北海道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
最高気温38℃の名古屋から、涼しい北海道へ避暑しました。<br />地獄から一点、爽やかな風を期待していったら、まさかの大雨!!<br />それもドタバタしながら美味しいものをいっぱい食べました☆<br />季節柄のラベンダー、最近話題の青い池も満喫!!<br /><br />4日間(正味2日間)の旅です。<br /><br />旅行社:ホワイトベアー<br />飛行機:ANA<br />ホテル:ホテルビスタ札幌[中島公園](3泊)<br />

北海道へ38℃から避暑☆小樽・富良野旅行-3~4/4日目-

10いいね!

2014/07/25 - 2014/07/28

29756位(同エリア55239件中)

0

19

最高気温38℃の名古屋から、涼しい北海道へ避暑しました。
地獄から一点、爽やかな風を期待していったら、まさかの大雨!!
それもドタバタしながら美味しいものをいっぱい食べました☆
季節柄のラベンダー、最近話題の青い池も満喫!!

4日間(正味2日間)の旅です。

旅行社:ホワイトベアー
飛行機:ANA
ホテル:ホテルビスタ札幌[中島公園](3泊)

旅行の満足度
4.0

PR

  • すごく並ぶとビビッて、朝の5時前にはもうホテルを出発。<br />札幌から富良野を目指して8時までには着くように目指します。<br />7時前には無事にファーム富田へ。渋滞・駐車場待ちまったくなし!!<br />薄くらいうちに着いたら、雲の切れ目からキレイな光が差し込みました!!

    すごく並ぶとビビッて、朝の5時前にはもうホテルを出発。
    札幌から富良野を目指して8時までには着くように目指します。
    7時前には無事にファーム富田へ。渋滞・駐車場待ちまったくなし!!
    薄くらいうちに着いたら、雲の切れ目からキレイな光が差し込みました!!

    ファーム富田 公園・植物園

  • ラベンダー!!!<br />早咲きの以外はキレイに咲いてました♪

    ラベンダー!!!
    早咲きの以外はキレイに咲いてました♪

    ファーム富田 公園・植物園

  • トラディショナル・ラベンダー畑!!<br />手前は早咲きなので色が黒ずんできてるけど、奥の方はキレイ!!<br />ちょっとだけ晴れた!!!

    トラディショナル・ラベンダー畑!!
    手前は早咲きなので色が黒ずんできてるけど、奥の方はキレイ!!
    ちょっとだけ晴れた!!!

    ファーム富田 公園・植物園

  • 彩りの畑へ。<br />こちらもキレイに咲いてました。<br />大陸から来た方々が増えてきました・・・<br />でもまだ人は少ない!!写真チャンス!!!

    彩りの畑へ。
    こちらもキレイに咲いてました。
    大陸から来た方々が増えてきました・・・
    でもまだ人は少ない!!写真チャンス!!!

    ファーム富田 公園・植物園

  • 展望台に登って1枚。<br />雨がぽつぽつ降り始めました・・・<br />展望台の下で雨宿り。この時点で8時になって、いろんな売店がちょこちょこ始まりました。

    展望台に登って1枚。
    雨がぽつぽつ降り始めました・・・
    展望台の下で雨宿り。この時点で8時になって、いろんな売店がちょこちょこ始まりました。

    ファーム富田 公園・植物園

  • メロンハウスもオープンしたのでメロン祭りを開催!!<br />この前にカップでメロンを食べ、美味しさに感動して赤・青肉両方のメロンも!!<br />この後、メロンパンも買いました。メロンシェイクも良さそうだったなー・・・

    メロンハウスもオープンしたのでメロン祭りを開催!!
    この前にカップでメロンを食べ、美味しさに感動して赤・青肉両方のメロンも!!
    この後、メロンパンも買いました。メロンシェイクも良さそうだったなー・・・

    とみたメロンハウス グルメ・レストラン

  • 花人の畑に戻ってもう1枚。<br />この時点で8時半くらい。日が上がって、明るくて、よりキレイな景色になってきました。<br />観光バスが続々来はじめました。<br />もはや日本人の方が少ない状態。。。

    花人の畑に戻ってもう1枚。
    この時点で8時半くらい。日が上がって、明るくて、よりキレイな景色になってきました。
    観光バスが続々来はじめました。
    もはや日本人の方が少ない状態。。。

    ファーム富田 公園・植物園

  • 大きな花畑は癒しですね・・☆<br />

    大きな花畑は癒しですね・・☆

    ファーム富田 公園・植物園

  • 奥の方にラベンダーを望んで。<br />すっごくすっごくキレイでした。<br />滞在時間2時間半くらい。満足ー☆

    奥の方にラベンダーを望んで。
    すっごくすっごくキレイでした。
    滞在時間2時間半くらい。満足ー☆

    ファーム富田 公園・植物園

  • ファーム富田を出て、話題の青い池へ。<br />駐車場に入れれたら、そこから池まではすぐです。<br />駐車場も空いてた!!雨予報すごかったから・・・??<br />青い池の周りをまわる往路はよかったけど、復路は雨が降り始めました。<br />水面が水ですごいことになるので、曇りまでが限界かもしれません。

    ファーム富田を出て、話題の青い池へ。
    駐車場に入れれたら、そこから池まではすぐです。
    駐車場も空いてた!!雨予報すごかったから・・・??
    青い池の周りをまわる往路はよかったけど、復路は雨が降り始めました。
    水面が水ですごいことになるので、曇りまでが限界かもしれません。

    美瑛(白金) 青い池 自然・景勝地

  • 見る角度によって、青の深さが変わります。<br /><br />

    見る角度によって、青の深さが変わります。

    美瑛(白金) 青い池 自然・景勝地

  • なぜ青いかは解明されていないそうですが、水にアルミニウム質が含まれていて、水中にコロイド粒子が含まれ、短波長の太陽光の乱反射によって青く見えるんだとか。<br />コロイド粒子の説明を相方にしていた私に、偶然いた観光協会のおじさんが、源流は青い川なんだよって教えてくれたので行くことに。<br /><br />コロイド粒子を理解して説明している女子を見て、おじさん嬉しかったんじゃない?って相方が。<br />いやいや、理系(特に化学系)の人は大概わかるでしょ!コロイド粒子!牛乳もじゃん!!って言ったら、その説明で嬉々とする女子はなかなかいないよ、と。そっか・・・

    イチオシ

    なぜ青いかは解明されていないそうですが、水にアルミニウム質が含まれていて、水中にコロイド粒子が含まれ、短波長の太陽光の乱反射によって青く見えるんだとか。
    コロイド粒子の説明を相方にしていた私に、偶然いた観光協会のおじさんが、源流は青い川なんだよって教えてくれたので行くことに。

    コロイド粒子を理解して説明している女子を見て、おじさん嬉しかったんじゃない?って相方が。
    いやいや、理系(特に化学系)の人は大概わかるでしょ!コロイド粒子!牛乳もじゃん!!って言ったら、その説明で嬉々とする女子はなかなかいないよ、と。そっか・・・

    美瑛(白金) 青い池 自然・景勝地

  • ここが教えてもらった青いい川が見える橋。<br />ブルーリバー橋というそうです。

    ここが教えてもらった青いい川が見える橋。
    ブルーリバー橋というそうです。

  • これが青い川+白ひげの滝。<br />なるほど!青い!!絵みたい!!<br />なるほど!ひげみたい!!滝いっぱい!!!

    これが青い川+白ひげの滝。
    なるほど!青い!!絵みたい!!
    なるほど!ひげみたい!!滝いっぱい!!!

    白ひげの滝 自然・景勝地

  • この直後に猛烈に霧が出始めました。<br />橋を戻ったら、橋の向こう側が見えなくなるくらい霧出ました。<br />山の天気、変わりやすい!!早い!!

    この直後に猛烈に霧が出始めました。
    橋を戻ったら、橋の向こう側が見えなくなるくらい霧出ました。
    山の天気、変わりやすい!!早い!!

  • ふらのカレーを食べたくて、唯我独尊行ったけど、並びすぎてて、ふらのマルシェへ。<br />なまら棒食べて、時間が余ったので北の国からを少し観光します。<br /><br />五郎の石の家へ。<br />さすがに大陸の人たちはいません。なるほど。日本のドラマだもんね。<br /><br />

    ふらのカレーを食べたくて、唯我独尊行ったけど、並びすぎてて、ふらのマルシェへ。
    なまら棒食べて、時間が余ったので北の国からを少し観光します。

    五郎の石の家へ。
    さすがに大陸の人たちはいません。なるほど。日本のドラマだもんね。

    五郎の石の家 名所・史跡

  • 中にも入れます。<br />中は座敷にも上がれます。<br />ところどころ博物館みたいに当時の写真とか裏話とか展示してありました。

    中にも入れます。
    中は座敷にも上がれます。
    ところどころ博物館みたいに当時の写真とか裏話とか展示してありました。

    五郎の石の家 名所・史跡

  • ぐるっと一周見て、隣の売店的なところへ。<br />ここが大当たり!!!<br /><br />続・メロン祭りということにして、メロンソフト食べたら美味しすぎ!!!!<br />このあとコロッケも追加しました。美味しすぎ!!!<br />相方はソーセージを食べたら美味しすぎて、もう一本食べようか迷ってました。<br />しかもここ、安いの!!!超穴場!!!

    ぐるっと一周見て、隣の売店的なところへ。
    ここが大当たり!!!

    続・メロン祭りということにして、メロンソフト食べたら美味しすぎ!!!!
    このあとコロッケも追加しました。美味しすぎ!!!
    相方はソーセージを食べたら美味しすぎて、もう一本食べようか迷ってました。
    しかもここ、安いの!!!超穴場!!!

    五郎の石の家 名所・史跡

  • 札幌に戻って、レンタカー返したら、札幌はすごい嵐!!<br />相方は15分の間に傘が2本壊れました、<br />お土産いっぱい買って、ホテルに帰還。<br /><br />スープカレーを食べにすすきのに行ったら、スープ終わりですって!!もう閉店ですって!!!<br />そんなわけで急遽「すみれ」へ。並ばずに入れました♪<br />嵐で冷え切った体に、味噌ラーメンが沁みます。<br /><br />翌日は早々を空港に行って、空港で少しお土産見て、もう名古屋へ。<br />北海道から戻った日の名古屋は灼熱でした・・・<br /><br />嵐でなかなか大変な旅となりましたが、美味しいものがいっぱい食べられた旅でした☆<br /><br />最後まで読んでいただきありがとうございました!<br />次はどこへ行こうかな・・・♪

    札幌に戻って、レンタカー返したら、札幌はすごい嵐!!
    相方は15分の間に傘が2本壊れました、
    お土産いっぱい買って、ホテルに帰還。

    スープカレーを食べにすすきのに行ったら、スープ終わりですって!!もう閉店ですって!!!
    そんなわけで急遽「すみれ」へ。並ばずに入れました♪
    嵐で冷え切った体に、味噌ラーメンが沁みます。

    翌日は早々を空港に行って、空港で少しお土産見て、もう名古屋へ。
    北海道から戻った日の名古屋は灼熱でした・・・

    嵐でなかなか大変な旅となりましたが、美味しいものがいっぱい食べられた旅でした☆

    最後まで読んでいただきありがとうございました!
    次はどこへ行こうかな・・・♪

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP