秋田市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
天気が良かったので、ふらっと出かけてみました。<br />国指定の文化財ばかり行ってみました。<br /><br />まずは、秋田市の一つ森公園にある旧黒澤家住宅からスタートです。

文化財の旅1(秋田・旧黒澤家)

21いいね!

2014/11/08 - 2014/11/08

345位(同エリア1216件中)

0

41

はたぼー

はたぼーさん

天気が良かったので、ふらっと出かけてみました。
国指定の文化財ばかり行ってみました。

まずは、秋田市の一つ森公園にある旧黒澤家住宅からスタートです。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5

PR

  • 一つ森公園の管理棟につきました。

    一つ森公園の管理棟につきました。

  • 公園では、犬と散歩している人がいました。

    公園では、犬と散歩している人がいました。

  • おっと 中国様式の建物だ<br /><br />友誼亭というモニュメントです。<br />これは、秋田市と中国の蘭州市との姉妹都市を記念して建てたものらしいです。

    おっと 中国様式の建物だ

    友誼亭というモニュメントです。
    これは、秋田市と中国の蘭州市との姉妹都市を記念して建てたものらしいです。

  • だいぶ、年季が入っています。

    だいぶ、年季が入っています。

  • 何年くらい建築してから経ったのでしょうか。

    何年くらい建築してから経ったのでしょうか。

  • 周りでは、鍋っこ遠足している大人がいました。

    周りでは、鍋っこ遠足している大人がいました。

  • 紅葉は終わりですね。

    紅葉は終わりですね。

  • 遠くに、旧黒澤家住宅が見えました。

    遠くに、旧黒澤家住宅が見えました。

  • 国指定重要文化財になっています。

    国指定重要文化財になっています。

  • 上級武士の住宅ですが、もともとあった秋田駅前の地価が高いので、固定資産税とか相続税が払えず、住宅を秋田市に寄付して、土地は売って、現在はマンションになっているという話らしいです。<br /><br />

    上級武士の住宅ですが、もともとあった秋田駅前の地価が高いので、固定資産税とか相続税が払えず、住宅を秋田市に寄付して、土地は売って、現在はマンションになっているという話らしいです。

  • 千秋公園に移築するともっとお客さんが来たろうに、千秋公園は、殿様の土地だから、家老の家を移築するなんてとんでもないという意見が多かったのでしょうか?<br /><br />今では、入場料は100円です。

    千秋公園に移築するともっとお客さんが来たろうに、千秋公園は、殿様の土地だから、家老の家を移築するなんてとんでもないという意見が多かったのでしょうか?

    今では、入場料は100円です。

  • 江戸時代の住宅が完全な形で残っているのは、珍しいので、県外から多くの歴史好きの人が訪ねてくるそうです。

    江戸時代の住宅が完全な形で残っているのは、珍しいので、県外から多くの歴史好きの人が訪ねてくるそうです。

  • 庭園です。<br /><br />剣術の稽古をしていたのでしょうか。<br /><br />と思ったら、昔は<br />茶畑にしていたそうです。

    庭園です。

    剣術の稽古をしていたのでしょうか。

    と思ったら、昔は
    茶畑にしていたそうです。

  • 氏神様が祭られています。

    氏神様が祭られています。

  • 絵馬が古いです。

    絵馬が古いです。

  • 歴史を知る上では、貴重な財産です。

    歴史を知る上では、貴重な財産です。

  • 門横の小部屋です。下男とかが住んでいたのでしょうか?

    門横の小部屋です。下男とかが住んでいたのでしょうか?

  • さて 母屋に入りましょうか

    さて 母屋に入りましょうか

  • 古い傘ですね。

    古い傘ですね。

  • 座敷です。

    座敷です。

  • 小座へ続く廊下です。

    小座へ続く廊下です。

  • 庭、紅葉がきれいだな。

    庭、紅葉がきれいだな。

  • 座敷です。

    座敷です。

  • 文化財指定書の写しです。

    文化財指定書の写しです。

  • ろうそくの行燈だったら、もっと暖かい明かりなのかも。

    ろうそくの行燈だったら、もっと暖かい明かりなのかも。

  • 出ました。便所です。

    出ました。便所です。

  • お風呂です。<br /><br />湯をかけて、拭いていたのですね。

    お風呂です。

    湯をかけて、拭いていたのですね。

  • 台所です。

    台所です。

  • 土蔵<br />2階もありました。

    土蔵
    2階もありました。

  • これが一番 びっくりした。<br /><br />来客用便所 着物の脱衣かごがあった。<br /><br />服を脱いで、大 をしたのかな?

    これが一番 びっくりした。

    来客用便所 着物の脱衣かごがあった。

    服を脱いで、大 をしたのかな?

  • 門の上は、石です。

    門の上は、石です。

  • 江戸仕様です。

    江戸仕様です。

  • 土蔵はつながっています。

    土蔵はつながっています。

  • 物置小屋です

    物置小屋です

  • 中は こんな感じ

    中は こんな感じ

  • 土蔵裏

    土蔵裏

  • 米蔵です。

    米蔵です。

  • 天気が良くてよかった

    天気が良くてよかった

  • 結構 広い

    結構 広い

  • 江戸時代の金具かな

    江戸時代の金具かな

  • これは、すごかった。<br /><br />人が来ないのが、残念だね。 今は年間1500人くらいだって。

    これは、すごかった。

    人が来ないのが、残念だね。 今は年間1500人くらいだって。

この旅行記のタグ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP