国東(くにさき)・姫島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 春分の日、国東市安岐町の諸田山神社で五穀豊穣や氏子繁栄を祈った御田植祭が行われました。<br /> 同祭りは、文政10年(1827年)から諸田地区に伝わる伝統行事で、地区の山神社の境内を水田に見立てて、滑稽な化粧や所作を交えながら、神前で田植え神事をを行います。

諸田山神社御田植祭

75いいね!

2015/03/21 - 2015/03/21

61位(同エリア327件中)

0

56

気まぐれなデジカメ館

気まぐれなデジカメ館さん

 春分の日、国東市安岐町の諸田山神社で五穀豊穣や氏子繁栄を祈った御田植祭が行われました。
 同祭りは、文政10年(1827年)から諸田地区に伝わる伝統行事で、地区の山神社の境内を水田に見立てて、滑稽な化粧や所作を交えながら、神前で田植え神事をを行います。

PR

  • 国東市安岐町明治<br /><br />諸田山神社は菜の花にサクランボ―の桜、春爛漫の陽気です。

    国東市安岐町明治

    諸田山神社は菜の花にサクランボ―の桜、春爛漫の陽気です。

  • 諸田山神社です。

    諸田山神社です。

  • 御田植え神事が行われる諸田山神社社殿です。

    御田植え神事が行われる諸田山神社社殿です。

  • 境内には的打ちの的が準備されています。

    境内には的打ちの的が準備されています。

  • 諸田山神社から歩いて3分のところに伝承館があります。<br />ここに祭りの道具や衣装や保管されております。

    諸田山神社から歩いて3分のところに伝承館があります。
    ここに祭りの道具や衣装や保管されております。

  • 伝承館でそれぞれの役者が着替える場所となっています。<br /><br />12:10 まず早乙女役の男の子が化粧を始めます。

    伝承館でそれぞれの役者が着替える場所となっています。

    12:10 まず早乙女役の男の子が化粧を始めます。

  • 大人も集まってきました。着替えの前の景気づけからです。

    大人も集まってきました。着替えの前の景気づけからです。

  • 神社境内に行ってみると地元ケーブルのキャスターたちがきました。

    神社境内に行ってみると地元ケーブルのキャスターたちがきました。

  • 13:00 諸田山神社で神事が始まりました。

    13:00 諸田山神社で神事が始まりました。

  • 神楽も奉納されます。

    神楽も奉納されます。

  • 境内には席取りをした見物客、ぽかぽか陽気、いい行楽日和です。

    境内には席取りをした見物客、ぽかぽか陽気、いい行楽日和です。

  • 伝承館に行ってみると諸役たちが役作りを始めています。

    伝承館に行ってみると諸役たちが役作りを始めています。

  • 早乙女も出来上がりつつあります。

    早乙女も出来上がりつつあります。

  • 諸役は奇抜な化粧を施します。

    諸役は奇抜な化粧を施します。

  • カラフルです。

    カラフルです。

  • 5人の早乙女が出来上がりました。

    5人の早乙女が出来上がりました。

  • 13:45 諸役たちが伝承館から山神社に向かってパレードです。

    13:45 諸役たちが伝承館から山神社に向かってパレードです。

  • 牛も参加します。

    牛も参加します。

  • 御田植祭の行列です。

    御田植祭の行列です。

  • 5人の早乙女も

    5人の早乙女も

  • 投苗も

    投苗も

  • 後姿も絵になります。

    後姿も絵になります。

  • 山神社に向かう御田植祭の行列です。

    山神社に向かう御田植祭の行列です。

  • 御田植祭の行列

    御田植祭の行列

  • 14:00 宮司の祝詞奏上、御田植祭の始まりです。<br />    

    14:00 宮司の祝詞奏上、御田植祭の始まりです。
        

  • 的打ち<br />区長や総代、来賓などが天地と的に向けて矢を射ます。<br />ちょうど再選されたばかりの国東市長です。

    的打ち
    区長や総代、来賓などが天地と的に向けて矢を射ます。
    ちょうど再選されたばかりの国東市長です。

  • この間、諸役たちはは大きなキセルにタバコを詰めていっぷくです。大げさな仕草でキセルを皆で回し飲み、観客席にも勧めます。

    この間、諸役たちはは大きなキセルにタバコを詰めていっぷくです。大げさな仕草でキセルを皆で回し飲み、観客席にも勧めます。

  • 総代の的打ち

    総代の的打ち

  • 作庄屋(さくじょうや)<br />御田植祭を取り仕切ます。

    作庄屋(さくじょうや)
    御田植祭を取り仕切ます。

  • 作庄屋(さくじょうや)<br />紋付・羽織・袴で腰に刀です。

    作庄屋(さくじょうや)
    紋付・羽織・袴で腰に刀です。

  • 諸役です。

    諸役です。

  • 次に、田神主が田植えを産土神に奉告し、五穀豊饒を祈願します。

    次に、田神主が田植えを産土神に奉告し、五穀豊饒を祈願します。

  • 鍬取が神田の畔塗りと聖地を行います。

    鍬取が神田の畔塗りと聖地を行います。

  • 白装束に赤のタスキ掛け腰のみを撒いています。

    白装束に赤のタスキ掛け腰のみを撒いています。

  • 馬鋤駄(もうがだ)が牛に鋤を引かせて代掻きをします。

    馬鋤駄(もうがだ)が牛に鋤を引かせて代掻きをします。

  • 皆で暴れる牛を押さえ、鋤(もうが)をつけます

    皆で暴れる牛を押さえ、鋤(もうが)をつけます

  • 代掻きです。

    代掻きです。

  • 柄振りが神田をならします。<br /><br />

    柄振りが神田をならします。

  • 柄振りが長い柄のついた板で地ならしをします。

    柄振りが長い柄のついた板で地ならしをします。

  • 続いて種蒔きが登場です。<br />籾俵が重くて思うように担げず、転倒してしまいます。

    続いて種蒔きが登場です。
    籾俵が重くて思うように担げず、転倒してしまいます。

  • 種をざるに遷します。

    種をざるに遷します。

  • 種まきです

    種まきです

  • 時折、見物人の頭上高く籾種をばらまきます。

    時折、見物人の頭上高く籾種をばらまきます。

  •  続いて苗運びです。投苗役が苗を運ぶますが、苗が重いのか、足元がふらつき立がれません。<br />

     続いて苗運びです。投苗役が苗を運ぶますが、苗が重いのか、足元がふらつき立がれません。

  • 苗運びです。

    苗運びです。

  • 続いて早乙女の登場です。

    続いて早乙女の登場です。

  • 田神主や作庄屋と向きあって苗を植えていきます。、

    田神主や作庄屋と向きあって苗を植えていきます。、

  • 御田植唄を歌いならが植えていきます。

    御田植唄を歌いならが植えていきます。

  • ウナリの登場です。<br />

    ウナリの登場です。

  • 弁当を持ってくる若嫁です。

    弁当を持ってくる若嫁です。

  • 黒留袖に丸髷です。

    黒留袖に丸髷です。

  • 途中で草履を脱いで神殿の前へ

    途中で草履を脱いで神殿の前へ

  • いよいよクライマックスです。<br />早乙女たちの固唾を飲んで見守ります。

    いよいよクライマックスです。
    早乙女たちの固唾を飲んで見守ります。

  • 諸役もじっと見つめます。

    諸役もじっと見つめます。

  • ウナリが急に産気づいてきました。

    ウナリが急に産気づいてきました。

  • 腰から出てきた紐は赤色です。<br />今年は女の子が生まれるそうです。<br /><br />春の陽気に恵まれた、なんとも長閑な伝統行事でした。

    腰から出てきた紐は赤色です。
    今年は女の子が生まれるそうです。

    春の陽気に恵まれた、なんとも長閑な伝統行事でした。

この旅行記のタグ

75いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

気まぐれなデジカメ館さんの関連旅行記

気まぐれなデジカメ館さんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP