須磨旅行記(ブログ) 一覧に戻る
須磨離宮公園で12時前になったので、予約していた神戸迎賓館須磨離宮の邸宅レストランLE・UN(ル・アン)で昼食を採りました。<br />神戸迎賓館は、大正時代に神戸の貿易商として成功した西尾類蔵氏が建てた邸宅が前身です。2006年に敷地全体が神戸市の名勝庭園に、2010年には本館他5棟の建造物が兵庫県の重要有形文化財に指定されています。日本庭園内の茶室「真珠亭」、日本庭園内の離れ「松風閣」は、ともに国登録文化財です。他に大正期の車庫など今は使用していないものもありますが、あえて当時のままに保存しています。<br /><br />食後、須磨寺公園を経て須磨寺に向かいました。須磨寺は、正式には上野山福祥寺(じょうやさんふくしょうじ)といい、真言宗須磨派の本山で、平敦盛遺愛の青葉の笛、敦盛の首塚や義経腰掛の松などがある源平ゆかりの古刹です。<br /><br />所在地 神戸迎賓館須磨離宮:兵庫県神戸市須磨区離宮西町2-4-1    ?078-739-7600  火曜日は定休日<br />    須磨寺      :兵庫県神戸市須磨区須磨寺町4丁目6-8  ?078-731-6859<br /> <br /><br />

神戸迎賓館邸宅レストランLE・UN(ル・アン)と須磨寺

60いいね!

2014/06/30 - 2014/06/30

21位(同エリア267件中)

0

44

花好京人

花好京人さん

須磨離宮公園で12時前になったので、予約していた神戸迎賓館須磨離宮の邸宅レストランLE・UN(ル・アン)で昼食を採りました。
神戸迎賓館は、大正時代に神戸の貿易商として成功した西尾類蔵氏が建てた邸宅が前身です。2006年に敷地全体が神戸市の名勝庭園に、2010年には本館他5棟の建造物が兵庫県の重要有形文化財に指定されています。日本庭園内の茶室「真珠亭」、日本庭園内の離れ「松風閣」は、ともに国登録文化財です。他に大正期の車庫など今は使用していないものもありますが、あえて当時のままに保存しています。

食後、須磨寺公園を経て須磨寺に向かいました。須磨寺は、正式には上野山福祥寺(じょうやさんふくしょうじ)といい、真言宗須磨派の本山で、平敦盛遺愛の青葉の笛、敦盛の首塚や義経腰掛の松などがある源平ゆかりの古刹です。

所在地 神戸迎賓館須磨離宮:兵庫県神戸市須磨区離宮西町2-4-1    ?078-739-7600  火曜日は定休日
    須磨寺      :兵庫県神戸市須磨区須磨寺町4丁目6-8  ?078-731-6859
 

旅行の満足度
4.0

PR

この旅行記のタグ

60いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP