br />こんなことしたの、私じゃないわよっ<br />こうやって出てきたのよっ(〓 ̄ワ ̄〓)<br /><br />レストランといっても食堂的な?<br />でも、多分、他のホテル併設のレストラン。<br />閉店近い時間だったのだけれど、気持ちよく応対してくれた。<br />家族経営で、店にいたのはお父さんと娘さんっぽかったな。<br /><br /><br />

    遅かったので、近くでレストランを探して…

    こんなことしたの、私じゃないわよっ
    こうやって出てきたのよっ(〓 ̄ワ ̄〓)

    レストランといっても食堂的な?
    でも、多分、他のホテル併設のレストラン。
    閉店近い時間だったのだけれど、気持ちよく応対してくれた。
    家族経営で、店にいたのはお父さんと娘さんっぽかったな。


  • お部屋に戻ってシャワーを浴びて。<br />お湯も、十分な温度のが出たんだよ。<br /><br />鍵がサムターンというか「40年前のマンションのトイレの鍵」<br />みたいなヤツだったので、スーツケースを置いてバリケード的に<br />(〓´ω`〓)<br /><br />うーん、幽霊も出なかった。<br />

    お部屋に戻ってシャワーを浴びて。
    お湯も、十分な温度のが出たんだよ。

    鍵がサムターンというか「40年前のマンションのトイレの鍵」
    みたいなヤツだったので、スーツケースを置いてバリケード的に
    (〓´ω`〓)

    うーん、幽霊も出なかった。

  • 朝です(〓^○^〓)/<br /><br />朝食はカフェで♪<br />どうしても2個ですw

    朝です(〓^○^〓)/

    朝食はカフェで♪
    どうしても2個ですw

  • サンタクルス修道院

    サンタクルス修道院

  • 立派のご本を読む時は、こうやって<br />「わかりました」ってやったのかね?<br />バチカンにもこういうのあったよ

    立派のご本を読む時は、こうやって
    「わかりました」ってやったのかね?
    バチカンにもこういうのあったよ

  • つづいて道を尋ねながら旧カテドラルへ<br /><br />この国では、カテドラルを「Se」というので<br />道を尋ねると「なに?カテドラル?」って言うのは<br />「せぇ〜?」って返ってくる(〓^ー^〓)

    つづいて道を尋ねながら旧カテドラルへ

    この国では、カテドラルを「Se」というので
    道を尋ねると「なに?カテドラル?」って言うのは
    「せぇ〜?」って返ってくる(〓^ー^〓)

  • 坂道を登って…

    坂道を登って…

  • やっと到着┌┤=´д`=├┐

    やっと到着┌┤=´д`=├┐

  • お水を売ってるお店を見つけて<br />気分は「砂漠で見つけたオアシス」(〓^ω^〓)<br /><br />暑いんだ。。。

    お水を売ってるお店を見つけて
    気分は「砂漠で見つけたオアシス」(〓^ω^〓)

    暑いんだ。。。

  • あら、バス(´・ω・`)<br />どこから乗れるのかしら(´・ω・`)

    あら、バス(´・ω・`)
    どこから乗れるのかしら(´・ω・`)

  • 国立マシャード・デ・カストロ美術館を見学<br />http://4travel.jp/travelogue/11114612

    国立マシャード・デ・カストロ美術館を見学
    http://4travel.jp/travelogue/11114612

  • その右上のが、たしか、新カテドラル

    その右上のが、たしか、新カテドラル

  • これまた随分、、、

    これまた随分、、、

  • 魅力的な建物(〓^ー^〓)<br /><br />

    魅力的な建物(〓^ー^〓)

  • 暖かい国は猫多し。<br /><br />今思うとカナダにリスがいっぱいいたのは<br />寒くて、天敵であろう猫がいないからだね(〓^ω^〓)

    暖かい国は猫多し。

    今思うとカナダにリスがいっぱいいたのは
    寒くて、天敵であろう猫がいないからだね(〓^ω^〓)

  • なんだか、日本のそれと変わらず違和感のない感じの<br />自転車屋の店構え(〓^ワ^〓)

    なんだか、日本のそれと変わらず違和感のない感じの
    自転車屋の店構え(〓^ワ^〓)

  • どこをどう歩いたか全く記憶がないのだけれどw<br />昼食もバルで┌┤=´д`=├┐

    どこをどう歩いたか全く記憶がないのだけれどw
    昼食もバルで┌┤=´д`=├┐

  • 新サンタクララ修道院<br />http://4travel.jp/travelogue/11117459<br /><br />丘の上にあって、対岸からバスに乗った記憶はあるのだけれど…

    新サンタクララ修道院
    http://4travel.jp/travelogue/11117459

    丘の上にあって、対岸からバスに乗った記憶はあるのだけれど…

  • 歩いて降りて来る途中…

    歩いて降りて来る途中…

  • にあった…<br /><br />礼拝所とは言わなそうだな…

    にあった…

    礼拝所とは言わなそうだな…

  • お地蔵様的、キリスト像(〓^ー^〓)

    お地蔵様的、キリスト像(〓^ー^〓)

  • ミニ・ポルトガル<br /><br />興味なし。

    ミニ・ポルトガル

    興味なし。

  • このカフェはきになるけど…

    このカフェはきになるけど…

  • この辺はだいぶモダンな住宅街かしら…<br /><br />ちょっと高めかもね?

    この辺はだいぶモダンな住宅街かしら…

    ちょっと高めかもね?

  • 橋を渡って、ホテルに戻り、

    橋を渡って、ホテルに戻り、

  • 近くのスーパーで買ったスイカ(〓 ̄ワ ̄〓)<br /><br />いやね、この1切れが100円弱で(〓^ー^〓)<br />これまた怖いもの見たさで…<br /><br />まあ、お値段相応だけど、水分補給感覚でいいんではないだろうか<br /><br />右の日本の100均で買った<br />「お箸とフォークとスプーンが全部コンパクトにまとまったすぐれもの」も大活躍<br />(〓^ω^〓)<br />でもこれを製品化するのに、結構あこぎな?事してる場合があるんじゃないか、ってーのが問題なんだろうねぇ。つい、買っちゃうけど。

    近くのスーパーで買ったスイカ(〓 ̄ワ ̄〓)

    いやね、この1切れが100円弱で(〓^ー^〓)
    これまた怖いもの見たさで…

    まあ、お値段相応だけど、水分補給感覚でいいんではないだろうか

    右の日本の100均で買った
    「お箸とフォークとスプーンが全部コンパクトにまとまったすぐれもの」も大活躍
    (〓^ω^〓)
    でもこれを製品化するのに、結構あこぎな?事してる場合があるんじゃないか、ってーのが問題なんだろうねぇ。つい、買っちゃうけど。

  • その他、スーパーでの買い物<br />トータル9.48ユーロ(〓^ー^〓)<br />シーフードの缶詰が安いかな<br />左のビニールはパプリカね

    その他、スーパーでの買い物
    トータル9.48ユーロ(〓^ー^〓)
    シーフードの缶詰が安いかな
    左のビニールはパプリカね

  • お目当のファド。<br /><br />宿のオーナーに「なるべく本格的なところで聴きたい」と尋ねて返ってきた所。<br />無口なオーナーだったけれど、ファドの事を尋ねたら、控えめながらも、本当は語らせたらかなり熱くなりそうな言葉がポツリポツリと出てきて…この街のファドハウスは全部わかってそうだった。<br /><br />一階に案内されたのだけれど、この形なら、2階のこっちが良さそうだな、と思って。<br /><br />最初は映像でファドが流れていて…<br />

    お目当のファド。

    宿のオーナーに「なるべく本格的なところで聴きたい」と尋ねて返ってきた所。
    無口なオーナーだったけれど、ファドの事を尋ねたら、控えめながらも、本当は語らせたらかなり熱くなりそうな言葉がポツリポツリと出てきて…この街のファドハウスは全部わかってそうだった。

    一階に案内されたのだけれど、この形なら、2階のこっちが良さそうだな、と思って。

    最初は映像でファドが流れていて…

  • だんだん、お客さんが入ってきて…

    だんだん、お客さんが入ってきて…

  • ワンドリンク付きだったのだけれど<br />「ハム盛り合わせ」を頼んだら<br />これ(〓・(∵○∵)・〓)<br /><br />そりゃあ、ファドを聴くところで<br />お食事は力入れてないのかもしれないけどサァ<br />もうちょっと洒落てほしいね(〓´ω`〓)<br />せめて3種類くらい、違うのを盛り合わせてくれるとかさぁ…<br />これじゃあスーパーで買ってきて巻いて並べてだけっ!

    ワンドリンク付きだったのだけれど
    「ハム盛り合わせ」を頼んだら
    これ(〓・(∵○∵)・〓)

    そりゃあ、ファドを聴くところで
    お食事は力入れてないのかもしれないけどサァ
    もうちょっと洒落てほしいね(〓´ω`〓)
    せめて3種類くらい、違うのを盛り合わせてくれるとかさぁ…
    これじゃあスーパーで買ってきて巻いて並べてだけっ!

  • 肝心のファドはねぇ<br />歌と普通のギターは良いんだけど、ポルトガルギターがね、、、さすがにちょっと、、、頂けなかった。<br />トータル的に、最初に流れてた映像に負けちゃってねーかと。<br />最初の映像なければ、もっと印象よかったかもしれないのにね。。。

    肝心のファドはねぇ
    歌と普通のギターは良いんだけど、ポルトガルギターがね、、、さすがにちょっと、、、頂けなかった。
    トータル的に、最初に流れてた映像に負けちゃってねーかと。
    最初の映像なければ、もっと印象よかったかもしれないのにね。。。

  • 夜の街の雰囲気も良いね(〓⌒(∵エ∵)⌒〓)<br /><br />コンサートがないと、<br />観光5時頃終わって、食事したら、もうホテルに帰っちゃうけれど…<br />夜はスーパーのお惣菜にしちゃった方が、ホテルでのんびりできるのも良いけれど…<br /><br />やっぱ、こういう夜の街の雰囲気も捨てがたいよね。<br /><br />でも外に出るとなると、化粧落とせないから…<br />戻ってから化粧落として、シャワー浴びて、ってなると遅くなって次の日がね…<br /><br />2泊して、その街に24時間以上滞在して<br />夜の雰囲気と、朝の雰囲気と、両方感じると<br />街を「堪能した」って気になれて、、、いいね(〓⌒(∵エ∵)⌒〓)

    夜の街の雰囲気も良いね(〓⌒(∵エ∵)⌒〓)

    コンサートがないと、
    観光5時頃終わって、食事したら、もうホテルに帰っちゃうけれど…
    夜はスーパーのお惣菜にしちゃった方が、ホテルでのんびりできるのも良いけれど…

    やっぱ、こういう夜の街の雰囲気も捨てがたいよね。

    でも外に出るとなると、化粧落とせないから…
    戻ってから化粧落として、シャワー浴びて、ってなると遅くなって次の日がね…

    2泊して、その街に24時間以上滞在して
    夜の雰囲気と、朝の雰囲気と、両方感じると
    街を「堪能した」って気になれて、、、いいね(〓⌒(∵エ∵)⌒〓)

  • さて。<br />これといって、20ユーロの激安ホテルの理由は見当たらないのだけれど。<br /><br />最後の日の朝、化粧をしてたら、視界の端っこを<br />何かがサササッと動いたような 気 が した。<br /><br />えっ、と思い見てみると、ただ床に模様があるだけだった。<br /><br />でもドアの下に隙間があって…<br />そして、あの動きと、この土地柄を考えると…<br />トカゲとかヤモリとかイモリとか…<br />その手のものだったかもしれない。。。<br /><br />あ!窓がなかったかも。。。<br />…って、今気づくというね。。。<br />この値段なら、窓なくても文句は出ない。<br />「わぁ〜、安い〜、別に問題ないじゃぁ〜んの興奮の方がはるかに勝っていて、帰国後数ヶ月たっても窓なかったことに気づかなかったくらいw<br /><br />あるいは幽霊が出るけど、私の守護神?が追っ払ってくれてたとかね<br />(〓^ω^〓)<br />いるんだ、うちの街にも<br />「とんでもないバックがついてるんじゃないか」とか言う割に<br />「それならそっちを潰してやれば良い。なんとかしてそっちをアブリだしてやろう」とか言うワルが。ケラケラケラ。どちらかというと「アイツから引き離して、こっちのの言う事きかせて、都合よく利用してやれ」的な感じかな。<br />自分ごときが動かせるはずもない想像が及ばない程の「とんでもないの」は想定外なんだろうねぇw<br />いや、自分ごときと思わず自分様と思ってるからだろうかね。

    さて。
    これといって、20ユーロの激安ホテルの理由は見当たらないのだけれど。

    最後の日の朝、化粧をしてたら、視界の端っこを
    何かがサササッと動いたような 気 が した。

    えっ、と思い見てみると、ただ床に模様があるだけだった。

    でもドアの下に隙間があって…
    そして、あの動きと、この土地柄を考えると…
    トカゲとかヤモリとかイモリとか…
    その手のものだったかもしれない。。。

    あ!窓がなかったかも。。。
    …って、今気づくというね。。。
    この値段なら、窓なくても文句は出ない。
    「わぁ〜、安い〜、別に問題ないじゃぁ〜んの興奮の方がはるかに勝っていて、帰国後数ヶ月たっても窓なかったことに気づかなかったくらいw

    あるいは幽霊が出るけど、私の守護神?が追っ払ってくれてたとかね
    (〓^ω^〓)
    いるんだ、うちの街にも
    「とんでもないバックがついてるんじゃないか」とか言う割に
    「それならそっちを潰してやれば良い。なんとかしてそっちをアブリだしてやろう」とか言うワルが。ケラケラケラ。どちらかというと「アイツから引き離して、こっちのの言う事きかせて、都合よく利用してやれ」的な感じかな。
    自分ごときが動かせるはずもない想像が及ばない程の「とんでもないの」は想定外なんだろうねぇw
    いや、自分ごときと思わず自分様と思ってるからだろうかね。

  • 多分朝食は、昨晩買っておいたパンにヨーグルトドリンク、パプリカなどを食べ…

    多分朝食は、昨晩買っておいたパンにヨーグルトドリンク、パプリカなどを食べ…

  • 旧サンタクララ修道院を見学<br />http://4travel.jp/travelogue/11117459

    旧サンタクララ修道院を見学
    http://4travel.jp/travelogue/11117459

  • もう、お昼は、絶対食べたいと思っていた<br />子豚のロースト「レイタオンアサード」<br />をドン・ペドロで。<br /><br />セットメニューで食べられたのだけど<br />「量どれくらい?私すっごいお腹空いてるんですけど」って言ったら…

    もう、お昼は、絶対食べたいと思っていた
    子豚のロースト「レイタオンアサード」
    をドン・ペドロで。

    セットメニューで食べられたのだけど
    「量どれくらい?私すっごいお腹空いてるんですけど」って言ったら…

  • 「これは、単品メニューの量ですけどセットメニューとしてお出ししますよ」<br />と言って持ってきてくれた(〓^ワ^〓)<br />一般的には「食が太いはずのない、概ね痩せ型で通る♀」なのだがね<br />(〓´ω`〓)<br />多分、ランチタイム最後の方だったから<br />余った分出してくれちゃったんじゃないかと(〓^ω^〓)<br /><br />でもね、でもね。<br />スゥーーーーッゴイ美味しかった!<br />子豚ちゃん、ってこんなに美味しいのかって思った!!!<br />同時に<br />「若い命を絶ってこの身を支えてくれてありがとう<br /> あなたのご両親にも<br /> あなたを育てた酪農家の方にも頭が上がりません」って気持ちになった。<br />まともに考えたらベジタリアンになるしかないのだけれど、そこは都合よく頭を切り替えちゃう(〓´ω`〓)<br />いやいや、ほーんと、美味しかった。<br />鶏もものようなつるつる食感に、豚のしっかりガッツリした旨味って感じだろうか?<br /><br />ちょっと考えると「養豚過程における間引きかな?」とも思うのだけれどね…<br />いやぁ、間引きというには問題があると思うほど美味しい。<br />まあさぁ。確かにさぁ。普通なら捨てちゃいそうな…<br />例えば鯛の白子が鯛の切り身より美味しかったりすることもあるけどさあ。<br />イナダが「ちょっと安いぶりヅラ」してスーパーに並んでいたり<br />(もっともこれも火を通すならイナダの方が個人的には好きだが)<br />さも珍重な季節のお野菜ヅラしているベビーコーンとか芽キャベツとかは、ちょーっと問題ある気するよね。<br />美味しいものは美味しいし、それなりの値段をつけて<br />農家の人も処分しなきゃいけない間引きしたやつを持って行ってもらえてお金にもなって、仲卸や小売店も少しずつ儲けて、消費者もその季節にしかないベビーコーンを楽しんで、都会にいながらも季節を感じられて…はいいけど、あの値段はなくないかっw<br />ベビー帆立は比較的消費者にも有り難い価格で売られてる気はするけどねぇ?<br /><br />法外に安いのも、法外に高いのも<br />物事の意味がわからなくなるよな売り方も<br />よくないと思うんだよね。<br />

    「これは、単品メニューの量ですけどセットメニューとしてお出ししますよ」
    と言って持ってきてくれた(〓^ワ^〓)
    一般的には「食が太いはずのない、概ね痩せ型で通る♀」なのだがね
    (〓´ω`〓)
    多分、ランチタイム最後の方だったから
    余った分出してくれちゃったんじゃないかと(〓^ω^〓)

    でもね、でもね。
    スゥーーーーッゴイ美味しかった!
    子豚ちゃん、ってこんなに美味しいのかって思った!!!
    同時に
    「若い命を絶ってこの身を支えてくれてありがとう
     あなたのご両親にも
     あなたを育てた酪農家の方にも頭が上がりません」って気持ちになった。
    まともに考えたらベジタリアンになるしかないのだけれど、そこは都合よく頭を切り替えちゃう(〓´ω`〓)
    いやいや、ほーんと、美味しかった。
    鶏もものようなつるつる食感に、豚のしっかりガッツリした旨味って感じだろうか?

    ちょっと考えると「養豚過程における間引きかな?」とも思うのだけれどね…
    いやぁ、間引きというには問題があると思うほど美味しい。
    まあさぁ。確かにさぁ。普通なら捨てちゃいそうな…
    例えば鯛の白子が鯛の切り身より美味しかったりすることもあるけどさあ。
    イナダが「ちょっと安いぶりヅラ」してスーパーに並んでいたり
    (もっともこれも火を通すならイナダの方が個人的には好きだが)
    さも珍重な季節のお野菜ヅラしているベビーコーンとか芽キャベツとかは、ちょーっと問題ある気するよね。
    美味しいものは美味しいし、それなりの値段をつけて
    農家の人も処分しなきゃいけない間引きしたやつを持って行ってもらえてお金にもなって、仲卸や小売店も少しずつ儲けて、消費者もその季節にしかないベビーコーンを楽しんで、都会にいながらも季節を感じられて…はいいけど、あの値段はなくないかっw
    ベビー帆立は比較的消費者にも有り難い価格で売られてる気はするけどねぇ?

    法外に安いのも、法外に高いのも
    物事の意味がわからなくなるよな売り方も
    よくないと思うんだよね。

  • デザートはライスプディングを頂いた。<br />お米食べる国だから、食べてみようかな、と思って。<br />お店やさんでライスプディング食べたことなかったし。<br /><br />美味しかった(〓^ー^〓)<br /><br />ぜーんぶで、十分なチップ付けて12ユーロ!!!<br />いや「単品の量をセットメニューで出してくれた」がなければこの国では十分だけど、たっぷり出してくれた分もっとつけるべきだったかな。。。<br />ポルトガルは「チップ少なくていい」が身についてしまっていた旅後半だからな。。。<br /><br /><br />みなさん、ポルトガルへ行こう♪

    デザートはライスプディングを頂いた。
    お米食べる国だから、食べてみようかな、と思って。
    お店やさんでライスプディング食べたことなかったし。

    美味しかった(〓^ー^〓)

    ぜーんぶで、十分なチップ付けて12ユーロ!!!
    いや「単品の量をセットメニューで出してくれた」がなければこの国では十分だけど、たっぷり出してくれた分もっとつけるべきだったかな。。。
    ポルトガルは「チップ少なくていい」が身についてしまっていた旅後半だからな。。。


    みなさん、ポルトガルへ行こう♪

  • コーヒーまで飲んでるしっ。<br />セットに含まれていたはず。。。<br /><br />どちらにせよ、払ったのは12ユーロ<br /><br />あっ!<br />そうだ!忘れてならない、このコーヒー!<br /><br />ポルトガルでコーヒーを飲むと<br />つい「アレッ」と手を止めて見てしまうほど<br />珈琲が美味しいのです。<br />そんなことがあった事をすっかり忘れていても、また他のお店で珈琲を飲んだ時も「アレッ」っと手を止めてしまうほど美味しい事が何度もあったのです。<br />ブラジルと仲よさそうだから「安く美味しいのが入ってくるのかな?私濃いめが好きだから、豆をたくさん使ってサッと入れると美味しいのかも」と思っていたのです。<br />でも尋ねたら、東ティモール産との事。「東ティモール産が美味しいんですよ」って言ってた。worldspanさんも言ってた。<br />通販では買えるみたいだけど高くてね。<br />もう少し安く街中で買えるようになるといいな、と思っております。<br />水面下で画策している人もいるみたいです。<br />だからここでももう一度国民の声を上げておきましょう。<br /><br />東ティモール産の珈琲が美味しい。<br />東ティモール産のコーヒが飲みたい。。。<br />東ティモール産の珈琲が美味しい。<br />東ティモール産のコーヒが飲みたい。。。<br />酸味のある珈琲は好きではない。。。w<br /><br />と。。。

    コーヒーまで飲んでるしっ。
    セットに含まれていたはず。。。

    どちらにせよ、払ったのは12ユーロ

    あっ!
    そうだ!忘れてならない、このコーヒー!

    ポルトガルでコーヒーを飲むと
    つい「アレッ」と手を止めて見てしまうほど
    珈琲が美味しいのです。
    そんなことがあった事をすっかり忘れていても、また他のお店で珈琲を飲んだ時も「アレッ」っと手を止めてしまうほど美味しい事が何度もあったのです。
    ブラジルと仲よさそうだから「安く美味しいのが入ってくるのかな?私濃いめが好きだから、豆をたくさん使ってサッと入れると美味しいのかも」と思っていたのです。
    でも尋ねたら、東ティモール産との事。「東ティモール産が美味しいんですよ」って言ってた。worldspanさんも言ってた。
    通販では買えるみたいだけど高くてね。
    もう少し安く街中で買えるようになるといいな、と思っております。
    水面下で画策している人もいるみたいです。
    だからここでももう一度国民の声を上げておきましょう。

    東ティモール産の珈琲が美味しい。
    東ティモール産のコーヒが飲みたい。。。
    東ティモール産の珈琲が美味しい。
    東ティモール産のコーヒが飲みたい。。。
    酸味のある珈琲は好きではない。。。w

    と。。。

  • いやいや、美味しかった。<br />満腹満腹。<br />あの量、ポテト以外、ほとんど食べたからね、私。。。<br /><br />ドンペドロで子豚のロースト<br />マスト級にオススメです

    いやいや、美味しかった。
    満腹満腹。
    あの量、ポテト以外、ほとんど食べたからね、私。。。

    ドンペドロで子豚のロースト
    マスト級にオススメです

  • トータル的にちてみ満足できた町でした。

    トータル的にちてみ満足できた町でした。

  • これは写真の順番から言って<br />多分、ホテルの、公共スペース<br /><br /><br />次はヴィゼウ<br />http://4travel.jp/travelogue/11113796<br /><br /><br />(〓 ̄(∵エ∵) ̄〓)っ

    これは写真の順番から言って
    多分、ホテルの、公共スペース


    次はヴィゼウ
    http://4travel.jp/travelogue/11113796


    (〓 ̄(∵エ∵) ̄〓)っ

この旅行記のタグ

関連タグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポルトガルで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポルトガル最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポルトガルの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP