レイキャビク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2月7日(9日目)午後<br /><br />ブルーラグーンからの帰りにバスに乗るのに急いで準備したせいでiPhoneを落としてケースが割れたり、結局バスに乗り遅れて待ったりしてブルーになりかけましたが、その後のアイスランドは楽しいことばかりでした。<br /><br />まず、アイスランドに行きたいと思ったきっかけの映画「精霊の島」のお店に残っていた最後の1枚のDVDをゲットできました。そこからはとても楽しい時間に変わって行きました。<br /><br />教会の展望台からのレイキャビクの可愛らしい街並に感動しました。<br />こぢんまりとしたカフェで休憩したり、猫ちゃんを見かけたり、ただ街歩きするだけでも楽しくて仕方ない素敵な街歩きになりました。<br /><br />【旅の日程】<br />1月30日(木) 成田~フランクフルト・LH711<br />       (成田10:25-フランクフルト14:05) <br />        フランクフルト~プラハ・LH1398<br />       (フランクフルト16:20-プラハ17:25) <br />1月31日(金) プラハ(チェスキー・クルムロフ日帰り) <br />2月1日(土)  プラハ<br />2月2日(日)  プラハ~フランクフルト・LH1397<br />       (プラハ14:45-フランクフルト15:55)<br />       フランクフルト~ロンドン・LH918<br />       (フランクフルト18:00-ロンドン18:45)<br />2月3日(月)  ロンドン<br />2月4日(火)  ロンドン(リーズ城・ドーバー・カンタベリー日帰り)<br />2月5日(水)  ロンドン~レイキャビク・FI451<br />       (ロンドン13:00-レイキャビク16:00)<br />2月6日(木)  レイキャビク(ゴールデンサークルツアー) <br />2月7日(金)  レイキャビク(ブルーラグーン&オーロラツアー)<br />2月8日(土)  レイキャビク<br />2月9日(日)  レイキャビク~オスロ・SK4788<br />       (レイキャビク12:30-オスロ16:10)<br />       オスロ~コペンハーゲン・SK1465<br />       (オスロ17:15-コペンハーゲン18:25)<br />2月10日(月) コペンハーゲン~成田・SK983<br />       (コペンハーゲン15:40-成田翌10:40)    <br />2月11日(火) 成田着  

2014.02・憧れの大地へと向かう13日間の旅【11】~ハットルグリムス教会からカラフルな家並みのレイキャビクの街を一望~

50いいね!

2014/01/30 - 2014/02/11

27位(同エリア552件中)

6

41

ukigumo

ukigumoさん

2月7日(9日目)午後

ブルーラグーンからの帰りにバスに乗るのに急いで準備したせいでiPhoneを落としてケースが割れたり、結局バスに乗り遅れて待ったりしてブルーになりかけましたが、その後のアイスランドは楽しいことばかりでした。

まず、アイスランドに行きたいと思ったきっかけの映画「精霊の島」のお店に残っていた最後の1枚のDVDをゲットできました。そこからはとても楽しい時間に変わって行きました。

教会の展望台からのレイキャビクの可愛らしい街並に感動しました。
こぢんまりとしたカフェで休憩したり、猫ちゃんを見かけたり、ただ街歩きするだけでも楽しくて仕方ない素敵な街歩きになりました。

【旅の日程】
1月30日(木) 成田~フランクフルト・LH711
       (成田10:25-フランクフルト14:05)
        フランクフルト~プラハ・LH1398
       (フランクフルト16:20-プラハ17:25)
1月31日(金) プラハ(チェスキー・クルムロフ日帰り)
2月1日(土)  プラハ
2月2日(日)  プラハ~フランクフルト・LH1397
       (プラハ14:45-フランクフルト15:55)
       フランクフルト~ロンドン・LH918
       (フランクフルト18:00-ロンドン18:45)
2月3日(月)  ロンドン
2月4日(火)  ロンドン(リーズ城・ドーバー・カンタベリー日帰り)
2月5日(水)  ロンドン~レイキャビク・FI451
       (ロンドン13:00-レイキャビク16:00)
2月6日(木)  レイキャビク(ゴールデンサークルツアー)
2月7日(金)  レイキャビク(ブルーラグーン&オーロラツアー)
2月8日(土)  レイキャビク
2月9日(日)  レイキャビク~オスロ・SK4788
       (レイキャビク12:30-オスロ16:10)
       オスロ~コペンハーゲン・SK1465
       (オスロ17:15-コペンハーゲン18:25)
2月10日(月) コペンハーゲン~成田・SK983
       (コペンハーゲン15:40-成田翌10:40)   
2月11日(火) 成田着  

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
交通手段
観光バス 徒歩
航空会社
アイスランド航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ホテルに戻って荷物を置いてからまたレイキャビクの街歩き出発です。<br />

    ホテルに戻って荷物を置いてからまたレイキャビクの街歩き出発です。

  • ホテルの近くにある、LUCKY RECORDSに今日も行きました。<br />バスの中で午後に探してみようとふと思いついた、アイスランド映画「精霊の島」のDVDがあるか聞いたらすぐに出してきてくれました。<br />最後の1枚だと言われました。<br />お店の名前もラッキーなだけに、欲しいものが見つかって今日の運勢が良くなってきたような気がします。

    ホテルの近くにある、LUCKY RECORDSに今日も行きました。
    バスの中で午後に探してみようとふと思いついた、アイスランド映画「精霊の島」のDVDがあるか聞いたらすぐに出してきてくれました。
    最後の1枚だと言われました。
    お店の名前もラッキーなだけに、欲しいものが見つかって今日の運勢が良くなってきたような気がします。

  • レイキャビクの街は歩いて周れますが、坂道が多いのでバスも使うと便利そうなので明日は乗ってみようと思います。

    レイキャビクの街は歩いて周れますが、坂道が多いのでバスも使うと便利そうなので明日は乗ってみようと思います。

  • 街のメインストリートLaugavegurにやってきました。<br />お店を見ながら歩きます。

    街のメインストリートLaugavegurにやってきました。
    お店を見ながら歩きます。

  • 消火栓さん、今日もこんにちは♪

    消火栓さん、今日もこんにちは♪

  • スーパーマーケットのロゴが何度見てもシュールでかわいいです。

    スーパーマーケットのロゴが何度見てもシュールでかわいいです。

  • お土産屋さんの看板はアイスランドの人気者パフィンです。

    お土産屋さんの看板はアイスランドの人気者パフィンです。

  • 坂を上って行きます。<br />ほんとに坂が多い街なので足がパンパンになるくらい歩きました。

    坂を上って行きます。
    ほんとに坂が多い街なので足がパンパンになるくらい歩きました。

  • 初日の夜に見たお店がやっぱり渋いです。<br />ファーストフード兼、コンビニみたいなお店でした。

    初日の夜に見たお店がやっぱり渋いです。
    ファーストフード兼、コンビニみたいなお店でした。

  • ハットルグリムス教会にやってきました。

    ハットルグリムス教会にやってきました。

  • 教会の前に堂々と立っているのはアイスランド生まれのヴァイキング、レイフ・エイリクソンの銅像です。<br />彼はヨーロッパ大陸から海を渡ってアメリカ大陸に史上初めて到達したと言われているそうです。<br />この像は、アルシング創立1000周年を記念して1930年にアメリカから寄贈されたものだそうです。

    教会の前に堂々と立っているのはアイスランド生まれのヴァイキング、レイフ・エイリクソンの銅像です。
    彼はヨーロッパ大陸から海を渡ってアメリカ大陸に史上初めて到達したと言われているそうです。
    この像は、アルシング創立1000周年を記念して1930年にアメリカから寄贈されたものだそうです。

  • 高さは74.5mで、アイスランドでは最も高い建造物です。<br />立派にそびえ立つ教会の中に入ってみます。

    高さは74.5mで、アイスランドでは最も高い建造物です。
    立派にそびえ立つ教会の中に入ってみます。

  • 完成は1986年で、計画から完成までに41年もの歳月を要したそうです。<br />シンプルなので大きいパイプオルガンが目立ちます。開放感のある高い天井と洗練された雰囲気でとても落ち着きます。

    完成は1986年で、計画から完成までに41年もの歳月を要したそうです。
    シンプルなので大きいパイプオルガンが目立ちます。開放感のある高い天井と洗練された雰囲気でとても落ち着きます。

  • レイキャビクで絶対にはずせなかったのがこの教会の展望台からの景色を見ることです。<br />展望台にはエレベーター(有料)で上ります。<br />エレベーターを降りて展望台まではこちらの階段で上ります。

    レイキャビクで絶対にはずせなかったのがこの教会の展望台からの景色を見ることです。
    展望台にはエレベーター(有料)で上ります。
    エレベーターを降りて展望台まではこちらの階段で上ります。

  • 展望台からは街が一望できます。<br />写真で見て、自分の目で見てみたかった景色がこちらの場所です。

    イチオシ

    展望台からは街が一望できます。
    写真で見て、自分の目で見てみたかった景色がこちらの場所です。

  • ミニチュアモードにしてみました。

    ミニチュアモードにしてみました。

  • ミニチュアモードにしなくてもおもちゃの家のようにカラフルで可愛らしい家が立ち並んでいます。<br />海も山も見渡せます。<br />ほんとに首都とは思えない小さな街です。<br />レイキャビクとは「煙たなびく湾」という意味で、アイスランドへ最初に定住した人が、近くの温泉から立ち上った湯けむりを炎の煙と間違えたことが由来だそうです。

    ミニチュアモードにしなくてもおもちゃの家のようにカラフルで可愛らしい家が立ち並んでいます。
    海も山も見渡せます。
    ほんとに首都とは思えない小さな街です。
    レイキャビクとは「煙たなびく湾」という意味で、アイスランドへ最初に定住した人が、近くの温泉から立ち上った湯けむりを炎の煙と間違えたことが由来だそうです。

  • かわいらしい家が立ち並んでいる景色は何度見ても飽きない眺めです。

    かわいらしい家が立ち並んでいる景色は何度見ても飽きない眺めです。

  • 手前に見えているのはチョルトニン湖です。<br />湖に家が映っている景色まで見えて絵になるとても綺麗な光景です。

    イチオシ

    手前に見えているのはチョルトニン湖です。
    湖に家が映っている景色まで見えて絵になるとても綺麗な光景です。

  • それぞれの家が揃えたように綺麗に建てられていてとても素晴らしい眺めです。

    それぞれの家が揃えたように綺麗に建てられていてとても素晴らしい眺めです。

  • エレベーターホールにあった写真です。<br />何だかおしゃれで気に入りました。

    イチオシ

    エレベーターホールにあった写真です。
    何だかおしゃれで気に入りました。

  • 教会の目の前にあったカフェで休憩します。<br /><br />(cafe Loki)<br />http://www.loki.is/

    教会の目の前にあったカフェで休憩します。

    (cafe Loki)
    http://www.loki.is/

  • カフェの店内です。<br />とても落ち着く雰囲気のカフェでした。<br />この写真の女性がモデルみたいに細くてかわいくておしゃれだったのですが、かわいらしい赤ちゃんを連れている若いママでびっくりしました。

    カフェの店内です。
    とても落ち着く雰囲気のカフェでした。
    この写真の女性がモデルみたいに細くてかわいくておしゃれだったのですが、かわいらしい赤ちゃんを連れている若いママでびっくりしました。

  • カフェのメニューです。

    カフェのメニューです。

  • パンとホットショコラを頂きます。

    パンとホットショコラを頂きます。

  • お店には少し雑貨もおいてあって、アイスランドのお勧めCDが置いてあったので購入しました。

    お店には少し雑貨もおいてあって、アイスランドのお勧めCDが置いてあったので購入しました。

  • また街歩き再開します。

    また街歩き再開します。

  • ぬいぐるみのような猫ちゃん発見しました。

    ぬいぐるみのような猫ちゃん発見しました。

  • 顔を撮りたかったのですが、動きが早くてちゃんと撮らせてくれませんでした。

    顔を撮りたかったのですが、動きが早くてちゃんと撮らせてくれませんでした。

  • 家がほんとにカラフルで可愛らしいです。<br />写真を撮っていたら、他の観光客もかわいらしい家並みに感嘆の声をあげながら写真を撮っていました。

    家がほんとにカラフルで可愛らしいです。
    写真を撮っていたら、他の観光客もかわいらしい家並みに感嘆の声をあげながら写真を撮っていました。

  • こちらの家には何か絵が描いています。

    こちらの家には何か絵が描いています。

  • 前からみるとこんなかわいい絵が描かれていました。<br />遊び心があって素敵です。

    イチオシ

    前からみるとこんなかわいい絵が描かれていました。
    遊び心があって素敵です。

  • こちらも素敵なお家。半地下になっているようでした。<br />窓際からは本のようなものが見えます。

    こちらも素敵なお家。半地下になっているようでした。
    窓際からは本のようなものが見えます。

  • 窓際にミシン。何か縫製の仕事をしているような感じがします。

    窓際にミシン。何か縫製の仕事をしているような感じがします。

  • こちらのお店もおしゃれ。建物を見ながら街歩きしているだけでも楽しくて仕方ありません。

    こちらのお店もおしゃれ。建物を見ながら街歩きしているだけでも楽しくて仕方ありません。

  • 家に富士山みたいな山の絵が描いています。<br />壁に書かれた落書きさえも絵になります。

    家に富士山みたいな山の絵が描いています。
    壁に書かれた落書きさえも絵になります。

  • こちら側に回ってみるとまたアートな感じに仕上がっています。

    こちら側に回ってみるとまたアートな感じに仕上がっています。

  • クリスマスショップです。<br />このブーツを履けばサンタさんになれそうです。

    クリスマスショップです。
    このブーツを履けばサンタさんになれそうです。

  • メインストリートLaugavegurからこちらのカーブを曲がると。

    メインストリートLaugavegurからこちらのカーブを曲がると。

  • またハットルグリムス教会が見えます。<br />街のどこからも見えるので目印になります。<br />

    またハットルグリムス教会が見えます。
    街のどこからも見えるので目印になります。

  • 壁に地図があります。<br />街の地図っぽいですが、通り名など書いてはいないので案内図ではなさそうです。<br />まだまだ今日は終わりません。

    壁に地図があります。
    街の地図っぽいですが、通り名など書いてはいないので案内図ではなさそうです。
    まだまだ今日は終わりません。

この旅行記のタグ

関連タグ

50いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • sanaboさん 2016/01/16 15:20:11
    レイキャビク☆
    ukigumoさん、

    昨年はご交流をさせていただきまして、ありがとうございました^^
    今年もよろしくお願いいたします。

    アイスランド映画「聖霊の島」を知りませんでしたので、興味が湧きググってみました。 この映画がきっかけでアイスランドへの旅をなさったそうですが、最初にこの映画をご覧になったきっかけは何だったのでしょうか?
    映画に導かれて素晴らしい旅をなさり、最後の1枚のDVDも購入出来てよかったですね。

    あの灯台が映画のシーンにも出てきてたことが帰国後にDVDを見てわかった時は、さぞ感動なさったことでしょう。

    ハットルグリムス教会はスペースシャトルみたいな形ですね^^
    展望台からの景色も、ミニチュアモードにしなくても十分可愛らしいです!

    未知の国アイスランドでしたが、ukigumoさんの旅行記を拝見し、親しみを感じるようになりました。

    今年はマルタにいらっしゃるんですか?
    もうすぐお出かけなのでしょうか・・・

    今年も良い旅のできる、素敵な1年となりますようにお祈りいたします☆

    sanabo 

    ukigumo

    ukigumoさん からの返信 2016/01/18 11:34:39
    RE: レイキャビク☆
    sanaboさん

    こちらこそ、sanaboさんとお知り合いになれて嬉しいです。
    今年もよろしくお願い致します。

    アイスランドの旅行記を見て頂いてありがとうございます。
    sanaboさんのフランスのブヴロン村もモンサンミッシェルに行く時にちょっと立ち寄ったので、懐かしく楽しく拝見させて頂きました♪

    アイスランド映画の「聖霊の島」に興味をもたれたのですね。
    今はあまり行けていないのですが、一時期ミニシアターに良く通っていた時期があって、その時に好きになったのが北欧系の映画でした。
    一番好きなフィンランドのアキ・カウリスマキ監督の「浮き雲」をいう作品があって、こちらの名前にも使わせてもらっています。
    アイスランド映画もその時に出会って、この映画を観ました。監督のフリドリック・トール・フリドリクソンも有名で、永瀬正敏主演の「コールド・フィーバー」という作品も作っています。
    好みがあると思いますが、この監督の世界観が好きだなと思います。
    DVDも購入できたので、映画を観直すことが出来て、あの灯台が出てきた時には感動でした。

    ハットルグリムス教会はほんとスペースシャトルみたいですね!
    そんな風には考えもつきませんでした。
    展望台からの景色は高い建物がないのでほんとに可愛らしいです。ミニチュアにするとおもちゃ感が増しますね。。。

    アイスランドは以前にコペンハーゲンの空港でアイスランド行きの飛行機を見かけた時に、こんな遠くにまで行けないだろうなと思いつつ行きたいなという気持ちはあったのですが、なかなか実現できずにいました。
    でも、実際に一人で行ってみたら観光しやすいし、親切な人が多くて、sanaboさんも行かれるときっと気に入ると思います。

    今年はマルタとまだ未訪問の地に行く予定です。今いろいろ計画中ですが、来月出かける予定です。
    sanaboさんもまた今年も良い旅ができますように(*^^*)
    寒い日が続きますので風邪など引かれないようにお気をつけてくださいね。

    ukigumo
  • ウェンディさん 2014/04/29 18:54:13
    パフィンの看板!可愛いです
    こんにちは。

    レイキャビックの町を、写真を見ながら一緒にお散歩してしまいました。
    小さなおもちゃのような町並みも素敵ですが、お土産屋さんのパフィンの看板、可愛いですね。

    アイスランドは北欧と同じくらい物価の高い国。
    家族旅行ではちょっと難しそうですが、一人旅で行ってしまおうか。と思わせてくれた旅行記でした。

    ukigumo

    ukigumoさん からの返信 2014/04/29 19:40:05
    RE: パフィンの看板!可愛いです
    ウェンディさん

    こんばんは〜♪

    レイキャビクの街歩き見て頂いてありがとうございます。
    小さなおもちゃのような街並みを歩くと可愛らしいお店や家があって歩いているだけで楽しかったです。
    お土産屋さんのパフィンの看板気に入ってもらえましたか。
    実物のパフィンもいつか見てみたいです!

    アイスランドは北欧と同じくらい物価が高いです。
    空気まで売っているのにはびっくりでしたが、お土産も意外と高くてちょっとしたお土産がなくて探すのに苦労しました。
    一人旅でもお勧めですよ。是非、次の旅の候補に入れてください。

    ウェンディさんのハワイの旅も楽しませて貰いました♪
    モニター旅なんて凄いです。この木なんの木がハワイにあることを初めて知りました!

    ukigumo
  • zunzunさん 2014/04/29 18:04:17
    可愛い♪
    ukigumoさん、こんばんは〜☆

    レイキャビクの街並みってとってもカラフルで可愛い♪
    家の壁に絵が描いてあったりして楽しそうだな〜!!

    こんなに可愛い街だとは思ってなかったですねー。
    アイスランドって荒涼とした大地をイメージしてしまう。

    ukigumoさんの旅行記で、アイスランドのイメージが変わりましたよ。

    いつの日かです^^


    zun

    ukigumo

    ukigumoさん からの返信 2014/04/29 19:18:44
    RE: 可愛い♪
    zunzunさん

    こんばんは☆

    いつも書き込みありがとうございます。
    金欠なのでGWはおとなしくしていますが、zunzunさんは旅の予定などありますか?

    レイキャビクの街並みはカラフルなんですよ〜。
    高い建物がないので教会からの眺めが360℃見渡せてとても素敵でした。
    おもちゃ箱みたいで可愛らし街並みですよね♪

    荒涼とした大地がほとんどですが、その中にあるこぢんまりとした街は東京の喧騒から離れてとても落ち着きました。
    アイスランドとっても良かったのでお勧めです。
    是非、いつの日か。

    私もまた行きたいくらい気に入りました。いつか再訪したいと思います。

    それでは良いGWを過ごしてくださいね♪

    ukigumo

ukigumoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アイスランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アイスランド最安 425円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アイスランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP