台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
こんにちは、たみーです。<br /><br />9回目の台北旅行を計画し、航空券やホテルを予約したのが昨年の6月。<br />半年も前から「次は何を食べようかな?」「鼎泰豊でトリュフ小龍包いっちゃう?」なんて悪だくみをしてました。<br /><br />行程プランが概ね決まりかけた9月、たみー母から一本の電話が・・・。<br />   母「また台北に行くの〜? お母さん達も連れてって!」<br />   僕「・・・え?・・・」<br /><br />嫁に両親が一緒に行きたいらしいと話してみると、<br />   嫁「良いんじゃないの? 楽しそうじゃん☆」と快諾。<br /><br />そこから両親の航空券とホテルを予約してあげて、全ての手配が終了したのですが、たみーには1つ心配事が・・・。<br /><br />それは両親の事。両親の特徴をまとめてみると、<br /> (母)僕たち夫婦よりアクティブ。63歳にしてフィットネスに通い、かなり社交的。<br />    台湾は1度友だちと来た事があるらしい。<br /> (父)72歳の出不精。パスポートも持っていなかったので今回取得させました。<br />    ホテルの総料理長まで務めあげた、料理にはかなりうるさい人間。<br />    救いは出不精なのに毎日10キロ近くウォーキングをしている事。<br /><br />こんな両親と行く台北旅行。いったいどうなることやら・・・。<br /><br />

謝謝台湾☆9回目の台北旅行に行ってきました!しかも両親とは初旅行(1日目)

41いいね!

2014/01/18 - 2014/01/20

4582位(同エリア28254件中)

0

72

たみー

たみーさん

こんにちは、たみーです。

9回目の台北旅行を計画し、航空券やホテルを予約したのが昨年の6月。
半年も前から「次は何を食べようかな?」「鼎泰豊でトリュフ小龍包いっちゃう?」なんて悪だくみをしてました。

行程プランが概ね決まりかけた9月、たみー母から一本の電話が・・・。
   母「また台北に行くの〜? お母さん達も連れてって!」
   僕「・・・え?・・・」

嫁に両親が一緒に行きたいらしいと話してみると、
   嫁「良いんじゃないの? 楽しそうじゃん☆」と快諾。

そこから両親の航空券とホテルを予約してあげて、全ての手配が終了したのですが、たみーには1つ心配事が・・・。

それは両親の事。両親の特徴をまとめてみると、
 (母)僕たち夫婦よりアクティブ。63歳にしてフィットネスに通い、かなり社交的。
    台湾は1度友だちと来た事があるらしい。
 (父)72歳の出不精。パスポートも持っていなかったので今回取得させました。
    ホテルの総料理長まで務めあげた、料理にはかなりうるさい人間。
    救いは出不精なのに毎日10キロ近くウォーキングをしている事。

こんな両親と行く台北旅行。いったいどうなることやら・・・。

旅行の満足度
5.0
観光
4.5
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
4.5
交通
4.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
鉄道 タクシー
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • いつもクルマをお願いしているOKパーキングから羽田空港に到着。<br />朝6時前なので閑散としてますね。<br /><br />さあ、ここから旅が始まりますよ!

    いつもクルマをお願いしているOKパーキングから羽田空港に到着。
    朝6時前なので閑散としてますね。

    さあ、ここから旅が始まりますよ!

  • 茨城からクルマを飛ばしてきて、お腹ペコペコ。<br />まずは「せたが屋」で腹ごなしです☆

    茨城からクルマを飛ばしてきて、お腹ペコペコ。
    まずは「せたが屋」で腹ごなしです☆

  • 僕と嫁はつけ麺をチョイス。<br />両親は温かいラーメンを「美味しい、美味しい」って食べてました☆

    僕と嫁はつけ麺をチョイス。
    両親は温かいラーメンを「美味しい、美味しい」って食べてました☆

  • 食後、空港内のイルミネーションが綺麗だったので、パチリ☆

    食後、空港内のイルミネーションが綺麗だったので、パチリ☆

  • これがたみーの両親。<br /><br />ピースしてる・・・。恥ずかしい。

    これがたみーの両親。

    ピースしてる・・・。恥ずかしい。

  • 父は土日が休めない職業だったので、家族一緒に旅行した思い出が僕には無いんです。そして小さい頃家にカメラも無かったので、写真もあまり有りません。<br /><br />その反動が僕の旅行好き・旅行へのあこがれとなって出てるのかもしれません。<br /><br />今回の旅行ではたくさん写真を撮って、思い出をたくさん残したいと心に決めていました☆

    父は土日が休めない職業だったので、家族一緒に旅行した思い出が僕には無いんです。そして小さい頃家にカメラも無かったので、写真もあまり有りません。

    その反動が僕の旅行好き・旅行へのあこがれとなって出てるのかもしれません。

    今回の旅行ではたくさん写真を撮って、思い出をたくさん残したいと心に決めていました☆

  • JALカウンターにスーツケースを預け、検査場を無事にパスしたら嫁の独壇場。免税店でショッピングです☆<br /><br />今回も自分&友人に頼まれた化粧品を大量購入してました。<br /><br />ぼくも今回、嫁の両親から「親孝行してやれよ!」とお小遣いをいただいてしまったので、義父さんにお酒を購入しました。

    JALカウンターにスーツケースを預け、検査場を無事にパスしたら嫁の独壇場。免税店でショッピングです☆

    今回も自分&友人に頼まれた化粧品を大量購入してました。

    ぼくも今回、嫁の両親から「親孝行してやれよ!」とお小遣いをいただいてしまったので、義父さんにお酒を購入しました。

  • 買い物も一段落し、搭乗まで少し時間がありましたのでコーヒーブレイク。<br /><br />両親もコーヒーを飲みながら<br /> 「あの飛行機に乗るのかな〜?」<br /> 「あ、あれ見て!今飛行機が降りてくるよ!」と楽しんでるみたい☆

    買い物も一段落し、搭乗まで少し時間がありましたのでコーヒーブレイク。

    両親もコーヒーを飲みながら
     「あの飛行機に乗るのかな〜?」
     「あ、あれ見て!今飛行機が降りてくるよ!」と楽しんでるみたい☆

  • 搭乗口のロビーにて。<br /><br />母ちゃん、なぜアイマスクにWピースなんだ・・・。

    搭乗口のロビーにて。

    母ちゃん、なぜアイマスクにWピースなんだ・・・。

  • いよいよ搭乗時間です。<br />今回はターミナルバスで機体の側まで行き、タラップを上がるパターンでした。

    いよいよ搭乗時間です。
    今回はターミナルバスで機体の側まで行き、タラップを上がるパターンでした。

  • 飛行中も安定していて、遠くに富士山も良く見えました☆

    飛行中も安定していて、遠くに富士山も良く見えました☆

  • 心の中で願い事。<br /> 「どうか今回の旅行、無事でありますように・・・」

    心の中で願い事。
     「どうか今回の旅行、無事でありますように・・・」

  • そんな僕の気持ちなど、どこ吹く風。<br />すぐ前の列に座っている両親は、機内食の時も<br /> 「お父さんは赤にしな! わたしは白にするからw」<br />と、ワインをオーダーしてるし・・・。<br /><br />呑気なもんだよ・・・。<br />

    そんな僕の気持ちなど、どこ吹く風。
    すぐ前の列に座っている両親は、機内食の時も
     「お父さんは赤にしな! わたしは白にするからw」
    と、ワインをオーダーしてるし・・・。

    呑気なもんだよ・・・。

  • 歓迎光臨☆<br /><br />台北松山空港に無事到着し、タクシーでホテルに向かいます。<br />ホテルのチェックイン時間まで少し時間があるので、荷物を一旦預け、街に繰り出します。<br /><br />以前母が台湾旅行をした時はツアーだったらしく、乗る事が無かったというので、地下鉄(MRT)をたくさん利用しました。<br />悠遊カード(日本のSUICAの様なもの)もちょうど4枚持っていたので☆<br /><br />まずは龍山寺へ。

    歓迎光臨☆

    台北松山空港に無事到着し、タクシーでホテルに向かいます。
    ホテルのチェックイン時間まで少し時間があるので、荷物を一旦預け、街に繰り出します。

    以前母が台湾旅行をした時はツアーだったらしく、乗る事が無かったというので、地下鉄(MRT)をたくさん利用しました。
    悠遊カード(日本のSUICAの様なもの)もちょうど4枚持っていたので☆

    まずは龍山寺へ。

  • 父よ、龍山寺で何を想う・・・。

    父よ、龍山寺で何を想う・・・。

  • 龍山寺を背景にパチリ。

    龍山寺を背景にパチリ。

  • 滝を背景にパチリ。

    滝を背景にパチリ。

  • サカナがピュー☆

    サカナがピュー☆

  • お線香を購入し、一通りお参りをした後、やはりココは外せないですね☆<br /><br />実は龍山寺をお参りする前、お店に行ったら<br /> 「あと50分かかるよ」<br />と言われ、番号札を渡されていたんです。<br /><br />そろそろ焼き上がる頃なので、番号札を持ったお客が集まりだしていますね☆

    お線香を購入し、一通りお参りをした後、やはりココは外せないですね☆

    実は龍山寺をお参りする前、お店に行ったら
     「あと50分かかるよ」
    と言われ、番号札を渡されていたんです。

    そろそろ焼き上がる頃なので、番号札を持ったお客が集まりだしていますね☆

  • 出来立てキター!!<br />番号札1番だったので、すぐ頂けました☆<br /><br />両親も「美味しいね、 美味しいね☆」と口に合ったようでした。<br /><br />この味が口に合わなかったら、恐らく台湾の料理は全滅かな?と内心思っていたので、僕も正直ホッとしました☆

    イチオシ

    出来立てキター!!
    番号札1番だったので、すぐ頂けました☆

    両親も「美味しいね、 美味しいね☆」と口に合ったようでした。

    この味が口に合わなかったら、恐らく台湾の料理は全滅かな?と内心思っていたので、僕も正直ホッとしました☆

  • 龍山寺地下街へ。<br />嫁は挽面(顔の産毛とり)に直行です。<br /><br />嫁が顔をやられている間、地下街をブ〜ラブラ☆<br /><br />父に台湾の第一印象を聞いてみると<br /> 「活気があって良いね〜。こっちの人は優しいね☆」だそうです。<br />実はMRTに乗った際、混んでる車中で若い人に席を譲ってもらったのがとても嬉しかったそうです(^-^)

    龍山寺地下街へ。
    嫁は挽面(顔の産毛とり)に直行です。

    嫁が顔をやられている間、地下街をブ〜ラブラ☆

    父に台湾の第一印象を聞いてみると
     「活気があって良いね〜。こっちの人は優しいね☆」だそうです。
    実はMRTに乗った際、混んでる車中で若い人に席を譲ってもらったのがとても嬉しかったそうです(^-^)

  • 嫁の産毛取りも無事終了☆<br />僕たち夫婦お気に入りの龍都冰果へ。<br /><br />南国とは言え今回の台北はちょっと肌寒かったので、両親は紅豆粉圓(おしるこ)を注文。<br />僕たち夫婦は変わらず八寶冰☆

    イチオシ

    嫁の産毛取りも無事終了☆
    僕たち夫婦お気に入りの龍都冰果へ。

    南国とは言え今回の台北はちょっと肌寒かったので、両親は紅豆粉圓(おしるこ)を注文。
    僕たち夫婦は変わらず八寶冰☆

  • 仲良くおしるこを食べてます(^-^)<br /><br />台湾のデザートも気に入ってくれたみたい☆

    仲良くおしるこを食べてます(^-^)

    台湾のデザートも気に入ってくれたみたい☆

  • 龍山寺エリアを満喫したあと永康街でショッピングなどを済ませ、僕たち夫婦の定宿「シーザーパーク台北」にチェックイン☆<br /><br />今回僕たち夫婦分と両親分で、日本で予約した日が前後したので、フロアがバラバラになるかなと内心覚悟していたのですが、ホテルで気遣ってくれたようで、部屋を隣同士にしていただけました☆<br /><br />しかもカウンターのお姉さんから最後に一言、<br /> 「スリー・グレードアップです☆」<br /><br />両親の部屋は0813号室で僕たち夫婦は0814号室となりました。<br />ここで嫁がはっと何かに気づきました。<br /> 「中華圏で「8」ってすごく良い数字だよね!」

    龍山寺エリアを満喫したあと永康街でショッピングなどを済ませ、僕たち夫婦の定宿「シーザーパーク台北」にチェックイン☆

    今回僕たち夫婦分と両親分で、日本で予約した日が前後したので、フロアがバラバラになるかなと内心覚悟していたのですが、ホテルで気遣ってくれたようで、部屋を隣同士にしていただけました☆

    しかもカウンターのお姉さんから最後に一言、
     「スリー・グレードアップです☆」

    両親の部屋は0813号室で僕たち夫婦は0814号室となりました。
    ここで嫁がはっと何かに気づきました。
     「中華圏で「8」ってすごく良い数字だよね!」

  • 8階の部屋はどの部屋もテーマがあるみたい☆<br /><br />僕たち夫婦の部屋の入口にはスペイン語でHola(こんにちは)、両親の部屋にはフランス語でボンジュールの表記がありました。<br /><br />その他の部屋にはグーテンタークや日本語のこんにちはなどが見られました。

    8階の部屋はどの部屋もテーマがあるみたい☆

    僕たち夫婦の部屋の入口にはスペイン語でHola(こんにちは)、両親の部屋にはフランス語でボンジュールの表記がありました。

    その他の部屋にはグーテンタークや日本語のこんにちはなどが見られました。

  • 部屋がスゴい!!!<br /><br />シーザーパークには何度も宿泊していますが、こんなスゴい部屋初めてです☆

    部屋がスゴい!!!

    シーザーパークには何度も宿泊していますが、こんなスゴい部屋初めてです☆

  • バスタブも広いし・・・

    バスタブも広いし・・・

  • シャワー室が別になってる☆<br /><br />スゴく綺麗だね(^-^)

    シャワー室が別になってる☆

    スゴく綺麗だね(^-^)

  • アメニティも充実してて文句無し☆

    アメニティも充実してて文句無し☆

  • 部屋がとにかく広いよ☆<br />両親の部屋も覗いてみたら、やはりスゴくて、<br /> 「前回台湾に来た時は、こんなに凄いホテルじゃなかったよ!」と母。<br /><br />閑散期でもあり、僕たち夫婦が個人で何度も利用しているからホテル側が気を遣ってくれたみたい☆<br /><br />謝謝、シーザーパークホテルさん(^-^)/

    部屋がとにかく広いよ☆
    両親の部屋も覗いてみたら、やはりスゴくて、
     「前回台湾に来た時は、こんなに凄いホテルじゃなかったよ!」と母。

    閑散期でもあり、僕たち夫婦が個人で何度も利用しているからホテル側が気を遣ってくれたみたい☆

    謝謝、シーザーパークホテルさん(^-^)/

  • ホテルで少し休憩を取り、MRTで芝山駅へ。<br /><br />両親との旅行とは言え、僕たちの希望を曲げる訳にはいきません(^-^)<br />カンペールのアウトレット店へ連れて行きます。

    ホテルで少し休憩を取り、MRTで芝山駅へ。

    両親との旅行とは言え、僕たちの希望を曲げる訳にはいきません(^-^)
    カンペールのアウトレット店へ連れて行きます。

  • 僕は仕事でも履けそうな黒い靴を購入。<br />嫁は既に持っている(というか今回履いていった)ものと色違いを購入。<br /><br />両親は何種類も試着していたけど、結局お眼鏡にかなうもの無し(^-^)

    僕は仕事でも履けそうな黒い靴を購入。
    嫁は既に持っている(というか今回履いていった)ものと色違いを購入。

    両親は何種類も試着していたけど、結局お眼鏡にかなうもの無し(^-^)

  • ここで両親待望の夜市タイム!!<br /><br />母も前回の台湾旅行で夜市は体験していないらしく、この活気に終止ワクワクしていました☆

    ここで両親待望の夜市タイム!!

    母も前回の台湾旅行で夜市は体験していないらしく、この活気に終止ワクワクしていました☆

  • 父「若い人たちが活気があって良いね〜」<br />母「あれ、カキのオムレツ?」<br /><br />と噛み合ない会話をしていても仕方が無いので・・・。

    父「若い人たちが活気があって良いね〜」
    母「あれ、カキのオムレツ?」

    と噛み合ない会話をしていても仕方が無いので・・・。

  • まずはビールで乾杯☆<br /><br />くぅ〜っ、うめぇ!!

    まずはビールで乾杯☆

    くぅ〜っ、うめぇ!!

  • メニューを見ながら、あれ食べたい・コレ食べたい!

    メニューを見ながら、あれ食べたい・コレ食べたい!

  • まずは夜市の定番、カキのオムレツ☆<br /><br />父がどハマり(^-^)<br />料理人の血が騒いだのか、帰国後再現してみせると断言!

    まずは夜市の定番、カキのオムレツ☆

    父がどハマり(^-^)
    料理人の血が騒いだのか、帰国後再現してみせると断言!

  • エビ餃子もオーダー☆<br /><br />台湾ってエビの使い方がホント上手ね。<br />どのお店で食べてもエビがプリップリだもん☆

    エビ餃子もオーダー☆

    台湾ってエビの使い方がホント上手ね。
    どのお店で食べてもエビがプリップリだもん☆

  • 蝦捲(エビのすり身を春巻きの皮で巻いて揚げたもの)もペロリ☆<br /><br />蝦捲は淡水でも食べたことがあるけど、ここのも美味しかったなぁ。

    蝦捲(エビのすり身を春巻きの皮で巻いて揚げたもの)もペロリ☆

    蝦捲は淡水でも食べたことがあるけど、ここのも美味しかったなぁ。

  • 麺類は意麺をオーダー☆<br />よく混ぜて食べましょう!<br /><br />母が相当気に入ってしまい、ほとんど食べられてしまった(TОT)<br /><br /><br />今回の旅行で感じたのは、人数が多いと食べ物の品数も増やせるので、いろんな物が試せて良いよね☆

    麺類は意麺をオーダー☆
    よく混ぜて食べましょう!

    母が相当気に入ってしまい、ほとんど食べられてしまった(TОT)


    今回の旅行で感じたのは、人数が多いと食べ物の品数も増やせるので、いろんな物が試せて良いよね☆

  • 久しぶりに愛玉ドリンクを飲んだり・・・

    久しぶりに愛玉ドリンクを飲んだり・・・

  • 大雞排も1個購入してみたよ☆

    大雞排も1個購入してみたよ☆

  • 嫁がほとんど食べてしまったが(TОT)<br /><br />それにしても両親が台湾に良い印象を持ったみたいでホント良かった☆

    嫁がほとんど食べてしまったが(TОT)

    それにしても両親が台湾に良い印象を持ったみたいでホント良かった☆

  • 夜市の後、せっかくなので僕たち行きつけの上好脆皮臭豆腐へ。<br /><br />両親、未知なるチャレンジです☆

    夜市の後、せっかくなので僕たち行きつけの上好脆皮臭豆腐へ。

    両親、未知なるチャレンジです☆

  • キター!このサクサク感☆<br /><br />ここの臭豆腐が台北で一番だと思っている僕たち夫婦ですが、両親は果たして・・・

    イチオシ

    キター!このサクサク感☆

    ここの臭豆腐が台北で一番だと思っている僕たち夫婦ですが、両親は果たして・・・

  • 普通に食べてるし☆<br /><br />僕たち夫婦としては<br /> 「うわー、臭い〜!」とか<br /> 「よくこんなの食べれるなぁ」とか<br />こんなリアクションを想定してたのに・・・<br /><br /> 「普通に美味しいよ。て言うか凄く好き!」って・・・

    普通に食べてるし☆

    僕たち夫婦としては
     「うわー、臭い〜!」とか
     「よくこんなの食べれるなぁ」とか
    こんなリアクションを想定してたのに・・・

     「普通に美味しいよ。て言うか凄く好き!」って・・・

  • 結局完食(^-^)<br /><br />父「一人一皿いけたな〜」って、いや〜参った☆

    結局完食(^-^)

    父「一人一皿いけたな〜」って、いや〜参った☆

  • 臭豆腐の後はお決まりの双福食品で鳳梨酥とサンドイッチを購入。<br /><br />ココのパイナップルケーキは僕のイチ押しです☆

    臭豆腐の後はお決まりの双福食品で鳳梨酥とサンドイッチを購入。

    ココのパイナップルケーキは僕のイチ押しです☆

  • ホテルに戻り、両親の一日目はここで終了☆<br /><br />僕たち夫婦は、4トラのトラベラーさんの旅行記でシーザーパークの屋上に行けることを知っていたので、試しに行ってみました(^-^)<br /><br />屋上の開放時間は夜の9時30分までなので、ギリギリセーフでした。

    ホテルに戻り、両親の一日目はここで終了☆

    僕たち夫婦は、4トラのトラベラーさんの旅行記でシーザーパークの屋上に行けることを知っていたので、試しに行ってみました(^-^)

    屋上の開放時間は夜の9時30分までなので、ギリギリセーフでした。

  • 少し肌寒かったけど、良い眺め☆<br /><br />台北駅も良く見えました。

    少し肌寒かったけど、良い眺め☆

    台北駅も良く見えました。

  • 台北の夜景もなかなか良いでしょ!<br /><br />この後、ホテル裏のCDショップで買い物を済ませ、僕たち夫婦の1日目が終了しました。

    台北の夜景もなかなか良いでしょ!

    この後、ホテル裏のCDショップで買い物を済ませ、僕たち夫婦の1日目が終了しました。

  • それではここから1日目に購入した物をご紹介したいと思います。<br /><br />まず、嫁が羽田の免税店で購入した化粧品☆

    それではここから1日目に購入した物をご紹介したいと思います。

    まず、嫁が羽田の免税店で購入した化粧品☆

  • 嫁の友だちから頼まれた化粧品☆<br /><br />JALカードで支払うので、マイルが貯まるしイイね。

    嫁の友だちから頼まれた化粧品☆

    JALカードで支払うので、マイルが貯まるしイイね。

  • これも羽田で購入したロクシタンの石けん☆<br /><br />結構重い・・・。

    これも羽田で購入したロクシタンの石けん☆

    結構重い・・・。

  • 義父へのお土産。ブランデーを購入☆<br /><br />僕も一緒に飲むと思うので、ちょっと良い物をチョイス(^-^)

    義父へのお土産。ブランデーを購入☆

    僕も一緒に飲むと思うので、ちょっと良い物をチョイス(^-^)

  • 僕もタバコを購入。<br /><br />台湾は一人1カートンまで免税なので、4人分購入☆<br />免税店のスタンプカードも貯まっていたので、4カートンで4,000円で購入できました。

    僕もタバコを購入。

    台湾は一人1カートンまで免税なので、4人分購入☆
    免税店のスタンプカードも貯まっていたので、4カートンで4,000円で購入できました。

  • 龍山寺のセブンイレブンで購入した茶裏王☆<br /><br />これを飲むと「あぁ、台湾に来たな〜」と実感するね(^-^)

    龍山寺のセブンイレブンで購入した茶裏王☆

    これを飲むと「あぁ、台湾に来たな〜」と実感するね(^-^)

  • 龍山寺で購入したお守りと数珠。<br /><br />購入したらすぐ袋から出して、線香の煙の中をくぐらせました☆

    龍山寺で購入したお守りと数珠。

    購入したらすぐ袋から出して、線香の煙の中をくぐらせました☆

  • 永康街のお茶の名店「沁園」で購入した茶梅☆<br /><br />スゴく美味しいという噂だけで購入。<br />開封が楽しみです。

    永康街のお茶の名店「沁園」で購入した茶梅☆

    スゴく美味しいという噂だけで購入。
    開封が楽しみです。

  • 鼎泰豊の鳳梨酥。<br /><br />さすが鼎泰豊、パイナップルケーキの味も一流だね☆

    鼎泰豊の鳳梨酥。

    さすが鼎泰豊、パイナップルケーキの味も一流だね☆

  • 鼎泰豊のすぐ側、サンメリーの鳳梨酥。<br /><br />このクルミ入りは嫁のお気に入り☆

    鼎泰豊のすぐ側、サンメリーの鳳梨酥。

    このクルミ入りは嫁のお気に入り☆

  • 同じくサンメリーで購入したゴマの付いたフカフカのお菓子。<br /><br />正確な名前は忘れちゃったけど、見つけると必ず買います☆

    同じくサンメリーで購入したゴマの付いたフカフカのお菓子。

    正確な名前は忘れちゃったけど、見つけると必ず買います☆

  • カンペールで購入した僕の靴。<br /><br />仕事でもギリギリ使えそうです。

    カンペールで購入した僕の靴。

    仕事でもギリギリ使えそうです。

  • 同じくカンペールで嫁が購入した靴。<br /><br />色違いも持っています。と言うか履いて行ってました☆

    同じくカンペールで嫁が購入した靴。

    色違いも持っています。と言うか履いて行ってました☆

  • 双福食品の鳳梨酥。<br /><br />僕の一番のお気に入り☆<br />だからいつも箱買いです。

    双福食品の鳳梨酥。

    僕の一番のお気に入り☆
    だからいつも箱買いです。

  • これも双福食品のサンドイッチ。<br /><br />具はハムとチーズだけど、甘いマヨネーズが台湾オリジナルだね☆

    これも双福食品のサンドイッチ。

    具はハムとチーズだけど、甘いマヨネーズが台湾オリジナルだね☆

  • ホテル裏のCDショップで購入した台湾ポップスのCD☆<br /><br />台湾のアーティストってみんな歌がうまいよね。

    ホテル裏のCDショップで購入した台湾ポップスのCD☆

    台湾のアーティストってみんな歌がうまいよね。

  • 士林夜市(たぶん)で買った台湾の形をしたステッカー。<br /><br />早速スーツケースに貼ってみました☆

    士林夜市(たぶん)で買った台湾の形をしたステッカー。

    早速スーツケースに貼ってみました☆

  • ホテル近くのセブンイレブンで購入した台湾ビール。<br /><br />左のはオレンジ味だったかな? 初めて飲みました☆

    ホテル近くのセブンイレブンで購入した台湾ビール。

    左のはオレンジ味だったかな? 初めて飲みました☆

  • 同じくセブンで購入した嫁のお茶。

    同じくセブンで購入した嫁のお茶。

  • これもセブンで購入したオープンちゃんの蚵仔煎チップス☆<br /><br />勿体無くて開けられず、日本に持ち帰りました(^-^)

    これもセブンで購入したオープンちゃんの蚵仔煎チップス☆

    勿体無くて開けられず、日本に持ち帰りました(^-^)

  • これもセブンで購入した茶蛋。<br /><br />嫁が大好物で、鍋の下の方からすくい出してました☆<br /><br /><br />以上、1日目の報告でした。

    これもセブンで購入した茶蛋。

    嫁が大好物で、鍋の下の方からすくい出してました☆


    以上、1日目の報告でした。

この旅行記のタグ

41いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP