ニュージーランド旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1ではまずオークランドを出発しロトルアに行き宿泊。<br />翌日はロトルアを出発しホークスベイワイナリー〜ネイピアまで行きました。<br />

NZの自然と触れ合い旅行 2

31いいね!

2012/03/17 - 2012/03/23

484位(同エリア5794件中)

ことりsweet

ことりsweetさん

1ではまずオークランドを出発しロトルアに行き宿泊。
翌日はロトルアを出発しホークスベイワイナリー〜ネイピアまで行きました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
3.5
ショッピング
4.5
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • NZのハイウェイは混んでいることがあまりないです。

    NZのハイウェイは混んでいることがあまりないです。

  • 遠くに羊が沢山見えました。

    遠くに羊が沢山見えました。

  • 南下していく始めのうちは牛が多かったです。<br />このような風景の中、3時間ほどで<br />ワイナリーのある町に到着しました。

    南下していく始めのうちは牛が多かったです。
    このような風景の中、3時間ほどで
    ワイナリーのある町に到着しました。

  • 本日の宿のあるネイピアを中心とした<br />ホークスベイ地方はNZの良質なワインの産地で<br />ワイナリーがあります。<br />ここは一軒目に訪れたところ。<br /><br />esk valley estate

    本日の宿のあるネイピアを中心とした
    ホークスベイ地方はNZの良質なワインの産地で
    ワイナリーがあります。
    ここは一軒目に訪れたところ。

    esk valley estate

  • 賞を多く取っているようです。

    賞を多く取っているようです。

  • こちらのイチオシは手摘みのワイン。<br />シャルドネを買いました。

    こちらのイチオシは手摘みのワイン。
    シャルドネを買いました。

  • 二軒目に訪れたのは家族経営の小さなワイナリー。<br />ショップに誰もいないので<br />ブザーで畑にいるご主人が戻ってきて対応してもらいました。<br />こちらでも白を選びました。<br />私はここで選んだ白が一番気に入りました。<br /><br />stonecraft

    二軒目に訪れたのは家族経営の小さなワイナリー。
    ショップに誰もいないので
    ブザーで畑にいるご主人が戻ってきて対応してもらいました。
    こちらでも白を選びました。
    私はここで選んだ白が一番気に入りました。

    stonecraft

  • お昼はいつものバーガーキング。

    お昼はいつものバーガーキング。

  • 次のワイナリーは街中なので<br />そこに行く途中の海岸に寄ってみました。

    次のワイナリーは街中なので
    そこに行く途中の海岸に寄ってみました。

  • 機械で釣りをしている人たちがいて<br />しばらく見せてもらいました。

    機械で釣りをしている人たちがいて
    しばらく見せてもらいました。

  • 海岸近くの色鮮やかな花。

    海岸近くの色鮮やかな花。

  • 街中のワイナリーは日曜で閉まってました。<br />なのでそのままネイピアの町に向かい<br />街中を散策。<br /><br />祝日なのでお土産やさんなど閉まってます。<br /><br />この街はアールデコ調のおしゃれな建物が沢山あります。

    街中のワイナリーは日曜で閉まってました。
    なのでそのままネイピアの町に向かい
    街中を散策。

    祝日なのでお土産やさんなど閉まってます。

    この街はアールデコ調のおしゃれな建物が沢山あります。

  • 柱が印象的。

    柱が印象的。

  • こちらはホテル。

    こちらはホテル。

  • SUPRE。<br />何のビルでしょう?

    SUPRE。
    何のビルでしょう?

  • こちらも素敵なんですが<br />店舗の上の装飾がアールデコなんでしょうね。

    こちらも素敵なんですが
    店舗の上の装飾がアールデコなんでしょうね。

  • こちらがこの日宿泊のホテル。

    こちらがこの日宿泊のホテル。

  • NZは5時でかっちりお店が閉まってしまいます。<br />なので散策の後ちょっと手持無沙汰。<br />レストランは開いています。<br />この日の夕食はトルコ料理。<br /><br />この料理は鶏むね肉と牛肉。<br />下にご飯があるのは嬉しいけれど量が多いです。

    NZは5時でかっちりお店が閉まってしまいます。
    なので散策の後ちょっと手持無沙汰。
    レストランは開いています。
    この日の夕食はトルコ料理。

    この料理は鶏むね肉と牛肉。
    下にご飯があるのは嬉しいけれど量が多いです。

  • こちらは主人がオーダーのもの。<br />牛肉が辛めに仕上げてあります。

    こちらは主人がオーダーのもの。
    牛肉が辛めに仕上げてあります。

  • 量が多いと言いつつ、<br />デザートはいただきました。<br />ピーカンナッツアイスにチャイティ。<br /><br />食べきれませんでした。。。

    量が多いと言いつつ、
    デザートはいただきました。
    ピーカンナッツアイスにチャイティ。

    食べきれませんでした。。。

この旅行記のタグ

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ニュージーランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ニュージーランド最安 157円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ニュージーランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP