嘉義旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日は台湾到着2日目の3月12日です。<br /><br />今日は突然、友人の娘さんが入院している病院で<br /><br />手術する事になり次の移動先の台南へ行く時間を<br /><br />遅らせお見舞に行きました。<br /><br />嘉義では多分、一番大きいと思われるキリスト教系<br /><br />の病院へ友人のご主人が運転する車で向かいました。<br /><br />台湾へ観光で来られる方は台湾の総合病院へ行かれる<br /><br />事はまず無いと思いますのでご参考までにどんな様子<br /><br />か病院内を紹介致します。

114回目の台湾旅行 その3

24いいね!

2014/03/11 - 2014/03/25

108位(同エリア368件中)

0

27

hiroshi_kakogawa

hiroshi_kakogawaさん

今日は台湾到着2日目の3月12日です。

今日は突然、友人の娘さんが入院している病院で

手術する事になり次の移動先の台南へ行く時間を

遅らせお見舞に行きました。

嘉義では多分、一番大きいと思われるキリスト教系

の病院へ友人のご主人が運転する車で向かいました。

台湾へ観光で来られる方は台湾の総合病院へ行かれる

事はまず無いと思いますのでご参考までにどんな様子

か病院内を紹介致します。

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー 徒歩
航空会社
チャイナエアライン
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
旅工房

PR

  • 友人宅3階の部屋に有った<br /><br />薬酒関連のダンボールです。<br /><br />面白かったのでパチリ!<br /><br />それにしても桃太郎とは・・・・<br /><br />親日台湾ならではですね。

    友人宅3階の部屋に有った

    薬酒関連のダンボールです。

    面白かったのでパチリ!

    それにしても桃太郎とは・・・・

    親日台湾ならではですね。

  • 私達が泊った寝室から<br /><br />もう一階上を見学させて<br /><br />頂いたついでに友人宅<br /><br />3階の部屋から前面を<br /><br />写しました。<br /><br />しかし豪華な建物ですね。

    私達が泊った寝室から

    もう一階上を見学させて

    頂いたついでに友人宅

    3階の部屋から前面を

    写しました。

    しかし豪華な建物ですね。

  • 友人宅での朝食です。<br /><br />全て手作りです。<br /><br />台湾式ハンバーガー?<br /><br />飲み物は黒豆の豆漿です。

    友人宅での朝食です。

    全て手作りです。

    台湾式ハンバーガー?

    飲み物は黒豆の豆漿です。

  • 友人宅へ配布された量販店の<br /><br />広告のDM。<br /><br />しかし1999元(約7千円)は高い!<br /><br />でもこれでも広告の品です。<br /><br />通常価格ではどれだけ高いの<br /><br />だろうか?<br /><br />

    友人宅へ配布された量販店の

    広告のDM。

    しかし1999元(約7千円)は高い!

    でもこれでも広告の品です。

    通常価格ではどれだけ高いの

    だろうか?

  • 台湾で千葉とは?<br /><br />シャブシャブの店です。<br /><br />友人は先日行ったそうです。<br /><br />まあ千葉でも東京ディズニーランドと<br /><br />言っていますが・・・・

    台湾で千葉とは?

    シャブシャブの店です。

    友人は先日行ったそうです。

    まあ千葉でも東京ディズニーランドと

    言っていますが・・・・

  • 嘉義のカルフールです。<br /><br />台湾ではどこにでも有ります。<br /><br />でも日本からは撤退しましたね。

    嘉義のカルフールです。

    台湾ではどこにでも有ります。

    でも日本からは撤退しましたね。

  • 偉く派手な広告の車ですね。<br /><br />風船を取り扱っているようです。

    偉く派手な広告の車ですね。

    風船を取り扱っているようです。

  • 力強い名称の幼稚園ですね。

    力強い名称の幼稚園ですね。

  • 大阪の政党が見たら喜び<br /><br />そうな道路標識ですね。

    大阪の政党が見たら喜び

    そうな道路標識ですね。

  • 嘉義で一番大きいと言われている<br /><br />キリスト教系醫院です。

    嘉義で一番大きいと言われている

    キリスト教系醫院です。

  • この大きな醫院が道路を<br /><br />挟んで右と左に有ります。

    この大きな醫院が道路を

    挟んで右と左に有ります。

  • モヤが掛かっているようです。<br /><br />多分、中国大陸からのPM2.5の<br /><br />影響だと思います。

    モヤが掛かっているようです。

    多分、中国大陸からのPM2.5の

    影響だと思います。

  • 道路の上に有る陸橋から<br /><br />写しました。<br /><br />こちらは外来診察の方です。

    道路の上に有る陸橋から

    写しました。

    こちらは外来診察の方です。

  • モヤが掛かっているようです。<br /><br />多分、中国大陸からのPM2.5の<br /><br />影響だと思います。

    モヤが掛かっているようです。

    多分、中国大陸からのPM2.5の

    影響だと思います。

  • 道路の上に有る陸橋から<br /><br />写しました。<br /><br />蘭潭風景區と嘉義公園には<br /><br />昨年と一昨年に行きました。<br /><br />しかし石頭資料館にはどんな<br /><br />石が有るのだろうか?<br /><br />次に来た時に行ってみよう。

    道路の上に有る陸橋から

    写しました。

    蘭潭風景區と嘉義公園には

    昨年と一昨年に行きました。

    しかし石頭資料館にはどんな

    石が有るのだろうか?

    次に来た時に行ってみよう。

  • ここから手術、入院の専用棟です。<br /><br />9階には礼拝堂まで有ります。

    ここから手術、入院の専用棟です。

    9階には礼拝堂まで有ります。

  • 脳梗塞等での救命は3時間内の<br /><br />処置が大切ですね。<br /><br />この8名のお医者様から助けて<br /><br />もらった人は多いでしょうね。

    脳梗塞等での救命は3時間内の

    処置が大切ですね。

    この8名のお医者様から助けて

    もらった人は多いでしょうね。

  • 台湾で面白いのは病院内通路<br /><br />で堂々と按摩を営業している<br /><br />ことです。<br /><br />でも目の不自由な方の仕事<br /><br />を斡旋しているので良い事<br /><br />ですね。私も10分やって<br /><br />もらいましたが気持ちが良い<br /><br />とは程遠い強めの按摩でかなり<br /><br />痛いめに遭いました。

    台湾で面白いのは病院内通路

    で堂々と按摩を営業している

    ことです。

    でも目の不自由な方の仕事

    を斡旋しているので良い事

    ですね。私も10分やって

    もらいましたが気持ちが良い

    とは程遠い強めの按摩でかなり

    痛いめに遭いました。

  • 手術中の方、手術が終わった方<br /><br />が表示されていました。<br /><br />個人情報の観点から氏名が<br /><br />1つ○で隠してありました。

    手術中の方、手術が終わった方

    が表示されていました。

    個人情報の観点から氏名が

    1つ○で隠してありました。

  • 3階の各棟の案内が色分け<br /><br />され判り易いですね。

    3階の各棟の案内が色分け

    され判り易いですね。

  • コーヒーの自販機です。<br /><br />日本のものとはタイプが<br /><br />違いますね。<br /><br />15元と20元の2種類<br /><br />有りました。

    コーヒーの自販機です。

    日本のものとはタイプが

    違いますね。

    15元と20元の2種類

    有りました。

  • 病院通路の自販機です。<br /><br />流石に台湾らしい飲料が<br /><br />多いですね。<br /><br />私の好きな黒松沙士も<br /><br />有りました。

    病院通路の自販機です。

    流石に台湾らしい飲料が

    多いですね。

    私の好きな黒松沙士も

    有りました。

  • 醫院内も日本と同様に<br /><br />省エネが進んでいるようです。<br /><br />今迄の蛍光灯と比べLEDが<br /><br />どれだけ省エネか比較しています。

    醫院内も日本と同様に

    省エネが進んでいるようです。

    今迄の蛍光灯と比べLEDが

    どれだけ省エネか比較しています。

  • 啓発の為のポスターが<br /><br />廊下に貼られていました。

    啓発の為のポスターが

    廊下に貼られていました。

  • 手の洗い方が説明されて<br /><br />います。<br /><br />私はここまで入念に洗った<br /><br />事が無い横着者です。

    手の洗い方が説明されて

    います。

    私はここまで入念に洗った

    事が無い横着者です。

  • 手術後の患者へ会う時の<br /><br />対応が書かれてうます。<br /><br />かなり厳重に思えます。<br /><br />ここまで徹底してもらうと<br /><br />安心ですね。

    手術後の患者へ会う時の

    対応が書かれてうます。

    かなり厳重に思えます。

    ここまで徹底してもらうと

    安心ですね。

  • 消防栓?<br /><br />日本では消火栓と言いますね。<br /><br />国が変われば表現も変わり<br /><br />ますね。<br /><br />続きは下記をご覧下さい。<br /><br />http://4travel.jp/travelogue/10872538<br /><br />

    消防栓?

    日本では消火栓と言いますね。

    国が変われば表現も変わり

    ますね。

    続きは下記をご覧下さい。

    http://4travel.jp/travelogue/10872538

この旅行記のタグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP