大塚・巣鴨・駒込旅行記(ブログ) 一覧に戻る
春バラと洋館の都立「旧古河庭園」に行ってきました。<br /><br />この庭園は大正6年(1917年)に古河虎之助が経営した東京での大正初期の代表的庭園。洋館と洋風庭園の設計者は、明治から大正にかけて、鹿鳴館、ニコライ堂、旧岩崎庭園洋館などを手がけたイギリスの建築家ジョサイア・コンドルです。<br />また、日本庭園もあり、京都の庭師・植治が作庭している。<br /><br />平成18年1月に「旧古河氏庭園」(文化財指定名勝)として国の名勝に指定されています。<br /><春のバラフェスティバル開催期間><br /> ・5月9日〜6月7日(5/24まではライトアップあり)

「 旧古河庭園 春のバラフェスティバル 」 2015

30いいね!

2015/05/20 - 2015/05/20

220位(同エリア1044件中)

0

57

旅姿

旅姿さん

春バラと洋館の都立「旧古河庭園」に行ってきました。

この庭園は大正6年(1917年)に古河虎之助が経営した東京での大正初期の代表的庭園。洋館と洋風庭園の設計者は、明治から大正にかけて、鹿鳴館、ニコライ堂、旧岩崎庭園洋館などを手がけたイギリスの建築家ジョサイア・コンドルです。
また、日本庭園もあり、京都の庭師・植治が作庭している。

平成18年1月に「旧古河氏庭園」(文化財指定名勝)として国の名勝に指定されています。
<春のバラフェスティバル開催期間>
 ・5月9日〜6月7日(5/24まではライトアップあり)

旅行の満足度
4.5
交通手段
JRローカル 私鉄

PR

  • JR京浜東北線「上中里」下車し歩いて7分位で、本郷通りに面した所に庭園に着いたのが11時を廻った頃。<br />入場口には行列ができており、10分位ならんで待って中へ入る。<br />

    JR京浜東北線「上中里」下車し歩いて7分位で、本郷通りに面した所に庭園に着いたのが11時を廻った頃。
    入場口には行列ができており、10分位ならんで待って中へ入る。

  • 天気良し、人が凄い!<br />あちこちに旅行会社の旗が見える。

    天気良し、人が凄い!
    あちこちに旅行会社の旗が見える。

  • 園内に入り先ず目に入ったのが、この花「ブラシノキ」!

    園内に入り先ず目に入ったのが、この花「ブラシノキ」!

  • 青空に映える!

    青空に映える!

  • 洋館の前庭には

    洋館の前庭には

  • バラが広がる。<br />

    バラが広がる。

  • 「パパメイアン」の表示がある。

    「パパメイアン」の表示がある。

  • こちらは「ローズ ヨコハマ」

    こちらは「ローズ ヨコハマ」

  • 「ニュー アベマリア」

    「ニュー アベマリア」

  • 「フレンチ レース」

    「フレンチ レース」

  • ここには、約90種、180株のバラがあるという。

    ここには、約90種、180株のバラがあるという。

  • イチオシ

  • 「インカ」

    「インカ」

  • イチオシ

  • 「プリンセス オブ ウエールズ」

    「プリンセス オブ ウエールズ」

  • 「アロマテラピー」

    「アロマテラピー」

  • 「恋心」

    「恋心」

  • 「初恋」

    「初恋」

  • 「ピース」<br />  品種名は第二次世界大戦後平和を祈願して名付けられたという。

    「ピース」
      品種名は第二次世界大戦後平和を祈願して名付けられたという。

  • 「琴音」

    「琴音」

  • 「クイーン エリザベス」

    「クイーン エリザベス」

  • 「フラウ カール ドルシュキ」

    「フラウ カール ドルシュキ」

  • イチオシ

  • 「カーディナル」

    「カーディナル」

  • 「アンジェラ」

    「アンジェラ」

  • 日本庭園の方へちょっと行ってみます。<br />心字池に雪見灯篭が。

    日本庭園の方へちょっと行ってみます。
    心字池に雪見灯篭が。

  • 十五層塔<br />

    十五層塔

  • 茶室もある。

    茶室もある。

  • またバラ園に戻って

    またバラ園に戻って

  • 「スーパー スター」

    「スーパー スター」

  • 石造りのおしゃれな洋館にバラが良く似合います!

    イチオシ

    石造りのおしゃれな洋館にバラが良く似合います!

この旅行記のタグ

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP