美瑛(びえい)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2ヶ月ぶりに北海道の美瑛に行ってきました。前回初めて美瑛を訪れた時にはお天気に恵まれず(参考:http://4travel.jp/travelogue/10912756)、リベンジの旅です。しかも、特典航空券の空席状況の関係もあり、今回は美瑛のみで3泊4日です。<br /><br />旅の目的は、ただ一つ、「晴れている美瑛の景色を堪能すること」。<br /><br />はてさて、リベンジはできたのでしょうか!?<br /><br />なお、この旅行期は2日目のもので、「パノラマロード」散策が主な内容となります。<br /><br />【旅程】<br />☆1日目:羽田→旭川空港→美瑛(パッチワークの路)→美瑛泊<br />★2日目:美瑛→美馬牛(パノラマロード)→美瑛泊<br />☆3日目:美瑛(青い池・ルベシベの丘)→美瑛泊<br />☆4日目:美瑛(駅周辺散策)→旭川空港→羽田<br /><br />【施設等のURL】<br />美瑛町観光情報サイト:http://www.biei-hokkaido.jp/<br /><br />【関連旅行記】<br />1日目:http://4travel.jp/travelogue/10936377<br />3日目:http://4travel.jp/travelogue/10939544<br />4日目:http://4travel.jp/travelogue/10942066

美瑛リベンジの旅(2014年9月)3泊4日~2日目:パノラマロード

23いいね!

2014/09/21 - 2014/09/24

656位(同エリア1519件中)

2

60

kosu

kosuさん

2ヶ月ぶりに北海道の美瑛に行ってきました。前回初めて美瑛を訪れた時にはお天気に恵まれず(参考:http://4travel.jp/travelogue/10912756)、リベンジの旅です。しかも、特典航空券の空席状況の関係もあり、今回は美瑛のみで3泊4日です。

旅の目的は、ただ一つ、「晴れている美瑛の景色を堪能すること」。

はてさて、リベンジはできたのでしょうか!?

なお、この旅行期は2日目のもので、「パノラマロード」散策が主な内容となります。

【旅程】
☆1日目:羽田→旭川空港→美瑛(パッチワークの路)→美瑛泊
★2日目:美瑛→美馬牛(パノラマロード)→美瑛泊
☆3日目:美瑛(青い池・ルベシベの丘)→美瑛泊
☆4日目:美瑛(駅周辺散策)→旭川空港→羽田

【施設等のURL】
美瑛町観光情報サイト:http://www.biei-hokkaido.jp/

【関連旅行記】
1日目:http://4travel.jp/travelogue/10936377
3日目:http://4travel.jp/travelogue/10939544
4日目:http://4travel.jp/travelogue/10942066

旅行の満足度
5.0

PR

  • 2日目の朝です。この日のメインは「パノラマロード」で、美瑛駅から一つお隣の美馬牛駅を起点にする方が回りやすいので、そちらに移動します。<br /><br />ところで、この日の朝一で天気予報を確認したら前日までの終日晴れの予報から午前中は小雨に変わっていました。一方で写真をご覧の通り、駅前は晴れています。占いとかでも運勢のいい時だけ信じる自分としては、この時は「なんだ、大丈夫じゃね!?」とたかをくくっていて、この後色々天気が変わることは思いもしませんでした。

    2日目の朝です。この日のメインは「パノラマロード」で、美瑛駅から一つお隣の美馬牛駅を起点にする方が回りやすいので、そちらに移動します。

    ところで、この日の朝一で天気予報を確認したら前日までの終日晴れの予報から午前中は小雨に変わっていました。一方で写真をご覧の通り、駅前は晴れています。占いとかでも運勢のいい時だけ信じる自分としては、この時は「なんだ、大丈夫じゃね!?」とたかをくくっていて、この後色々天気が変わることは思いもしませんでした。

  • 美瑛駅に富良野線が入ってきましたので、これに乗ります。

    美瑛駅に富良野線が入ってきましたので、これに乗ります。

  • 車内の様子です。

    車内の様子です。

  • 美馬牛の駅に着きました。ここは無人駅です。

    美馬牛の駅に着きました。ここは無人駅です。

  • 1日目に引き続き、今日も1日自転車をレンタルして美瑛の丘を回ります。借りたのはこちらの「ガイドの山小屋」。

    1日目に引き続き、今日も1日自転車をレンタルして美瑛の丘を回ります。借りたのはこちらの「ガイドの山小屋」。

    レンタサイクル美馬牛ガイドの山小屋 乗り物

  • 受付入り口付近です。

    受付入り口付近です。

  • 今日の相棒です。<br /><br />1日目の「Guided Cycling Tour」もそうですが、こちらの「ガイドの山小屋」も最新式の電動自転車を揃えています。多少レンタル料金が高くなっても構わないので、アップダウンの激しい美瑛の丘をできるだけ楽に走破したいという考えから、一番パワーのあるクロスバイク式のものを選びました。<br /><br />またこのお店のウェブサイトには、美瑛の丘を自転車で回る上での色々な情報が載っていますので、今後美瑛に行かれて自転車で美瑛の丘を回ることを計画されている方は、事前にチェックされることをお勧めします。<br />ウェブサイト:http://www.yamagoya.jp/

    今日の相棒です。

    1日目の「Guided Cycling Tour」もそうですが、こちらの「ガイドの山小屋」も最新式の電動自転車を揃えています。多少レンタル料金が高くなっても構わないので、アップダウンの激しい美瑛の丘をできるだけ楽に走破したいという考えから、一番パワーのあるクロスバイク式のものを選びました。

    またこのお店のウェブサイトには、美瑛の丘を自転車で回る上での色々な情報が載っていますので、今後美瑛に行かれて自転車で美瑛の丘を回ることを計画されている方は、事前にチェックされることをお勧めします。
    ウェブサイト:http://www.yamagoya.jp/

  • それではパノラマロードの散策スタートです!<br /><br />が、スタートした直後から雲行きが怪しいです。

    それではパノラマロードの散策スタートです!

    が、スタートした直後から雲行きが怪しいです。

  • とりあえず最初の目的地である「四季彩の丘」に着きました。

    とりあえず最初の目的地である「四季彩の丘」に着きました。

    四季彩の丘 公園・植物園

  • マスコットキャラクターの(?)ロール君です。

    マスコットキャラクターの(?)ロール君です。

  • 同じくロールちゃんです。二体とも下がった眉毛をしているため、バックの空が曇りだと、物憂げに見えます。

    同じくロールちゃんです。二体とも下がった眉毛をしているため、バックの空が曇りだと、物憂げに見えます。

  • 「曇り空がバックだと映えないなあ」と思いつつ、ひとまず、こんな感じや、

    「曇り空がバックだと映えないなあ」と思いつつ、ひとまず、こんな感じや、

  • こんな感じで園内の写真を撮り始めました。

    こんな感じで園内の写真を撮り始めました。

  • そして、空が入らないよう花を中心に撮っていると、天気予報通り、ポツリポツリと雨が降ってきました。

    そして、空が入らないよう花を中心に撮っていると、天気予報通り、ポツリポツリと雨が降ってきました。

  • 雨の様子をうかがうため、ちょっと早めの時間ですが、予定を変更して、園内にある「フロックスホール」というレストランでお昼にします。

    雨の様子をうかがうため、ちょっと早めの時間ですが、予定を変更して、園内にある「フロックスホール」というレストランでお昼にします。

  • 注文したのは、ここのオリジナルという鹿ジンギスカン定食。ラム肉もそうですが、鹿の肉も独特の匂いがあり、人によっては好き嫌いが分かれるかなという感じでした。

    注文したのは、ここのオリジナルという鹿ジンギスカン定食。ラム肉もそうですが、鹿の肉も独特の匂いがあり、人によっては好き嫌いが分かれるかなという感じでした。

  • さて、食事も終わり戻ってみると、ひとまず雨は上がったようです。

    さて、食事も終わり戻ってみると、ひとまず雨は上がったようです。

  • というより、方角によっては、既に青空になっています。

    というより、方角によっては、既に青空になっています。

  • 「もう大丈夫だろう」と判断して、次の目的地に向かいます。途中、こうした神社や、

    「もう大丈夫だろう」と判断して、次の目的地に向かいます。途中、こうした神社や、

  • トラクターや、

    トラクターや、

  • ポツンとある家なんかの風景に出会いました。

    イチオシ

    ポツンとある家なんかの風景に出会いました。

  • 目的地である「拓真館」に到着しました。

    目的地である「拓真館」に到着しました。

    拓真館 美術館・博物館

  • 拓真館とは、風景写真家前田真三氏のギャラリーで、1970年代に美瑛を世に知らしめた功労者と言って差し支えないと思います。館内は撮影禁止ですが、氏の代表作である『麦秋鮮烈』は見応えありました。

    拓真館とは、風景写真家前田真三氏のギャラリーで、1970年代に美瑛を世に知らしめた功労者と言って差し支えないと思います。館内は撮影禁止ですが、氏の代表作である『麦秋鮮烈』は見応えありました。

  • このほか拓真館には、こうした白樺の遊歩道があったり、

    このほか拓真館には、こうした白樺の遊歩道があったり、

  • また、敷地内の樹木では紅葉が始まりかけていました。

    また、敷地内の樹木では紅葉が始まりかけていました。

  • 次の目的地に移動します。

    次の目的地に移動します。

  • 途中、こんなメルヘンチックな家を撮った後、

    途中、こんなメルヘンチックな家を撮った後、

  • 「千代田の丘見晴らし台」に着きました。

    「千代田の丘見晴らし台」に着きました。

  • 展望台からの眺めです。

    展望台からの眺めです。

  • 次の目的地へ。この道中は、前述「ガイドの山小屋」のスタッフから「ここら辺は眺めがいいですよ〜」と言われたましたが、確かにその通りな感じです。例えば、こんなトラクターと広い大地の組合せとか、

    イチオシ

    次の目的地へ。この道中は、前述「ガイドの山小屋」のスタッフから「ここら辺は眺めがいいですよ〜」と言われたましたが、確かにその通りな感じです。例えば、こんなトラクターと広い大地の組合せとか、

  • トラクターのアップとか、

    トラクターのアップとか、

  • 雄大な景色とか(→真ん中下に豆粒みたいに見えるのはトラクターです)、

    イチオシ

    雄大な景色とか(→真ん中下に豆粒みたいに見えるのはトラクターです)、

  • 木々とか、

    木々とか、

  • 雲ドーンな感じの風景とか、

    イチオシ

    雲ドーンな感じの風景とか、

  • ちょうど太陽が雲に隠れて、神々しい雰囲気とか。

    イチオシ

    ちょうど太陽が雲に隠れて、神々しい雰囲気とか。

  • 目的地の「三愛の丘」に着きました。

    目的地の「三愛の丘」に着きました。

    三愛の丘展望公園 名所・史跡

  • 三愛の丘からの眺めです。

    三愛の丘からの眺めです。

  • 次の目的地へ。ここでの道中では、トラクターとか、

    次の目的地へ。ここでの道中では、トラクターとか、

  • 材木とかの風景に遭遇しました。

    材木とかの風景に遭遇しました。

  • 目的地の「赤い屋根の家」です。前述の前田真三氏の写真やCMでも使われ、ガイドブックにもよく出てくるお馴染みの風景です。この正面からの構図が定番です。

    目的地の「赤い屋根の家」です。前述の前田真三氏の写真やCMでも使われ、ガイドブックにもよく出てくるお馴染みの風景です。この正面からの構図が定番です。

  • ちょっとアップで寄ってみます。

    ちょっとアップで寄ってみます。

  • この時は雲の形が印象的でしたので、それを活かす形で撮ってみました。

    この時は雲の形が印象的でしたので、それを活かす形で撮ってみました。

  • さて、次の目的地へ。その途中に通過したこの踏切も昔CMで使用され、「カムリの踏切」と呼ばれているそうです。本当はこのタイミングで電車が来てくれればそれも一緒にと思ったのですが、時刻表を確認すると当分先でしたので、断念。<br /><br />※ ちなみに、ひょっとしたら気づいたかもしれませんが、この写真から縦横比(アスペクト比)が変わっています。普段は基本的に16:9で撮っているのですが、この直前でカメラがフリーズして初期化して再起動した時に、デフォルトの3:2に戻ったことに気づかず、そのまま撮り続けました。旅行から戻ってPCに取り込んだ時点で「あっ (ノ゚ο゚)ノ」と気付き、トリミングして統一することも考えましたが、このまま行かせて頂きます。

    さて、次の目的地へ。その途中に通過したこの踏切も昔CMで使用され、「カムリの踏切」と呼ばれているそうです。本当はこのタイミングで電車が来てくれればそれも一緒にと思ったのですが、時刻表を確認すると当分先でしたので、断念。

    ※ ちなみに、ひょっとしたら気づいたかもしれませんが、この写真から縦横比(アスペクト比)が変わっています。普段は基本的に16:9で撮っているのですが、この直前でカメラがフリーズして初期化して再起動した時に、デフォルトの3:2に戻ったことに気づかず、そのまま撮り続けました。旅行から戻ってPCに取り込んだ時点で「あっ (ノ゚ο゚)ノ」と気付き、トリミングして統一することも考えましたが、このまま行かせて頂きます。

  • カムリの踏切の縦構図とか。

    カムリの踏切の縦構図とか。

  • 目的地の「新栄の丘」に着きました。

    目的地の「新栄の丘」に着きました。

    新栄の丘展望公園 公園・植物園

  • 一応晴れているのですが、

    一応晴れているのですが、

  • なんか雲も広がってきており、ちょっと不安になってきました。

    なんか雲も広がってきており、ちょっと不安になってきました。

  • ちなみに、この新栄の丘からは先ほどの赤い屋根の家も遠目に見ることができます。

    ちなみに、この新栄の丘からは先ほどの赤い屋根の家も遠目に見ることができます。

  • 最後の目的地の「クリスマスツリーの木」です。

    最後の目的地の「クリスマスツリーの木」です。

    クリスマスツリーの木 名所・史跡

  • 写真を見ておわかりの通り、太陽はほとんど雲に隠れてしましました。

    写真を見ておわかりの通り、太陽はほとんど雲に隠れてしましました。

  • 「まあ、天気予報では雨にはなっていないから大丈夫だろう」を油断して、こんな感じでカメラの設定を変えて、夕焼け風な写真にしたりして遊んでいました。<br /><br />そうしたら、雨がポツリポツリと降ってきて、次第にゲリラ豪雨とまでは言わないまでも、結構な雨量になってきました。

    イチオシ

    「まあ、天気予報では雨にはなっていないから大丈夫だろう」を油断して、こんな感じでカメラの設定を変えて、夕焼け風な写真にしたりして遊んでいました。

    そうしたら、雨がポツリポツリと降ってきて、次第にゲリラ豪雨とまでは言わないまでも、結構な雨量になってきました。

  • カメラやレンズを防水用の袋にしまって、10分くらい雨に濡れながら自転車を借りた「ガイドの山小屋」に戻ってきました。写真はその時の様子ですが、雨の様子が伝わっているでしょうか!?<br />まあ、自分は雨が降った段階でお店に比較的近い場所にいたので良かったですが、お店のスタッフによると、別のお客さんはかなり遠い場所にいたらしく、オーナーの方が電話を受けて車で迎えに向かわれました。

    カメラやレンズを防水用の袋にしまって、10分くらい雨に濡れながら自転車を借りた「ガイドの山小屋」に戻ってきました。写真はその時の様子ですが、雨の様子が伝わっているでしょうか!?
    まあ、自分は雨が降った段階でお店に比較的近い場所にいたので良かったですが、お店のスタッフによると、別のお客さんはかなり遠い場所にいたらしく、オーナーの方が電話を受けて車で迎えに向かわれました。

  • ちょっと時間が空いたので、美馬牛駅近くでケーキを食べつつ休憩です。寄ったのは、前回も来た「Gosh」。

    ちょっと時間が空いたので、美馬牛駅近くでケーキを食べつつ休憩です。寄ったのは、前回も来た「Gosh」。

    自家焙煎珈琲店Gosh グルメ・レストラン

  • お店を出る頃には雨はほとんど収まっていました。

    お店を出る頃には雨はほとんど収まっていました。

  • 美馬牛駅の駅舎です。

    美馬牛駅の駅舎です。

    美馬牛駅

  • 美瑛駅に戻ってきました。この頃には晴れ間が見えてきました。

    美瑛駅に戻ってきました。この頃には晴れ間が見えてきました。

  • 駅前の夕日です。この時綺麗な虹も出ていたのですが、カメラの設定をいじっているうちに消えていしましました(涙)。

    駅前の夕日です。この時綺麗な虹も出ていたのですが、カメラの設定をいじっているうちに消えていしましました(涙)。

  • 夕食です。食事したのは、「だいまる」というファミレスみたいなお店。

    夕食です。食事したのは、「だいまる」というファミレスみたいなお店。

    ファミリーレストラン だいまる グルメ・レストラン

  • 地元の美瑛豚を使ったお料理を注文しました。<br /><br />お店を出たら、また小雨が降り出しました。が、ここで折り畳み傘がないことに気づきました。記憶を辿ると、どうも先ほど美馬牛から美瑛に戻る電車の車内に置き忘れた可能性が大です。

    地元の美瑛豚を使ったお料理を注文しました。

    お店を出たら、また小雨が降り出しました。が、ここで折り畳み傘がないことに気づきました。記憶を辿ると、どうも先ほど美馬牛から美瑛に戻る電車の車内に置き忘れた可能性が大です。

  • しょうがないので代替の折り畳み傘を買おうとコンビニを3件見たのですが、どこも長い傘しか取り扱っておらず、駅前の観光協会に聞いたところ、ようやくこちらのお店で入手できました。いやはや、なんかお天気に振り回された1日という感じでした。<br /><br />という訳で、リベンジの美瑛旅3泊4日の2日目の旅行記はここまでです。めまぐるしくお天気が変わる1日でしたが、自分の中で期待していた「赤い屋根の家」などはしっかり晴れの中で見ることができたので、ひとまずよしとしておきます。1日目のように100%満足とはいきませんが、まあ70%くらいの満足でしょうか。<br /><br />いずれにしましても、最後までお読み頂きありがとうございました!(3日目へつづく)

    しょうがないので代替の折り畳み傘を買おうとコンビニを3件見たのですが、どこも長い傘しか取り扱っておらず、駅前の観光協会に聞いたところ、ようやくこちらのお店で入手できました。いやはや、なんかお天気に振り回された1日という感じでした。

    という訳で、リベンジの美瑛旅3泊4日の2日目の旅行記はここまでです。めまぐるしくお天気が変わる1日でしたが、自分の中で期待していた「赤い屋根の家」などはしっかり晴れの中で見ることができたので、ひとまずよしとしておきます。1日目のように100%満足とはいきませんが、まあ70%くらいの満足でしょうか。

    いずれにしましても、最後までお読み頂きありがとうございました!(3日目へつづく)

この旅行記のタグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • gontaさん 2014/10/18 12:03:11
    四季彩の丘
    10/11

    トラクターで廻りました、エンジン音と猛烈な揺れで写真、ムービー共にぶれぶれでした。

    拓真館通リすぎて(間違えて)後藤純男美術館に、、、

    あまり興味がありませんでしたが北の国からのロケ地も3ヶ所訪れました。

    kosu

    kosuさん からの返信 2014/11/08 19:20:54
    RE: 四季彩の丘
    すいません、同じくお返事失念していました。トラクターで回るなんてすごいですね。それと拓真館周辺、あそこは地図があっても道間違いやすい箇所がありますよね。

kosuさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP