その他の観光地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2014年 最初の旅は台湾へ!<br /><br />台湾は毎年訪れていますが、毎回新しい発見があり飽きることなく楽しめる国です☆<br /><br />人も優しい、食事も美味しい♪<br /><br />二日目は、鉄道とバスで九分と十分へ。<br />十分では天燈上げをしてきました。<br /><br />二泊三日、夫婦旅です(^^♪

台湾 鉄道の旅 九分から十分へ③

31いいね!

2014/01/11 - 2014/01/13

99位(同エリア578件中)

2

55

シフォン

シフォンさん

2014年 最初の旅は台湾へ!

台湾は毎年訪れていますが、毎回新しい発見があり飽きることなく楽しめる国です☆

人も優しい、食事も美味しい♪

二日目は、鉄道とバスで九分と十分へ。
十分では天燈上げをしてきました。

二泊三日、夫婦旅です(^^♪

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
3.0
交通
3.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
航空会社
チャイナエアライン
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 瑞芳駅からスタート!<br /><br />平渓線で十分駅へ。<br /><br />切符は窓口で購入したんだけど、往復で買いたいって伝えたかったけど上手く伝えれなくて、すっごい顔された。おねえさん怖かった...

    瑞芳駅からスタート!

    平渓線で十分駅へ。

    切符は窓口で購入したんだけど、往復で買いたいって伝えたかったけど上手く伝えれなくて、すっごい顔された。おねえさん怖かった...

  • こっちですね。

    こっちですね。

  • 目の前のホームには可愛らしい電車が♪

    目の前のホームには可愛らしい電車が♪

  • 旧正月の飾りかな?

    旧正月の飾りかな?

  • 電車がきました!<br /><br />電車は一時間に1本しかありません。

    電車がきました!

    電車は一時間に1本しかありません。

  • 電車の中から。<br /><br />十分駅前の途中、有名な滝もちらっとだけ見えました♪

    電車の中から。

    十分駅前の途中、有名な滝もちらっとだけ見えました♪

  • もうすぐ、十分駅。<br /><br />たった4駅なのに、20分くらいかかりました。<br /><br />ゆったり電車もいいですね。

    もうすぐ、十分駅。

    たった4駅なのに、20分くらいかかりました。

    ゆったり電車もいいですね。

  • ホームから降りてすぐ、線路を渡ります。

    ホームから降りてすぐ、線路を渡ります。

  • これが駅。<br /><br />この駅にもすごく人がいます!

    これが駅。

    この駅にもすごく人がいます!

  • 駅を出てさっき電車から見えた<br /><br />お店の方向へ歩いていきます。

    駅を出てさっき電車から見えた

    お店の方向へ歩いていきます。

  • 線路歩いている人が多い。

    線路歩いている人が多い。

  • 一本道なので、迷う心配なし。<br /><br />線路沿いに、お店が並んでいます。

    一本道なので、迷う心配なし。

    線路沿いに、お店が並んでいます。

  • そう、ここ!!

    そう、ここ!!

  • 天燈上げている!!!

    天燈上げている!!!

  • 私たちも天燈を上げることに♪<br /><br />ランタンは赤やピンクや緑...<br /><br />色によって意味が違うんだって。<br /><br />1色のランタンだと、NTD 150<br /><br />4色だと、NTD 200<br /><br />私達は、『赤・黄色・緑・桃』の4色の天燈を選びました。<br /><br />お店の中で願い事を、筆で書きます。<br /><br />ちなみに、筆に墨をつけ過ぎないように!<br />墨が垂れて文字が残念になります ←経験済み(笑)

    私たちも天燈を上げることに♪

    ランタンは赤やピンクや緑...

    色によって意味が違うんだって。

    1色のランタンだと、NTD 150

    4色だと、NTD 200

    私達は、『赤・黄色・緑・桃』の4色の天燈を選びました。

    お店の中で願い事を、筆で書きます。

    ちなみに、筆に墨をつけ過ぎないように!
    墨が垂れて文字が残念になります ←経験済み(笑)

  • デジカメを渡したら、天燈上げるまで<br /><br />お店の方が自分たちの写真を撮ってくれます。<br /><br />結果、載せれる写真はこれのみでした(笑)<br /><br />夫婦円満♪♪

    デジカメを渡したら、天燈上げるまで

    お店の方が自分たちの写真を撮ってくれます。

    結果、載せれる写真はこれのみでした(笑)

    夫婦円満♪♪

  • 自分たちが上げたランタンを見ていると感動...。<br /><br />ちゃんと上に飛んでくれて良かった。<br /><br />上げる前に、地面で燃えてしまったら悲しいですもんね。

    自分たちが上げたランタンを見ていると感動...。

    ちゃんと上に飛んでくれて良かった。

    上げる前に、地面で燃えてしまったら悲しいですもんね。

  • 上の方で、<br /><br />ほかの方が上げたランタンと一緒になりました(^^)

    上の方で、

    ほかの方が上げたランタンと一緒になりました(^^)

  • 次から次に、天燈が上がります。

    次から次に、天燈が上がります。

  • ちょっと雨にあたってしまったけど、<br /><br />素敵な体験が出来ました。<br /><br />十分、大好きな街になりました(*^▽^*)

    ちょっと雨にあたってしまったけど、

    素敵な体験が出来ました。

    十分、大好きな街になりました(*^▽^*)

  • 十分駅に戻ります。<br /><br />

    十分駅に戻ります。

  • 駅の中には、こんなポストが☆<br /><br />幸福のポストなんだって(^^♪<br /><br />なので、日本にいる家族にここからポストカードを出しました。

    駅の中には、こんなポストが☆

    幸福のポストなんだって(^^♪

    なので、日本にいる家族にここからポストカードを出しました。

  • 電車が来ました!

    電車が来ました!

  • みんな電車を撮るために必死(゚∀゚)!<br /><br />この電車がさっきまでいた、線路でランタン上げた場所をギリギリになって通るんです!<br /><br />その瞬間もカメラに撮りたかったけど、<br />またさらに1時間待たないと行けなくなるので今回は諦めました。。。

    みんな電車を撮るために必死(゚∀゚)!

    この電車がさっきまでいた、線路でランタン上げた場所をギリギリになって通るんです!

    その瞬間もカメラに撮りたかったけど、
    またさらに1時間待たないと行けなくなるので今回は諦めました。。。

  • 台北駅までかなり時間がかかりました。<br /><br />帰りも各駅停車で帰りました。<br /><br />電車の遅れとかもあったらしく<br />途中の駅で出発せずに、車内で待ち時間が多々ありました。<br /><br />きっとバスで帰っても、夕方の渋滞にはまったりで<br />時間がかかったかもしれませんね。<br /><br />

    台北駅までかなり時間がかかりました。

    帰りも各駅停車で帰りました。

    電車の遅れとかもあったらしく
    途中の駅で出発せずに、車内で待ち時間が多々ありました。

    きっとバスで帰っても、夕方の渋滞にはまったりで
    時間がかかったかもしれませんね。

  • 夕食です。<br /><br />ホテルと同じ建物の<br />Qスクエアの4階にある飲茶のレストランで食事♪

    夕食です。

    ホテルと同じ建物の
    Qスクエアの4階にある飲茶のレストランで食事♪

  • 海老入り小龍包。<br /><br />中に大きなエビが一つ一つ入っていて、<br />食べごたえがありました。<br /><br />

    海老入り小龍包。

    中に大きなエビが一つ一つ入っていて、
    食べごたえがありました。

  • 胡椒牛肉河粉。<br /><br />もちもちで平べったいお米の麺の炒め物。<br /><br /><br />2日目おわり。

    胡椒牛肉河粉。

    もちもちで平べったいお米の麺の炒め物。


    2日目おわり。

  • 最終日。<br /><br />朝です。

    最終日。

    朝です。

  • バイク専用レーン?!

    バイク専用レーン?!

  • 台北駅の地下街から中山駅方面へ向かいます。<br /><br />お隣の駅、中山駅まで地下街でつながっています。<br /><br />正確にはその次の駅まで、3駅分を地下街で歩いて行けます。

    台北駅の地下街から中山駅方面へ向かいます。

    お隣の駅、中山駅まで地下街でつながっています。

    正確にはその次の駅まで、3駅分を地下街で歩いて行けます。

  • 中山地下街に入ります。

    中山地下街に入ります。

  • 1-新光三越で出ましょう。

    1-新光三越で出ましょう。

  • これが1番出口。

    これが1番出口。

  • 目の前にスターバックスがあったので、<br />ここで休憩&朝ごはん♪

    目の前にスターバックスがあったので、
    ここで休憩&朝ごはん♪

  • スタバの窓から。

    スタバの窓から。

  • さぁ、歩きます!<br /><br />今から行くのは、『京鼎楼』です(^^♪<br /><br />再度中山地下街に入り、<br />今度は R9番出口から出ます。<br /><br />R9から出て、ずーっとまっすぐ進みます。<br />そうするとお店が見えてきます♪<br /><br />中山駅から、徒歩で10分くらいかな?<br /><br />

    さぁ、歩きます!

    今から行くのは、『京鼎楼』です(^^♪

    再度中山地下街に入り、
    今度は R9番出口から出ます。

    R9から出て、ずーっとまっすぐ進みます。
    そうするとお店が見えてきます♪

    中山駅から、徒歩で10分くらいかな?

  • この左側に見えている建物の一階にお店があります。

    この左側に見えている建物の一階にお店があります。

  • ここっ♪

    ここっ♪

  • 11時オープンで、一番乗りでお店に入りました(^^♪

    11時オープンで、一番乗りでお店に入りました(^^♪

  • 小龍包!<br /><br />お肉の旨みが感じられて、<br />鼎泰豊の小龍包よりこちらのほうが好きかも。<br />

    小龍包!

    お肉の旨みが感じられて、
    鼎泰豊の小龍包よりこちらのほうが好きかも。

  • 豚肉のチャーハン。

    豚肉のチャーハン。

  • キュウリのお漬物。<br /><br />これすっごく美味しいかったよ!

    キュウリのお漬物。

    これすっごく美味しいかったよ!

  • お酢の辛味スープ。

    お酢の辛味スープ。

  • 一階の店舗に案内されたけど、<br /><br />後から来た、日本人の方々は別館?に案内されていました。<br />↑一度お店を出て違うところに行っていました。<br /><br />作っているところ見れながら食事が出来たので、<br />一番に来てよかった(^^♪<br />

    一階の店舗に案内されたけど、

    後から来た、日本人の方々は別館?に案内されていました。
    ↑一度お店を出て違うところに行っていました。

    作っているところ見れながら食事が出来たので、
    一番に来てよかった(^^♪

  • 桃園空港へ戻りましょう。<br /><br />台北駅の横にあるバスターミナルから、<br />帰りも国光観光のバスです。<br /><br />空港行きの乗り場はここ5番です。<br /><br />自動券売機はありますが、大きなお札は使えないので<br />その時は窓口で買います。

    桃園空港へ戻りましょう。

    台北駅の横にあるバスターミナルから、
    帰りも国光観光のバスです。

    空港行きの乗り場はここ5番です。

    自動券売機はありますが、大きなお札は使えないので
    その時は窓口で買います。

  • 空港まで1時間もかからず、帰りは早かった。

    空港まで1時間もかからず、帰りは早かった。

  • ターミナル2<br /><br />17:35分のフライトで15時前には空港に着いたんですが、<br />人が多くてチェックインでかなり時間がかかりました。

    ターミナル2

    17:35分のフライトで15時前には空港に着いたんですが、
    人が多くてチェックインでかなり時間がかかりました。

  • CI 110<br /><br />TPE 17:35<br /><br />FUK 20:40

    CI 110

    TPE 17:35

    FUK 20:40

  • エアバス330-300

    エアバス330-300

  • 機内食。<br /><br />シーフード。

    機内食。

    シーフード。

  • 夕焼け。<br /><br />こういう景色が見れるから飛行機大好き。<br /><br />帰りのフライトは、予定より早く着くみたいで<br />CAの皆さんはバタバタしていました。<br /><br />ワインのおかわり、期待していたんだけどな(笑)<br /><br /><br />今回の旅もいい出逢いあり、トラブルありで<br />いい経験になりました。<br /><br />旅サイコーー!<br /><br />台湾、旅日記おわり。<br /><br />ここまで読んで下さり、<br />ありがとうございました(*^▽^*)

    夕焼け。

    こういう景色が見れるから飛行機大好き。

    帰りのフライトは、予定より早く着くみたいで
    CAの皆さんはバタバタしていました。

    ワインのおかわり、期待していたんだけどな(笑)


    今回の旅もいい出逢いあり、トラブルありで
    いい経験になりました。

    旅サイコーー!

    台湾、旅日記おわり。

    ここまで読んで下さり、
    ありがとうございました(*^▽^*)

この旅行記のタグ

関連タグ

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • いちごいちえさん 2014/07/08 07:56:46
    天燈♪
    おはようございます、シフォンさん♪

    いつもありがとうございます。
    十分での「天燈上げ」私もやってきましたよ〜♪

    無事に空高く上がった時には、思わず拍手していました!
    願いが天まで届くといいのですが。

    台湾は6回目、毎回新しい発見がある大好きな国です。
    今回も胃袋を大きくして行ったつもりですが、やっぱり足りなかった(笑)

    食べたかった物は次回のお楽しみにとってあります。

       いちごいちえ

    シフォン

    シフォンさん からの返信 2014/07/22 15:16:54
    RE: 天燈♪
    こんにちは!

     いちごいちえさん♪

    メッセージありがとうございます。
    十分は本当に楽しかったです。今でもよく思い出します(´∀`)

    自分の天燈じゃなくても、ほかの方々のを見ていても感動しました!
    あの雰囲気は行かないと味わえないですよね

    すっごくわかります!
    胃袋が足りない(笑)

    何度訪れても、新しい発見があるし、人も優しい(o^^o)♪
    また行きたいなぁ♪

シフォンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP