パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 15日の夕方前にシャルルドゴール空港に到着。<br />しかし、お迎えの人が待っていなかった!<br /> 15分使えるラインで、タクシーを手配してくれた<br />宿泊先に連絡したが返事が中々ないので困りました。<br /> 待ち時間の間に空港で美術館などの割引券の2日券<br />を84ユーロで購入。時間は19時23分でした。<br />夜でも買えました。<br /> 殆どの客がそのターミナルから居なくなるころに<br />タクシーの運転手さんが到着。道が混んでいたとかで<br />ちょっと不信感。約1時間のロスタイムでした。<br /><br /> また1時間程走って、ホテルに到着。15区の地下鉄<br />ヴァンガード駅が最寄り駅。ホテルそばにはバス停もある。<br /> あくる日から行動開始。まずは地下鉄改札横でカルネ<br />(回数券)を販売機で購入。イングリッシュの言葉を選んで<br />緑の丸をタッチ。赤丸は画面戻るの意味かな。チケットを<br />選んで2カルネをクレジットカードで購入しました。2人<br />なのでお互いに10枚づづ持ち、改札に投入するとすぐに<br />印字されて出るのを取り、バーをあげると入れる。出口には<br />改札がないので、お調べがない限りこの券は不要になる。<br /> ただし、市内のバスもこの券で乗れる、バスは乗車から<br />1時間半以内なら繰り返し使えるという便利なものです。<br /> 地下鉄に乗る時に必要なことは<br /> 行き先・何番線・終着駅の3点を確認しておけば間違い<br />なくいけます。<br /> しかし大きな駅でも地上に日本のように何ヵ所も出入り口が<br />ありませんので、探すしかないでしょう。<br /> 約4日間乗り回して30枚を二人で使いました。<br /><br />

パリの地下鉄カルネ3枚使い切る。

23いいね!

2014/05/15 - 2014/05/15

3059位(同エリア16409件中)

2

5

Musasimaru

Musasimaruさん

 15日の夕方前にシャルルドゴール空港に到着。
しかし、お迎えの人が待っていなかった!
 15分使えるラインで、タクシーを手配してくれた
宿泊先に連絡したが返事が中々ないので困りました。
 待ち時間の間に空港で美術館などの割引券の2日券
を84ユーロで購入。時間は19時23分でした。
夜でも買えました。
 殆どの客がそのターミナルから居なくなるころに
タクシーの運転手さんが到着。道が混んでいたとかで
ちょっと不信感。約1時間のロスタイムでした。

 また1時間程走って、ホテルに到着。15区の地下鉄
ヴァンガード駅が最寄り駅。ホテルそばにはバス停もある。
 あくる日から行動開始。まずは地下鉄改札横でカルネ
(回数券)を販売機で購入。イングリッシュの言葉を選んで
緑の丸をタッチ。赤丸は画面戻るの意味かな。チケットを
選んで2カルネをクレジットカードで購入しました。2人
なのでお互いに10枚づづ持ち、改札に投入するとすぐに
印字されて出るのを取り、バーをあげると入れる。出口には
改札がないので、お調べがない限りこの券は不要になる。
 ただし、市内のバスもこの券で乗れる、バスは乗車から
1時間半以内なら繰り返し使えるという便利なものです。
 地下鉄に乗る時に必要なことは
 行き先・何番線・終着駅の3点を確認しておけば間違い
なくいけます。
 しかし大きな駅でも地上に日本のように何ヵ所も出入り口が
ありませんので、探すしかないでしょう。
 約4日間乗り回して30枚を二人で使いました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.0
交通
4.0
同行者
その他
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー 徒歩
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  •  マルク・シャガールの天井絵のあるオペラ座。<br />絢爛豪華な内部は当時も今も社交場でしょう。<br /> 入場券は10ユーロです。<br /> 当日券でバレエなどを見ることもできるようです。

     マルク・シャガールの天井絵のあるオペラ座。
    絢爛豪華な内部は当時も今も社交場でしょう。
     入場券は10ユーロです。
     当日券でバレエなどを見ることもできるようです。

  •  観劇場は意外と狭いが、観客席は結構高いところに<br />あります。上のほうはボックス席になっています。<br />

     観劇場は意外と狭いが、観客席は結構高いところに
    あります。上のほうはボックス席になっています。

  • マドレーヌ寺院です。以前は外から見ただけでしたが<br />今回は内部に入りました。入って良かったです。<br /> ずっと音楽が流れていて、ステンドグラスがないので、<br />落ち着いた雰囲気です。

    マドレーヌ寺院です。以前は外から見ただけでしたが
    今回は内部に入りました。入って良かったです。
     ずっと音楽が流れていて、ステンドグラスがないので、
    落ち着いた雰囲気です。

  •  マドレーヌ寺院内部。<br /> しばし、外界とは離れて荘厳な場所で精神統一。

     マドレーヌ寺院内部。
     しばし、外界とは離れて荘厳な場所で精神統一。

  •  バンガードから何駅かで、日曜日に開催される市場。<br />ここは有機野菜とパンがメインで他にチーズや魚肉なども<br />売っている。地下鉄の階段を上がるともう店が張り出している。<br /> 地元の人は夫婦で訪れたくさんの食材を買っていた。

     バンガードから何駅かで、日曜日に開催される市場。
    ここは有機野菜とパンがメインで他にチーズや魚肉なども
    売っている。地下鉄の階段を上がるともう店が張り出している。
     地元の人は夫婦で訪れたくさんの食材を買っていた。

この旅行記のタグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • キャッツアイさん 2014/12/30 10:40:24
    パリの地下鉄カルネ
    Musasimaruさん、こんにちは
    今年も残すところ今日を含めて2日のみとなりました・・
    いかがお過ごしですか?

    パリに関しては
    口コミや友人の情報は千差万別。
    とても気に入ってリピーターになっている人も居れば
    パリは1度でいいという人も・・
    ツアーでしか行ったことがないので
    個人旅行となるとどうなんだろうと
    (別に、行く予定があるわけでもないのですが)
    最近、関心をもって4トラの旅行記をあれこれ読んだりしていますが
    やはりイマイチわからない・・
    危険度、人々の親切さ、注意することなど・・
    Musasimaruさんの旅行記は、空港到着してからの雰囲気って
    こうなんだ!とかカルネの使用頻度や買い方、使い方が
    とても他の人への親切な情報提供されていて感心してしまいました。
    星は4なんですね。。やはりな〜っと思いました。
    4トラのパリ初トラベラーの皆さんの心強いサポートをされていらっしゃるし、私にとってもこんな旅行記が読みたかった!そんな思いでメモしながら拝見させていただきました。Musasimaruさんの思いやりと配慮に長けた人柄が伝わるようです。
    ご縁がありMusasimaruさんの旅行記を拝見させていただくことが出来て
    とても良い年になりました。
    来年もどうぞ宜しくお願いします。

    2015年がMusasimaruさんやご家族皆様にとって
    健康に恵まれ、幸多い充実した1年でありますように
    心よりお祈りしております。

    ではまた!(今日は大掃除真っ只中にかかわらず度々の骨休み中の)
    キャッツアイでした♪
    ちゃおちゃお〜╰(*´︶`*)╯♡

    Musasimaru

    Musasimaruさん からの返信 2015/01/01 16:51:14
    お正月です!
     キャッツアイさん 明けましておめでとうございます。

     返信が年を越してしまって申し訳ありません。何せ年末は段取りよく
    動かないとあっという間に時間が過ぎてしまいますので。

     お正月は東京は雪が降っていると息子からメールが来ましたが
    キャッツアイさんのところはお天気どうでしょうか?  大阪は穏やかな
    晴天に恵まれました。

     

     > パリに関しては
    > 口コミや友人の情報は千差万別。

     それは何処でも同じかもしれません。
    多分、自分の心が動いた処が印象に残るというか、出会いや体験などに
    よって、偏ってしまうのではないでしょうか?

     それに一つの国の本の一部しか見ていないので、これは行ってみるしかないのかな?

    > 星は4なんですね。。やはりな〜っと思いました。

     4にしたのはきっと、私のなかでもっとこうしたら、とかもっと
    待ち歩きできたかなあという、心残りと言うか、未消化の部分を示した
    のではと思い出しているところです。誤解を与えてしまいごめんなさい。
    フランス人は超親切だし、人種が混沌としていて、人種差別してる場合
    ではないと気づいていると思います。(勝手な思い込みか?笑)

     さすがに観光大国ですし、それを誇りにしているので、道を聞かれたら
    懸命に教えてくれるし、英語も聞けるし(英語で聞くと仏語で答える)

     レストランでは、おっしゃれーな男性と目が合えば、ボンジュール、席を
    立つ時にはそれとなく挨拶して出られたので、とってもいい感じでしたよ。

     もう〜!キャッツアイさんなら、どんな国でも誰と会っても、全てを
    くるんで背負い投げ〜って感じでフランスも楽しんでしまうでしょうに!

     冗談はさておいて、私の少ない経験でも感じたことですが、フランス、パリは出来上がった街です。

     この街の中でキャッツアイさんがどんな出会いをしてこられるかも
    とっても楽しみです。

     どうぞ健康に留意されて、これからも楽しい旅で楽しませてくださいね。

     キャッツアイさん家のご多幸を心よりお祈りします。

     本年もよろしくお願いいたします。

Musasimaruさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP