
2015/03/22 - 2015/03/22
396位(同エリア551件中)
inatuziさん
- inatuziさんTOP
- 旅行記4冊
- クチコミ1件
- Q&A回答0件
- 953アクセス
- フォロワー0人
別に・・・もったいぶるようなものは食べていませんが
何かのお役に立てば幸いです。
- 旅行の満足度
- 4.0
- グルメ
- 3.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 私鉄 徒歩
-
橿原神宮を出て駅のほうに歩いていますと
ホテルを発見。 -
橿原観光ホテルでした。
ホテルならレストランが在って
何か食べるものを提供しているはず。 -
有りました。
オススメだそうです。
コレに決めました。 -
ホテルに入って右手がロビー
-
左手がレストランです。
レストランと言っても片意地張った感じは無く
すごくカジュアルというか『普通』の感じでした。
でも、このレストランのお姐さんは
接客慣れしています。
実は稲辻さんは『夜霧のハウスマヌカン』だったことがあるので
相手が『接客慣れしているのかどうか』が第一印象でわかります。 -
通りに面した
明るい雰囲気のレストランです。 -
お席はこんな感じ
-
シーザーサラダ(温玉のせ)だったのですが
稲辻さんは『ゆで卵』系が食べられません。
スクランブルや目玉焼きは大丈夫なのですが
どうも、殻を割らずに茹でてある卵は食べられないし
実際触ることも出来ません。
で、温玉を抜いてもらったら
お皿が寂しくなりました。
ポーチドエッグなら食べられたのに・・・ -
春キャベツとたまねぎのスープ。
-
トラウトサーモンの洋風ちゃんちゃん焼き
本当はスープが出る前に登場したのですが
目の前で小さなコンロに火をつけてスープを飲み終わった頃に
出来上がるという仕組みね。
途中で一度蓋をあけてまぜまぜして
『面倒を見てあげなけば』いけないのがチョッとね。
結構濃厚なお味・・・。ライスと共にいただきました。 -
お肉のお皿です。
ビーフ ガレットの包み焼き
ちゃんちゃん焼きが洋風ではなく和風だったら相性ばっちりだったのに
こちらも濃厚なお味で・・・美味しかったけど
残念な感じがしました。 -
デザートです。
名前は長いので省略。
さっぱりとした感じで最後のお口直しには最適でした。
コーヒーと共にいただきました。
以上で税込み1944円でございます。 -
神宮前駅のほうには他にも
こんな風にカフェが有ります。
畝傍の東側でお食事のつもりなら
別に如何でもいいことかもしれませんが
私のように『ノープラン』でぶらりと出かけてしまったら
・・・・もう、大変でございますわよ
そこの、奥さん。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
13