函館旅行記(ブログ) 一覧に戻る
とても過ごしやすい季節の中、函館・大沼公園・江差と一人ゆっくり観光してきました。<br /><br />★2013年7月13日 函館 函館泊<br />2013年7月14日 大沼公園・函館山夜景 函館泊<br />2013年7月15日 江差・函館

ベストシーズン★初夏の函館一人旅 1日目

11いいね!

2013/07/13 - 2013/07/15

2197位(同エリア4327件中)

0

24

ジェームス

ジェームスさん

とても過ごしやすい季節の中、函館・大沼公園・江差と一人ゆっくり観光してきました。

★2013年7月13日 函館 函館泊
2013年7月14日 大沼公園・函館山夜景 函館泊
2013年7月15日 江差・函館

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
3.0
グルメ
3.5
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JR特急 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 札幌から特急で函館まで。ちょうどJR北海道が色々問題合った時期で特急の本数が少なく、電車はとてもこんでました。<br />が、とっても気持い天気でテンションあがりまくり。

    札幌から特急で函館まで。ちょうどJR北海道が色々問題合った時期で特急の本数が少なく、電車はとてもこんでました。
    が、とっても気持い天気でテンションあがりまくり。

  • 着いたのはちょうどお昼時。函館駅そばの星龍軒へ。<br />30分ほど並んで店内へ。

    着いたのはちょうどお昼時。函館駅そばの星龍軒へ。
    30分ほど並んで店内へ。

  • 塩ラーメン!!あっさりしてますが、あっさりしすぎず、ちゃんと味があって美味しい。もう1杯いけちゃうくらい。<br />スープまで完食です。また行きたいなーー

    塩ラーメン!!あっさりしてますが、あっさりしすぎず、ちゃんと味があって美味しい。もう1杯いけちゃうくらい。
    スープまで完食です。また行きたいなーー

  • まずは荷物を置きにホテルへ。今回はチサングランド函館に宿泊。ホテルの近くに大きな銅像が!!

    まずは荷物を置きにホテルへ。今回はチサングランド函館に宿泊。ホテルの近くに大きな銅像が!!

  • ホテルから10分くらい歩いて大三坂へ。緑が青々してて白い建物とのコントラストがすごい素敵。

    ホテルから10分くらい歩いて大三坂へ。緑が青々してて白い建物とのコントラストがすごい素敵。

  • 大三坂途中にパン屋が。思わずふらりと入ってしまいました。<br />ギャラリーみたいなお店にちょこっとパンが置いてありました。美味しそうだってのでくるみといちじくのパンをゲット。<br />ちなみにこのパンは2日目の昼食となりました。美味でした♪

    大三坂途中にパン屋が。思わずふらりと入ってしまいました。
    ギャラリーみたいなお店にちょこっとパンが置いてありました。美味しそうだってのでくるみといちじくのパンをゲット。
    ちなみにこのパンは2日目の昼食となりました。美味でした♪

  • さらに坂を上るとカトリック元町教会が。外観は修復中で囲いに覆われてました。残念><<br />教会の前ではバザーがやってました。

    さらに坂を上るとカトリック元町教会が。外観は修復中で囲いに覆われてました。残念><
    教会の前ではバザーがやってました。

  • 元町教会のすぐ近くに聖ヨハネ教会が。

    元町教会のすぐ近くに聖ヨハネ教会が。

  • ちょっと変わった形の教会。中は入れず残念。。。

    ちょっと変わった形の教会。中は入れず残念。。。

  • 教会の周りをぐるっとしてたらこんなに可愛いお家が敷地内にありました。

    教会の周りをぐるっとしてたらこんなに可愛いお家が敷地内にありました。

  • そしてハリストス正教会の尖塔も見えました♪

    そしてハリストス正教会の尖塔も見えました♪

  • 聖ヨハネ教会のお向かいさんにハリストス正教会があります。教会の中はこじんまりとしてますがすごくおごそかな感じ。神聖な気分に浸れます。

    聖ヨハネ教会のお向かいさんにハリストス正教会があります。教会の中はこじんまりとしてますがすごくおごそかな感じ。神聖な気分に浸れます。

  • お庭もバラが咲いていて素敵。小学生がスケッチしていたりとのどか雰囲気。

    お庭もバラが咲いていて素敵。小学生がスケッチしていたりとのどか雰囲気。

  • ちなみにこちらはハリストス正教会から見た聖ヨハネ教会(笑)

    ちなみにこちらはハリストス正教会から見た聖ヨハネ教会(笑)

  • 少し歩いて八幡坂へ。写真撮影のベストスポットですね!沢山の人が写真撮ってました。

    少し歩いて八幡坂へ。写真撮影のベストスポットですね!沢山の人が写真撮ってました。

  • 八幡坂から旧函館公会堂へ行く途中、こんなレトロな街並みが。喫茶店が多くちょっと休憩ができます!

    八幡坂から旧函館公会堂へ行く途中、こんなレトロな街並みが。喫茶店が多くちょっと休憩ができます!

  • 旧函館区公会堂。水色と黄色の可愛い建物。中では中世ヨーロッパの貸衣装があってそれを着て館内見学出来るようになってました!

    旧函館区公会堂。水色と黄色の可愛い建物。中では中世ヨーロッパの貸衣装があってそれを着て館内見学出来るようになってました!

  • 公会堂付近から見た元町公園。観光案内所があってテーマに沿ったお散歩ルートの地図が沢山用意してあって便利でした。

    公会堂付近から見た元町公園。観光案内所があってテーマに沿ったお散歩ルートの地図が沢山用意してあって便利でした。

  • 元町公園を通り抜けて旧イギリス領事館へ。中は開港の歴史が紹介かれてましたが、ティーサロンとお庭が素敵!ザ イギリスって感じ。<br />館の2階から見たお庭です。

    元町公園を通り抜けて旧イギリス領事館へ。中は開港の歴史が紹介かれてましたが、ティーサロンとお庭が素敵!ザ イギリスって感じ。
    館の2階から見たお庭です。

  • お庭にはバラが咲き誇ってましたー優雅だよね。

    お庭にはバラが咲き誇ってましたー優雅だよね。

  • イギリス領事館を堪能した後はお散歩再開。<br />こんな建物をみながら、西波止場まで。

    イギリス領事館を堪能した後はお散歩再開。
    こんな建物をみながら、西波止場まで。

  • 全然知らなかったのですが、西波止場の所に赤い靴の少女の像がひっそり立ってました!びっくり!

    全然知らなかったのですが、西波止場の所に赤い靴の少女の像がひっそり立ってました!びっくり!

  • ちょっと早かったけど夕飯はホテルの近くにあった小いけへ。昔ながらの洋食屋さんって雰囲気

    ちょっと早かったけど夕飯はホテルの近くにあった小いけへ。昔ながらの洋食屋さんって雰囲気

  • 焼きカレーを注文。辛かったけど美味しかったです!

    焼きカレーを注文。辛かったけど美味しかったです!

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP