厦門旅行記(ブログ) 一覧に戻る
先日までは入れなかった鴻山寺の建物に偶然入れました。<br />まだ、工事中の新本堂はじめ、新旧の建物を見る事が出来て幸運でした。<br />前から仕上げの工程が遅れている様子ですが、9割方完成しています。<br />家具造作や塗装、装飾関係の工事が残っている様でした。<br />個人的には作りかけの方が興味がありまして、台座と電気工事の関係を見たり、マニアックな楽しみ方が出来ました。<br />出来上がると立派なお寺になりますが、本堂の上層階は非公開になるのかな?と思いながら見学させて貰いました。

間もなく竣工!鴻山寺。

56いいね!

2014/08/11 - 2014/08/14

81位(同エリア694件中)

0

87

tamu

tamuさん

先日までは入れなかった鴻山寺の建物に偶然入れました。
まだ、工事中の新本堂はじめ、新旧の建物を見る事が出来て幸運でした。
前から仕上げの工程が遅れている様子ですが、9割方完成しています。
家具造作や塗装、装飾関係の工事が残っている様でした。
個人的には作りかけの方が興味がありまして、台座と電気工事の関係を見たり、マニアックな楽しみ方が出来ました。
出来上がると立派なお寺になりますが、本堂の上層階は非公開になるのかな?と思いながら見学させて貰いました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • こちらは旧本堂になります。

    こちらは旧本堂になります。

  • 多分、偉いお坊さんと一緒に撮られた写真かと思います。

    多分、偉いお坊さんと一緒に撮られた写真かと思います。

  • 建替えに際しての儀式、日本式には地鎮祭(式)の様です。

    建替えに際しての儀式、日本式には地鎮祭(式)の様です。

  • 『動土儀式』と言われると漢字から想像がつきます。<br />中国語は書くと分かりやすい。

    『動土儀式』と言われると漢字から想像がつきます。
    中国語は書くと分かりやすい。

  • これは建築委員会か世話人会の写真。

    これは建築委員会か世話人会の写真。

  • クラウン プラザ ホテル ホテル

  • 旧本堂は山の上にあり、景色は抜群です。

    旧本堂は山の上にあり、景色は抜群です。

  • 霞んでいてコロンス島はよく見えませんでした。

    霞んでいてコロンス島はよく見えませんでした。

  • 旧本堂

    旧本堂

  • 銅鑼ではなく、太鼓。

    銅鑼ではなく、太鼓。

  • 鐘はここに有ります。

    鐘はここに有ります。

  • これが新本堂模型。<br />躯体模型で良く出来ています。

    これが新本堂模型。
    躯体模型で良く出来ています。

  • こちらはお布施の記録。

    こちらはお布施の記録。

  • 沢山の人の志で資金が集まった様です。

    沢山の人の志で資金が集まった様です。

  • 直ぐ近くの南普陀寺も工事中ですし、アモイの人は信心深い人が沢山いる様です。<br />カトリック教会も綺麗な物があります。<br />そうした目線で見ても楽しめる街です。

    直ぐ近くの南普陀寺も工事中ですし、アモイの人は信心深い人が沢山いる様です。
    カトリック教会も綺麗な物があります。
    そうした目線で見ても楽しめる街です。

  • こちら基礎工事の様子。

    こちら基礎工事の様子。

  • 各工程の写真が展示されていました。

    各工程の写真が展示されていました。

  • 崖を切り土しています。<br />流石、石の産地だけに地盤は安定します。

    崖を切り土しています。
    流石、石の産地だけに地盤は安定します。

  • 底盤の配筋作業

    底盤の配筋作業

  • 水泥はコンクリートです。

    水泥はコンクリートです。

  • 上棟しました。

    上棟しました。

  • 日本風ですと、客殿ですね。

    日本風ですと、客殿ですね。

  • 日課ですね。<br />何故か赤紙というのが、中国らしいのですが、<br />どうも毒々しい感じですね。

    日課ですね。
    何故か赤紙というのが、中国らしいのですが、
    どうも毒々しい感じですね。

  • 裏山の参道です。<br />緑豊かな山です。

    裏山の参道です。
    緑豊かな山です。

  • 工事の寄付に関する石碑です。

    工事の寄付に関する石碑です。

  • こちらが新本堂入口。<br />閉まっているはずが、空いていました。

    こちらが新本堂入口。
    閉まっているはずが、空いていました。

  • 募集広告。<br />まずます、相場並みの給料のようです。

    募集広告。
    まずます、相場並みの給料のようです。

  • 迫力のある阿修羅像です。

    迫力のある阿修羅像です。

  • いよいよ、本堂に潜入です。

    いよいよ、本堂に潜入です。

  • ふんだんに欅を使っています。<br />信じられない贅沢な造りです。

    ふんだんに欅を使っています。
    信じられない贅沢な造りです。

  • 此方が本尊の台座です。

    此方が本尊の台座です。

  • 総欅造りです。

    総欅造りです。

  • 鐘も本堂の中に有ります。<br />これは日本のお寺では有り得ないので、ビックリですがある意味では当たり前です。

    鐘も本堂の中に有ります。
    これは日本のお寺では有り得ないので、ビックリですがある意味では当たり前です。

  • 後は御本尊を待つばかりです。

    後は御本尊を待つばかりです。

  • ご本尊が祀られる台座です。

    ご本尊が祀られる台座です。

  • ご本尊の上は折りあげ天井になっています。

    ご本尊の上は折りあげ天井になっています。

  • 台座の奥には電源があります。<br />今のご時世、電気系の装飾は必須になっていますね。

    台座の奥には電源があります。
    今のご時世、電気系の装飾は必須になっていますね。

  • 本堂の二階にある内陣でしょうか?<br />少し、日本のお寺とは造りが違います。

    本堂の二階にある内陣でしょうか?
    少し、日本のお寺とは造りが違います。

  • 本堂の小屋裏。

    本堂の小屋裏。

  • 大きな石碑です。<br />南普陀寺と何となく似ています。

    大きな石碑です。
    南普陀寺と何となく似ています。

  • 山側の裏口です。<br />勝手口図書館いった感じです。

    山側の裏口です。
    勝手口図書館いった感じです。

  • 御影石の本。<br />最近の厦門では、こうした案内碑を多く見かけます。

    御影石の本。
    最近の厦門では、こうした案内碑を多く見かけます。

この旅行記のタグ

56いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 224円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP