オベルネ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
クリスマスマーケット真っ盛りのオベルネにやってきました。<br /><br />オベルネはアルザスの守護聖人、聖女オディールゆかりの地だそうで、旧市街のそこかしこでその姿を見かけますよ。<br /><br />アルザス地方のクリスマスマーケットつながりで、コルマールのクリスマスマーケットの様子もどうぞ~↓<br /><br />http://4travel.jp/travelogue/10625643

アルザスワイン街道を行く 7.クリスマス・マーケットのオベルネ

29いいね!

2014/12/07 - 2014/12/07

4位(同エリア9件中)

0

70

kawako

kawakoさん

クリスマスマーケット真っ盛りのオベルネにやってきました。

オベルネはアルザスの守護聖人、聖女オディールゆかりの地だそうで、旧市街のそこかしこでその姿を見かけますよ。

アルザス地方のクリスマスマーケットつながりで、コルマールのクリスマスマーケットの様子もどうぞ~↓

http://4travel.jp/travelogue/10625643

旅行の満足度
3.5
  • 今回訪れたのはオベルネ、ワイン街道のなかでは北よりの場所に位置します

    今回訪れたのはオベルネ、ワイン街道のなかでは北よりの場所に位置します

  • ストラスブールにも近いですね

    ストラスブールにも近いですね

  • ドイツからスイスへの帰路の途中、アルザス・ワイン街道のどこかに寄ってきたいね〜ということで選んだのが、ここオベルネ<br /><br />ワイン街道はよく整備されてるんで、ドライブしやすいんですが・・・

    ドイツからスイスへの帰路の途中、アルザス・ワイン街道のどこかに寄ってきたいね〜ということで選んだのが、ここオベルネ

    ワイン街道はよく整備されてるんで、ドライブしやすいんですが・・・

  • 町に立ち寄るとなると、また別の問題がw<br /><br />今回もまたいつもの悩みの種、駐車場探し中です

    町に立ち寄るとなると、また別の問題がw

    今回もまたいつもの悩みの種、駐車場探し中です

  • 町の中心の教会近くの奥まった場所になんとかスペース発見!<br /><br />よかった〜(;´Д`)〜3<br /><br />ウチの運転手は駐車場見つかんなかったらすぐ帰るっていうからねw

    町の中心の教会近くの奥まった場所になんとかスペース発見!

    よかった〜(;´Д`)〜3

    ウチの運転手は駐車場見つかんなかったらすぐ帰るっていうからねw

  • Eglise Catholique Saints-Pierre-et-Paul<br /><br />立派な教会なので、町歩きのいい目印になりました

    Eglise Catholique Saints-Pierre-et-Paul

    立派な教会なので、町歩きのいい目印になりました

    サン ピエール エ サン ポール教会 寺院・教会

  • Monument Gyss<br /><br />教会の横にちんまりと塔のようなものと記念碑がありました

    Monument Gyss

    教会の横にちんまりと塔のようなものと記念碑がありました

  • Gyssさんの記念碑らしいです<br /><br />旧市街のなかの名物にはフランス語・ドイツ語・英語で説明がついていました

    Gyssさんの記念碑らしいです

    旧市街のなかの名物にはフランス語・ドイツ語・英語で説明がついていました

  • 教会の扉

    教会の扉

  • 破風の飾りも美しいですね〜

    破風の飾りも美しいですね〜

  • 教会の正面には石像が

    教会の正面には石像が

  • 台座には「Monseigneur Freppel」と書かれていました

    イチオシ

    地図を見る

    台座には「Monseigneur Freppel」と書かれていました

    アンジェ司祭 フレペルの像 モニュメント・記念碑

  • そして石像の視線の先にあるのが旧市街です<br /><br />もうこの段階で可愛らしい町並みにわくわくです((o(´∀`)o))

    そして石像の視線の先にあるのが旧市街です

    もうこの段階で可愛らしい町並みにわくわくです((o(´∀`)o))

  • 教会の目の前にある土産物やのキッチュさにも((o(´∀`)o))ワクワクw

    教会の目の前にある土産物やのキッチュさにも((o(´∀`)o))ワクワクw

  • アルザスならではコウノトリの帽子<br /><br />いつ見てもオモロイです

    アルザスならではコウノトリの帽子

    いつ見てもオモロイです

  • お土産物やの近くに井戸があるんですが・・・

    お土産物やの近くに井戸があるんですが・・・

  • 「6つのバケツの井戸」というそのまんまやないかwな名前でした

    「6つのバケツの井戸」というそのまんまやないかwな名前でした

    6つの桶の井戸 建造物

  • この通りの正面には町役場が建っています<br /><br />綺麗な建物で、中でもクリスマス市のイベントをしていましたよ<br />

    この通りの正面には町役場が建っています

    綺麗な建物で、中でもクリスマス市のイベントをしていましたよ

  • 役場を見る前に・・・カフェに入ってトイレ休憩をせねばww

    役場を見る前に・・・カフェに入ってトイレ休憩をせねばww

  • 私はカフェ・マッキアート、夫は・・・なんだったっけ?ウィンナコーヒー?<br /><br />おまけのチョコが美味かったw

    私はカフェ・マッキアート、夫は・・・なんだったっけ?ウィンナコーヒー?

    おまけのチョコが美味かったw

  • よく見るとカフェというよりケーキ販売のほうがメインぽかったです<br /><br />お〜子供がケーキを食い入るように見つめています<br />わかるよ〜その気持ち ( ̄∇ ̄)

    よく見るとカフェというよりケーキ販売のほうがメインぽかったです

    お〜子供がケーキを食い入るように見つめています
    わかるよ〜その気持ち ( ̄∇ ̄)

  • どれもこれも美味そうwじゅるww<br /><br />なんで食べなかったんだ私 (TT)

    どれもこれも美味そうwじゅるww

    なんで食べなかったんだ私 (TT)

  • 帰りにこのエクレアだけは買っていったよ〜<br /><br />だってスイスにないんだよ〜 

    帰りにこのエクレアだけは買っていったよ〜

    だってスイスにないんだよ〜 

  • そうそう役場の裏手にインフォメーションセンターがあったんですが、案の定開いてなかった・・・<br />外から手に取れるパンフ一つ無かったね<br />地図看板のたぐいもフランス語しか書かれてなかったよ

    そうそう役場の裏手にインフォメーションセンターがあったんですが、案の定開いてなかった・・・
    外から手に取れるパンフ一つ無かったね
    地図看板のたぐいもフランス語しか書かれてなかったよ

  • とりあえず旧市街の様子はこんな感じらしいw

    とりあえず旧市街の様子はこんな感じらしいw

  • では町役場に入りますか

    では町役場に入りますか

    市庁舎 建造物

  • 中に入ると目に付くのが立派なツリーとクリスマスの食卓らしきもの

    中に入ると目に付くのが立派なツリーとクリスマスの食卓らしきもの

  • あとは壁に沿ってクリスマスグッズを売るお店がいろいろ

    あとは壁に沿ってクリスマスグッズを売るお店がいろいろ

  • 旧市街のなかに点在している広場で、こういったクリスマス市の屋台が並んでいるようです

    旧市街のなかに点在している広場で、こういったクリスマス市の屋台が並んでいるようです

  • 右の黄色の建物が市役所、左に立つ瀬の高い建物は鐘楼です<br /><br />鐘楼は高さが60m、見張り塔も兼ねているようです

    右の黄色の建物が市役所、左に立つ瀬の高い建物は鐘楼です

    鐘楼は高さが60m、見張り塔も兼ねているようです

    マルシェ広場 広場・公園

  • 市役所横にあるマルシェ広場とそこにある噴水です

    市役所横にあるマルシェ広場とそこにある噴水です

    聖オディールの噴水 モニュメント・記念碑

  • 噴水の上には聖女オディールの像が

    噴水の上には聖女オディールの像が

  • 足元の天使も可愛らしいです

    足元の天使も可愛らしいです

  • マルシェ広場

    マルシェ広場

  • マルシェ広場では主に子供向けの場所が作られているようです

    マルシェ広場では主に子供向けの場所が作られているようです

  • ツリーの下にはキリスト生誕の場面を再現したものと、動物コーナーがありました<br /><br />クリスマス市ではおなじみのものですね ( ̄∇ ̄)

    ツリーの下にはキリスト生誕の場面を再現したものと、動物コーナーがありました

    クリスマス市ではおなじみのものですね ( ̄∇ ̄)

  • ここに顔出し看板発見〜<br /><br />まわりのオバちゃん方がどいてくれない・・・

    ここに顔出し看板発見〜

    まわりのオバちゃん方がどいてくれない・・・

  • ど〜もスペインから来た観光客のようで、キャーキャーいいながら写真を撮ってました<br /><br />スペイン人から見てもアルザスの木組みの家って興奮するんやな〜

    ど〜もスペインから来た観光客のようで、キャーキャーいいながら写真を撮ってました

    スペイン人から見てもアルザスの木組みの家って興奮するんやな〜

  • 広場に面して立っていたお土産物やさん

    広場に面して立っていたお土産物やさん

  • ここはアルザス地方らしいおみやげ物がかなり充実していたなぁ

    ここはアルザス地方らしいおみやげ物がかなり充実していたなぁ

  • アルザスの焼き物はメチャ可愛いですよ!<br /><br />いつも欲しいな〜と思いながら、いまだに買ったことがない・・・

    アルザスの焼き物はメチャ可愛いですよ!

    いつも欲しいな〜と思いながら、いまだに買ったことがない・・・

  • このグレーの素敵だな〜

    このグレーの素敵だな〜

  • クッキーの抜き型に民族衣装のものがありました

    クッキーの抜き型に民族衣装のものがありました

  • この広場からまっすぐ伸びている道は、いかにもな木組みの家々が立ち並んでいて素敵です〜<br /><br />レストランもこのあたりに集中している様子

    この広場からまっすぐ伸びている道は、いかにもな木組みの家々が立ち並んでいて素敵です〜

    レストランもこのあたりに集中している様子

    マルシェ通り 散歩・街歩き

  • 小窓が並んだ様子が可愛い (´∀`)

    小窓が並んだ様子が可愛い (´∀`)

  • コレ、ウチの夫が撮れといった看板ですw<br /><br />中央にひときわ大きく書かれた「KAFE Küchen」はたぶんアルザス語でコーヒーとケーキのこと<br /><br />一見ドイツ語っぽいんで私にも何となく意味がわかりましたよ<br /><br />

    コレ、ウチの夫が撮れといった看板ですw

    中央にひときわ大きく書かれた「KAFE Küchen」はたぶんアルザス語でコーヒーとケーキのこと

    一見ドイツ語っぽいんで私にも何となく意味がわかりましたよ

  • 聖女オディール発見

    聖女オディール発見

  • 地名入りTシャツも、フランス語ならまぁ・・・

    地名入りTシャツも、フランス語ならまぁ・・・

  • 通りの突き当たりに立つ建物、教会かと思いきや・・・

    通りの突き当たりに立つ建物、教会かと思いきや・・・

    シナゴーグ 寺院・教会

  • シナゴーグでした

    シナゴーグでした

  • シナゴーグの横にも小さな広場が

    シナゴーグの横にも小さな広場が

  • 旧市街を囲む城壁です

    旧市街を囲む城壁です

    城壁 散歩・街歩き

  • この城壁、かつては4つの入り口と20の塔が立ち1400mの長さがあったそうです<br /><br />ところでこの城壁の外側には大きな駐車場があったので、車で来る人はここに停めるのが一番楽なんじゃないでしょうか

    この城壁、かつては4つの入り口と20の塔が立ち1400mの長さがあったそうです

    ところでこの城壁の外側には大きな駐車場があったので、車で来る人はここに停めるのが一番楽なんじゃないでしょうか

    城壁 散歩・街歩き

  • さて、また旧市街に戻ります

    さて、また旧市街に戻ります

  • 今度は道を変えて裏道を・・・

    今度は道を変えて裏道を・・・

  • アルザスでよく見かけるお菓子の陶製の型です

    アルザスでよく見かけるお菓子の陶製の型です

  • クリスマス名物めっちゃ日持ちのするお菓子

    クリスマス名物めっちゃ日持ちのするお菓子

  • こういうレトロ柄の絵葉書もいいですよ〜

    こういうレトロ柄の絵葉書もいいですよ〜

  • またマルシェ広場に戻ってきました<br /><br />後はエクレアを買って帰ります<br /><br />↓次の町、リクヴィール<br />http://4travel.jp/travelogue/11068040

    またマルシェ広場に戻ってきました

    後はエクレアを買って帰ります

    ↓次の町、リクヴィール
    http://4travel.jp/travelogue/11068040

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP