金門島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ある週末、またまた金門へ!<br /><br />厦門から船に乗り大好きな金門に到着。<br />金門島内はバスで移動~<br /><br />まず金城バスターミナルすぐ近くにある宿に<br />荷物を置いて、朝食を食べてから、お出かけ。<br /><br />金城からバスで向かったのは山外。<br />山外で有名らしい牛肉麺屋さんを発見して<br />おいしい牛肉麺をお昼に食べました ^^<br /><br /><br /><br />★★ 癒しの金門の旅 旅行記 2/21~2/23 ★★<br />1★いざ厦門へ!<br />http://4travel.jp/travelogue/10912027<br />2★いざ金門島へ!~金城と山外~<br />http://4travel.jp/travelogue/10912417<br />3★バスで行く~八二三戦史館~陳景蘭洋楼~<br />http://4travel.jp/travelogue/10913572<br />4★バスで行く~金門国家公園~蒋経國先生記念館~瓊林聚落~<br />http://4travel.jp/travelogue/10913883<br />5★夜の後浦、お散歩ツアーと宿泊ホステル!<br />http://4travel.jp/travelogue/10914042<br />6★バスで行く~文化園区~馬山観測所~獅山砲陣地~<br />http://4travel.jp/travelogue/10914250<br />7★バスで行く~山后民俗文化村~<br />http://4travel.jp/travelogue/10914510<br />8★バスで行く~慰問歌手時代のテレサ・テンがいっぱいの迎賓館~<br />http://4travel.jp/travelogue/10918858<br />9★オサレなお店が増えてきた…厦門!<br />http://4travel.jp/travelogue/10918969

癒しの金門島2★いざ金門島へ!~金城と山外~

32いいね!

2014/03/22 - 2014/03/23

36位(同エリア242件中)

0

26

熱帯魚

熱帯魚さん

ある週末、またまた金門へ!

厦門から船に乗り大好きな金門に到着。
金門島内はバスで移動~

まず金城バスターミナルすぐ近くにある宿に
荷物を置いて、朝食を食べてから、お出かけ。

金城からバスで向かったのは山外。
山外で有名らしい牛肉麺屋さんを発見して
おいしい牛肉麺をお昼に食べました ^^



★★ 癒しの金門の旅 旅行記 2/21~2/23 ★★
1★いざ厦門へ!
http://4travel.jp/travelogue/10912027
2★いざ金門島へ!~金城と山外~
http://4travel.jp/travelogue/10912417
3★バスで行く~八二三戦史館~陳景蘭洋楼~
http://4travel.jp/travelogue/10913572
4★バスで行く~金門国家公園~蒋経國先生記念館~瓊林聚落~
http://4travel.jp/travelogue/10913883
5★夜の後浦、お散歩ツアーと宿泊ホステル!
http://4travel.jp/travelogue/10914042
6★バスで行く~文化園区~馬山観測所~獅山砲陣地~
http://4travel.jp/travelogue/10914250
7★バスで行く~山后民俗文化村~
http://4travel.jp/travelogue/10914510
8★バスで行く~慰問歌手時代のテレサ・テンがいっぱいの迎賓館~
http://4travel.jp/travelogue/10918858
9★オサレなお店が増えてきた…厦門!
http://4travel.jp/travelogue/10918969

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
5.0
交通
3.5
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 3/22 朝7時40分<br /><br />ホテルを出て、バス停へ向かいます。<br /><br />

    3/22 朝7時40分

    ホテルを出て、バス停へ向かいます。

  • 135番バスで東渡まで行きます。1元

    135番バスで東渡まで行きます。1元

  • 10分もしないうちに東渡のバス停に到着。<br /><br />歩いてフェリーターミナルへ向かいました。<br /><br />フェリーターミナルの向かいには新しいマンションが続々と。

    10分もしないうちに東渡のバス停に到着。

    歩いてフェリーターミナルへ向かいました。

    フェリーターミナルの向かいには新しいマンションが続々と。

  • ○ 厦門国際郵輪中心

    ○ 厦門国際郵輪中心

  • 9時のフェリーチケットを無事ゲット。<br /><br />フェリーチケットは130元。

    9時のフェリーチケットを無事ゲット。

    フェリーチケットは130元。

  • 8時半、イミグレを通って、ゲートへ。<br /><br />9時のフェリーに乗り金門島に到着したのは10時。<br /><br />到着してから、出発ロビーにある台湾銀行の両替所で両替。<br /><br />人民元500元 = 台湾ドル2400元

    8時半、イミグレを通って、ゲートへ。

    9時のフェリーに乗り金門島に到着したのは10時。

    到着してから、出発ロビーにある台湾銀行の両替所で両替。

    人民元500元 = 台湾ドル2400元

  • 水頭フェリーターミナルからバスで金城へ。<br /><br />終点の金城バスターミナルで下車し、バスターミナルの裏手にあるホステルにチェックインしました。<br /><br />(ホステルについてはまたあとで紹介します)

    水頭フェリーターミナルからバスで金城へ。

    終点の金城バスターミナルで下車し、バスターミナルの裏手にあるホステルにチェックインしました。

    (ホステルについてはまたあとで紹介します)

  • ホステルの方が、「朝ごはん食べた?食べてなかったら、自由に食べていいわよ」と言われたので、トーストと金門名物の麺線(そうめん?)を食べました。<br /><br />食べた後しゅっぱーつ!

    ホステルの方が、「朝ごはん食べた?食べてなかったら、自由に食べていいわよ」と言われたので、トーストと金門名物の麺線(そうめん?)を食べました。

    食べた後しゅっぱーつ!

  • 金城バスターミナル付設の遊客中心で、観光バス1日乗り放題チケットを購入しました。160元<br /><br />観光バスは路線がいくつかあり、24時間以内であれば、乗り降り自由です。

    金城バスターミナル付設の遊客中心で、観光バス1日乗り放題チケットを購入しました。160元

    観光バスは路線がいくつかあり、24時間以内であれば、乗り降り自由です。

  • バスターミナル前のパン屋さんで蛋捲買いました。10元。<br /><br />甘いにおいに誘われて、いつも買っちゃうんですよねー笑

    バスターミナル前のパン屋さんで蛋捲買いました。10元。

    甘いにおいに誘われて、いつも買っちゃうんですよねー笑

  • 金城バスターミナル周辺。

    金城バスターミナル周辺。

  • このバスで山外まで移動します。

    このバスで山外まで移動します。

  • 大陸向けにプロパガンダ放送をしていた、拡声器が見えました。あの山は太武山といいます。内部に軍事施設が造られているので、山は山でも中は空洞なのだとか。そういえば、以前、その洞窟を利用した病院を見に行ったこともありました。

    大陸向けにプロパガンダ放送をしていた、拡声器が見えました。あの山は太武山といいます。内部に軍事施設が造られているので、山は山でも中は空洞なのだとか。そういえば、以前、その洞窟を利用した病院を見に行ったこともありました。

  • このバスに乗って、観光することにしました。<br /><br />今まだ12時18分。午後の一番目のバスは2時発なので、まだまだ時間があります。

    このバスに乗って、観光することにしました。

    今まだ12時18分。午後の一番目のバスは2時発なので、まだまだ時間があります。

  • 山外には何度か来たことありますが、改めてお散歩してみることにしました ^^

    山外には何度か来たことありますが、改めてお散歩してみることにしました ^^

  • この色合い…<br /><br />日本ではないですよねー

    この色合い…

    日本ではないですよねー

  • 歩いていたら2軒牛肉麺のお店が並んでいました。比べてみたらこちらの方が人が沢山入っていたので、こちらに入ってみました。<br /><br />○ 喜相逢

    歩いていたら2軒牛肉麺のお店が並んでいました。比べてみたらこちらの方が人が沢山入っていたので、こちらに入ってみました。

    ○ 喜相逢

  • 金門島産の牛肉を使用しています★の張り紙。<br /><br />金門島は牛肉が有名ですが、牛肉麺屋さんによって、使っている牛肉が金門島産でなかったり金門島産であったりします。

    金門島産の牛肉を使用しています★の張り紙。

    金門島は牛肉が有名ですが、牛肉麺屋さんによって、使っている牛肉が金門島産でなかったり金門島産であったりします。

  • 中は混んでいましたが、ちょうど4人席があいたので、そこに一人で座りました。注文を済ませ、写真を撮っていると、目の前にオジサンが座りました。<br /><br />そのオジサンに、いろいろ話しかけられ、日本人だというと驚いていました。なんでこのお店知ってるの?って…笑 いやたまたま通りかかって、人が沢山いたから入ったって言ったら、ここのお店、すごく有名だからここに入って正解だったよって言われました。ちなみにお隣の牛肉麺屋さんも有名らしいです。<br /><br />オジサン、金門人だけど、久しぶりに台湾本島から金門に帰ってきたんだって。車があるから、観光に連れてってやるよーって言われたのですが、バスのチケットも買ってしまったので、断りました。<br /><br />

    中は混んでいましたが、ちょうど4人席があいたので、そこに一人で座りました。注文を済ませ、写真を撮っていると、目の前にオジサンが座りました。

    そのオジサンに、いろいろ話しかけられ、日本人だというと驚いていました。なんでこのお店知ってるの?って…笑 いやたまたま通りかかって、人が沢山いたから入ったって言ったら、ここのお店、すごく有名だからここに入って正解だったよって言われました。ちなみにお隣の牛肉麺屋さんも有名らしいです。

    オジサン、金門人だけど、久しぶりに台湾本島から金門に帰ってきたんだって。車があるから、観光に連れてってやるよーって言われたのですが、バスのチケットも買ってしまったので、断りました。

  • 刀削牛肉麺〜★<br /><br />すごくおいしかったです。<br /><br />オジサンは自宅に帰るらしく、先にいなくなりました。会計の時になって、お金を支払おうとしたら、もう支払いが済んでるって…<br /><br />オジサンが払ってくれたようです…金門人におごられたの何回目だろう?有り難いです。こういうことがあると、日本に旅行に来た外国人に会った時は自分もホストとして親切にしなくちゃなって思います。

    イチオシ

    刀削牛肉麺〜★

    すごくおいしかったです。

    オジサンは自宅に帰るらしく、先にいなくなりました。会計の時になって、お金を支払おうとしたら、もう支払いが済んでるって…

    オジサンが払ってくれたようです…金門人におごられたの何回目だろう?有り難いです。こういうことがあると、日本に旅行に来た外国人に会った時は自分もホストとして親切にしなくちゃなって思います。

  • 山外の町並み…<br /><br />いいカンジです♪

    イチオシ

    山外の町並み…

    いいカンジです♪

  • イチオシ

  • バスターミナルまで戻ってきました。<br /><br />お腹もいっぱいになったことだし、金門島散歩を楽しもう♪

    バスターミナルまで戻ってきました。

    お腹もいっぱいになったことだし、金門島散歩を楽しもう♪

この旅行記のタグ

関連タグ

32いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP