丸の内・大手町・八重洲旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4月18日、午後1時半頃に大手町より歩いて東御苑に到着した。 この日はやや風が強い一日であったが好天に恵まれて心地よい散策ができた。 今回の目的はサトザクラ(フゲンゾウ、カンザン等)が見頃であったことと、クルメツツジが咲き始めていたのでこれらを見るために訪問した。<br />ここでは二の丸庭園で見られた美しいクルメツツジを中心に纏めた。<br /><br /><br /><br />*写真は二の丸庭園の休憩所付近のクルメツツジ

皇居・東御苑にクルメツツジとサトザクラを見るために訪問する②本丸~二の丸庭園~大手門

13いいね!

2015/04/18 - 2015/04/18

1870位(同エリア4449件中)

3

48

tsuneta

tsunetaさん

4月18日、午後1時半頃に大手町より歩いて東御苑に到着した。 この日はやや風が強い一日であったが好天に恵まれて心地よい散策ができた。 今回の目的はサトザクラ(フゲンゾウ、カンザン等)が見頃であったことと、クルメツツジが咲き始めていたのでこれらを見るために訪問した。
ここでは二の丸庭園で見られた美しいクルメツツジを中心に纏めた。



*写真は二の丸庭園の休憩所付近のクルメツツジ

旅行の満足度
4.5

PR

  • 天守台が見える

    天守台が見える

  • 天守台が見える

    天守台が見える

  • カンザン

    カンザン

  • 本丸の大芝生

    本丸の大芝生

  • 桜の島にあるサトザクラ(カンザン)が見られる

    桜の島にあるサトザクラ(カンザン)が見られる

  • サトザクラが見られる

    サトザクラが見られる

  • サトザクラ〔カンザン〕が見られる

    サトザクラ〔カンザン〕が見られる

  • 紅枝垂桜<br /><br />4月4日に訪問したときは満開で見ごろであったが峠を過ぎていた

    紅枝垂桜

    4月4日に訪問したときは満開で見ごろであったが峠を過ぎていた

  • シャガが見られる

    シャガが見られる

  • シャガ

    シャガ

  • 汐見坂より丸の内の高層ビル群を眺める

    汐見坂より丸の内の高層ビル群を眺める

  • 白鳥濠

    白鳥濠

  • 白鳥濠

    白鳥濠

  • 諏訪の茶屋付近に行くと白い花がたくさん見られた。

    諏訪の茶屋付近に行くと白い花がたくさん見られた。

  • シャガが群落していた

    シャガが群落していた

  • 諏訪の茶屋が見られる

    諏訪の茶屋が見られる

    皇居東御苑 公園・植物園

  • 二の丸庭園の休憩所付近には美しいクルメツツジが咲き始めていた。

    二の丸庭園の休憩所付近には美しいクルメツツジが咲き始めていた。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • rokoさん 2015/04/28 20:51:51
    皇居・東御苑
    tsunetaさん こんばんは

    広い御苑の中の散策風景、いつもながら見ごたえありますね!

    今回はクルメツツジとサトザクラを主に見て回られたんですね。

    ワリンゴの花も可愛くて、とても美しく撮っておられ
    緑の芝生に映えるピンクのサトザクラ いい雰囲気です。

    シャクナゲも満開〜♪
    黄色の花はなんでしょうか? 見たことあるようですが、思い出せません。

    クルメツツジはまだ咲き始め? 美しく整えられた散策道

    気持ちいい日を過ごされましたね(*^^)v

    楽しませていただきました。



    tsuneta

    tsunetaさん からの返信 2015/04/29 15:50:27
    RE: 皇居・東御苑
    rokoさん! こんにちわ。 いつも書き込みとご褒美を頂きありがとうございます。

    東御苑には4/4,4/18と二回も訪問いたしました。

    ちょうど、サトザクラ、クルメツツジが見ごろで訪問してよかったです。

    相変わらず、外国からの訪問客が多いのにはびっくりさせられます。
    訪問客の半分以上は外国からです。

    この日はサトザクラ、クルメツツジ以外に石楠花、りんごの花も見ごろでよかったですね。

    黄色い花はエピネの一種と思われます。 可憐で美しかったです。

    6月初めには菖蒲の花が見られるので期待しています。


    > tsunetaさん こんばんは
    >
    > 広い御苑の中の散策風景、いつもながら見ごたえありますね!
    >
    > 今回はクルメツツジとサトザクラを主に見て回られたんですね。
    >
    > ワリンゴの花も可愛くて、とても美しく撮っておられ
    > 緑の芝生に映えるピンクのサトザクラ いい雰囲気です。
    >
    > シャクナゲも満開〜♪
    > 黄色の花はなんでしょうか? 見たことあるようですが、思い出せません。
    >
    > クルメツツジはまだ咲き始め? 美しく整えられた散策道
    >
    > 気持ちいい日を過ごされましたね(*^^)v
    >
    > 楽しませていただきました。
    >
    >
    >
    >

    roko

    rokoさん からの返信 2015/04/29 21:02:34
    RE: RE: 皇居・東御苑

    > 黄色い花はエピネの一種と思われます。 可憐で美しかったです。
    >
    > 6月初めには菖蒲の花が見られるので期待しています。


    こんばんは〜
    黄色の花、キエビネでしたね、思い出させていただきありがとうございまいした。
    まもなく花菖蒲の時期ですね、楽しみにしています(*^^)v

tsunetaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP