その他の都市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この旅行4日目。<br />夕食前にドゥブラ島に2回目の上陸をして、祭りの前夜祭を覗きます。<br />そして旅行5日目、ドゥブラ島に3回目の上陸をします。<br />年に一度、満月に合わせて行われる祈りの祭りドゥブラ・ラッシュ・メーラを見学するためです。<br />ドゥブラ・ラッシュ・メーラはヒンドゥー暦カールティークの満月の夜から3日間行われる、ヒンドゥー教の神クリシュナと彼が愛した牛飼の娘ラーダを祝う祭りです。<br />ヒンドゥー教のクリシュナ信仰に、ヒンドゥー教ともイスラム教とも異なる土着信仰の要素が絡み合った祭りで、豊漁と漁の無事を祈念し、この1年に亡くなった親族の魂を弔うもので、多くの船で多くの信者が集まっています。<br /><br />

ちょうど10年後のバングラデシュ再訪  12満月の日のヒンドゥーの祭りドゥブラ・ラッシュ・メーラと前夜祭

12いいね!

2014/11/02 - 2014/11/11

75位(同エリア146件中)

0

64

風神

風神さん

この旅行4日目。
夕食前にドゥブラ島に2回目の上陸をして、祭りの前夜祭を覗きます。
そして旅行5日目、ドゥブラ島に3回目の上陸をします。
年に一度、満月に合わせて行われる祈りの祭りドゥブラ・ラッシュ・メーラを見学するためです。
ドゥブラ・ラッシュ・メーラはヒンドゥー暦カールティークの満月の夜から3日間行われる、ヒンドゥー教の神クリシュナと彼が愛した牛飼の娘ラーダを祝う祭りです。
ヒンドゥー教のクリシュナ信仰に、ヒンドゥー教ともイスラム教とも異なる土着信仰の要素が絡み合った祭りで、豊漁と漁の無事を祈念し、この1年に亡くなった親族の魂を弔うもので、多くの船で多くの信者が集まっています。

PR

  • この画像から8コマは、旅行5日目夜の前夜祭です。<br /><br />このヒンドゥー寺院は、前夜祭用の急ごしらえのようですが、<br />沢山の人が熱心にお参りしていました。

    この画像から8コマは、旅行5日目夜の前夜祭です。

    このヒンドゥー寺院は、前夜祭用の急ごしらえのようですが、
    沢山の人が熱心にお参りしていました。

  • 真っ暗な場所でも、<br />カメラを構えると沢山の人に注目されます。

    真っ暗な場所でも、
    カメラを構えると沢山の人に注目されます。

  • 夜店が沢山出ていますが、<br />やはりヒンドゥー教関係が主流です。

    夜店が沢山出ていますが、
    やはりヒンドゥー教関係が主流です。

  • これは宗教で味付けしたアロマテラピーの様なもの?

    これは宗教で味付けしたアロマテラピーの様なもの?

  • 元々の写され好きに加えて、<br />祭りの高揚感で遠慮がなくなっているようです。<br />あまりの撮影要求に、カメラを隠してしまいたくなります。

    元々の写され好きに加えて、
    祭りの高揚感で遠慮がなくなっているようです。
    あまりの撮影要求に、カメラを隠してしまいたくなります。

  • 撮影していることに気づくと、<br />沢山の人が一斉にこちらに注目します。

    撮影していることに気づくと、
    沢山の人が一斉にこちらに注目します。

  • 画面奥にステージがあります。<br />この後、酷い音質の大音量で音楽が流れ、<br />現代風の歌と、男女が絡むちょっとした踊りが上演されるのですが、<br />それがバングラデシュとしては限度ギリギリのエロチック度らしく、<br />観衆は大興奮です。<br />中には舞台に上がろうとする男性が複数いて、ガードマン?警官?と、<br />小競り合いも起きました。

    画面奥にステージがあります。
    この後、酷い音質の大音量で音楽が流れ、
    現代風の歌と、男女が絡むちょっとした踊りが上演されるのですが、
    それがバングラデシュとしては限度ギリギリのエロチック度らしく、
    観衆は大興奮です。
    中には舞台に上がろうとする男性が複数いて、ガードマン?警官?と、
    小競り合いも起きました。

  • ここから旅行6日目、<br />いよいよドゥブラ・ラッシュ・メーラです。<br />今回の上陸では、はしごを用意してくれたので、<br />海水につからずに済みます。

    ここから旅行6日目、
    いよいよドゥブラ・ラッシュ・メーラです。
    今回の上陸では、はしごを用意してくれたので、
    海水につからずに済みます。

  • 隣の船にはバングラデシュの人たち。

    隣の船にはバングラデシュの人たち。

  • 注目を浴びています。

    注目を浴びています。

  • 満月です。

    満月です。

  • 祭りの「祈り」はもう始まっていました。

    祭りの「祈り」はもう始まっていました。

  • 線香だけ。<br />もっともシンプルなスタイルです。

    線香だけ。
    もっともシンプルなスタイルです。

  • それだけに、むしろ真摯な祈りが感じられます。

    それだけに、むしろ真摯な祈りが感じられます。

  • 祈りが終わると、<br />みんなで海につかるのが慣わしのようです。

    祈りが終わると、
    みんなで海につかるのが慣わしのようです。

  • このグループ、<br />大量のトウガラシを用意しています。

    このグループ、
    大量のトウガラシを用意しています。

  • トウガラシを供えての祈りは、<br />この1年の間に親族を亡くした人たち、<br />との話も聞きました。<br />

    トウガラシを供えての祈りは、
    この1年の間に親族を亡くした人たち、
    との話も聞きました。

  • ろうそくに、火を灯しています。

    ろうそくに、火を灯しています。

  • 女性が祈っている姿は、圧倒的に少数で、<br />その場合の供え物は非常に質素です。

    女性が祈っている姿は、圧倒的に少数で、
    その場合の供え物は非常に質素です。

  • 祈りも終盤です。

    祈りも終盤です。

  • 大きな声を上げて、<br />万歳のスタイル。

    大きな声を上げて、
    万歳のスタイル。

  • 「祈り」を果たした、<br />満足感と高揚感を感じているようです。

    「祈り」を果たした、
    満足感と高揚感を感じているようです。

  • メンバーの一人が、<br />氷砂糖に似た甘い菓子を周りの人に配っています。

    メンバーの一人が、
    氷砂糖に似た甘い菓子を周りの人に配っています。

  • トウガラシを回りに撒いています。

    トウガラシを回りに撒いています。

  • トウガラシは波にさらわれていきます。

    トウガラシは波にさらわれていきます。

  • トウガラシをもらっていく人もいるようです。

    トウガラシをもらっていく人もいるようです。

  • 祈りを周りで見ている人たち。<br />縁起物らしい御菓子を配るぐらいですから、<br />見物するのは失礼に当たらないようです。<br />しかし、外国人や異教徒はどうなのでしょうか?<br />まして前に出ての撮影は、<br />祈っている人たちにとっては、きっと不愉快でしょう。<br />迷いながら、申し訳ないと思いながらの撮影でした。<br />

    祈りを周りで見ている人たち。
    縁起物らしい御菓子を配るぐらいですから、
    見物するのは失礼に当たらないようです。
    しかし、外国人や異教徒はどうなのでしょうか?
    まして前に出ての撮影は、
    祈っている人たちにとっては、きっと不愉快でしょう。
    迷いながら、申し訳ないと思いながらの撮影でした。

  • こちらのグループも、<br />準備を始めました。

    こちらのグループも、
    準備を始めました。

  • トウガラシなしです。

    トウガラシなしです。

  • 上げ潮です。<br />やがて波が供え物に届き、<br />供え物が動いた瞬間、<br />人々が駆け寄って・・・

    上げ潮です。
    やがて波が供え物に届き、
    供え物が動いた瞬間、
    人々が駆け寄って・・・

  • 供え物を持っていきます。

    供え物を持っていきます。

  • それが合図であるかのように、<br />祈りを捧げていた人たちは、<br />海に入ります。

    それが合図であるかのように、
    祈りを捧げていた人たちは、
    海に入ります。

  • 珍しい男女の組。

    珍しい男女の組。

  • こちらは女性二人。

    こちらは女性二人。

  • この組もトウガラシなし。

    この組もトウガラシなし。

  • ココヤシを綺麗に割って、<br />その上に飾り付けています。

    ココヤシを綺麗に割って、
    その上に飾り付けています。

  • だいぶ明るくなってきました。

    だいぶ明るくなってきました。

  • 人々も帰りはじめました。

    人々も帰りはじめました。

  • このグループも艀に乗船しました。<br />われわれもディンギー号に戻り、<br />朝食です。

    このグループも艀に乗船しました。
    われわれもディンギー号に戻り、
    朝食です。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

風神さんの関連旅行記

風神さんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

バングラデシュで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
バングラデシュ最安 480円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

バングラデシュの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP