プラハ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
母と娘の二人で巡るウィーンとプラハのクリスマスマーケットと世界遺産の旧市街観光。<br />ストップオーバーを利用してイスタンブール1日観光。<br /><br />毎年、母と二人で海外旅行に行きますが、ツアーに参加するため、<br />見たいもの、買いたいものにじっくり時間を取れず、何かと心残りが多い。<br /><br />そこで、今回は旅行会社に航空券とホテルを予約してもらい、ホテルへの移動、観光、食事、その他もろもろ自分達で行くことにしました。<br /><br /><br />旅にトラブルは付きものですが、初日から飛行機の欠航に合い、海外旅行保険を使うことに。。<br />翌日、何とか飛行機に乗れたものの、イスタンブールに行くはずが、ウィーンへ。<br />飛行機の中にメガネを忘れ、ウィーンで「エクスキューズミー?」は通じない。<br />知らない土地で、知らない言語、覚悟はしていたものの、心身疲れ果てて、母と話し合い。<br /><br />しかし、ウィーンもプラハも観光都市。<br />私のつたない英語に耳を傾けてくれ( そうでない人もいたけど)、<br />優しかった。。。(; ;)<br />毎日素敵な建物、美術、土産物に囲まれて、ディズニーランドの様なワクワク気分。もう最高でした!<br /><br /><br />1日目 成田<br />2日目 ウィーン市庁舎クリスマスマーケット<br />3日目 シェーンブルン宮殿 美術史美術館<br />マリアテレジア広場クリスマスマーケット<br />4日目 シュテファン寺院 旧市街 旧王宮<br />5日目 OBBでウィーンからプラハへ<br />プラハ城 聖ヴィート教会 旧市街クリスマスマーケット<br />6日目 カレル橋 旧市街散策 市民会館<br />7日目 プラハからイスタンブールへ<br />8日目 ブルーモスク アヤソフィア ガラタ橋 エジプシャンバザール<br />午後 イスタンブールから成田<br />9日目 帰国<br />準備<br />9月初旬、ヨーロッパのクリスマスマーケットに合わせて旅行会社が商品を出してきます。<br />うかうかしているとあっという間に席が無くなってしまうので、航空券と、観光地とホテルの位置関係を調べてからホテル指定で旅行会社に予約してもらいます。<br />イスタンブールはストップオーバーでの滞在なので、自分でbooking.comを使い予約しました。

個人旅行 母娘 ウィーン・プラハ・イスタンブール ドキドキ大冒険 5 旧市街 カレル橋編

7いいね!

2013/12/17 - 2013/12/25

2516位(同エリア4286件中)

0

30

noriko

norikoさん

母と娘の二人で巡るウィーンとプラハのクリスマスマーケットと世界遺産の旧市街観光。
ストップオーバーを利用してイスタンブール1日観光。

毎年、母と二人で海外旅行に行きますが、ツアーに参加するため、
見たいもの、買いたいものにじっくり時間を取れず、何かと心残りが多い。

そこで、今回は旅行会社に航空券とホテルを予約してもらい、ホテルへの移動、観光、食事、その他もろもろ自分達で行くことにしました。


旅にトラブルは付きものですが、初日から飛行機の欠航に合い、海外旅行保険を使うことに。。
翌日、何とか飛行機に乗れたものの、イスタンブールに行くはずが、ウィーンへ。
飛行機の中にメガネを忘れ、ウィーンで「エクスキューズミー?」は通じない。
知らない土地で、知らない言語、覚悟はしていたものの、心身疲れ果てて、母と話し合い。

しかし、ウィーンもプラハも観光都市。
私のつたない英語に耳を傾けてくれ( そうでない人もいたけど)、
優しかった。。。(; ;)
毎日素敵な建物、美術、土産物に囲まれて、ディズニーランドの様なワクワク気分。もう最高でした!


1日目 成田
2日目 ウィーン市庁舎クリスマスマーケット
3日目 シェーンブルン宮殿 美術史美術館
マリアテレジア広場クリスマスマーケット
4日目 シュテファン寺院 旧市街 旧王宮
5日目 OBBでウィーンからプラハへ
プラハ城 聖ヴィート教会 旧市街クリスマスマーケット
6日目 カレル橋 旧市街散策 市民会館
7日目 プラハからイスタンブールへ
8日目 ブルーモスク アヤソフィア ガラタ橋 エジプシャンバザール
午後 イスタンブールから成田
9日目 帰国
準備
9月初旬、ヨーロッパのクリスマスマーケットに合わせて旅行会社が商品を出してきます。
うかうかしているとあっという間に席が無くなってしまうので、航空券と、観光地とホテルの位置関係を調べてからホテル指定で旅行会社に予約してもらいます。
イスタンブールはストップオーバーでの滞在なので、自分でbooking.comを使い予約しました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
3.5
ショッピング
4.0
交通
3.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
旅工房

PR

  • 16:00プラハ城観光を終え城下町を目指します。

    16:00プラハ城観光を終え城下町を目指します。

  • 旧市街は全面石畳。<br />ゴツゴツしていて歩きにくい。<br /><br />歩きやすいと自慢していた母の靴も旅行5日目にして限界。

    旧市街は全面石畳。
    ゴツゴツしていて歩きにくい。

    歩きやすいと自慢していた母の靴も旅行5日目にして限界。

  • 突き当たりにマリオネットのお店。<br />本格的なお人形で手軽に買えるものではない。<br /><br />プラハ城の黄金の小道にもマリオネットのお店があった。<br />旧市街にはいくつくかマリオネットのお店があって安いものだと2500円くらいで売っている。

    突き当たりにマリオネットのお店。
    本格的なお人形で手軽に買えるものではない。

    プラハ城の黄金の小道にもマリオネットのお店があった。
    旧市街にはいくつくかマリオネットのお店があって安いものだと2500円くらいで売っている。

  • モーツアルトが演奏したという聖ミクラーシュ教会。<br />

    モーツアルトが演奏したという聖ミクラーシュ教会。

  • 前を歩く修道女。<br /><br />その前はカレル橋。<br /><br /><br />プラハ城からカレル橋に向かう途中にはたくさんのお土産屋さんがある。<br /><br />見たいもの全部見ていたらいくら時間と体力があっても足りない。<br /><br />昨日母と話し合い時間を決めてお店は見ることにした。<br /><br />結局個人旅行といっても時間は限られているし、見るべき観光場所も決まってる。<br /><br />ツアーていうのは時間配分をよく考えられていると思う。<br /><br />限られた時間を好きに使るのが個人旅行の醍醐味。

    前を歩く修道女。

    その前はカレル橋。


    プラハ城からカレル橋に向かう途中にはたくさんのお土産屋さんがある。

    見たいもの全部見ていたらいくら時間と体力があっても足りない。

    昨日母と話し合い時間を決めてお店は見ることにした。

    結局個人旅行といっても時間は限られているし、見るべき観光場所も決まってる。

    ツアーていうのは時間配分をよく考えられていると思う。

    限られた時間を好きに使るのが個人旅行の醍醐味。

  • 16:45カレル橋からプラハ城方面。<br /><br />デジカメなのでよく撮れていないが、<br />夕日が沈むこの時間、<br />ライトアップされた旧市街やカレル橋はとても綺麗だ。

    16:45カレル橋からプラハ城方面。

    デジカメなのでよく撮れていないが、
    夕日が沈むこの時間、
    ライトアップされた旧市街やカレル橋はとても綺麗だ。

  • カレル橋の像。<br /><br />アドベント最後の土曜日。<br />橋の上は沢山の人でいっぱい。

    カレル橋の像。

    アドベント最後の土曜日。
    橋の上は沢山の人でいっぱい。

  • ヴォルタヴァ川。

    ヴォルタヴァ川。

  • ライトアップやクルーズ船がヴォルタヴヴァ川に映りとても綺麗だった。<br />オススメの風景だ。

    ライトアップやクルーズ船がヴォルタヴヴァ川に映りとても綺麗だった。
    オススメの風景だ。

  • カレル通りを通って旧市街広場へ。<br />手前が旧市庁舎で奥がティーン教会。<br /><br />プラハの旧市街は道が入り組んでて迷いやすい。<br />事前にストリートビューで何度も歩いてシュミレーションしたが<br />やはり迷った。

    カレル通りを通って旧市街広場へ。
    手前が旧市庁舎で奥がティーン教会。

    プラハの旧市街は道が入り組んでて迷いやすい。
    事前にストリートビューで何度も歩いてシュミレーションしたが
    やはり迷った。

  • 時計塔の前はもの凄い人人人。<br /><br />1時間ごとに15世紀につくられたカラクリ時計のキリストの12使徒が顔を出す。<br /><br /><br />人が多すぎて芋洗い状態。<br />スリに合わなくてよかった。

    時計塔の前はもの凄い人人人。

    1時間ごとに15世紀につくられたカラクリ時計のキリストの12使徒が顔を出す。


    人が多すぎて芋洗い状態。
    スリに合わなくてよかった。

  • 旧市街のクリスマスマーケットとクリスマスツリー。<br />白っぽいライトに照らされているツリーはとても品格がある。<br /><br />人が多すぎて近づけない。<br /><br />スリが怖くて写真も撮れない^_^;<br /><br />また明日来よう。<br /><br />パラディウムでご飯を食べて<br />21:30就寝。

    旧市街のクリスマスマーケットとクリスマスツリー。
    白っぽいライトに照らされているツリーはとても品格がある。

    人が多すぎて近づけない。

    スリが怖くて写真も撮れない^_^;

    また明日来よう。

    パラディウムでご飯を食べて
    21:30就寝。

  • 旅行6日目。<br />6:00起床。<br />ホテルのサラベルナールでゆっくり朝ごはんを食べる。<br /><br />市民会館と道行く人を見ながらいただく朝食は最高に贅沢な時間だ。<br /><br />9:00ホテル出発。<br />ピンク色の建物はパラディウム。百貨店だ。<br />ホテルすぐ近く。<br /><br />

    旅行6日目。
    6:00起床。
    ホテルのサラベルナールでゆっくり朝ごはんを食べる。

    市民会館と道行く人を見ながらいただく朝食は最高に贅沢な時間だ。

    9:00ホテル出発。
    ピンク色の建物はパラディウム。百貨店だ。
    ホテルすぐ近く。

  • 向かったのは靴屋さん。<br /><br />母の足は疲れで限界だったので駄目元で靴を探しに行った。<br />

    向かったのは靴屋さん。

    母の足は疲れで限界だったので駄目元で靴を探しに行った。

  • ものの10分で決まり。<br /><br />「歩けるよ〜(^O^)」と喜ぶ母。<br /><br />合う靴が見つかってよかった。<br /><br />12500円くらいのトレッキングシューズ。<br />店員さんも優しかった。<br /><br />

    ものの10分で決まり。

    「歩けるよ〜(^O^)」と喜ぶ母。

    合う靴が見つかってよかった。

    12500円くらいのトレッキングシューズ。
    店員さんも優しかった。

  • 火薬塔。<br />隣は市民会館。<br />道を挟んで隣が宿泊しているhotel paris。<br /><br />最高の立地だ。<br />一旦ホテルに戻る。

    火薬塔。
    隣は市民会館。
    道を挟んで隣が宿泊しているhotel paris。

    最高の立地だ。
    一旦ホテルに戻る。

  • 10:00<br />市民会館の見学ツアーを申し込むためホテルを出る。<br /><br />のだめカンタービレのロケ地でミュシャの作品も沢山ある<br />市民会館(obecni dum)<br />絶対に見ておきたい。<br /><br /><br />見学ツアーを申し込まないと内部を見ることはできない。<br />不定期開催でホームページに開催時間が出ている。<br />事前予約が出来ないため10:00に行かないと売り切れてしまうこともあるという。<br />ツアー料金290kc(1450円)   撮影料25kc<br /><br />13:00のチケットが取れた。

    10:00
    市民会館の見学ツアーを申し込むためホテルを出る。

    のだめカンタービレのロケ地でミュシャの作品も沢山ある
    市民会館(obecni dum)
    絶対に見ておきたい。


    見学ツアーを申し込まないと内部を見ることはできない。
    不定期開催でホームページに開催時間が出ている。
    事前予約が出来ないため10:00に行かないと売り切れてしまうこともあるという。
    ツアー料金290kc(1450円) 撮影料25kc

    13:00のチケットが取れた。

  • obecni dum

    obecni dum

  • 旧市街散策に出かける。<br />火薬塔をくぐりceletna(ツェレトナー)通りを歩く。<br /><br /><br />写真は犬の糞を入れる紙袋。<br />地下鉄や人の多い道を歩く犬は口輪をしている。<br />犬を連れている人へマナー向上のためのポスターも見かけた。

    旧市街散策に出かける。
    火薬塔をくぐりceletna(ツェレトナー)通りを歩く。


    写真は犬の糞を入れる紙袋。
    地下鉄や人の多い道を歩く犬は口輪をしている。
    犬を連れている人へマナー向上のためのポスターも見かけた。

  • クリストキンドル(天使)だろうか。<br /><br />今回はクリスマスマーケットメインの旅だが、ウィーンでもプラハでもサンタクロースを見かけなかった。

    クリストキンドル(天使)だろうか。

    今回はクリスマスマーケットメインの旅だが、ウィーンでもプラハでもサンタクロースを見かけなかった。

  • 旧市街広場のクリスマスマーケット。<br /><br />昨晩とうってかわって空いている。<br /><br />これならゆっくり買い物できる。

    旧市街広場のクリスマスマーケット。

    昨晩とうってかわって空いている。

    これならゆっくり買い物できる。

  • トウモロコシの葉で作った飾り。

    トウモロコシの葉で作った飾り。

  • ガラス玉にペイントしたもの。

    ガラス玉にペイントしたもの。

  • 旧市街からカレル橋に向かいました。<br /><br />昨日と逆順に歩いて行けばいいはずなのに迷った。<br /><br />路地裏に入り込んでしまいドキドキしたり、<br />地元のおじさんに道を聞いたり、<br />これこそ街歩きの醍醐味。

    旧市街からカレル橋に向かいました。

    昨日と逆順に歩いて行けばいいはずなのに迷った。

    路地裏に入り込んでしまいドキドキしたり、
    地元のおじさんに道を聞いたり、
    これこそ街歩きの醍醐味。

  • お土産に買ったミュシャのコースター。<br /><br />プラハの人は「ムハ」と言います。<br /><br />午後の市民会館の見学に期待が高まる。

    お土産に買ったミュシャのコースター。

    プラハの人は「ムハ」と言います。

    午後の市民会館の見学に期待が高まる。

  • Celetna(ツェレトナー)通りにあるマリオネットのお店。<br /><br />母が人形好きで手頃な値段のお店はないかと何件も見る。

    Celetna(ツェレトナー)通りにあるマリオネットのお店。

    母が人形好きで手頃な値段のお店はないかと何件も見る。

  • やっとお買い上げ。<br /><br />いろいろなお土産屋さんを周って色々見たけれど、<br />結局はじめに店員さんに勧められたものを買っていた。<br /><br />店員さんはよく好みを分かってるなあ。

    やっとお買い上げ。

    いろいろなお土産屋さんを周って色々見たけれど、
    結局はじめに店員さんに勧められたものを買っていた。

    店員さんはよく好みを分かってるなあ。

  • ペンギンみたいなプラハで人気のマスコット人形。<br />いたるところで見かける。<br /><br />小さいものでも意外に高い。

    ペンギンみたいなプラハで人気のマスコット人形。
    いたるところで見かける。

    小さいものでも意外に高い。

  • 旅行6日目。現地の食べ物にも飽きてきた。<br /><br />無性にダシが効いているものが食べたくなる。<br />インスタントのお味噌汁でも持ってくればよかったな。<br /><br />と、<br />目についたのが中華料理店。<br />この際オイスターソースや甜麺醤でも構わない。<br />醤油や味噌といった発酵しているものを食べたかった。<br />迷わず入る。<br /><br />ところが、ラーメンだと思って頼んだものがうどんで、<br />写真を見てチャーハンだと思ったものが焼きそばだったσ(^_^;)<br /><br />美味しかったけどね。<br /><br />

    旅行6日目。現地の食べ物にも飽きてきた。

    無性にダシが効いているものが食べたくなる。
    インスタントのお味噌汁でも持ってくればよかったな。

    と、
    目についたのが中華料理店。
    この際オイスターソースや甜麺醤でも構わない。
    醤油や味噌といった発酵しているものを食べたかった。
    迷わず入る。

    ところが、ラーメンだと思って頼んだものがうどんで、
    写真を見てチャーハンだと思ったものが焼きそばだったσ(^_^;)

    美味しかったけどね。

この旅行記のタグ

関連タグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チェコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チェコ最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チェコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP