金門島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ある週末、またまた金門へ!<br /><br />2日目は島内に4路線走っている観光バスの、<br />C路線:獅山民俗村線を利用して、<br />島内の見どころをまわりました。<br /><br />獅山砲陣地から徒歩で山后民俗文化村へ。<br />山后民俗文化村は「十八間」とも呼ばれ、<br />ミン南式の伝統建築が並ぶ集落。<br />日本に渡った華僑の王氏親子が、<br />1866年(清の光緒2年)建てたものだそうです。<br />中国の唐山から技術者を招へいし、<br />25年の歳月を経て完成しました。<br /><br /><br />★★ 癒しの金門の旅 旅行記 2/21~2/23 ★★<br />1★いざ厦門へ!<br />http://4travel.jp/travelogue/10912027<br />2★いざ金門島へ!~金城と山外~<br />http://4travel.jp/travelogue/10912417<br />3★バスで行く~八二三戦史館~陳景蘭洋楼~<br />http://4travel.jp/travelogue/10913572<br />4★バスで行く~金門国家公園~蒋経國先生記念館~瓊林聚落~<br />http://4travel.jp/travelogue/10913883<br />5★夜の後浦、お散歩ツアーと宿泊ホステル!<br />http://4travel.jp/travelogue/10914042<br />6★バスで行く~文化園区~馬山観測所~獅山砲陣地~<br />http://4travel.jp/travelogue/10914250<br />7★バスで行く~山后民俗文化村~<br />http://4travel.jp/travelogue/10914510<br />8★バスで行く~慰問歌手時代のテレサ・テンがいっぱいの迎賓館~<br />http://4travel.jp/travelogue/10918858<br />9★オサレなお店が増えてきた…厦門!<br />http://4travel.jp/travelogue/10918969

癒しの金門島7★バスで行く~山后民俗文化村~

29いいね!

2014/03/22 - 2014/03/23

43位(同エリア242件中)

0

46

熱帯魚

熱帯魚さん

ある週末、またまた金門へ!

2日目は島内に4路線走っている観光バスの、
C路線:獅山民俗村線を利用して、
島内の見どころをまわりました。

獅山砲陣地から徒歩で山后民俗文化村へ。
山后民俗文化村は「十八間」とも呼ばれ、
ミン南式の伝統建築が並ぶ集落。
日本に渡った華僑の王氏親子が、
1866年(清の光緒2年)建てたものだそうです。
中国の唐山から技術者を招へいし、
25年の歳月を経て完成しました。


★★ 癒しの金門の旅 旅行記 2/21~2/23 ★★
1★いざ厦門へ!
http://4travel.jp/travelogue/10912027
2★いざ金門島へ!~金城と山外~
http://4travel.jp/travelogue/10912417
3★バスで行く~八二三戦史館~陳景蘭洋楼~
http://4travel.jp/travelogue/10913572
4★バスで行く~金門国家公園~蒋経國先生記念館~瓊林聚落~
http://4travel.jp/travelogue/10913883
5★夜の後浦、お散歩ツアーと宿泊ホステル!
http://4travel.jp/travelogue/10914042
6★バスで行く~文化園区~馬山観測所~獅山砲陣地~
http://4travel.jp/travelogue/10914250
7★バスで行く~山后民俗文化村~
http://4travel.jp/travelogue/10914510
8★バスで行く~慰問歌手時代のテレサ・テンがいっぱいの迎賓館~
http://4travel.jp/travelogue/10918858
9★オサレなお店が増えてきた…厦門!
http://4travel.jp/travelogue/10918969

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
5.0
交通
3.5
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 観光バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 獅山砲陣地から徒歩で山后民俗文化村へ向かいます。<br /><br />もちろんバスでもいけますが、1駅だし、道草しながら歩くのも楽しいかな…と思って、徒歩で。

    獅山砲陣地から徒歩で山后民俗文化村へ向かいます。

    もちろんバスでもいけますが、1駅だし、道草しながら歩くのも楽しいかな…と思って、徒歩で。

  • 山后の文字が見えました。<br /><br />ここから山后村です。

    山后の文字が見えました。

    ここから山后村です。

  • 寄り道…<br /><br />ここも山后村ですが、民俗文化村ではないので、のんびりしてます。

    イチオシ

    寄り道…

    ここも山后村ですが、民俗文化村ではないので、のんびりしてます。

  • 菜の花★

    菜の花★

  • 金門の猫ちゃん。

    金門の猫ちゃん。

  • なんとなく、モノクロで撮りたい雰囲気…

    なんとなく、モノクロで撮りたい雰囲気…

  • さて、さらに歩いて山后民俗文化村へ。<br /><br />○ 山后民俗文化村<br />

    さて、さらに歩いて山后民俗文化村へ。

    ○ 山后民俗文化村

  • ○ 山后喜慶館<br /><br />現在は、婚姻の風俗習慣に関する展示があります。もともとは、王敬祥の住居でした。<br /><br />王敬祥の父、王國珍は清の同治年間に、姪の敬濟とともに日本に渡りました。初めは、布袋戯(伝統の人形劇)から商売をスタートし、のちに大豆、マッチの貿易や、金融業を行う復興号貿易を経営するようになりました。貿易で財を成した2人は故郷金門に戻り、同族の人々のために18軒の伝統建築を建てました。

    ○ 山后喜慶館

    現在は、婚姻の風俗習慣に関する展示があります。もともとは、王敬祥の住居でした。

    王敬祥の父、王國珍は清の同治年間に、姪の敬濟とともに日本に渡りました。初めは、布袋戯(伝統の人形劇)から商売をスタートし、のちに大豆、マッチの貿易や、金融業を行う復興号貿易を経営するようになりました。貿易で財を成した2人は故郷金門に戻り、同族の人々のために18軒の伝統建築を建てました。

  • これは花轎。お嫁さんは、この籠にのって、お嫁に出ます。

    イチオシ

    これは花轎。お嫁さんは、この籠にのって、お嫁に出ます。

  • この籠は、結納の時に、新郎から新婦の家に渡される彩礼(結納品)を入れるもの。

    この籠は、結納の時に、新郎から新婦の家に渡される彩礼(結納品)を入れるもの。

  • 洞房(新郎新婦の寝室)

    洞房(新郎新婦の寝室)

  • このほかに、孫文が王敬祥にあてた書簡の展示もありました。

    このほかに、孫文が王敬祥にあてた書簡の展示もありました。

  • 説明…<br /><br />1913年(民国2年)9月6日 孫文が王敬祥にあてた書簡<br /><br />1913年8月、第二革命に失敗し、日本に亡命した孫文は各界の人物に連絡を取りました。池亨吉は「支那革命実見記」で中国革命を宣伝した人物。鈴木とは鈴木宗言のことで、時の検察官。当時、孫文らは南京での再蜂起の準備の真っ最中でした。孫文が緊急に王敬祥を東京に呼び寄せたのは、再蜂起準備のためだったとみられます。

    説明…

    1913年(民国2年)9月6日 孫文が王敬祥にあてた書簡

    1913年8月、第二革命に失敗し、日本に亡命した孫文は各界の人物に連絡を取りました。池亨吉は「支那革命実見記」で中国革命を宣伝した人物。鈴木とは鈴木宗言のことで、時の検察官。当時、孫文らは南京での再蜂起の準備の真っ最中でした。孫文が緊急に王敬祥を東京に呼び寄せたのは、再蜂起準備のためだったとみられます。

  • 孫文が王敬祥にあてた委任状

    イチオシ

    孫文が王敬祥にあてた委任状

  • 説明…<br /><br />孫文が王敬祥にあてた委任状 1915年(民国4年)2月11日<br /><br />袁世凱の暴政に抵抗しようと、1913年9月、孫文らは東京で中華革命党を組織しました。在日華僑、主に神戸や大阪の華僑たちは、中華革命党を積極的に支援したそうです。<br /><br />その後、中華革命党の組織が次第に確立され、各支部への委任状が出されました。1915年2月11日、孫文は陳其美、居正と連名で委任状を出し、王敬祥を神戸大阪支部長に任命し、王敬祥に神戸逢阪での党の仕事を任せました。

    説明…

    孫文が王敬祥にあてた委任状 1915年(民国4年)2月11日

    袁世凱の暴政に抵抗しようと、1913年9月、孫文らは東京で中華革命党を組織しました。在日華僑、主に神戸や大阪の華僑たちは、中華革命党を積極的に支援したそうです。

    その後、中華革命党の組織が次第に確立され、各支部への委任状が出されました。1915年2月11日、孫文は陳其美、居正と連名で委任状を出し、王敬祥を神戸大阪支部長に任命し、王敬祥に神戸逢阪での党の仕事を任せました。

  • イチオシ

  • ○ 王氏宗祠

    ○ 王氏宗祠

  • ○ 海珠堂<br /><br />王家が清末期に建てた私塾。民国時期には「海珠学校」と呼ばれました。海の方を向いて建てられており、朝は東から赤い太陽が海の水面から昇って来るのが見られるため、「海珠堂」と名付けられました。正殿には先祖である王國珍と王敬濟の二名をまつり、地元への貢献をたたえています。

    ○ 海珠堂

    王家が清末期に建てた私塾。民国時期には「海珠学校」と呼ばれました。海の方を向いて建てられており、朝は東から赤い太陽が海の水面から昇って来るのが見られるため、「海珠堂」と名付けられました。正殿には先祖である王國珍と王敬濟の二名をまつり、地元への貢献をたたえています。

  • イチオシ

  • 王家の海外事業展開図

    王家の海外事業展開図

  • 王敬祥についての詳しい説明<br /><br />日本に渡った華僑ということもあり、日本語の説明もありました。

    王敬祥についての詳しい説明

    日本に渡った華僑ということもあり、日本語の説明もありました。

  • バスの時間までもう少し山后村をぶらぶら。

    バスの時間までもう少し山后村をぶらぶら。

  • ひょえーーーーーーー<br /><br />村民のオジサンが、捕まえてきたヘビの皮をいきなり剥ぎ始めました…(汗)

    ひょえーーーーーーー

    村民のオジサンが、捕まえてきたヘビの皮をいきなり剥ぎ始めました…(汗)

  • 実はこっちが入口だったみたいです。<br /><br />バスに乗ってきた場合はこっちから入るようです。歩いてきちゃったので気が付きませんでしたが…<br /><br />

    実はこっちが入口だったみたいです。

    バスに乗ってきた場合はこっちから入るようです。歩いてきちゃったので気が付きませんでしたが…

  • もっとお散歩したいところですが…<br /><br />バスが来たので、移動です!!

    もっとお散歩したいところですが…

    バスが来たので、移動です!!

この旅行記のタグ

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP