富山市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
桜が一気に咲き始めた4月上旬、北前船で栄えた廻船問屋敷の町並みが保存されている岩瀬の街を歩いてきました。<br /><br />旧東岩瀬駅 →酒店 →大塚屋 → 森家 →富山港展望台 →岩瀬漁港 →岩瀬浜 →運河

北前船の街 岩瀬 散歩

12いいね!

2015/04/04 - 2015/04/04

703位(同エリア1464件中)

0

28

にゃんこ

にゃんこさん

桜が一気に咲き始めた4月上旬、北前船で栄えた廻船問屋敷の町並みが保存されている岩瀬の街を歩いてきました。

旧東岩瀬駅 →酒店 →大塚屋 → 森家 →富山港展望台 →岩瀬漁港 →岩瀬浜 →運河

旅行の満足度
4.0

PR

  • 岩瀬まち歩きの看板です。<br />ここを歩いてきま〜す。

    岩瀬まち歩きの看板です。
    ここを歩いてきま〜す。

  • まずは旧東岩瀬駅舎へ。<br />今は休憩室として使われています。<br />レトロなカンジが素敵でした。

    まずは旧東岩瀬駅舎へ。
    今は休憩室として使われています。
    レトロなカンジが素敵でした。

  • この通りには北前船の回船問屋だった旧家が並んでいます<br />江戸時代、加賀藩主が参勤交代で通られた道だそうで、宿場町としても栄えていたらしいです。<br />銀行もきれいに再生されて景観を作っています。<br />

    この通りには北前船の回船問屋だった旧家が並んでいます
    江戸時代、加賀藩主が参勤交代で通られた道だそうで、宿場町としても栄えていたらしいです。
    銀行もきれいに再生されて景観を作っています。

  • 岩瀬町家の特徴、簾虫篭(スムシコ)の有る家。<br />竹のスダレを使っているので中から外が見えて、外からは中が見えないそうです。

    岩瀬町家の特徴、簾虫篭(スムシコ)の有る家。
    竹のスダレを使っているので中から外が見えて、外からは中が見えないそうです。

  • 看板が素敵だなーと写真をとっていると家主の方がでてこられ、色々お話を聞かせていただきました。<br />佐藤家も北前船を所有していた旧家で、通り庭があり普段は裏の道から出入りするそうです。<br />お隣のお宅の塀は、佐藤家所有の北前船を解体した材木で作られていると教えていただきました。

    看板が素敵だなーと写真をとっていると家主の方がでてこられ、色々お話を聞かせていただきました。
    佐藤家も北前船を所有していた旧家で、通り庭があり普段は裏の道から出入りするそうです。
    お隣のお宅の塀は、佐藤家所有の北前船を解体した材木で作られていると教えていただきました。

  • 何気に通り過ぎていましたが、よく見ると、反りがあったり防水塗料がついていたりしました。

    何気に通り過ぎていましたが、よく見ると、反りがあったり防水塗料がついていたりしました。

  • 満寿泉の桝田酒造。<br />この酒屋の社長が中心となり、岩瀬の町並みを再生し、現在のような素晴らしい景観になったそうです。

    満寿泉の桝田酒造。
    この酒屋の社長が中心となり、岩瀬の町並みを再生し、現在のような素晴らしい景観になったそうです。

  • 岩瀬名物、三角どらやきの大塚屋さんです。<br />こちらも景観に溶け込んだ建物です。

    岩瀬名物、三角どらやきの大塚屋さんです。
    こちらも景観に溶け込んだ建物です。

  • 残念ながら、名物の三角どらやきは売り切れでした。<br />見本がありましたが、四角い大あんまきを斜めに切ったようなものでした。<br />季節限定の桜きんつばを購入しいただきました。<br />

    残念ながら、名物の三角どらやきは売り切れでした。
    見本がありましたが、四角い大あんまきを斜めに切ったようなものでした。
    季節限定の桜きんつばを購入しいただきました。

  • 国指定重要文化財の森家です。<br />明治6年の岩瀬大火で焼け、明治11年に建てられたものが保存されています。<br />入場料は100円。面白い説明員さんがこと細かく説明してくださいました。

    国指定重要文化財の森家です。
    明治6年の岩瀬大火で焼け、明治11年に建てられたものが保存されています。
    入場料は100円。面白い説明員さんがこと細かく説明してくださいました。

    北前船廻船問屋「森家」 名所・史跡

  • 入り口を入るとまず、「オイ」 と呼ばれる囲炉裏の大広間がありました。<br />ここで商談をしたりするため、見せる部屋になっていて豪華な造りです。

    入り口を入るとまず、「オイ」 と呼ばれる囲炉裏の大広間がありました。
    ここで商談をしたりするため、見せる部屋になっていて豪華な造りです。

  • オイの天井は吹き抜け、梁には能登産黒松やアスナロが使われているそうです。

    オイの天井は吹き抜け、梁には能登産黒松やアスナロが使われているそうです。

  • 広いお座敷です。<br />京都の宮大工を呼んで作らせたそうです。<br />細かいところに遊び心やこだわりがりありました。<br />何気に棟方志功の掛け軸なんかがありました。金持ち。

    広いお座敷です。
    京都の宮大工を呼んで作らせたそうです。
    細かいところに遊び心やこだわりがりありました。
    何気に棟方志功の掛け軸なんかがありました。金持ち。

  • 茶の間の押入れを空けると、隠し金庫がありました。<br />このエンブレムにさわるとお金が溜まるそうです!

    茶の間の押入れを空けると、隠し金庫がありました。
    このエンブレムにさわるとお金が溜まるそうです!

  • 中庭とお宅です。<br />お庭の石は和歌山など全国の銘石で、これは北前船の底石になっていたものだそうです。

    中庭とお宅です。
    お庭の石は和歌山など全国の銘石で、これは北前船の底石になっていたものだそうです。

  • 二つの土蔵のうち1つは中を公開していました。<br />古時計や、陶器、お人形などが無造作に陳列されていました。<br />扉は鏝絵で虎が描かれています。細かい作業です。

    二つの土蔵のうち1つは中を公開していました。
    古時計や、陶器、お人形などが無造作に陳列されていました。
    扉は鏝絵で虎が描かれています。細かい作業です。

  • 鏝絵の龍<br />漆喰を鏝だけでこんなに見事にできるんですね。

    鏝絵の龍
    漆喰を鏝だけでこんなに見事にできるんですね。

  • 蔵の後ろは裏口です<br />この先の道路が昔船着場だったそうです。<br />荷揚げした荷物はここから蔵へ入れられたのかな?

    蔵の後ろは裏口です
    この先の道路が昔船着場だったそうです。
    荷揚げした荷物はここから蔵へ入れられたのかな?

  • 森家土蔵群にある、田尻酒店。<br />森家のニシン蔵だったところを再生して、酒屋さん、ガラス作家、陶芸家さんの工房になっています。

    森家土蔵群にある、田尻酒店。
    森家のニシン蔵だったところを再生して、酒屋さん、ガラス作家、陶芸家さんの工房になっています。

    北前船廻船問屋「森家」 名所・史跡

  • 田尻酒店の巨大セラーです。<br />桝田酒造のお酒はもとより、各国のワインが並んでいました。

    田尻酒店の巨大セラーです。
    桝田酒造のお酒はもとより、各国のワインが並んでいました。

  • 町並みを少しはずれて、富山港展望台へ<br />これは諏訪神社の常夜灯を模ったようです。

    町並みを少しはずれて、富山港展望台へ
    これは諏訪神社の常夜灯を模ったようです。

  • 高さ20m。エレベータはありません。<br />階段をひたすら上ると、素晴らしい景色。<br />富山湾が黄金色に輝いていました。<br />エンブレムも触ったし、金運UP!かな?

    高さ20m。エレベータはありません。
    階段をひたすら上ると、素晴らしい景色。
    富山湾が黄金色に輝いていました。
    エンブレムも触ったし、金運UP!かな?

  • 岩瀬の町並みもきれいに見えました。<br />桜の時期だったのでピンクが混ざってきれい。<br />晴れていれば、海と反対側に、立山連峰が見えるようです。

    岩瀬の町並みもきれいに見えました。
    桜の時期だったのでピンクが混ざってきれい。
    晴れていれば、海と反対側に、立山連峰が見えるようです。

  • 岩瀬漁港<br />白えび漁の網でしょうか。白えび美味しいですよね。<br />かき揚げで食べるのが一番すきです。

    岩瀬漁港
    白えび漁の網でしょうか。白えび美味しいですよね。
    かき揚げで食べるのが一番すきです。

  • 岩瀬浜海水浴場です。<br />寂しげ。

    岩瀬浜海水浴場です。
    寂しげ。

  • 運河です。<br />全盛期は沢山の船が行き来していたのでしょうか。

    運河です。
    全盛期は沢山の船が行き来していたのでしょうか。

  • ライトレール近くの桜。<br />満開に近づいていました。

    ライトレール近くの桜。
    満開に近づいていました。

  • 岩瀬浜駅からポートラムに乗って帰ります。<br />この電車、チョロQみたいでかわいかったです。<br />色は7色あるそうですよ。

    岩瀬浜駅からポートラムに乗って帰ります。
    この電車、チョロQみたいでかわいかったです。
    色は7色あるそうですよ。

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP