サンフランシスコ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
I left my heart in San Francisco〜♪♪<br />2013年末2014年始は、サンフランシスコで思い出を作りに行ってきました。<br /><br />往路: NRT - NH0008 -&gt; SFO<br />復路: SFO - UA5214 -&gt; SEA<br />SEA - NH1077 -&gt; NRT <br /><br />HOTEL: HYATT REGENCY SAN FRANCISCO<br /><br />1日目(2013年12月28日) サンフランシスコへ移動<br />フィッシャマンズワーフ近辺観光<br />http://4travel.jp/travelogue/10845522<br /><br />2日目(2013年12月29日) ヨセミテ1日観光<br />http://4travel.jp/travelogue/10845881<br /><br />3日目(2013年12月30日) モントレー&カーメル1日観光<br />http://4travel.jp/travelogue/10845888<br /><br />4日目(2013年12月31日) サルサリュート&ユニオンスクエア近辺<br />Happy New Year 花火<br />http://4travel.jp/travelogue/10846205<br /><br />*5日目(2014年1月1日) ユニオンスクエア近辺<br /><br />6日目(2014年1月2日3日) 帰路 サンフランシスコからシアトル経由で成田空港へ<br />http://4travel.jp/travelogue/10846529

サンフランシスコゆく年くる年(2013-2014) その5 元旦

8いいね!

2013/12/28 - 2014/01/03

1142位(同エリア2743件中)

0

42

舞浜あっちゃん

舞浜あっちゃんさん

I left my heart in San Francisco〜♪♪
2013年末2014年始は、サンフランシスコで思い出を作りに行ってきました。

往路: NRT - NH0008 -> SFO
復路: SFO - UA5214 -> SEA
SEA - NH1077 -> NRT

HOTEL: HYATT REGENCY SAN FRANCISCO

1日目(2013年12月28日) サンフランシスコへ移動
フィッシャマンズワーフ近辺観光
http://4travel.jp/travelogue/10845522

2日目(2013年12月29日) ヨセミテ1日観光
http://4travel.jp/travelogue/10845881

3日目(2013年12月30日) モントレー&カーメル1日観光
http://4travel.jp/travelogue/10845888

4日目(2013年12月31日) サルサリュート&ユニオンスクエア近辺
Happy New Year 花火
http://4travel.jp/travelogue/10846205

*5日目(2014年1月1日) ユニオンスクエア近辺

6日目(2014年1月2日3日) 帰路 サンフランシスコからシアトル経由で成田空港へ
http://4travel.jp/travelogue/10846529

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス 観光バス 徒歩 飛行機
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • Fラインのフィッシャーマンズワーフの始発かつ終点では、3台のストリートカーが列をなしていました。それぞれ違うので、一度に見れると何だか嬉しい。<br />ツアーで一緒になった方が、ケーブルカーに乗るのにも1時間?1時間以上?待ったと。それなら朝早めに逆ルートはどうだろうと今朝の行動を決めてみました。ホテルの場所が、そうしやすい場所であったので。

    Fラインのフィッシャーマンズワーフの始発かつ終点では、3台のストリートカーが列をなしていました。それぞれ違うので、一度に見れると何だか嬉しい。
    ツアーで一緒になった方が、ケーブルカーに乗るのにも1時間?1時間以上?待ったと。それなら朝早めに逆ルートはどうだろうと今朝の行動を決めてみました。ホテルの場所が、そうしやすい場所であったので。

  • ギラデリースクエア、ケーブルカーのパウエル&ハイドの始発かつ終点乗り場のほうに向かって散策です。ゴールデンゲートブリッジも臨めます。

    ギラデリースクエア、ケーブルカーのパウエル&ハイドの始発かつ終点乗り場のほうに向かって散策です。ゴールデンゲートブリッジも臨めます。

  • ギラデーリスクエア。ショップやレストランが色々と入っている。<br />カフェ?は列をなしている。隣のショップは、すぐに入れる。試食に1つチョコをいただいた。

    ギラデーリスクエア。ショップやレストランが色々と入っている。
    カフェ?は列をなしている。隣のショップは、すぐに入れる。試食に1つチョコをいただいた。

  • ケーブルカー乗り場。3台ほど列をなして待機中。並ぶには並びましたが、発車まで20分足らず。乗るのと、乗ってからの待ち時間がありました。

    ケーブルカー乗り場。3台ほど列をなして待機中。並ぶには並びましたが、発車まで20分足らず。乗るのと、乗ってからの待ち時間がありました。

  • グルグル乗り場を囲む列は、この時間なしでした。<br />ケーブルカーのチケットは、乗ってから車掌さんが売りに来ます。パスがあればそれを見せればオッケー。ただ、有効期限の日付を全部削っておく必要があるみたい。パスのない人は、1回券か1日乗車券かと聞かれていました。1回6ドル。でも、1回券を購入する方ばかりでした。

    グルグル乗り場を囲む列は、この時間なしでした。
    ケーブルカーのチケットは、乗ってから車掌さんが売りに来ます。パスがあればそれを見せればオッケー。ただ、有効期限の日付を全部削っておく必要があるみたい。パスのない人は、1回券か1日乗車券かと聞かれていました。1回6ドル。でも、1回券を購入する方ばかりでした。

  • この先の景色がロンバート・ストリートです。<br />ケーブルカーから降りなかったのでこの先にあのくねくね坂道があるのだと想像してみてください。

    この先の景色がロンバート・ストリートです。
    ケーブルカーから降りなかったのでこの先にあのくねくね坂道があるのだと想像してみてください。

  • 本日は休館日のケーブルカー博物館。

    本日は休館日のケーブルカー博物館。

  • リーバイスにまた寄ってみました。<br />歴代のジーンズが展示されていました。本日は、空いています。サイズは昨日確認済。本日は購入。50%オフで買えました。日本での価格を知らずにきたので、お得感はわからず。でも、ジーンズ2本買って60ドル弱なのでラッキーかな。

    リーバイスにまた寄ってみました。
    歴代のジーンズが展示されていました。本日は、空いています。サイズは昨日確認済。本日は購入。50%オフで買えました。日本での価格を知らずにきたので、お得感はわからず。でも、ジーンズ2本買って60ドル弱なのでラッキーかな。

  • ランチは、味千ラーメン。香港や上海で見かけた覚えが…。でも、一度も入ったことなし。わざわざサンフランシスコで食べるものかというのはあります。でも、もし失敗しても許せるとここにしました。

    ランチは、味千ラーメン。香港や上海で見かけた覚えが…。でも、一度も入ったことなし。わざわざサンフランシスコで食べるものかというのはあります。でも、もし失敗しても許せるとここにしました。

  • 味千ラーメン7.95ドル。熊本の豚骨と書かれている。<br />海外で食べる日本のラーメンと考えるとまぁまぁな感じか。

    味千ラーメン7.95ドル。熊本の豚骨と書かれている。
    海外で食べる日本のラーメンと考えるとまぁまぁな感じか。

  • カレーwithフィッシュフライ。具なしのカレールー。コールスロー味のキャベツと福神漬けが添えられたご飯。魚のフライは、薄くスライスされた白身魚のフライ。この時のお腹には、フライは必要なかった気がする。カレーだけでよかった。

    カレーwithフィッシュフライ。具なしのカレールー。コールスロー味のキャベツと福神漬けが添えられたご飯。魚のフライは、薄くスライスされた白身魚のフライ。この時のお腹には、フライは必要なかった気がする。カレーだけでよかった。

  • 食後は、コーヒー。ブルーボトルコーヒーがフードコートの中にありました。

    食後は、コーヒー。ブルーボトルコーヒーがフードコートの中にありました。

  • 今日は、カフェラテをオーダー。ラテアートもしてくれました。何だかハッピー!もちろん味は、申し分なし。

    今日は、カフェラテをオーダー。ラテアートもしてくれました。何だかハッピー!もちろん味は、申し分なし。

  • 新年を迎えたので初詣!?<br />教会に行ってみましょうということになりました。バスでホテルに戻り荷物を置いて、カリフォルニアラインのケーブルカーでグレ−ス聖堂を訪れました。

    新年を迎えたので初詣!?
    教会に行ってみましょうということになりました。バスでホテルに戻り荷物を置いて、カリフォルニアラインのケーブルカーでグレ−ス聖堂を訪れました。

  • 教会ではあまり見ない装飾。

    教会ではあまり見ない装飾。

  • パイプオルガン。

    パイプオルガン。

  • フラッグがアメリカっぽい。

    フラッグがアメリカっぽい。

  • ケーブルカーでチャイナタウンへと向かいます。

    ケーブルカーでチャイナタウンへと向かいます。

  • 町並み散策。

    町並み散策。

  • 中国風の建築?アメリカにある中国建築と思えばいいのかな。

    中国風の建築?アメリカにある中国建築と思えばいいのかな。

  • 教会もあります。中国語で書かれた旗が見えました。

    教会もあります。中国語で書かれた旗が見えました。

  • ホテルロビー。<br />上からしゃぼん玉が.....降ってきました。

    ホテルロビー。
    上からしゃぼん玉が.....降ってきました。

  • フェリーターミナルに移動。アイスクリームを食べます。今日は列も短いし。

    フェリーターミナルに移動。アイスクリームを食べます。今日は列も短いし。

  • コーンの小。トッピングも選べますが、シンプルに。味は、バニラとチョコレートとミックス。他には、ブルーベリー?試食もさせてくれます。それから味を選ぶ方も見受けられました。

    コーンの小。トッピングも選べますが、シンプルに。味は、バニラとチョコレートとミックス。他には、ブルーベリー?試食もさせてくれます。それから味を選ぶ方も見受けられました。

  • 夕方5時のフェリーターミナル。明かりが灯りました。

    夕方5時のフェリーターミナル。明かりが灯りました。

  • またまた、フィッシャーマンズワーフへと移動し散策。

    またまた、フィッシャーマンズワーフへと移動し散策。

  • ピア45に行ってみました。

    ピア45に行ってみました。

  • 潜水艦が浮かんでいます。入場料を支払えば、中にも入れるみたいでした。

    潜水艦が浮かんでいます。入場料を支払えば、中にも入れるみたいでした。

  • この辺りでシーフードゲットして!!と思いましたが、人が多くて…挫折。所狭しと人がいて、シーフードを買い求めています。

    この辺りでシーフードゲットして!!と思いましたが、人が多くて…挫折。所狭しと人がいて、シーフードを買い求めています。

  • というわけで、ちょっと落ち着いた感じのレストランへ。サウサリートでも行ったSCOMA&#39;S。30分くらい待てば入れるとか。ウェイティングバー辺りで名前を呼ばれるのを待ちます。

    というわけで、ちょっと落ち着いた感じのレストランへ。サウサリートでも行ったSCOMA'S。30分くらい待てば入れるとか。ウェイティングバー辺りで名前を呼ばれるのを待ちます。

  • ハーフボトルでお勧めの白ワインをお願いしました。

    ハーフボトルでお勧めの白ワインをお願いしました。

  • SHELL APP。牡蠣とエビとカニの盛り合わせです。

    SHELL APP。牡蠣とエビとカニの盛り合わせです。

  • クラムチャウダー。これは、1つを2人でシェアして出して下さいました。だから小さいボールです。

    クラムチャウダー。これは、1つを2人でシェアして出して下さいました。だから小さいボールです。

  • これは、ミックスソティー。これで半分の量です。パンが美味しくて食べてしまったのもあり、食べきれず。

    これは、ミックスソティー。これで半分の量です。パンが美味しくて食べてしまったのもあり、食べきれず。

  • デザートの別腹も出現せず。〆はエスプレッソとしました。

    デザートの別腹も出現せず。〆はエスプレッソとしました。

  • 外から見たレストラン。

    外から見たレストラン。

  • 食材倉庫みたいな別棟の建物に飾られた海の幸。

    食材倉庫みたいな別棟の建物に飾られた海の幸。

  • このレストラン。隣のテーブルでは、父の誕生日の食事を娘としている方。中国人に見えたらしく、旧正月について聞かれた。

    このレストラン。隣のテーブルでは、父の誕生日の食事を娘としている方。中国人に見えたらしく、旧正月について聞かれた。

この旅行記のタグ

関連タグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 208円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP