別所温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
『 雪見 温泉 旅館 』 <br />そんな・・・キー・ワードの 「信州の 旅!へ 行こう」と、我が家!の 旦那様~が 言い出した。<br /><br />どうせ・・・行く!なら、「華やか!な 紅葉の 時期」に 言って欲しかった。 (涙)<br />でも、「紅葉 旅」「雪見 旅」と、 好み!・・・の 季節。が 微妙~・・・に 違う! 夫婦。では、<br />今回・・・は、「冬旅」と なってしまった。<br /><br />信州・松本の 『 国宝! 松本城 』・・・を 中心!に 旅プラン・・・が 組み立てられて、<br />「二泊三日」の 宿泊地!は、「別所温泉 & 上諏訪温泉」を 選んだ。<br />ーーーーーーーーーーーーー<br />初日・・・、 上田駅!前・・・の レトロ!な 木造洋館風 建築。 「みすゞ飴 『 飯島商店 』」に お立ち寄り。<br />「歴史ある・・・骨董品!が センス良く 飾られた店内」を 拝見!します。 <br />(売り込みたい!はず。の) 商品陳列・・・。 <br />「みすゞ飴。や 信州産!の フルーツ・ジャムの 展示!は わずか・・・ 10%」に とどめ、 <br />『 大正浪漫 』 の 洋風の 空間・美!!!を 最優先させている (と 云う)・・・ 一階 フロアー!の 美意識。。。<br />「素晴らしさ。に 感動~!・・・の 私。でした。」 (♪)<br /><br />上田付近・・・の  重要伝統的建造物群保存地区 『 海野宿 (うんのじゅく) 』 『 上田城 & 柳町 』 信州の 鎌倉・・・ 『 塩田平 』 を 観光。し、 <br />午後 2時半。 本日の お宿・・・に 一番乗り!で チェック・イン。 (笑)<br />ーーーーーーーーーーー <br />長野県上田市・別所温泉 旅館 『 花屋 』 は、<br />純和風建築・・・の 建物。と 広い! 中庭・・・を 「渡り廊下」で 繋ぐ、<br />同じく・・・ 約 100年の 歴史!を 誇る 「大正時代」に 建てられた! お宿。<br /><br />「大正 モダニズム」 「クラシカル・エレガンス」へ。の こだわり!を 旅館の 建築・意匠・・・の ソコここ。で 味わい、 『 信州の 冬・時間 』 を 楽しもう~。<br />ーーーーーーーーーーー<br />そして、 お部屋係!の 若い・・・女中さん。に、 <br />私 「午前中、上田駅前!の 『 飯島商店 』って 云う 御菓子屋さん。の、 洋風の 骨董的!な 空間が 美しくて・・・、 感激でした」 と 言う。と、<br /><br />女中さん 「そうでしたか~。 その・・・『 飯島商店 』 と、 コチラ 『 花屋 』 は、 経営者が 一緒・・・なんですよ~」と <br />ーーー 何とも、 ビックリ!!!な お話。が~~~っ。(♪)<br />ーーーーーーーーーーーー <br />いやぁ~、 素晴らしい~!じゃ~ ア~リマセンか~?<br />偶然!にも「 同じく、 100年前!の 『 大正浪漫 ーーー 和 & 洋 』」・・・の ふたつ!の 歴史を 感じさせる! 素敵!な 建物。<br />そうゆう、 経営者・・・の 『 日本に 残る! 貴重・・・な 文化財を 守ろう 』 の 心意気。。。<br />レトロ!ファン・・・の 私。には<br />大満足!の 「信州・上田 & 別所温泉 訪問」と なりました。 <br /><br />そんな ワケ・・・で、 素敵!な 純和風 旅館 『信州・別所温泉 「花屋」』・・の 写真。 多め・・と なっています。(♪)<br /><br />別所温泉 旅館 『 花屋 』 の HP <br />http://hanaya.naganoken.jp/ <br /><br />上田 「みすゞ飴 『 飯島商店 』 の HP<br />http://www.misuzuame.com/html/shopguide.htm<br />ーーーーーーーーーー<br />次回作、 後編・・・の 旅行記!では、<br />『 国宝! 松本城 』 『 上諏訪 温泉 』 『 諏訪大社 』 を ご覧 頂きます。

<前編 別所温泉> 『クリスマスは 二泊三日・・・の 信州 大正浪漫・旅行』(ふたつ・・・は、 姉妹店!なの~? 上田の「老舗!菓子店 『飯島商店』の レトロ・・・な 美」。 別所温泉 旅館 『花屋』で、「大正浪曼・・・の 意匠」を 満喫。)

128いいね!

2013/12/23 - 2013/12/25

3位(同エリア461件中)

36

125

白い華

白い華さん

『 雪見 温泉 旅館 』 
そんな・・・キー・ワードの 「信州の 旅!へ 行こう」と、我が家!の 旦那様~が 言い出した。

どうせ・・・行く!なら、「華やか!な 紅葉の 時期」に 言って欲しかった。 (涙)
でも、「紅葉 旅」「雪見 旅」と、 好み!・・・の 季節。が 微妙~・・・に 違う! 夫婦。では、
今回・・・は、「冬旅」と なってしまった。

信州・松本の 『 国宝! 松本城 』・・・を 中心!に 旅プラン・・・が 組み立てられて、
「二泊三日」の 宿泊地!は、「別所温泉 & 上諏訪温泉」を 選んだ。
ーーーーーーーーーーーーー
初日・・・、 上田駅!前・・・の レトロ!な 木造洋館風 建築。 「みすゞ飴 『 飯島商店 』」に お立ち寄り。
「歴史ある・・・骨董品!が センス良く 飾られた店内」を 拝見!します。 
(売り込みたい!はず。の) 商品陳列・・・。 
「みすゞ飴。や 信州産!の フルーツ・ジャムの 展示!は わずか・・・ 10%」に とどめ、 
『 大正浪漫 』 の 洋風の 空間・美!!!を 最優先させている (と 云う)・・・ 一階 フロアー!の 美意識。。。
「素晴らしさ。に 感動~!・・・の 私。でした。」 (♪)

上田付近・・・の  重要伝統的建造物群保存地区 『 海野宿 (うんのじゅく) 』 『 上田城 & 柳町 』 信州の 鎌倉・・・ 『 塩田平 』 を 観光。し、 
午後 2時半。 本日の お宿・・・に 一番乗り!で チェック・イン。 (笑)
ーーーーーーーーーーー 
長野県上田市・別所温泉 旅館 『 花屋 』 は、
純和風建築・・・の 建物。と 広い! 中庭・・・を 「渡り廊下」で 繋ぐ、
同じく・・・ 約 100年の 歴史!を 誇る 「大正時代」に 建てられた! お宿。

「大正 モダニズム」 「クラシカル・エレガンス」へ。の こだわり!を 旅館の 建築・意匠・・・の ソコここ。で 味わい、 『 信州の 冬・時間 』 を 楽しもう~。
ーーーーーーーーーーー
そして、 お部屋係!の 若い・・・女中さん。に、 
私 「午前中、上田駅前!の 『 飯島商店 』って 云う 御菓子屋さん。の、 洋風の 骨董的!な 空間が 美しくて・・・、 感激でした」 と 言う。と、

女中さん 「そうでしたか~。 その・・・『 飯島商店 』 と、 コチラ 『 花屋 』 は、 経営者が 一緒・・・なんですよ~」と 
ーーー 何とも、 ビックリ!!!な お話。が~~~っ。(♪)
ーーーーーーーーーーーー 
いやぁ~、 素晴らしい~!じゃ~ ア~リマセンか~?
偶然!にも「 同じく、 100年前!の 『 大正浪漫 ーーー 和 & 洋 』」・・・の ふたつ!の 歴史を 感じさせる! 素敵!な 建物。
そうゆう、 経営者・・・の 『 日本に 残る! 貴重・・・な 文化財を 守ろう 』 の 心意気。。。
レトロ!ファン・・・の 私。には
大満足!の 「信州・上田 & 別所温泉 訪問」と なりました。 

そんな ワケ・・・で、 素敵!な 純和風 旅館 『信州・別所温泉 「花屋」』・・の 写真。 多め・・と なっています。(♪)

別所温泉 旅館 『 花屋 』 の HP 
http://hanaya.naganoken.jp/ 

上田 「みすゞ飴 『 飯島商店 』 の HP
http://www.misuzuame.com/html/shopguide.htm
ーーーーーーーーーー
次回作、 後編・・・の 旅行記!では、
『 国宝! 松本城 』 『 上諏訪 温泉 』 『 諏訪大社 』 を ご覧 頂きます。

PR

  • 『 メリー クリスマス 』・・・の 旅。<br /><br />「洋風・・・の ホテル」 では なくて、<br />今回の 旅。は、<br />二泊三日・・・の 『 信州 雪見・温泉旅行 』。。。<br /><br />主人の お目当て!・・・の 雪景色。。。<br />あったら、 いい〜!のですが〜〜っ? 

    『 メリー クリスマス 』・・・の 旅。

    「洋風・・・の ホテル」 では なくて、
    今回の 旅。は、
    二泊三日・・・の 『 信州 雪見・温泉旅行 』。。。

    主人の お目当て!・・・の 雪景色。。。
    あったら、 いい〜!のですが〜〜っ? 

  • 東京方面! から <br />「関越道」「上信越自動車道」・・・と<br />乗り継ぎ、<br /><br />「 碓氷・軽井沢 インター」で 降り、 <br />一般道路・・・を 上田方面!に 進みます。

    東京方面! から 
    「関越道」「上信越自動車道」・・・と
    乗り継ぎ、

    「 碓氷・軽井沢 インター」で 降り、 
    一般道路・・・を 上田方面!に 進みます。

  • この 3日間・・・の 旅!は<br />全て 「晴れ」でした。<br /><br />私達・・・ 老夫婦!は、<br />「毎日、おウチ生活」なので、<br />「行こう〜」と なったら、<br />週間天気予報を 見て、<br />『 気軽・・・に 出発! 旅 』 が <br />出来る・・・ノデス。<br /><br />しかし・・、 辺り! 一面は、<br />「2〜3日 前まで 降ってた。 雪」が あり、<br />進みたい!道路・・・も <br />「雪道!で 閉鎖」されてたり、<br />道路 脇・・・は 白く 彩られたり。と、<br /><br />『 信州の 冬旅 』 を <br />しみじみ・・・と、感じます。

    この 3日間・・・の 旅!は
    全て 「晴れ」でした。

    私達・・・ 老夫婦!は、
    「毎日、おウチ生活」なので、
    「行こう〜」と なったら、
    週間天気予報を 見て、
    『 気軽・・・に 出発! 旅 』 が 
    出来る・・・ノデス。

    しかし・・、 辺り! 一面は、
    「2〜3日 前まで 降ってた。 雪」が あり、
    進みたい!道路・・・も 
    「雪道!で 閉鎖」されてたり、
    道路 脇・・・は 白く 彩られたり。と、

    『 信州の 冬旅 』 を 
    しみじみ・・・と、感じます。

  • 1日目・・・の 宿泊地は、 <br />上田市内・・・に ある 「別所温泉」。<br /><br />その 界隈!の 観光地。<br />『 北国街道 海野宿 ( うんのじゅく ) 』 に<br />まず・・・は、 立ち寄ります。

    1日目・・・の 宿泊地は、 
    上田市内・・・に ある 「別所温泉」。

    その 界隈!の 観光地。
    『 北国街道 海野宿 ( うんのじゅく ) 』 に
    まず・・・は、 立ち寄ります。

  • 軽井沢 辺り・・・って<br />標高が 高い!ンでしょうか〜?<br /><br />「道路も 雪が いっぱい」でした。が、<br />この 界隈・・・は、<br />「雪が ない」。 (♪)<br /><br />観光で 歩く・・・には、<br />「雪なし!の 晴れ・・・の 日」は 助かります。

    軽井沢 辺り・・・って
    標高が 高い!ンでしょうか〜?

    「道路も 雪が いっぱい」でした。が、
    この 界隈・・・は、
    「雪が ない」。 (♪)

    観光で 歩く・・・には、
    「雪なし!の 晴れ・・・の 日」は 助かります。

  • 国・・・の 『 重要伝統的建造物群保存地区 』 に <br />指定されている 「海野宿」。。。<br /><br />今日・・・ 12月 23日は、<br />天皇・誕生日 (80歳)・・・なので<br />「日本の 国旗!掲揚 されてます」。<br /><br />道路の 7対3・・・の 位置。<br />真ん中・・・に 水路!が 貫いてて、<br />自動車も 通り抜けて・・・行く。<br /><br />「ちょっと・・・珍しい〜! 街道筋」と なっている。<br /><br />家々・・・の 「立派!な うだつ」。<br />そんな 意匠!を 探す・・・のも、<br />お楽しみ。。。

    国・・・の 『 重要伝統的建造物群保存地区 』 に 
    指定されている 「海野宿」。。。

    今日・・・ 12月 23日は、
    天皇・誕生日 (80歳)・・・なので
    「日本の 国旗!掲揚 されてます」。

    道路の 7対3・・・の 位置。
    真ん中・・・に 水路!が 貫いてて、
    自動車も 通り抜けて・・・行く。

    「ちょっと・・・珍しい〜! 街道筋」と なっている。

    家々・・・の 「立派!な うだつ」。
    そんな 意匠!を 探す・・・のも、
    お楽しみ。。。

  • 「海野宿」の 観光施設。<br /><br />「12月中旬 〜 4月中旬」は、<br />長期!休業期間」に 入ってしまってて、<br />「CLOSE」 ばかり。。。<br /><br />これから・・・は、<br />「大雪に 包まれるのかなぁ〜?」<br /><br />「1日 300円」の 公共駐車場。も<br />3日前・・・から <br />「冬季シーズン」に 入った。との コト。<br />「冬・・・は 無料!の 駐車場」で <br />お金が 掛からず・・・でした。 (♪)

    「海野宿」の 観光施設。

    「12月中旬 〜 4月中旬」は、
    長期!休業期間」に 入ってしまってて、
    「CLOSE」 ばかり。。。

    これから・・・は、
    「大雪に 包まれるのかなぁ〜?」

    「1日 300円」の 公共駐車場。も
    3日前・・・から 
    「冬季シーズン」に 入った。との コト。
    「冬・・・は 無料!の 駐車場」で 
    お金が 掛からず・・・でした。 (♪)

  • 可愛らしい〜 「ガラスの 店」。<br />手作り!の ガラス・・・なんでしょうね。<br /><br />「黄色い! ガラス・ランプ」が<br />窓・・・を 明るく、 飾ります。

    可愛らしい〜 「ガラスの 店」。
    手作り!の ガラス・・・なんでしょうね。

    「黄色い! ガラス・ランプ」が
    窓・・・を 明るく、 飾ります。

  • 丸〜るい! ショー・ケース。<br />ワイド・サイズの ガラス・・・って<br />珍しい〜。<br /><br />中・・・に 飾られている!<br />少女が 好みそう〜・・・な<br />カラフルな カラー!の ガラス達。。。<br /><br />窓・・・の 木わく。<br />小学校に ありそう・・・な <br />小さな 椅子 と 木製!家具。<br /><br />この ガラス屋さん!も<br />また 違う・・・「懐かしさ」を 伝えてくれる <br /><br />素敵!な ワン・シーン。。。

    丸〜るい! ショー・ケース。
    ワイド・サイズの ガラス・・・って
    珍しい〜。

    中・・・に 飾られている!
    少女が 好みそう〜・・・な
    カラフルな カラー!の ガラス達。。。

    窓・・・の 木わく。
    小学校に ありそう・・・な 
    小さな 椅子 と 木製!家具。

    この ガラス屋さん!も
    また 違う・・・「懐かしさ」を 伝えてくれる 

    素敵!な ワン・シーン。。。

  • 『 海野宿 』 から、15分 〜 20分位・・・。<br />車で 走る・・・と、<br /><br />「上田 駅」に 到着〜。<br />上田は、「新幹線」の 駅!も あるンです。<br /><br />駅前・・・の <br />「30分間まで 無料!の 駐車場」。<br />コチラ!に 車・・・を 止めて、<br /><br />「駅の 観光案内所」で <br />「上田。 別所温泉」 <br />そして 「界隈!の 無料駐車場・情報」を 聞き、<br />観光地! 巡り・・・を 開始。。。

    『 海野宿 』 から、15分 〜 20分位・・・。
    車で 走る・・・と、

    「上田 駅」に 到着〜。
    上田は、「新幹線」の 駅!も あるンです。

    駅前・・・の 
    「30分間まで 無料!の 駐車場」。
    コチラ!に 車・・・を 止めて、

    「駅の 観光案内所」で 
    「上田。 別所温泉」 
    そして 「界隈!の 無料駐車場・情報」を 聞き、
    観光地! 巡り・・・を 開始。。。

  • まず・・・は、<br />「上田 城址公園」を 目指そう〜。<br /><br />駅から・・・は、<br />片道 15分位! 歩く・・・感じ。<br /><br />私達は、 「マイカーの 旅」なので<br />「城・・・に 至近!の 駐車場」。<br />お城!入り口。の 『 上田市 観光会館 』 の<br />無料! 駐車場・・・へ 行きます。

    まず・・・は、
    「上田 城址公園」を 目指そう〜。

    駅から・・・は、
    片道 15分位! 歩く・・・感じ。

    私達は、 「マイカーの 旅」なので
    「城・・・に 至近!の 駐車場」。
    お城!入り口。の 『 上田市 観光会館 』 の
    無料! 駐車場・・・へ 行きます。

  • 上田城・・・の 城主 「真田氏」。<br /><br />そんな・・・、 <br />「真田氏」の 家紋 『 六文銭 』 が、<br />アチコチに 見られる。

    上田城・・・の 城主 「真田氏」。

    そんな・・・、 
    「真田氏」の 家紋 『 六文銭 』 が、
    アチコチに 見られる。

  • 城・・・の 立派!な 門。を <br />くぐります。<br /><br />すると・・・、 ソコ!は<br />「真田 神社」に なっている。<br /><br />神社・・・の 参道!に 飾られた <br />「六文銭!の 真っ赤・・・な ヘルメット」<br /><br />じゃ〜・・・なかった (笑)<br />「真っ赤!な 兜」ですね〜。 

    城・・・の 立派!な 門。を 
    くぐります。

    すると・・・、 ソコ!は
    「真田 神社」に なっている。

    神社・・・の 参道!に 飾られた 
    「六文銭!の 真っ赤・・・な ヘルメット」

    じゃ〜・・・なかった (笑)
    「真っ赤!な 兜」ですね〜。 

  • 「上田城」から・・・は、<br />更に 北上し、 歩きます。<br /><br />10分以上・・・は 歩いた〜?<br /><br />ーーー『 これより、北国街道! 上田・柳町 』ーーー<br /><br />と、 木製!看板・・・には 記されている。

    「上田城」から・・・は、
    更に 北上し、 歩きます。

    10分以上・・・は 歩いた〜?

    ーーー『 これより、北国街道! 上田・柳町 』ーーー

    と、 木製!看板・・・には 記されている。

  • 12月・・・の 閑散期! <br />だから・・・でしょうか〜?<br /><br />祝日 (天皇誕生日)・・・ながら、<br />「上田 柳町」の 古い! 街道・・・は、<br />誰〜〜・・・も 居ませんでした。 (汗)<br /><br />先ほど、 見た! 「海野宿」は、<br />宿泊施設の 多い 「宿場町」だった。

    12月・・・の 閑散期! 
    だから・・・でしょうか〜?

    祝日 (天皇誕生日)・・・ながら、
    「上田 柳町」の 古い! 街道・・・は、
    誰〜〜・・・も 居ませんでした。 (汗)

    先ほど、 見た! 「海野宿」は、
    宿泊施設の 多い 「宿場町」だった。

  • 此処・・・ 「柳町」は、<br />上田の 街中!に 位置する。ので、<br /><br />一応、 宿場町!で ありながら<br />もっと・・・<br />「レトロ!な ムード・・・の 土産店。や 商店」が 多い。<br />華やかさ!が 感じられる。<br /><br />しか〜し、<br />食堂など・・・、<br />「私達が 入りたい! 施設」は <br />お休み! ばかり・・・で 見つからない。 (涙) 

    此処・・・ 「柳町」は、
    上田の 街中!に 位置する。ので、

    一応、 宿場町!で ありながら
    もっと・・・
    「レトロ!な ムード・・・の 土産店。や 商店」が 多い。
    華やかさ!が 感じられる。

    しか〜し、
    食堂など・・・、
    「私達が 入りたい! 施設」は 
    お休み! ばかり・・・で 見つからない。 (涙) 

  • おっ、 蕎麦屋・・・が <br />のれん! 掛かってて <br />「営業中」では あ〜りませんか〜?<br /><br />でも、「此処・・・は 信州」<br />蕎麦屋。は、 旅・・・の 道中。<br />これから、 お世話・・・に なるだろう。と、<br />「違うモノ・・・が 食べたい」と ふたり共 思い、<br />コチラ!は パス。。。<br /><br />この 後、<br />街中・・・なのに、 <br />「食べ物屋さん!が なかなか、 見つからない」。(大汗)<br /><br />時・・・に、 地方都市・・・って<br />「食事処」が 延々・・・と 見つからなくて、<br />「焦り」に 変わるほど・・・ 歩いてしまうこと。<br />って あったりするンだよね〜。<br /><br />この 翌日・・・。<br />松本市内!でも、 そんな・・・状況!で<br />「駅 近く」で ない!と 見つからないね。と なり、<br /><br />結局・・・、<br />松本の 街!を 離れて、<br />街道筋・・・の 「ラーメン屋」で <br />「あんかけ!ラーメン」を 食べた 私達。。。。(笑)

    おっ、 蕎麦屋・・・が 
    のれん! 掛かってて 
    「営業中」では あ〜りませんか〜?

    でも、「此処・・・は 信州」
    蕎麦屋。は、 旅・・・の 道中。
    これから、 お世話・・・に なるだろう。と、
    「違うモノ・・・が 食べたい」と ふたり共 思い、
    コチラ!は パス。。。

    この 後、
    街中・・・なのに、 
    「食べ物屋さん!が なかなか、 見つからない」。(大汗)

    時・・・に、 地方都市・・・って
    「食事処」が 延々・・・と 見つからなくて、
    「焦り」に 変わるほど・・・ 歩いてしまうこと。
    って あったりするンだよね〜。

    この 翌日・・・。
    松本市内!でも、 そんな・・・状況!で
    「駅 近く」で ない!と 見つからないね。と なり、

    結局・・・、
    松本の 街!を 離れて、
    街道筋・・・の 「ラーメン屋」で 
    「あんかけ!ラーメン」を 食べた 私達。。。。(笑)

  • 「柳町」に 並ぶ・・・、<br /><br />江戸時代・後期 明治時代・・・に 建てられた!<br />土蔵 に 町家。。。<br /><br />『 岡崎酒造 』 の 店内・・・には、<br />美しい 花模様・天井画!が<br /><br />壁画の オブジェ・・・と して、<br />「新たなる・・・ 見せ方」で 店内!を 飾る。<br />

    「柳町」に 並ぶ・・・、

    江戸時代・後期 明治時代・・・に 建てられた!
    土蔵 に 町家。。。

    『 岡崎酒造 』 の 店内・・・には、
    美しい 花模様・天井画!が

    壁画の オブジェ・・・と して、
    「新たなる・・・ 見せ方」で 店内!を 飾る。

  • 「歴史ある! 町家」の<br />「花柄・天井画」ですが、<br /><br />同じ! 『 岡崎酒造 』・・・の<br />お隣・・・には、<br /><br />土蔵!が 現代風・・・に 改装されてて、<br />「バー・カウンター」の 上部。に<br />あの 「花絵」が 彩り!・・・を 添えていた。

    「歴史ある! 町家」の
    「花柄・天井画」ですが、

    同じ! 『 岡崎酒造 』・・・の
    お隣・・・には、

    土蔵!が 現代風・・・に 改装されてて、
    「バー・カウンター」の 上部。に
    あの 「花絵」が 彩り!・・・を 添えていた。

  • 「赤 と 白・・・の コントラスト!が 美しい」<br /><br />上田教会・・・も<br />明日 の 「クリスマス・イブ」。<br />明後日の 「クリスマス(当日)」は、<br /><br />キリスト教!信者さん達、 沢山・・・ <br />ミサに 訪れるのでしょうね。

    「赤 と 白・・・の コントラスト!が 美しい」

    上田教会・・・も
    明日 の 「クリスマス・イブ」。
    明後日の 「クリスマス(当日)」は、

    キリスト教!信者さん達、 沢山・・・ 
    ミサに 訪れるのでしょうね。

  • 裏通り!の 住宅街・・・で 見つけた<br /><br />三角屋根・・・の <br />「昭和な 洋館風!の ひと部屋」。<br /><br />母屋は 「和風 建築!ばかり」<br />そして、「洋風!の 応接間?」<br />「小さな ひと間・・・だけ。の 洋館」。。。

    裏通り!の 住宅街・・・で 見つけた

    三角屋根・・・の 
    「昭和な 洋館風!の ひと部屋」。

    母屋は 「和風 建築!ばかり」
    そして、「洋風!の 応接間?」
    「小さな ひと間・・・だけ。の 洋館」。。。

  • 「き蕎麦」・・・と 記された! <br />玄関の 看板。<br /><br />今・・・でも<br />営業は しているのでしょうか?<br /><br />冬枯れ!の 蔦が 覆う<br />「渋〜〜い! 建物」を 発見。。。 <br />

    「き蕎麦」・・・と 記された! 
    玄関の 看板。

    今・・・でも
    営業は しているのでしょうか?

    冬枯れ!の 蔦が 覆う
    「渋〜〜い! 建物」を 発見。。。 

  • 上田の 街中・・・には、<br />直木賞作家 「池波正太郎」の 記念館。<br /><br />『 真田太平記館 』 が ある。<br /><br />「昭和 40年初頭・・・。<br />池波正太郎が 「お気に入り」で <br />食べ・・・に 通った お店」<br />と、 観光案内に あった。<br /><br />裏道・・・の <br />小さな レストラン 『 べんがる 』。<br /><br />特・・・に<br />「カレー」が 評判。と 聞いて、<br />コチラ!で 昼食・・・に する。と した 私達。

    上田の 街中・・・には、
    直木賞作家 「池波正太郎」の 記念館。

    『 真田太平記館 』 が ある。

    「昭和 40年初頭・・・。
    池波正太郎が 「お気に入り」で 
    食べ・・・に 通った お店」
    と、 観光案内に あった。

    裏道・・・の 
    小さな レストラン 『 べんがる 』。

    特・・・に
    「カレー」が 評判。と 聞いて、
    コチラ!で 昼食・・・に する。と した 私達。

  • 「カレー・セット」 (1、150円 より) には、<br /><br />「しじみ!の 味噌スープ」も<br />「コールスロー」も 付いてくる。<br /><br />肝心・・・の 「カレー・ルー」は、<br />う〜ん、 本格的なのか? レトロ!なのか?<br /><br />粉っぽい! 本格的・・・な ルーの 作り方。は<br />解る。のだが<br />ーーー 私達の 好み!では なくて、<br />食べる!のが、 ちょっと、苦労してしまった。 (汗)

    「カレー・セット」 (1、150円 より) には、

    「しじみ!の 味噌スープ」も
    「コールスロー」も 付いてくる。

    肝心・・・の 「カレー・ルー」は、
    う〜ん、 本格的なのか? レトロ!なのか?

    粉っぽい! 本格的・・・な ルーの 作り方。は
    解る。のだが
    ーーー 私達の 好み!では なくて、
    食べる!のが、 ちょっと、苦労してしまった。 (汗)

  • でも、 地元・・・の ひいき客。が<br />どんどん、やって来る・・・ので<br />「地元!の 人気店」の 様〜。<br /><br />セットの 最後・・・に、<br />「ミルク・ティー」が 出てきて<br />フィニッシュ〜。 (♪)<br /><br />何とか・・・、<br />昼食に ありつけました。 (笑)

    でも、 地元・・・の ひいき客。が
    どんどん、やって来る・・・ので
    「地元!の 人気店」の 様〜。

    セットの 最後・・・に、
    「ミルク・ティー」が 出てきて
    フィニッシュ〜。 (♪)

    何とか・・・、
    昼食に ありつけました。 (笑)

  • 今回・・・の 旅!で  調べてたら<br /><br />上田駅 側・・に、<br />大正時代の レトロ!建築・・・が 存在すること。を <br />「発見っ!!!」。。。<br /><br />「 みすゞ飴 本舗 『 飯島商店 』」<br />って 云う<br /><br />信州の 果物!を 水飴・・・で 創る <br />「フルーツ・ゼリー菓子 ジャムなど」の <br />老舗・商家。。。と 知る。

    今回・・・の 旅!で  調べてたら

    上田駅 側・・に、
    大正時代の レトロ!建築・・・が 存在すること。を 
    「発見っ!!!」。。。

    「 みすゞ飴 本舗 『 飯島商店 』」
    って 云う

    信州の 果物!を 水飴・・・で 創る 
    「フルーツ・ゼリー菓子 ジャムなど」の 
    老舗・商家。。。と 知る。

  • 一見・・・、<br />「石造り!の 洋館」・・・に 見える。 けど、<br />「木造!の 洋館風・建築物」なんだそう〜。<br /><br />真正面・屋上・・・には、<br />「 櫛形・彫刻飾り 」が 成されてて、<br /><br />ーーー 優雅!な 「大正浪漫」・・・を 見せつける。<br /><br />信州・・・でも、 <br />ひと際! 「お洒落!な 建物」。って 思えマスヨネ。(♪)

    一見・・・、
    「石造り!の 洋館」・・・に 見える。 けど、
    「木造!の 洋館風・建築物」なんだそう〜。

    真正面・屋上・・・には、
    「 櫛形・彫刻飾り 」が 成されてて、

    ーーー 優雅!な 「大正浪漫」・・・を 見せつける。

    信州・・・でも、 
    ひと際! 「お洒落!な 建物」。って 思えマスヨネ。(♪)

  • 上品な ドアー・マン・・・の おじ様。が、<br />ドアーを 開けてくれて、<br /><br />私を 一気・・・に <br />『 大正・モダニズム の 世界 』 へと <br />誘って・・・くれる。 <br /><br />「中・・・の 写真も 撮って いい〜」と 確認!し、<br />『 大正時代!の 世界 』 を 拝見。。。 (♪)

    上品な ドアー・マン・・・の おじ様。が、
    ドアーを 開けてくれて、

    私を 一気・・・に 
    『 大正・モダニズム の 世界 』 へと 
    誘って・・・くれる。 

    「中・・・の 写真も 撮って いい〜」と 確認!し、
    『 大正時代!の 世界 』 を 拝見。。。 (♪)

  • まず・・・は、<br />「店内・・・の 全景」を パチリ。<br /><br />「レトロ!な 雰囲気・・・を 第一」に 考えてて、<br />商品の 陳列 & 品置き!は、 <br />「空間・・・の 10%位」に とどめているンだそう〜」。

    まず・・・は、
    「店内・・・の 全景」を パチリ。

    「レトロ!な 雰囲気・・・を 第一」に 考えてて、
    商品の 陳列 & 品置き!は、 
    「空間・・・の 10%位」に とどめているンだそう〜」。

  • そう〜、<br />この 木製!の <br />「陳列棚・・・だけ!に 商品が あるだけ」。。。<br />の 一階フロアー。<br /><br />「男性店員・・・の 白衣の 上着」も<br />老舗!菓子店・・・の 品格!を 感じさせます。

    そう〜、
    この 木製!の 
    「陳列棚・・・だけ!に 商品が あるだけ」。。。
    の 一階フロアー。

    「男性店員・・・の 白衣の 上着」も
    老舗!菓子店・・・の 品格!を 感じさせます。

  • あぁ〜 「 和 」・・・を 感じさせる!<br />「商品 陳列ケース」も <br /><br />いい〜 雰囲気・・・だわ〜。 (♪)<br /><br />棚の 上・・・には、<br />たっぷり!と 盛られた・・・<br />「ゼリー菓子!の 試食商品」が 嬉しい〜。 (笑)

    あぁ〜 「 和 」・・・を 感じさせる!
    「商品 陳列ケース」も 

    いい〜 雰囲気・・・だわ〜。 (♪)

    棚の 上・・・には、
    たっぷり!と 盛られた・・・
    「ゼリー菓子!の 試食商品」が 嬉しい〜。 (笑)

  • 『 飯島商店 』 の <br />売れ筋・商品・・・の 『 みすゞ飴 』。<br /><br />試食が 美味しかった!ので、<br />幾つ・・・か お土産。<br />買って・・・帰ろう。<br /><br />「信州産!の 果物・果汁 と 水飴」で 作られた! <br />『 みすゞ飴 』 は、 <br /><br />飴・・・では なくて、 「ゼリー 菓子」と、 <br />ーーーハイカラ・・・なのです。<br /><br />オブラートに 包まれた! ゼリー菓子。<br />「一個一個・・・の 大きさ!も ある ゼリー菓子」が <br />20個位 入って、 「441円」とは〜〜。。。<br /><br />とても、 良心的な 値段・・・が 嬉しい〜。 (♪)

    『 飯島商店 』 の 
    売れ筋・商品・・・の 『 みすゞ飴 』。

    試食が 美味しかった!ので、
    幾つ・・・か お土産。
    買って・・・帰ろう。

    「信州産!の 果物・果汁 と 水飴」で 作られた! 
    『 みすゞ飴 』 は、 

    飴・・・では なくて、 「ゼリー 菓子」と、 
    ーーーハイカラ・・・なのです。

    オブラートに 包まれた! ゼリー菓子。
    「一個一個・・・の 大きさ!も ある ゼリー菓子」が 
    20個位 入って、 「441円」とは〜〜。。。

    とても、 良心的な 値段・・・が 嬉しい〜。 (♪)

  • 上田駅から歩いて3分の店舗の建物は、<br />大正13年の建造です。<br /><br />大正モダニズムを謳歌する木造洋館の3階建ては、<br />建造当時蚕都として隆盛を極めた上田の町の中でも<br />目を見張るハイカラなものでした。<br /><br />石目造りの壁に鉄柵、シャンデリアの灯るアンティークな空間は、<br />洋風文化の華やかさとともに、どことなく和風の落ち着きをも感じられる<br />大正文化ならではのものです。

    上田駅から歩いて3分の店舗の建物は、
    大正13年の建造です。

    大正モダニズムを謳歌する木造洋館の3階建ては、
    建造当時蚕都として隆盛を極めた上田の町の中でも
    目を見張るハイカラなものでした。

    石目造りの壁に鉄柵、シャンデリアの灯るアンティークな空間は、
    洋風文化の華やかさとともに、どことなく和風の落ち着きをも感じられる
    大正文化ならではのものです。

  • 広い室内に商品の展示は10%程度。<br />あとは建物の雰囲気に合わせ、クラシックな椅子とテーブルを配し、<br />お客様にくつろいでいただくスペースになっております。<br /><br />店舗の理想形態への構想は今も続いております。<br />そのこだわりは、洋風の回り階段を納得がいくまで作りなおす、<br />照明器具は大正洋館の雰囲気に沿った当時のものを選ぶ、など。<br /><br />和洋を問わず風趣を好んだ先々代からの古いコレクションを<br />要所に採用して、理想との調和を図っています。

    広い室内に商品の展示は10%程度。
    あとは建物の雰囲気に合わせ、クラシックな椅子とテーブルを配し、
    お客様にくつろいでいただくスペースになっております。

    店舗の理想形態への構想は今も続いております。
    そのこだわりは、洋風の回り階段を納得がいくまで作りなおす、
    照明器具は大正洋館の雰囲気に沿った当時のものを選ぶ、など。

    和洋を問わず風趣を好んだ先々代からの古いコレクションを
    要所に採用して、理想との調和を図っています。

  • 「地方発送」など・・・の 注文。は<br />コチラ!で するのね〜。<br /><br />「アンティークな 空間・美」を 満喫!しながら<br />ショッピング。<br />ーーーーーーーーーーーー<br />この レトロ!な 建物・・・って、<br /><br />やっぱり、 会津若松・・・で 出逢った!<br />会津塗り!の 漆器店 『 白木屋 』・・・ を <br />思い出させてくれる。<br /><br />http://4travel.jp/travelogue/10586777<br /><br />(3)((福島・会津若松 編)) 「ETC 1,000円 最後!なら ・・・ 初夏!の 新潟 & 福島 を 巡ろう・・・ 三日間」 <城下町! 会津若松・・・で 見〜つけたっ。  大正浪漫の 魅力! 溢れる・・・、 蔵 造り・洋館 は、 レトロ! な 漆器店>

    「地方発送」など・・・の 注文。は
    コチラ!で するのね〜。

    「アンティークな 空間・美」を 満喫!しながら
    ショッピング。
    ーーーーーーーーーーーー
    この レトロ!な 建物・・・って、

    やっぱり、 会津若松・・・で 出逢った!
    会津塗り!の 漆器店 『 白木屋 』・・・ を 
    思い出させてくれる。

    http://4travel.jp/travelogue/10586777

    (3)((福島・会津若松 編)) 「ETC 1,000円 最後!なら ・・・ 初夏!の 新潟 & 福島 を 巡ろう・・・ 三日間」 <城下町! 会津若松・・・で 見〜つけたっ。  大正浪漫の 魅力! 溢れる・・・、 蔵 造り・洋館 は、 レトロ! な 漆器店>

  • 「往時・・・は、きっと 高価だったンでしょうね」<br /><br />欧米・・・から 輸入した! レジスター。は、<br />装飾 & デザイン・・・の 深み!が<br />「骨董の 美しさ」を 魅せて・・・くれる。 

    「往時・・・は、きっと 高価だったンでしょうね」

    欧米・・・から 輸入した! レジスター。は、
    装飾 & デザイン・・・の 深み!が
    「骨董の 美しさ」を 魅せて・・・くれる。 

  • 一階 店舗・・・の 窓辺。。。<br /><br />「アーチ型!の 窓」と<br />「吊り下げ!の 電灯(デザイン)」が<br />洋風・・・で お洒落〜。<br /><br />「木製!の 飾り棚」と 似合っている。<br />見事・・・な 空間。

    一階 店舗・・・の 窓辺。。。

    「アーチ型!の 窓」と
    「吊り下げ!の 電灯(デザイン)」が
    洋風・・・で お洒落〜。

    「木製!の 飾り棚」と 似合っている。
    見事・・・な 空間。

  • 「音楽・・・も 奏でる」<br />オルガン・・・なんでしょう。けど、<br /><br />この 見事!な 装飾美。。。<br />「美術品」の 意味合い・・・の 素晴らしさ。<br /><br />店内・・・の <br />一番! いい〜 場所・・・に 飾られている。

    「音楽・・・も 奏でる」
    オルガン・・・なんでしょう。けど、

    この 見事!な 装飾美。。。
    「美術品」の 意味合い・・・の 素晴らしさ。

    店内・・・の 
    一番! いい〜 場所・・・に 飾られている。

  • 店内・・は、<br /><br />洋風文化・・の 華やかさ!を 飾り付け。<br />ながら・・・、<br /><br />「和」の ・・・ 落ち着き!ある<br />『 和洋折衷 』 の 大人!な 美・空間・・・。<br /><br /><br /> <br />

    店内・・は、

    洋風文化・・の 華やかさ!を 飾り付け。
    ながら・・・、

    「和」の ・・・ 落ち着き!ある
    『 和洋折衷 』 の 大人!な 美・空間・・・。


     

  • お洒落!な 回り・・・階段。に マッチした<br />大きな・・・「木製! 棚」には、<br /><br />「壮麗・・・な 骨董品!の 時計たち」が <br />ーーー遥か・・・なる 時代。。。の <br />優雅さ!を 伝えてくれている。<br />ーーーーーーーーーーーーー<br />「ジャムを 水で、溶きました・・・ <br />ジュースです ?」を 頂いた。<br />そんな・・・発想。って 初めて。。。<br /><br />でも、その・・・ジュースは、<br />「ほんとに 美味しい〜!」<br /><br />地元! 信州産の 果物を 用いた<br />「『 飯島商店 』 の 製品!が<br />いかに・・・ 上質!で あるか」 を<br />しみじみ・・・と 知ること。の<br />「ジャムで ジュース! 試飲」と なりました。

    お洒落!な 回り・・・階段。に マッチした
    大きな・・・「木製! 棚」には、

    「壮麗・・・な 骨董品!の 時計たち」が 
    ーーー遥か・・・なる 時代。。。の 
    優雅さ!を 伝えてくれている。
    ーーーーーーーーーーーーー
    「ジャムを 水で、溶きました・・・ 
    ジュースです ?」を 頂いた。
    そんな・・・発想。って 初めて。。。

    でも、その・・・ジュースは、
    「ほんとに 美味しい〜!」

    地元! 信州産の 果物を 用いた
    「『 飯島商店 』 の 製品!が
    いかに・・・ 上質!で あるか」 を
    しみじみ・・・と 知ること。の
    「ジャムで ジュース! 試飲」と なりました。

  • 「目的地!の 別所温泉」・・・以外、<br />あまり、 期待・・・せず。に 歩いた!<br /><br />「上田」の 町歩き。。。<br /><br />『 飯島商店 』 の 素晴らしさ。<br />「上田城」 から 「柳町」・・・と<br />けっこう 歩いたなぁ〜。<br />そして、「とっても、 良かったぁ〜」。。。<br /><br />歩いた!から・・・こそ、<br />「その 町・・・の 記憶が 残る」って <br />ありますもんね。<br />ーーーーーーーーーーー<br />上田の 街中・・・から<br />自動車で 15分・・・の 距離。<br /><br />『 信州の 鎌倉 』 と 云われる!<br />別所温泉・・・の お隣。<br />「塩田平」に やって来ました。<br /><br />丘・・・に 立ち、<br />「塩田平」の 全景!を 望む。

    「目的地!の 別所温泉」・・・以外、
    あまり、 期待・・・せず。に 歩いた!

    「上田」の 町歩き。。。

    『 飯島商店 』 の 素晴らしさ。
    「上田城」 から 「柳町」・・・と
    けっこう 歩いたなぁ〜。
    そして、「とっても、 良かったぁ〜」。。。

    歩いた!から・・・こそ、
    「その 町・・・の 記憶が 残る」って 
    ありますもんね。
    ーーーーーーーーーーー
    上田の 街中・・・から
    自動車で 15分・・・の 距離。

    『 信州の 鎌倉 』 と 云われる!
    別所温泉・・・の お隣。
    「塩田平」に やって来ました。

    丘・・・に 立ち、
    「塩田平」の 全景!を 望む。

  • 「塩田平」は、<br />『 信州の 鎌倉 』 と 云われる!位。なので、<br /><br />古刹・・・の 「寺巡り」が <br />目的・・・と なる。<br />

    「塩田平」は、
    『 信州の 鎌倉 』 と 云われる!位。なので、

    古刹・・・の 「寺巡り」が 
    目的・・・と なる。

  • 中・・・でも、<br />観光の メイン・ルート <br /><br />「前山寺 (ぜんさんじ)」 <br />「龍光院 (りゅうこういん)」 <br />「中善寺 (ちゅうぜんじ)」<br /><br />この・・・『 三つ!の お寺参り 』 を して、<br />「塩田平」は 終わり・・・に します。

    中・・・でも、
    観光の メイン・ルート 

    「前山寺 (ぜんさんじ)」 
    「龍光院 (りゅうこういん)」 
    「中善寺 (ちゅうぜんじ)」

    この・・・『 三つ!の お寺参り 』 を して、
    「塩田平」は 終わり・・・に します。

  • 「前山寺」の 本堂・・・は、<br />茅葺き!屋根。<br /><br />向かい側・・・には、<br />「五重塔」が たたずむ。

    「前山寺」の 本堂・・・は、
    茅葺き!屋根。

    向かい側・・・には、
    「五重塔」が たたずむ。

  • 「塩田平」の 古刹巡り・・・ですが、<br /><br />シーズン・オフ・・・だから。か、<br />う〜ん、「残雪!の 境内」・・・。<br /><br />「わざわざ、 別所温泉から <br />塩田平・・・は、来なくても、 いいかなぁ〜」と<br />三つ!の 寺・・・を 回り、 思いました。<br /><br />別所温泉・・・の 歩ける! 地区内。には、<br />「安楽寺 & 常楽寺 北向観音」が あって、<br />そんな 古刹巡り!だけ。でも<br />「十分・・・に 満足出来る」と 思う・・・ので。。。

    「塩田平」の 古刹巡り・・・ですが、

    シーズン・オフ・・・だから。か、
    う〜ん、「残雪!の 境内」・・・。

    「わざわざ、 別所温泉から 
    塩田平・・・は、来なくても、 いいかなぁ〜」と
    三つ!の 寺・・・を 回り、 思いました。

    別所温泉・・・の 歩ける! 地区内。には、
    「安楽寺 & 常楽寺 北向観音」が あって、
    そんな 古刹巡り!だけ。でも
    「十分・・・に 満足出来る」と 思う・・・ので。。。

  • 「塩田平」の <br />「前山寺」の 付近・・・には、<br /><br />『 信濃 デッサン館 』 『 無言館 』<br />など・・・が あり、<br />芸術 & 美術・・・の 文化。<br />を 伝える。<br />

    「塩田平」の 
    「前山寺」の 付近・・・には、

    『 信濃 デッサン館 』 『 無言館 』
    など・・・が あり、
    芸術 & 美術・・・の 文化。
    を 伝える。

  • 洒落た! <br />小さな・・・ 美術館。<br /><br />枯れ木!の 庭先・・・には<br />彫刻の オブジェ。<br />

    洒落た! 
    小さな・・・ 美術館。

    枯れ木!の 庭先・・・には
    彫刻の オブジェ。

  • 『 信濃 デッサン館 』 (本館)は、<br /><br />蔦の 絡まる・・・ <br />「信濃路!の 美術館」です。<br />

    『 信濃 デッサン館 』 (本館)は、

    蔦の 絡まる・・・ 
    「信濃路!の 美術館」です。

  • 美術館・・・には、<br />「塩田平」が 一望! 出来る<br /><br />素敵!な 「カフェ」が 併設されている。<br /><br />芝生・・・の 庭園。には、<br />木製! チェアー。 <br />真っ赤!な シクラメン・・・の 花鉢。

    美術館・・・には、
    「塩田平」が 一望! 出来る

    素敵!な 「カフェ」が 併設されている。

    芝生・・・の 庭園。には、
    木製! チェアー。 
    真っ赤!な シクラメン・・・の 花鉢。

  • 「塩田平」から・・・は、<br />4〜5km位・・・ 離れた <br />(自動車で 10分〜15分の 距離)<br /><br />本日・・・の 目的地!<br />『 別所温泉 』 に 到着〜。<br /><br />まず・・・は、<br />可愛らしくて、「絵になる! 木造・駅舎」の<br />「別所温泉 駅」の 見学。

    「塩田平」から・・・は、
    4〜5km位・・・ 離れた 
    (自動車で 10分〜15分の 距離)

    本日・・・の 目的地!
    『 別所温泉 』 に 到着〜。

    まず・・・は、
    可愛らしくて、「絵になる! 木造・駅舎」の
    「別所温泉 駅」の 見学。

  • 「 上田電鉄・別所線 」 は、<br /><br />「上田 駅」から <br />終点・・・の 「別所温泉 駅」まで。<br /><br />距離 11.6km<br />15箇所・・・の 駅!を 結ぶ。<br /><br />『 別所温泉 駅」の 駅舎内。。。<br />ミント・グリーン色・・・の 待合室!が<br />とっても、 オシャレ〜。

    「 上田電鉄・別所線 」 は、

    「上田 駅」から 
    終点・・・の 「別所温泉 駅」まで。

    距離 11.6km
    15箇所・・・の 駅!を 結ぶ。

    『 別所温泉 駅」の 駅舎内。。。
    ミント・グリーン色・・・の 待合室!が
    とっても、 オシャレ〜。

  • 大正時代・・・に 作られた!<br />「ムード・・・ある 駅舎」。。。<br /><br />木枠・・・の 窓辺。に <br />お似合い!の<br /><br />アイス・ブルー・・・の 輝き!を 放つ<br />「白い クリスマス・ツリー」が ひとつ。 <br />

    大正時代・・・に 作られた!
    「ムード・・・ある 駅舎」。。。

    木枠・・・の 窓辺。に 
    お似合い!の

    アイス・ブルー・・・の 輝き!を 放つ
    「白い クリスマス・ツリー」が ひとつ。 

  • 別所線・・・の 終着駅。<br /><br />駅の 一角・・・には、<br />「大昔・・・の 丸窓!列車」が 展示されている。<br /><br />また、 駅舎の 一角・・・に<br />「別所温泉 観光案内所」が 存在する。

    別所線・・・の 終着駅。

    駅の 一角・・・には、
    「大昔・・・の 丸窓!列車」が 展示されている。

    また、 駅舎の 一角・・・に
    「別所温泉 観光案内所」が 存在する。

  • 午後は、<br />「別所温泉」に 腰を落ち着けて、 <br />様々な シーン!を<br />感じてみたい・・・と 思います。<br /><br />夕方は、<br />「別所温泉 の 町」を 散策。。。<br /><br />写真は、 <br />別所・温泉街!の 中心地。<br />「北向観音」の 入り口! の 風景〜。

    午後は、
    「別所温泉」に 腰を落ち着けて、 
    様々な シーン!を
    感じてみたい・・・と 思います。

    夕方は、
    「別所温泉 の 町」を 散策。。。

    写真は、 
    別所・温泉街!の 中心地。
    「北向観音」の 入り口! の 風景〜。

  • 私の お宿 『 花屋 』 は、<br />駅・・・の 近く、 「町の 端っこ」に あり、<br /><br />温泉・・・の 中心地 『 北向観音 』 には、<br />歩き!で 10〜15分。<br /><br />境内・・・には、<br />「愛染かつら」の 大木・・・が ある。

    私の お宿 『 花屋 』 は、
    駅・・・の 近く、 「町の 端っこ」に あり、

    温泉・・・の 中心地 『 北向観音 』 には、
    歩き!で 10〜15分。

    境内・・・には、
    「愛染かつら」の 大木・・・が ある。

  • 「北向観音」の 境内・・・にて。<br /><br />境内・・・から。は、<br />「別所温泉」の 町中・・・が<br />眼下・・・に 広がる。<br /><br />

    「北向観音」の 境内・・・にて。

    境内・・・から。は、
    「別所温泉」の 町中・・・が
    眼下・・・に 広がる。

  • 「別所温泉」の 町歩き!は<br />グルリ!と 一周・・・して 小一時間。<br />丁度、 散策・・・には いい〜! 距離。<br /><br />途中・・・ <br />町中に ある「寺社仏閣」に 立ち寄り、<br />旅館の 建物・・・眺める。 

    「別所温泉」の 町歩き!は
    グルリ!と 一周・・・して 小一時間。
    丁度、 散策・・・には いい〜! 距離。

    途中・・・ 
    町中に ある「寺社仏閣」に 立ち寄り、
    旅館の 建物・・・眺める。 

  • 「北向観音」辺り!の 旅館街・・・から<br />徒歩 10〜15分。<br /><br />国宝の 三重塔 「安楽寺」<br />重文 石造り!多宝塔 「常楽寺」<br /><br />と、 ふたつ・・・の<br />立派!な お寺・・・も 至近。<br />ほんと、 観光ポイント・・・も<br />「国宝」とは、<br /><br />「町歩き!の バランス・・・が すごく、いい〜」<br /><br />『 見所 豊富・・・な 温泉地! 別所温泉 』 デス。

    「北向観音」辺り!の 旅館街・・・から
    徒歩 10〜15分。

    国宝の 三重塔 「安楽寺」
    重文 石造り!多宝塔 「常楽寺」

    と、 ふたつ・・・の
    立派!な お寺・・・も 至近。
    ほんと、 観光ポイント・・・も
    「国宝」とは、

    「町歩き!の バランス・・・が すごく、いい〜」

    『 見所 豊富・・・な 温泉地! 別所温泉 』 デス。

  • 冬の 夕暮れ!・・・は 早い。<br /><br />センスある! 陶器など・・・の 土産物店。<br />田舎らしさ!が また・・・嬉しい〜<br />素朴な 「古民家 カフェ」。

    冬の 夕暮れ!・・・は 早い。

    センスある! 陶器など・・・の 土産物店。
    田舎らしさ!が また・・・嬉しい〜
    素朴な 「古民家 カフェ」。

  • 旅館 『 花屋 』 から <br />徒歩 2〜3分・・・に ある<br /><br />公共の 湯 『 大湯 』 には、<br />翌朝 6時・・・に 行ってみた。<br /><br />「別所温泉」 には、 <br />3箇所・・・の 公共の 外湯!が あります。 <br />(一回 150円)

    旅館 『 花屋 』 から 
    徒歩 2〜3分・・・に ある

    公共の 湯 『 大湯 』 には、
    翌朝 6時・・・に 行ってみた。

    「別所温泉」 には、 
    3箇所・・・の 公共の 外湯!が あります。 
    (一回 150円)

  • 旅館 『 臨泉閣 柏屋別荘 』 の 建物。<br /><br />この 木造! 4階建て・・・の 建築。も<br />見てみたかった。<br /><br />風に 揺れる! 白い 暖簾・・・が<br />古い 木造家屋・・・と 似合っている。

    旅館 『 臨泉閣 柏屋別荘 』 の 建物。

    この 木造! 4階建て・・・の 建築。も
    見てみたかった。

    風に 揺れる! 白い 暖簾・・・が
    古い 木造家屋・・・と 似合っている。

  • とても、 珍しい〜<br />木造 4階建て!が 解りますね〜。 (♪)<br /><br />「別所温泉」の 温泉街・・・って<br />アップ・ダウン の<br />なだらか〜!な 坂道・・・が 多い。<br /><br />ちょっと、 小高い! 丘・・・より<br />4階建て!を パチリ。。。

    とても、 珍しい〜
    木造 4階建て!が 解りますね〜。 (♪)

    「別所温泉」の 温泉街・・・って
    アップ・ダウン の
    なだらか〜!な 坂道・・・が 多い。

    ちょっと、 小高い! 丘・・・より
    4階建て!を パチリ。。。

  • 翌日・・・の 朝。<br />次・・・の 目的地! 松本。を 目指しながら、<br /><br />「別所温泉」の <br />「常楽寺 & 安楽寺」を 訪問。<br /><br />大池は、キラリ・・・と 輝き。を 魅せて、 <br />分厚い・・・氷!が 覆っていた。

    翌日・・・の 朝。
    次・・・の 目的地! 松本。を 目指しながら、

    「別所温泉」の 
    「常楽寺 & 安楽寺」を 訪問。

    大池は、キラリ・・・と 輝き。を 魅せて、 
    分厚い・・・氷!が 覆っていた。

  • 『 常楽寺 (じょうらくじ) 』 の <br />境内・・・には、<br /><br />『 御舟の松 (みふねのまつ) 』 と 云われる<br />見事!な 枝ぶり・・・の 広がる 松。<br /><br />茅葺き!の 屋根・・・が <br />歴史を 感じさせる 「本堂」に 参拝。<br /><br />したら・・・。<br />

    『 常楽寺 (じょうらくじ) 』 の 
    境内・・・には、

    『 御舟の松 (みふねのまつ) 』 と 云われる
    見事!な 枝ぶり・・・の 広がる 松。

    茅葺き!の 屋根・・・が 
    歴史を 感じさせる 「本堂」に 参拝。

    したら・・・。

  • 本堂の 裏山・・・。<br /><br />鎌倉時代から 700年の 風雪・・・に 耐えた!<br />重文 『 石造 多宝塔 』 を 見てみよう。

    本堂の 裏山・・・。

    鎌倉時代から 700年の 風雪・・・に 耐えた!
    重文 『 石造 多宝塔 』 を 見てみよう。

  • 徒歩 10分・・・で 歩ける!<br />ふたつ・・・の 大きな お寺たち。<br /><br />そんな、 散策!が<br />「別所温泉 街」の 片隅・・・で<br />手軽!に 出来る。<br /><br />『 安楽寺 (あんらくじ) 』 に 到着〜。

    徒歩 10分・・・で 歩ける!
    ふたつ・・・の 大きな お寺たち。

    そんな、 散策!が
    「別所温泉 街」の 片隅・・・で
    手軽!に 出来る。

    『 安楽寺 (あんらくじ) 』 に 到着〜。

  • 『 安楽寺 』 の 伽藍の 屋根・・・。<br />近年・・・、 茅葺き!を 止めて、 銅葺き!に 変更。<br /><br />何十年か・・・に 一度、 莫大な 資金!の 掛かる<br />「茅葺き! 屋根・・・の 修繕作業」は、<br />大変な ご負担・・・と 思える。<br /><br />「茅葺き!職人さん・・・の 減少」も <br />心配・・・だし、 <br />こうゆう、 変更・・・も 時代の 流れ。

    『 安楽寺 』 の 伽藍の 屋根・・・。
    近年・・・、 茅葺き!を 止めて、 銅葺き!に 変更。

    何十年か・・・に 一度、 莫大な 資金!の 掛かる
    「茅葺き! 屋根・・・の 修繕作業」は、
    大変な ご負担・・・と 思える。

    「茅葺き!職人さん・・・の 減少」も 
    心配・・・だし、 
    こうゆう、 変更・・・も 時代の 流れ。

  • 入場料 300円・・・を 支払い、<br /><br />国宝 『 八角 三重塔 』 を <br />目指しましょう。<br /><br />お寺・・・の 境内!から<br />国宝は 見えません。<br />

    入場料 300円・・・を 支払い、

    国宝 『 八角 三重塔 』 を 
    目指しましょう。

    お寺・・・の 境内!から
    国宝は 見えません。

  • 一番 下・・・の 大きな ひさし。は、<br />数えません。<br /><br />上・・・三つ!の 塔。を 数えて、<br />国宝 『 八角 三重塔 』 と 云われる。<br /><br />鎌倉時代 末期・・・の 塔。<br /><br />「別所温泉」の シンボル的 存在・・・。<br />そして、<br />『 信州の 鎌倉 』 を 感じさせます。

    一番 下・・・の 大きな ひさし。は、
    数えません。

    上・・・三つ!の 塔。を 数えて、
    国宝 『 八角 三重塔 』 と 云われる。

    鎌倉時代 末期・・・の 塔。

    「別所温泉」の シンボル的 存在・・・。
    そして、
    『 信州の 鎌倉 』 を 感じさせます。

  • この 後・・・は、<br /><br />旅館 『 花屋 』 の <br />「大正浪漫」の 魅力!満載・・・の<br />「お宿」を 様々な シーン!と 共に、お伝え!します。<br /><br />私の 「記録 (記憶)・・・の 旅行記」<br />なので、 写真 多め!と なっています。 (笑)<br /><br />また、夕暮れ!時・・・の<br />「ちょっと ライトアップ!した シーン」も<br />素敵!なので 入れてみます。

    この 後・・・は、

    旅館 『 花屋 』 の 
    「大正浪漫」の 魅力!満載・・・の
    「お宿」を 様々な シーン!と 共に、お伝え!します。

    私の 「記録 (記憶)・・・の 旅行記」
    なので、 写真 多め!と なっています。 (笑)

    また、夕暮れ!時・・・の
    「ちょっと ライトアップ!した シーン」も
    素敵!なので 入れてみます。

  • 午後 2時30分<br />どの お客様・・・より <br />早く・・・に 旅館に 到着〜。<br /><br />「午後 3時・・・の チェック・イン タイム」まで<br />ロビー・ラウンジ・・・で 待つコト。に なり、<br />主人は ひと休み。<br /><br />私は・・・。<br /><br />うふふ・・・。 <br />至福!の 旅館内の 写真撮影タ〜イム。 (♪)<br /><br />

    午後 2時30分
    どの お客様・・・より 
    早く・・・に 旅館に 到着〜。

    「午後 3時・・・の チェック・イン タイム」まで
    ロビー・ラウンジ・・・で 待つコト。に なり、
    主人は ひと休み。

    私は・・・。

    うふふ・・・。 
    至福!の 旅館内の 写真撮影タ〜イム。 (♪)

  • 今日は、「20台位・・・の マイカー」が 来てて、<br />旅館 『 花屋 』 は、 <br />どうやら。。。 繁盛している・・・様子。 (♪)<br /><br />現在・・・では<br />「貴重な レトロ!建築」を 求めて、<br />沢山の お客様・・・が 訪れているのでしょうね。<br /><br />お城!みたい・・・な<br />立派!な 蔵作り・・・の 「白い 建物」。<br /><br />歴史 と 風格!ある・・・<br />「この 蔵の 建物」には、<br />最近、 改築された・・・<br />和洋折衷! 折り上げ格天井・・・の<br />「ダイニング (大広間)」が ある。

    今日は、「20台位・・・の マイカー」が 来てて、
    旅館 『 花屋 』 は、 
    どうやら。。。 繁盛している・・・様子。 (♪)

    現在・・・では
    「貴重な レトロ!建築」を 求めて、
    沢山の お客様・・・が 訪れているのでしょうね。

    お城!みたい・・・な
    立派!な 蔵作り・・・の 「白い 建物」。

    歴史 と 風格!ある・・・
    「この 蔵の 建物」には、
    最近、 改築された・・・
    和洋折衷! 折り上げ格天井・・・の
    「ダイニング (大広間)」が ある。

  • お城!みたい・・・な <br />白い 建物!の お隣。。。<br /><br />旅館の 玄関・・・ は、<br />荘厳!な 「和式 玄関」。<br /><br />女中さん!が <br />到着・・・と 共に 出てきて、<br />荷物を 運んでくれる。

    お城!みたい・・・な 
    白い 建物!の お隣。。。

    旅館の 玄関・・・ は、
    荘厳!な 「和式 玄関」。

    女中さん!が 
    到着・・・と 共に 出てきて、
    荷物を 運んでくれる。

  • 夕方・・・には<br /><br />『 花屋 』 の 提灯・・・にも <br />灯り!が 灯る。

    夕方・・・には

    『 花屋 』 の 提灯・・・にも 
    灯り!が 灯る。

  • 「本日の お客様! 第一号」の 私達。。。<br /><br />まず・・・は、<br />玄関の 匠!の 技・・・を 眺め、<br /><br />これから・・・始まる!<br />『 お宿 探訪 (探検)』 の <br />期待!が 高まります。 (笑)<br />

    「本日の お客様! 第一号」の 私達。。。

    まず・・・は、
    玄関の 匠!の 技・・・を 眺め、

    これから・・・始まる!
    『 お宿 探訪 (探検)』 の 
    期待!が 高まります。 (笑)

  • 入り口! 横・・・の<br />「チェックイン カウンター」。<br /><br />何・・・も 置かない<br />「木材・・・の 美しさ」を<br />際立たせた! 空間。<br /><br />「ビロードの 長椅子」が <br />アクセント。

    入り口! 横・・・の
    「チェックイン カウンター」。

    何・・・も 置かない
    「木材・・・の 美しさ」を
    際立たせた! 空間。

    「ビロードの 長椅子」が 
    アクセント。

  • 大玄関・・・の 向こう!には、<br /><br />「大正 モダニズム」 そのまま・・・の<br /><br />瀟洒で こじんまり・・・した <br />クラシック・モダンな ロビー。<br /><br />飴色!の 天井・・・には、<br />クラシカルな シャンデリア!が 吊り下がっている。

    大玄関・・・の 向こう!には、

    「大正 モダニズム」 そのまま・・・の

    瀟洒で こじんまり・・・した 
    クラシック・モダンな ロビー。

    飴色!の 天井・・・には、
    クラシカルな シャンデリア!が 吊り下がっている。

  • 冬枯れ!の 中庭・・・を 眺めながら、<br /><br />「大正時代」の 応接セット!で<br />しばし・・・ 休憩〜。<br /><br />「お部屋の 準備・・・が 整う」のを、<br />待ちます。。。

    冬枯れ!の 中庭・・・を 眺めながら、

    「大正時代」の 応接セット!で
    しばし・・・ 休憩〜。

    「お部屋の 準備・・・が 整う」のを、
    待ちます。。。

  • 夕方・・・の ロビー。<br /><br />グリーンの 椅子。を 照らす<br />セピア色・・・の 光。<br /><br />昼間・・・の ロビー!とは 違う<br />もっと、 時代・・・を 遡った!<br />「レトロ!な 時」を 感じさせてくれる。

    夕方・・・の ロビー。

    グリーンの 椅子。を 照らす
    セピア色・・・の 光。

    昼間・・・の ロビー!とは 違う
    もっと、 時代・・・を 遡った!
    「レトロ!な 時」を 感じさせてくれる。

  • ロビー・スペース・・・に 接して、<br />「お土産 コーナー」が ある。<br /><br />ピンクや 黄色・・・の カラフル包装紙!の<br />土産物。は、 見当たりません。<br /><br />「渋い! アース・カラー・・・の 包装紙」の<br />大人向き!の お土産。。。<br />並んで・・・いる。

    ロビー・スペース・・・に 接して、
    「お土産 コーナー」が ある。

    ピンクや 黄色・・・の カラフル包装紙!の
    土産物。は、 見当たりません。

    「渋い! アース・カラー・・・の 包装紙」の
    大人向き!の お土産。。。
    並んで・・・いる。

  • この時 (チェック・イン して)・・・は、<br /><br />上田 『 飯島商店 』 と、<br />コチラ! 旅館 『 花屋 』 の 姉妹店・関連。は<br />つゆ 知らず。。。<br /><br />目の前・・・の <br />『 みすゞ飴 』 の 存在!にも<br />気がつかなかった。 (笑)

    この時 (チェック・イン して)・・・は、

    上田 『 飯島商店 』 と、
    コチラ! 旅館 『 花屋 』 の 姉妹店・関連。は
    つゆ 知らず。。。

    目の前・・・の 
    『 みすゞ飴 』 の 存在!にも
    気がつかなかった。 (笑)

  • 「お土産 コーナー」は、<br /><br />信州らしい〜 <br />「栗の お菓子」なんか・・・も 並んでいる。<br /><br />でも、 やっぱり・・・。<br />『 飯島商店 』 の お菓子たち。。。<br /><br />私が 上田本店・・・で 買った!<br />「みすゞ飴」も 全て・・・揃っていた。 (♪)

    「お土産 コーナー」は、

    信州らしい〜 
    「栗の お菓子」なんか・・・も 並んでいる。

    でも、 やっぱり・・・。
    『 飯島商店 』 の お菓子たち。。。

    私が 上田本店・・・で 買った!
    「みすゞ飴」も 全て・・・揃っていた。 (♪)

  • 「お部屋の 準備!が できました」。<br /><br />期待・・・を 胸!に<br />お部屋・・・へ。と 歩きま〜す。<br /><br />ピカピカ・・・に 磨きこまれた!<br />和風の 渡り廊下。<br /><br />向こう・・・には、<br />「サクラ(絵柄)」の <br />のれん!が ひとつ。

    「お部屋の 準備!が できました」。

    期待・・・を 胸!に
    お部屋・・・へ。と 歩きま〜す。

    ピカピカ・・・に 磨きこまれた!
    和風の 渡り廊下。

    向こう・・・には、
    「サクラ(絵柄)」の 
    のれん!が ひとつ。

  • 若い 女中さん・・・に 導かれて、<br />「広大!な 中庭・・・の 回廊」を 進む。<br /><br />「維持する!の・・・ 大変でしょ?」<br />と、 言いたくなる <br /><br />「珍しくて、 素晴らしい〜! 旅館」でした。

    若い 女中さん・・・に 導かれて、
    「広大!な 中庭・・・の 回廊」を 進む。

    「維持する!の・・・ 大変でしょ?」
    と、 言いたくなる 

    「珍しくて、 素晴らしい〜! 旅館」でした。

  • 「茅葺き!の 水車」が <br />長〜〜い 廊下に 趣・・・を 添えていた。<br /><br />夏場・・・なんか。は、ひと風呂 浴びて、<br />グルグル・・・と 廻る! 水車。<br />この ベンチ!に 座って、涼む。のも いい〜。

    「茅葺き!の 水車」が 
    長〜〜い 廊下に 趣・・・を 添えていた。

    夏場・・・なんか。は、ひと風呂 浴びて、
    グルグル・・・と 廻る! 水車。
    この ベンチ!に 座って、涼む。のも いい〜。

  • 私の 部屋・・・へ。は、<br />右に 行きま〜す。<br /><br />向かい!の 階段・・・の <br />離れ!部屋。は、<br /><br />時代・・・を 経た!<br />「花絵!の 天井」など。<br /><br />日本建築・・・の 意匠!を 満喫出来る<br />「特別な お部屋」だそう〜。 

    私の 部屋・・・へ。は、
    右に 行きま〜す。

    向かい!の 階段・・・の 
    離れ!部屋。は、

    時代・・・を 経た!
    「花絵!の 天井」など。

    日本建築・・・の 意匠!を 満喫出来る
    「特別な お部屋」だそう〜。 

  • こんな 風〜・・・に<br />屋根付き! 渡り・・・廊下。には、<br /><br />「離れ!風・・・の お部屋」が 現れる。 

    こんな 風〜・・・に
    屋根付き! 渡り・・・廊下。には、

    「離れ!風・・・の お部屋」が 現れる。 

  • それでは、 館内・・・を <br />探検 してみよう〜。<br /><br />二階に 近年・・・新設された!<br />「ダイニング 大広間」は、<br /><br />格式 ある!<br />「折り上げ 格天井」・・・の 様式。<br />を 用いている。

    それでは、 館内・・・を 
    探検 してみよう〜。

    二階に 近年・・・新設された!
    「ダイニング 大広間」は、

    格式 ある!
    「折り上げ 格天井」・・・の 様式。
    を 用いている。

  • 宿泊プラン・・・には、<br />「クリスマス・プラン」と 云う<br /><br />コチラ!で 夕食。<br />「ワインなど・・・が 付く! 旅プラン」も ありました。<br /><br />でも、 せっかく・・・なので、<br />『 花屋 』 は、<br />「お部屋・・・での 夕食」が 基本。<br /><br />なので、 今日・・・は、<br />「普通・・・の 宿泊プラン」を 選んだ。

    宿泊プラン・・・には、
    「クリスマス・プラン」と 云う

    コチラ!で 夕食。
    「ワインなど・・・が 付く! 旅プラン」も ありました。

    でも、 せっかく・・・なので、
    『 花屋 』 は、
    「お部屋・・・での 夕食」が 基本。

    なので、 今日・・・は、
    「普通・・・の 宿泊プラン」を 選んだ。

  • 「緑 & 青色」 の 絵画。<br /><br />磨かれた! 木造の 階段・・・を<br />明るく する。<br /><br />館内の 何処・・・も。が<br />キチンと 掃除が 行き届いてて、<br />「昔 建築」を 最大限・・・に 引き立てる。

    「緑 & 青色」 の 絵画。

    磨かれた! 木造の 階段・・・を
    明るく する。

    館内の 何処・・・も。が
    キチンと 掃除が 行き届いてて、
    「昔 建築」を 最大限・・・に 引き立てる。

  • また、 違った・・・ 空間。<br /><br />『 食堂 』 と 云われる<br />山小屋風 大広間・・・の<br />片隅!には、<br /><br />カウンターに<br />「バー・ラウンジ」の コーナー。

    また、 違った・・・ 空間。

    『 食堂 』 と 云われる
    山小屋風 大広間・・・の
    片隅!には、

    カウンターに
    「バー・ラウンジ」の コーナー。

  • 和洋折衷・・・が 素敵!な <br />『 食堂 』 で 朝ご飯・・・。<br /><br />ヨーロッパの 山小屋風・・・の <br />太い! 丸太木・・・の 梁。<br /><br />骨董・・・の オルガン。<br />様々な 「彫刻・・・の 美」を 堪能〜。

    和洋折衷・・・が 素敵!な 
    『 食堂 』 で 朝ご飯・・・。

    ヨーロッパの 山小屋風・・・の 
    太い! 丸太木・・・の 梁。

    骨董・・・の オルガン。
    様々な 「彫刻・・・の 美」を 堪能〜。

  • 素晴らしい〜! 仕事ぶり・・・の<br />「繊細な 彫刻」の 柱。<br /><br />柱・・・には、<br />「松の 葉っぱ & 枝ぶり」を<br />細やか・・・に 施して、<br /><br />「巣・・・に 集まる! 子供の 鳥たち」を <br />彫り上げている。

    素晴らしい〜! 仕事ぶり・・・の
    「繊細な 彫刻」の 柱。

    柱・・・には、
    「松の 葉っぱ & 枝ぶり」を
    細やか・・・に 施して、

    「巣・・・に 集まる! 子供の 鳥たち」を 
    彫り上げている。

  • 『 食堂 』 の 全景。<br /><br />「夕食 は 部屋食」・・・なので、<br /><br />雰囲気・・・を 変えて、<br />「朝食 は 食堂」が 良かった・・・私。

    『 食堂 』 の 全景。

    「夕食 は 部屋食」・・・なので、

    雰囲気・・・を 変えて、
    「朝食 は 食堂」が 良かった・・・私。

  • 朝食は 『 食堂 』 で・・・。 <br />「朝 7時半・・・から」を 選択。<br /> <br />そして、「和定食」・・・ですね。<br /><br />窓・・・の 朝日。を 浴びながら、<br />頂きます。

    朝食は 『 食堂 』 で・・・。 
    「朝 7時半・・・から」を 選択。
     
    そして、「和定食」・・・ですね。

    窓・・・の 朝日。を 浴びながら、
    頂きます。

  • 朝・・・から <br />「豪華版!の 食事」が 並びます。<br /><br />姉妹店 『 飯島商店 』 の<br />「りんごジュース」も 並んでいる。<br /><br />うま〜いっ!!!

    朝・・・から 
    「豪華版!の 食事」が 並びます。

    姉妹店 『 飯島商店 』 の
    「りんごジュース」も 並んでいる。

    うま〜いっ!!!

  • 中・・・でも<br /><br />旅館 『 花屋 』 とは、 <br />姉妹店 『 飯島商店 』 の<br /><br />「ぶどう味!の ゼリー」が 美味しかった。

    中・・・でも

    旅館 『 花屋 』 とは、 
    姉妹店 『 飯島商店 』 の

    「ぶどう味!の ゼリー」が 美味しかった。

  • 庭・・・に 続く!<br />屋根付き! 渡り廊下・・・にも <br /><br />灯り!が 灯りました。<br /><br />冬旅・・・ゆえ、<br />外気に 触れる・・・庭園・渡り廊下の 移動。では、<br />「浴衣 & 丹前」は 必須・・・と なる。<br /><br />薄着・・・の まんま。で 居られる<br />全館! オール暖房の ホテル・・・とは <br />「違うンだね〜」。<br /><br />そんな・・・不便さ!も 味わい 深く<br />また、 風情・・・なんだ。と 思える<br /><br />ムード 満点・・・の <br />「 旅の宿 」。

    庭・・・に 続く!
    屋根付き! 渡り廊下・・・にも 

    灯り!が 灯りました。

    冬旅・・・ゆえ、
    外気に 触れる・・・庭園・渡り廊下の 移動。では、
    「浴衣 & 丹前」は 必須・・・と なる。

    薄着・・・の まんま。で 居られる
    全館! オール暖房の ホテル・・・とは 
    「違うンだね〜」。

    そんな・・・不便さ!も 味わい 深く
    また、 風情・・・なんだ。と 思える

    ムード 満点・・・の 
    「 旅の宿 」。

  • そんな・・・ 「回廊の 長さ」を<br />沢山の 写真!で  <br />臨場感!タップリ。と、感じて・・・下さい。<br /><br />庭の 向こう・・・には、<br />オレンジの 灯り!が 灯る。<br />本館・ロビー。 

    そんな・・・ 「回廊の 長さ」を
    沢山の 写真!で  
    臨場感!タップリ。と、感じて・・・下さい。

    庭の 向こう・・・には、
    オレンジの 灯り!が 灯る。
    本館・ロビー。 

  • 旅館に ある・・・<br />3箇所!の 湯処。。。<br /><br />その ひとつ・・・。<br />『 大理石 風呂 』 の 入り口。が<br />この 「大理石・・・の 流し場」の のれん。<br /><br />入り口!の のれん・・・は ふたつ(二箇所)。<br />でも、 中・・・は ひとつ!に なっている。<br /><br />よって・・・、<br />時間帯!で 「男女の 入れ替え制」。

    旅館に ある・・・
    3箇所!の 湯処。。。

    その ひとつ・・・。
    『 大理石 風呂 』 の 入り口。が
    この 「大理石・・・の 流し場」の のれん。

    入り口!の のれん・・・は ふたつ(二箇所)。
    でも、 中・・・は ひとつ!に なっている。

    よって・・・、
    時間帯!で 「男女の 入れ替え制」。

  • ちょっと、 違った・・・ムード!の<br />ふたつ!の 渡り廊下。。。<br /><br />「迷路!の 様・・・な 長廊下」の<br />ドチラ!へ 行こうか〜? (笑)<br /><br />夕暮れ!の ライトアップ・・・が<br />すごく、 いい〜 雰囲気。。。 <br />

    ちょっと、 違った・・・ムード!の
    ふたつ!の 渡り廊下。。。

    「迷路!の 様・・・な 長廊下」の
    ドチラ!へ 行こうか〜? (笑)

    夕暮れ!の ライトアップ・・・が
    すごく、 いい〜 雰囲気。。。 

  • 小さな 階段・・・の 向こう!は<br /><br />人気・・・の <br />「個室に 温泉付き!の 離れ部屋」。<br /><br />今日も 満室!なんだそう〜。<br />

    小さな 階段・・・の 向こう!は

    人気・・・の 
    「個室に 温泉付き!の 離れ部屋」。

    今日も 満室!なんだそう〜。

  • 「時代・・・を 経た! 鳥の 彫刻・オブジェ」が<br />客室・・・の ところどころ。に 飾られている。<br /><br />コチラ!は<br />「 鶴 」 で しょうか?

    「時代・・・を 経た! 鳥の 彫刻・オブジェ」が
    客室・・・の ところどころ。に 飾られている。

    コチラ!は
    「 鶴 」 で しょうか?

  • カラフルな 羽・・・を 持つ<br />「 鳳凰 」 だろうか?<br /><br />歴史・・・の 味わい!を 感じますネ。<br />ーーーーーーーー<br />女中さん!に<br />私 「今日は 上田駅前・・・の<br />『 飯島商店 』 と 云う、 レトロ!な 洋館建築。<br />見てきて、 素晴らしかった」と、<br /><br />お部屋・・・で お茶を ご馳走に なりながら、話す。<br /><br />すると。。。<br />女中さん「『 飯島商店 』 は、コチラ! 旅館 『 花屋 』 とは、<br />経営者が 一緒・・・なんですよ〜。」<br /><br />私 「へぇ〜、 そうなんですか〜?<br />和風・・・で 洋風・・・で との 違い!が あれども、<br />約 100年前・・・の 『 大正浪漫 』 で それぞれ!を<br />見事!に トータル・コーディネートの 美意識!の 素晴らしさ」<br /><br />私 「私・・・みたい!な レトロ・ファン。には、<br />ドチラ!の 建物。も 感動デス」。 (♪♪♪)<br /><br />ーーー やっぱり、 センスの いい〜! 経営者さん。は、<br />「古・・・の 美」を 大切に してくれているんだわ〜。<br /><br />

    カラフルな 羽・・・を 持つ
    「 鳳凰 」 だろうか?

    歴史・・・の 味わい!を 感じますネ。
    ーーーーーーーー
    女中さん!に
    私 「今日は 上田駅前・・・の
    『 飯島商店 』 と 云う、 レトロ!な 洋館建築。
    見てきて、 素晴らしかった」と、

    お部屋・・・で お茶を ご馳走に なりながら、話す。

    すると。。。
    女中さん「『 飯島商店 』 は、コチラ! 旅館 『 花屋 』 とは、
    経営者が 一緒・・・なんですよ〜。」

    私 「へぇ〜、 そうなんですか〜?
    和風・・・で 洋風・・・で との 違い!が あれども、
    約 100年前・・・の 『 大正浪漫 』 で それぞれ!を
    見事!に トータル・コーディネートの 美意識!の 素晴らしさ」

    私 「私・・・みたい!な レトロ・ファン。には、
    ドチラ!の 建物。も 感動デス」。 (♪♪♪)

    ーーー やっぱり、 センスの いい〜! 経営者さん。は、
    「古・・・の 美」を 大切に してくれているんだわ〜。

  • 迷路・・・の 様。な<br />「本館の 建物 & 渡り廊下 (庭の)」を 歩き、<br /><br />二階・・・の<br />私達・夫婦・・・の 部屋。に 入ります。<br /><br />「踏み込み」を 上がる・・・と、<br />まず・・・は、 「6畳間」の 和室。

    迷路・・・の 様。な
    「本館の 建物 & 渡り廊下 (庭の)」を 歩き、

    二階・・・の
    私達・夫婦・・・の 部屋。に 入ります。

    「踏み込み」を 上がる・・・と、
    まず・・・は、 「6畳間」の 和室。

  • そんな・・・「六畳間」の<br /><br />片隅!には、 <br />「年代・・・を 経た! 茶箪笥」。<br /><br />時代遅れ!の ランプ・シェード。<br />少女・・・の 様!な 可憐さ!を 放ち、<br />この 場所・・・が、<br />「ベスト・ポジション」。

    そんな・・・「六畳間」の

    片隅!には、 
    「年代・・・を 経た! 茶箪笥」。

    時代遅れ!の ランプ・シェード。
    少女・・・の 様!な 可憐さ!を 放ち、
    この 場所・・・が、
    「ベスト・ポジション」。

  • 本間・・・は 「八畳間」です。<br /><br />信州の 山奥・・・の <br />寒さ!は 厳しい〜。<br /><br />真っ赤!な 布団カバー・・・が<br />暖かさ。を 感じさせる<br />「こたつ」は、 <br />有り難〜い! おもてなし・・・ですね。<br /><br />床の間・・・の 上部!の 柱。は<br />「螺鈿細工!の 意匠」で 彩られて・・・いる。

    本間・・・は 「八畳間」です。

    信州の 山奥・・・の 
    寒さ!は 厳しい〜。

    真っ赤!な 布団カバー・・・が
    暖かさ。を 感じさせる
    「こたつ」は、 
    有り難〜い! おもてなし・・・ですね。

    床の間・・・の 上部!の 柱。は
    「螺鈿細工!の 意匠」で 彩られて・・・いる。

  • 『 花屋 』 の お部屋・・・は、<br />二間続き!が 基本・・・。<br /><br />「贅沢!」に 思える・・・<br />私達・・・の 部屋。も<br />標準部屋・・・なんだそう〜。 (♪)<br /><br />本間を 照らす!<br />レトロ趣味・・・の 「二股ランプ」も<br />上品!で お洒落〜。<br />

    『 花屋 』 の お部屋・・・は、
    二間続き!が 基本・・・。

    「贅沢!」に 思える・・・
    私達・・・の 部屋。も
    標準部屋・・・なんだそう〜。 (♪)

    本間を 照らす!
    レトロ趣味・・・の 「二股ランプ」も
    上品!で お洒落〜。

  • 伝統 と 気品・・・の<br />「床の間」の 装飾。<br /><br />掛け軸・・・は<br />「お姫様」の 絵模様。<br />

    伝統 と 気品・・・の
    「床の間」の 装飾。

    掛け軸・・・は
    「お姫様」の 絵模様。

  • 窓辺・・・には、<br />クラシックな 応接セット!が 置かれている。<br /><br />向こう!の 扉・・・が トイレ。<br />現代風!の 暖かい・・・便座。<br />「ウォシュレット・トイレ」 なので <br /><br />冬場・・・も 安心! (♪)

    窓辺・・・には、
    クラシックな 応接セット!が 置かれている。

    向こう!の 扉・・・が トイレ。
    現代風!の 暖かい・・・便座。
    「ウォシュレット・トイレ」 なので 

    冬場・・・も 安心! (♪)

  • 広縁・・・から <br />本間 と 二の間・・・を 望む。<br /><br />最低ランク (プラン)・・・でも<br /><br />こんな 「余裕・・・の 広さ」が<br />贅沢!ですね〜。 (♪)

    広縁・・・から 
    本間 と 二の間・・・を 望む。

    最低ランク (プラン)・・・でも

    こんな 「余裕・・・の 広さ」が
    贅沢!ですね〜。 (♪)

  • 紺地!に ピンク・・・の 小花模様。<br /><br />和室の 雰囲気!とは <br />また、違う・・・<br /><br />大正レトロ・・・を 感じさせる<br />「応接セット!の 大きな ソファー」。

    紺地!に ピンク・・・の 小花模様。

    和室の 雰囲気!とは 
    また、違う・・・

    大正レトロ・・・を 感じさせる
    「応接セット!の 大きな ソファー」。

  • 私達は、<br />本館 二階・・・の <br />『 30番 』 の お部屋。<br /><br />お茶菓子・・・に 出された!のは、<br />『 飯島商店 』 の <br />「 みすゞ飴 (ゼリー)」でした。

    私達は、
    本館 二階・・・の 
    『 30番 』 の お部屋。

    お茶菓子・・・に 出された!のは、
    『 飯島商店 』 の 
    「 みすゞ飴 (ゼリー)」でした。

  • タイム・スリップ・・・したような、<br />趣・・・ 溢れる! <br />屏風 と 小さな 鏡台。<br /><br />この 部屋・・・で 一番! <br />「大正浪漫」を 感じさせる 小道具。。。<br />

    タイム・スリップ・・・したような、
    趣・・・ 溢れる! 
    屏風 と 小さな 鏡台。

    この 部屋・・・で 一番! 
    「大正浪漫」を 感じさせる 小道具。。。

  • 「お部屋での ゆったり・・・夕食」も <br />『 花屋 』 では、 当たり前。。。<br /><br />こたつ・・・の 上に<br />美味しそう〜!な 「会席料理」が 並びます。<br /><br />「重たい! お料理・・・の 部屋だし」は <br />大変!でしょうね。<br /><br />若い! 従業員・・・の 皆さん。は、<br />教育が 行き届き、 <br />「規律 正しく。も、 とても、感じ!が いい〜」。<br /> <br />ーーー 「姉妹店 『 飯島商店 』 と 同じ・・・く、<br />「おもてなし」の 心!が 感じられる お宿」ナンデスネ〜。

    「お部屋での ゆったり・・・夕食」も 
    『 花屋 』 では、 当たり前。。。

    こたつ・・・の 上に
    美味しそう〜!な 「会席料理」が 並びます。

    「重たい! お料理・・・の 部屋だし」は 
    大変!でしょうね。

    若い! 従業員・・・の 皆さん。は、
    教育が 行き届き、 
    「規律 正しく。も、 とても、感じ!が いい〜」。
     
    ーーー 「姉妹店 『 飯島商店 』 と 同じ・・・く、
    「おもてなし」の 心!が 感じられる お宿」ナンデスネ〜。

  • 「郷土色! 豊か・・・な 素材」を 生かして、<br /><br />『 だし汁・・・の 旨み 』 に こだわった・・・<br />お料理の 数々。。。<br /><br />「日本の 旅館・・・って いいなぁ〜」。

    「郷土色! 豊か・・・な 素材」を 生かして、

    『 だし汁・・・の 旨み 』 に こだわった・・・
    お料理の 数々。。。

    「日本の 旅館・・・って いいなぁ〜」。

  • 「絶品!の お椀」は<br />感動もの。。。<br /><br />「ダシ!の 旨み」って <br />ーーー こうゆう 味!なんだ。<br />と、 <br />しみじみ、 味わえる 「凄み!」を 感じました。<br /><br />最近では、 いろんな・・・旅館に 行っても、<br />「これぞ! プロ・・・の ダシの 味」<br />って 感激・・・に 出逢っていなかった。<br /><br />『 花屋 』 は、 <br />「ダシが 素晴らしい〜」とは、 聞いてた。<br />けど、 その 通り・・・。<br /><br />いやぁ〜 それ!以上・・・の <br />感動!!!でした。 (♪)

    「絶品!の お椀」は
    感動もの。。。

    「ダシ!の 旨み」って 
    ーーー こうゆう 味!なんだ。
    と、 
    しみじみ、 味わえる 「凄み!」を 感じました。

    最近では、 いろんな・・・旅館に 行っても、
    「これぞ! プロ・・・の ダシの 味」
    って 感激・・・に 出逢っていなかった。

    『 花屋 』 は、 
    「ダシが 素晴らしい〜」とは、 聞いてた。
    けど、 その 通り・・・。

    いやぁ〜 それ!以上・・・の 
    感動!!!でした。 (♪)

  • 最後・・・に<br /><br />「きのこご飯」が たっぷり・・・と <br />お鉢。で 持ってきてくれて、<br />食べきれません。<br /><br />ダシ・・・の 利いた! 「味噌汁」<br />香の物。 デザート。で 終了〜。<br />

    最後・・・に

    「きのこご飯」が たっぷり・・・と 
    お鉢。で 持ってきてくれて、
    食べきれません。

    ダシ・・・の 利いた! 「味噌汁」
    香の物。 デザート。で 終了〜。

  • 食後・・・は、<br /><br />テレビを 見たり、<br />またまた・・・ <br />「体を 温め!に お風呂へ」。。。<br /><br />館内・・・の 移動!には、<br />渡り廊下・・・が 付き物。<br /><br />そんな 風情〜!が 楽しい〜<br />レトロな お宿。。。

    食後・・・は、

    テレビを 見たり、
    またまた・・・ 
    「体を 温め!に お風呂へ」。。。

    館内・・・の 移動!には、
    渡り廊下・・・が 付き物。

    そんな 風情〜!が 楽しい〜
    レトロな お宿。。。

  • 特・・・に 見応え!ある 「大理石風呂」に、<br />ひと寝入り・・・してしまった 私。<br />ひとり! やって来ました。 (笑)<br /><br />真夜中!の 脱衣場・・・の 様子 デス。 <br />

    特・・・に 見応え!ある 「大理石風呂」に、
    ひと寝入り・・・してしまった 私。
    ひとり! やって来ました。 (笑)

    真夜中!の 脱衣場・・・の 様子 デス。 

  • 源泉かけ流し!の 3つ・・・の お風呂。<br /><br />「大理石風呂」 「若草風呂」 「露天風呂」 と アリマス。<br /><br />特・・・に 見応え!ある 「大理石風呂」。<br /><br />やっぱり・・・、一番 良かったかなぁ〜。

    源泉かけ流し!の 3つ・・・の お風呂。

    「大理石風呂」 「若草風呂」 「露天風呂」 と アリマス。

    特・・・に 見応え!ある 「大理石風呂」。

    やっぱり・・・、一番 良かったかなぁ〜。

  • 特に、大正モダンの雰囲気を漂わせている大浴場は、<br /><br />美しいステンドグラスが装飾されており、<br />「花屋」創設期時代の人々の西洋気分を感じることができます<br />ーーーーーーーーーーーーー<br />約 100年前・・・の ステンドグラス達。<br /><br />「源泉かけ流し!の 贅沢・・・な 湯」に <br />浸かり・・・ながら、<br />「ステンドグラス」を 眺める。

    特に、大正モダンの雰囲気を漂わせている大浴場は、

    美しいステンドグラスが装飾されており、
    「花屋」創設期時代の人々の西洋気分を感じることができます
    ーーーーーーーーーーーーー
    約 100年前・・・の ステンドグラス達。

    「源泉かけ流し!の 贅沢・・・な 湯」に 
    浸かり・・・ながら、
    「ステンドグラス」を 眺める。

  • 「大理石の お風呂」には、<br />もう一つ・・・の 湯舟!が ある。<br /><br />風格ある! お風呂・・・ですね〜。<br /><br />帰る!前・・・に、<br />もう一度、 朝も 入った・・・ 私。

    「大理石の お風呂」には、
    もう一つ・・・の 湯舟!が ある。

    風格ある! お風呂・・・ですね〜。

    帰る!前・・・に、
    もう一度、 朝も 入った・・・ 私。

  • 近年・・・ 増設された! <br />「露天風呂」。<br /><br />川の せせらぎ・・・を 聞きながら、<br />入ります。

    近年・・・ 増設された! 
    「露天風呂」。

    川の せせらぎ・・・を 聞きながら、
    入ります。

  • 『 火の用心 』 カチカチ。。。<br />拍子木・・・を 叩く! 音・・・。<br /><br />ウン、 確か!に 聞こえる <br />「信州の 静か!な・・・夜」。。。<br /><br />館内は、 100年近い・・・歴史。を 誇る<br />貴重・・・な 「木造建築の 文化財」で ある。<br /><br />夜・・・ 遅く!には、<br />こうゆう、 『 火の用心 』 の 見回り!が<br />あるのね〜。<br /><br />『 大正浪漫 』を 満喫・・・の <br />こんな・・・ 演出!も<br /> <br />旅人・・・の 私。を<br />『 懐かしい! 思い出・・・の 子ども・時間 へ 』 <br />と 誘い、 楽しませて・・・くれる。<br /><br />早寝・・・を して、<br />再び! 真夜中に 目が覚めて。。。<br />「お風呂!にでも・・・ 行くか〜?」 (笑)<br /><br />「こ〜んな レトロ!感 満載・・・の お宿。に <br />居られる! 幸せ」。<br /><br />別所温泉・・・の 「ぬるめ!の 湯」に 浸かり、<br />夫婦で 来るコト!が 出来た<br />「素敵!な クリスマス旅行」に <br /><br />もう一度・・・、 有難う〜。<br /> <br />          ( 終わり )

    『 火の用心 』 カチカチ。。。
    拍子木・・・を 叩く! 音・・・。

    ウン、 確か!に 聞こえる 
    「信州の 静か!な・・・夜」。。。

    館内は、 100年近い・・・歴史。を 誇る
    貴重・・・な 「木造建築の 文化財」で ある。

    夜・・・ 遅く!には、
    こうゆう、 『 火の用心 』 の 見回り!が
    あるのね〜。

    『 大正浪漫 』を 満喫・・・の 
    こんな・・・ 演出!も
     
    旅人・・・の 私。を
    『 懐かしい! 思い出・・・の 子ども・時間 へ 』 
    と 誘い、 楽しませて・・・くれる。

    早寝・・・を して、
    再び! 真夜中に 目が覚めて。。。
    「お風呂!にでも・・・ 行くか〜?」 (笑)

    「こ〜んな レトロ!感 満載・・・の お宿。に 
    居られる! 幸せ」。

    別所温泉・・・の 「ぬるめ!の 湯」に 浸かり、
    夫婦で 来るコト!が 出来た
    「素敵!な クリスマス旅行」に 

    もう一度・・・、 有難う〜。
     
              ( 終わり )

この旅行記のタグ

関連タグ

128いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (36)

開く

閉じる

  • 白玉さん 2014/03/17 20:21:52
    お誕生日おめでとうございます
    白い華さん、こんにちは。
    お誕生日おめでとうございます。
    いつも、贅沢な旅の記録に癒されています。
    今回の別所温泉の旅行記、私もずいぶん昔に同じお宿に投宿したこともあり、とても楽しく拝見しました。
    ああ、みすずあめ!なつかしすぎる(笑)。
    また行きたくなってきました。
    これからもどうぞよろしくお願いいたします。

                        白玉

    白い華

    白い華さん からの返信 2014/03/18 14:22:38
    別所温泉 『 花屋 』・・・に お泊り!でしたか〜。 (♪)
    こんにちは。

    お誕生日の お祝い!を ありがとう御座います。
    昨日は、
    「昼前・・・、 往復 10kmを 健康作り!に 歩き、主人が 食べたがってた 『 焼き!小龍包 』 の 店。まで、 歩き、
    味・・・は いまいち。 疲れきってしまい、 帰宅後・・・ 昼寝。 夕食を 作った!けど、 食べず・・・に 朝まで、 寝てしまいました。
    と、 まぁ〜 

    皆さん!が 「心 温まる・・・ バースデー・コメント」を 頂いている。とは 知っても、 「体が 疲れきってて、 遅ればせながら、 お返事!させてもらっています」。

    白玉さんも、「別所 『 花屋 』 に お出掛け!でしたか〜?」
    この レトロ!な 雰囲気・・・は、 ホント、 素晴らしい〜!ですね〜。
    また、 懐かし・・・の 『 みすゞ飴 』 の 「飯島商店」も 
    同じ!経営者・・・の 「昔の 建築物。 もの!を 守る 心意気」に 感銘を 受けて、 帰ってきました。

    熱海 『 ホテル ミクラス 』 の モダンな ムード!より、
    やっぱり、 「温泉 & 畳部屋・・・が どうにも 落ち着く」と 再確認!の 私達 老夫婦・・・と 思ってオリマス。 (笑)

    お嬢様も 大きくなられて・・・、 ますます、 家族の 旅!も 楽しめそうデスネ。

    先日、 千葉・館山の 小さな 漁村・・・で、
    子供が 小さかった! 夏休み。 「民宿に 泊まった! 宿」を 探し、 歩いてみた。けど、 もう〜 民宿・・・って 時代遅れ!なのか、 ほとんど、が 閉めていましたね〜。

    でも、 人生・・・を 振り返り、
    「子供と 出掛けた! ファミリー旅行」って いつまでも・・・『 幸せ!な 時代 』 と 共に、思い出すモン・・・で 「いい〜!時間。 の 思い出探し」と なりました。

    次回は、 そんな・・・ 『 千葉・館山を 日帰り!旅 』 の 旅行記。で ご紹介!しますね。

    久しぶり・・・に 白玉さんと お話!できて、 とても、嬉しかったデス。
       これからも よろしくお願いします。 
  • 前日光さん 2014/01/23 12:37:56
    やっぱり、冬は寒くて雪を見た方が。。。
    白い華さま、こんにちは。
    信州編前編、長編&力作、堪能させていただきました。

    それにしても、義母がよくお土産に買ってきてくれた「みすゞ飴」のお店がこんなに素敵だったなんて(*_*)

    たぶん上田本店ではないところで購入したんだろうなぁ。

    実は私の義父(故人)は信州の人だったんです。
    それで信州とは縁があって、安曇野辺りは何度か訪ねたことがあります。

    穂高の禄山美術館には、最低でも三回は行ったかも。

    別所温泉は、私はまだ未踏の地なんです。
    渋温泉には行ったのですが。

    安楽寺の八角三重塔、素晴らしいですよね!
    ぜひ本物を見なくては!と思いました。

    それにしてもレトロ好みの白い華さまの、琴線に触れる建築物や大理石の温泉等々、最近信州から遠ざかっている私ですが、こんなに素敵だったなら、行ってみなくちゃ!と思いました。

    「飯島商店」と旅館「花屋」の経営者が同一人物だったとは!
    これも白い華さまの嗅覚が引き寄せたものかもしれませんよ。
    ご主人様の「雪見温泉」企画、当たり!でしたねぇ〜(^o^)

    日本の伝統的なものって、やっぱりいいなぁと、しみじみ思わされた旅行記でした。

    また行ってみたいところが増えて困りました(笑)


    前日光

    白い華

    白い華さん からの返信 2014/01/24 19:23:56
    「雪見旅」よりも 「南国の旅」・・・が 希望!です。
    こんばんは。
    お返事が 遅くなりました。ゴメンなさい。

    前日光さんは、この 冬・・・「石垣島の 旅」で、珍しく、南の島。へと 旅されていましたよね〜。
    寒〜い!冬・・・を 脱出して、「南の島」は、とっても、羨ましく、有意義な 「避寒旅」と お見受け!しました。

    私は、主人の希望・・・の「雪見!の 温泉旅行」で 信州へ 行って来ました。
    『 みすゞ飴 』 は、信州・郷土土産。との・・・こと。
    いろんな 場所!で 売っていましたよね。
    本店は、上田駅前・・・の 「立派!な 大正浪漫が 美しい〜 建物」で見ごたえ!が ありましたよ。

    また、たまたま・・・「旅館の 女中さん!が 「飯島商店 & 花屋旅館・・・は、共同経営者」の ビックリ!発言。に、
    ーーー「大正レトロ!を アチコチで 守り抜こう!とする、店主の 心意気や 頑張り」に 尊敬すら、感じる・・・私。でした。 (笑)

    お値段も、「ドチラ・・・も、リーズナブル」で いて、内容は しっかり!している。と コストパフォーマンスが グー!なのも、素晴らしい。と 思った・・・ふたつ!でした。

    是非、信州旅行に お出で!でしたら、「国宝!三重塔」と 見ながら、
    別所温泉にも お出掛け!ください。

    ホント、「渋 温泉」も、 いい〜!ですよね。
    昔、宿泊は しませんでした。が、ちょっと、町中・・・を 眺めました。
    小さな 温泉・・・ながら、「町の 雰囲気!が とても、良かったデス」。

    信州は、まだまだ・・・、行きたい!場所。
    いっぱい!あるのですが、 「長野 善光寺参リ。人気・・・の 小布施など」 ミーハーで レトロ!を 探す・・・旅。
    してみたい!と 思っています。

    前日光さんも、風邪をひきませんよう〜、気をつけて下さいませ。
        それでは また

  • さんしさん 2014/01/20 22:44:16
    冬の信州
    白い華さん、こんばんは。

    年末の旅行は大晦日前はどこもお値打泊まれるのでうちも
    その時期はあちこちよく行っています。
    でも信州は寒いし雪の心配をしなくてはいけないので私は
    冬は一度も行った事ないです。
    以前北陸に旅行した時に仲居さんが雪のふる時期にわざわざ
    みえる方がいると話されてました。


    「花屋」もなかなか風情があるステキな旅館ですね。
    渡り廊下のある旅館は今は珍しいです。
    丹前ってすごくなつかしいですね。
    今の旅館はほとんどおいてないですから・・・
    何十年か前に行った城崎温泉は丹前を着て外湯に行った記憶が
    あります。
    その時に泊まった「西村屋」という旅館もなかなかよかったと
    思うのですが中学時代なので記憶がうっすらしかないです。
    渡り廊下もあったような気がしますが〜〜


    別所温泉はなかなかいい所だったのですね。
    紅葉の時期に行こう思ったら料金も高いとでしょうね。
    「柏屋別荘」はテレビ何度か見た事がありますが
    「花屋」の方は知らなかったです。

    白い華さんの旅行記は楽しくていつもわくわくしながら
    見てます。
    家にいながら旅行にいった気分になってしまいます。

    では、また。

    白い華

    白い華さん からの返信 2014/01/22 10:19:16
    「渡り廊下・・・が ある! 古い 旅館」
    お早う御座います。

    12月は、 「1、2月は 大雪の中」って 所。でも、
    まだ、雪が降る!直前・・・。とか、少し!の 雪。で 
    けっこう、「冬の旅」でも 観光は、普通・・・に 楽しめたり。って アリマスヨネ。

    信州の 観光地! 「海野宿」も、そんな・・・「12月から4月は、博物館など、シーズン・オフで 長期休暇に 入っていました」。

    やっぱり、「スキーを 目当て!の 旅」で ない。のならば、
    信州は、暖かい!時期・・・に 旅したい。って 思いました。
    若い 頃・・・。「家族で スキー旅行」って コト。も ありましたが、
    主人は、「スキー希望」でも、 私は・・・「面倒!だし、無理ですね〜」。

    別所温泉は、テレビでも けっこう・・・放送される! 温泉デスヨネ。
    「柏屋本館」「柏屋別館」など・・・は、取り上げられること!が 多くて、「花屋」は あまり、マスコミには 出ない!かも。。。

    でも、ホント、「中庭に タコ足・・・みたい!な 渡り廊下が 何本・・・も 繋がり、風情!たっぷり。な 「日本の 旅館」を 感じさせてくれていましたよ」。

    お値段も、「平日なら、ふたりの場合 ひとり 13、650円。3人なら、11、550円」と、リーズナブル・・・で、
    「大正浪漫 建築」を 守る・・・経営者。の いろんな・・・「経営努力アリ」と 感じました。
    是非、紅葉・・・の 一番!森が 美しい 時期。
    関西方面から お出掛け!くださいね。

    毎日、寒くて・・・、なかなか、「旅 気分!」とは なりません。が、
    近づく・・・「春の旅」を 楽しみ!に 過ごそう。と 思っています。

    さんしさんも、また、ご夫婦・・・で 「素敵!な 旅」を なさってくださいね。 そんな・・・お話。も 楽しみ!な 私・・・デス。

       これからも よろしくお願いします。 
  • ムロろ~んさん 2014/01/15 16:54:44
    すご〜〜〜〜い!の連発
    白い華さん

    こんにちは、ムロろ〜んです。
    上田の別所温泉の旅行記を拝見しました。
    旅行記を拝見していて、雪景色ではないのがすごくびっくりしてしまいました。車を運転されるご主人さんもとても運転しやすかったのではないでしょうか?(恐らく雪道慣れしているかと思いますが)

    海野宿も行ったことがなかったのですが、こんなにきちんと宿場町としてきれいに整っているなんてすごいと思ったので、私も歩いてみたいと思いました。
    そして上田の街も大正ロマンの漂う建物がたくさんあって、面白いと思いましたよ。

    確かに信州ってそばのイメージがありますよね。そばにお世話になりそうなことも共感できます。カレーは残念だったようですが、洋食のチョイスも大正ロマンが漂えて良かったのではないでしょうか。

    そして宿もこれは高級旅館ではないかと思うくらいすごいところだなぁと思ってしまいました。部屋もそうですが、宿の雰囲気も和と洋とのコラボがまた良くて、そして落ち着くではないですか!
    ゆっくり温泉につかり、食事をしたら時間を忘れてしまいそうです。


    この旅行記を読んで「すご〜い!」の連発でした。


    ムロろ〜ん(@人@)

    白い華

    白い華さん からの返信 2014/01/15 23:32:30
    別所温泉 『 花屋 』 は、 「リーズナブル・・・なのに、素晴らしい〜!お宿」でした。
    こんばんは。

    信州 「上田・・・の 町巡り」は、 想像より、見所が いっぱい!で とても、楽しかったデス。
    特に、 旅館 『 花屋 』 と、 同じ・・・経営者さん。と 云う、
    ゼリー & 信州 フルーツ・ジャム 『 飯島商店 』 の 洋風の 内装!を 見ながら・・・の 「建築 拝見 & お買い物」は、 素晴らしかったデス。
    その 歴史・・・ある! 「信州 土産!の ゼリー菓子」も リーズナブル。で いて、美味しくて、 「コストパフォーマンスが いい」と、 主婦目線・・・で 思った 私。でした。

    そして、 姉妹店・・・の 別所温泉 『 花屋 』 旅館。
    コチラ!も、 100年の 木造建築・・・を 守りながら、
    風情ある・・・「中庭の 渡り廊下。や 二間・・・が 基本!で こたつで 部屋食の お夕食など」
    とても、贅沢!な 感じ。が やっぱり、リーズナブル・・・で
    「社長さん!の 歴史的建造物や 骨董品・・・の 保護。 そして、 リーズナブルなのに、 コスパ!に 優れている・・・ 品物達」と、
    ーーー その 心意気!に 感銘を 受けた・・・私。でした。

    是非、 ご両親を 連れて、お出掛け!してみては いかがでしょうか?
    3人・・・なら、 平日宿泊で 
    ひとり! 11、000円位 (一泊二食付き)で とても、お得!ですよ。お料理も 美味しくて、 いやぁ〜 あの 建造物だけ!でも 価値が あります。  (笑)

    続く・・・「上諏訪温泉」も、 旅館は 良かった!のですが、
    また、おもしろいコト!が あります。ので、是非、 ご覧くださいね。
    なかなか、旅行記作り・・・が 進みません。が、 いずれ、完成します。ので。。。 (汗)
       
       これからも よろしくお願いします。
  • みかりさん 2014/01/15 00:14:01
    素敵なお宿〜
    白い華さん、こんばんは〜

    遅くなりましたが、おめでとうございます。
    本年もお互いに素敵な旅が沢山出来ます様に!

    信州旅行記、楽しみにしていました。ご主人の「雪見・旅館・温泉」で
    信州を選んだ気持ち・・・すご〜く良くわかります。
    私も、毎年雪見の温泉に行きたくて仕方が無いタイプだから・・・。(笑)

    途中、雪が見れたのは良かったけど・・・お宿では雪見とならず残念でしたね。
    雪が無い事で観光が楽しめたんだから、白い華さんも楽しめて良かった!

    別所温泉・・・良いと聞くので一度行ってみたいと思っていたのですが
    「花屋」さん・・・とっても素敵なお宿ですよね〜。お城みたい。

    レトロで重厚な館内もとっても素敵だし、お料理もすごく手がこんでいる。
    ホントに美味しそうですね〜。こたつでのんびり食事と言うのも
    冬は嬉しいですよね。ダシが絶品のお料理・・・私も食べたい〜。

    それに雰囲気ある回廊を通って温泉へ・・・素敵ですね。
    温泉の雰囲気も良い感じです。素敵な旅行だったんだな〜と羨ましく
    なりました。後半も楽しみにしていますね!

                                   みかり

    白い華

    白い華さん からの返信 2014/01/15 23:14:35
    信州・別所温泉は、「国宝!の 寺社仏閣・・・も 町はずれ。で すぐ」。
    こんばんは。

    今日は、心底・・・冷える!「冬の日」でしたね〜。
    あさっては、久しぶり・・・に 電車で、「都心に 出る」ので、 この 寒さ!が 辛そう〜。でも、 滅多!に 行かない・・・「都会」なので、
    張り切って、楽しんできますね。

    さて、 「信州 クリスマス 二泊三日・・・の 温泉旅行」の 様子。
    ご覧くださり、 また、コメント・・・を 有難う御座います。

    別所温泉は、4〜5km 離れた! 「潮田平」って 場所!も ある。のですが、 (循環バスが 走っているらしい)
    コチラ!の メイン・・・の 寺巡り(3箇所)は、 あまり・・・パッ!と しません。で、

    かえって、 別所温泉の 町中・・・の すぐ、外れ!に ある、
    国宝 三重塔 の お寺。とか、すごく・・・見応え!ある 「お寺」が 徒歩で 行けて、
    ーーー『 信州の 鎌倉 』 と 云われる 「寺社仏閣 散策」が とても、素敵!で おススメ・・・ですよ。

    もし、「塩田平」へ 行く。のでしたら、
    他・・・の 「信州の 見所!や 町へ・・・と 移動」を おススメ!したい。と、 思いました。

    旅館 『 花屋 』 は、 「大正浪漫」が ソコここ・・・に 感じられて、 また、中縄の けっこう・・・距離の ある、「回廊」が とても、素敵!でした。

    冬旅!なので、「こたつ」で 部屋食・・・の 夕食など、サービスも 素晴らしくて、 それでいて、 お値段 & 庶民感覚・・・が あり、「とても、バランスが いい〜!お宿」って 思いました。

    ほんと、 フランス人や オーストラリア人。 中国人など、「良くゾ・・・調べた」って 思える! 外国人旅行者も いらっしゃるのだそう〜。
    こんな 「日本の 古い・・・旅館」は、『 最高!の 日本 』 って 思います。
    是非、 季節・・・が いい〜!時期、 みかりさんも おいで・・・ください。
    『 花屋 』 の ネーミング!に ふさわしく、「サツキ」が 旅館付近・・・を カラフルに 染め上げて、素晴らしいのだそう〜。

    今回は、ちょっと、 ない・・・「素敵!な 特長ある・・・旅館」でした。

    みかりさんの、「広島 宮島旅行」の 旅館。も 良さそう・・・って 楽しみ!に していますよ。
        これからも よろしくお願いします。
  • 銭形幸一さん 2014/01/12 23:02:27
    「これぞ日本の美!」ですね
    メッセージどうもありがとうございました。
    白い華さんに伝えてもらって初めて気づきました。
    なんであの写真が…とういうのが正直なところです。
    通勤経路の上野下車して安直に撮影しただけなのに不思議な感じ。

    花屋、素晴らしい旅館ですね。
    ロビーにシャンデリアが灯っている様子なんか最高です。
    ピカピカに磨きこまれた和風の渡り廊下、回廊…まるで私が好きな京都の永観堂のようです。
    寒い回廊を歩いて温泉に行くなんて風情があって良いですね。

    海外のホテルも良いですけど、日本人ですからこういう和風の雰囲気、たまらないですね。
    海外の人がこういう旅館に泊れば一発で日本の虜になってしまうでしょう。

    良いホテル、旅館って撮影していて飽きないものです。
    現役のうちは長期休暇は海外行って、国内はリタイヤ後にと考えていますが、こういう旅行記見てしまうとその考えも揺らいでしまいそうです(笑)。

    素敵な大人のクリスマス!

    今年もよろしくお願いします。

    白い華

    白い華さん からの返信 2014/01/13 22:00:56
    外人観光客が 喜ぶ! 「日本旅館の 古風!な 素晴らしさ」。
    こんばんは。

    昨日は、 『 本日の 一枚 』 に 選ばれたコト。
    「ご存知!では 無かった」のでしたら、 一応、 お知らせ!を 入れて、良かったデス。
    そうなんですか〜?
    「何気なく、撮影した・・・一枚」だったのですね〜。
    そんな・・・(自分では 気にも 止めず、撮影した 写真)が 『 本日の 一枚 』 って、 尚更・・・スゴい!って 思ったりしますよ。

    別所温泉 旅館 『 花屋 』 は、大正時代の 雰囲気・・・を そのまま!に 残している、 今では、とても、珍しくて、貴重!な 旅館。

    「外国人観光客も いらっしゃる」って 言ってました。
    ソコ!まで、「日本の 情報!を 調べて、 長野の 山奥・・・別所温泉に やって来る!外国人」って すごく、センスが ありますよね〜。

    反対・・・に、 「個人で 海外旅行」なら、 そんな・・・旅。って してみたい!ですし、 憧れ!でも ありますよね。
    また、そうゆう・・・「特別な (自分だけ!の) 日本を しみじみ・・・味わえる!コース」こそ! 
    ーーー 個人で 苦労・・・も 多い!のに 「体験出来る! 旅の 醍醐味」って 思います。

    今回の 銭形幸一さん・・・の 「トルコ イスタンブール & サフランボルの 個人旅行」は 正に・・・そんな 旅。って 思いますヨ。
    イスタンブールも、 旧市街・・・の ブルーモスクが 目の前・・・の 「歴史ある! ブティックホテル」も すごく、お洒落!
    センスが ありますよね。

    外国人観光客で、 「日本の 旅」で 『 花屋 』 を 選ぶ。
    これからも、 沢山・・・の 外人さん!に 
    あの 中庭の 渡り廊下を 通って、 温泉に 行って欲しい。し、日本らしい〜! こたつ・・・で 暖を 取りながら、女中さん!が お給仕してくれる お部屋・・・での 和食会席料理に 舌鼓を 打ち、 『 日本を 満喫してほしい 』って 思いました。

    銭形さんは、まだ お若い!し、 現役中 しばらく・・・は、「海外旅行で リフレッシュ」も いい〜!ですよ〜。
    また、そんな・・・様子。も 待っています。
       それでは また
  • ippuniさん 2014/01/11 00:00:50
    クリスマス@大正レトロ
    白い華さん、こんにちは。

    ずっと気になっていたこちらの旅行記にやっとお邪魔しました!

    いつもいつも素敵な企画をして下さるご主人さま、素敵ですね。
    紅葉VS雪見… どちらも捨てがたいですが、私は雪見の方が好きです♪

    それも、大正浪漫の溢れる素敵な旅館で過ごすクリスマスだなんて☆
    とってもロマンチックな素敵な企画ではないですか〜(^^*
    添付して下さったお宿のHPも見てみたのですが、どこも素敵なお部屋ですね。
    離れのお部屋も立派で、人気があるのが良くわかる気がします。

    大正のレトロモダンのあの建築物には胸がきゅんとします。
    き蕎麦の建物も、中はどんなふうになっているのか、どんな人が住んでいるのか、
    そこではどんな生活が営まれているのか…など色々想像してしまいました。
    大正建築の建物の中の、あの、木がふんだんに使われた優しい家具たち、
    ちょっぴり手垢を感じるようなデザインや色調に惚れ惚れします。

    上田周辺もレトロな建物が多いんですね!
    近々また日本に行けることになり、ちょうど私たちの記念日にあたるので、
    せっかくだから仕事のない日に1泊旅行しよう!ということになり、
    色々調べてはいたのですが、結局去年と同じ伊豆へ行くことにしました。
    お宿は変えてみましたけど、目的地は去年と同じ修善寺(苦笑)
    最初はお宿も去年と同じがいいかなぁ〜なんて思っていたんですよ。
    最近はどうも新しい場所を開拓するよりリピートしてしまう傾向にあります。
    白い華さんの旅行記をもう少し早く見ていたら花屋さんにしたかも!
    でも次回の楽しみにとっておきますね☆

    ippuni

    白い華

    白い華さん からの返信 2014/01/12 22:03:26
    伊豆・修善寺・・・の レトロ!な お宿」 も、 また、 楽しみ!デスネ。
    こんばんは。

    今回、 信州・別所温泉 で 宿泊した・・・旅館 『 花屋 』 の 大正浪漫の 魅力。は、
    IPPUNIさんが かつて・・・宿泊した! 修善寺 『 菊屋 』 とか・・・と 似た!感じ。が あるのでは〜?
    と 思ったりします。

    また、日本に 来る・・・との お話。は、
    「日本 旅!が 中心・・・の 私」には 身近!に 感じられる 気がして、 何だか、とても、嬉しい〜!です。 
    そして、再び・・・の修善寺旅行。との コト!は、
    「上品な 隠れ家!風・・・の 大人の お宿」が あり、 すごく いい〜! 温泉街。なので、 「お二人!には ふさわしい」って 思います。

    せっかく、 「フランスから やって来る! IPPUNIさん ご夫妻」なので、
    「同じ・・・『 菊屋 』宿泊」では、 もったいない。って 思ってしまう、 私。
    是非、 他・・・にも 「いい〜 雰囲気!の 歴史ある 旅館」に お泊り!ください。
    と 云うか・・・、「私も IPPUNIさんの 旅行記・・・を 通じて、 違う! 旅館・・・を 見たい」って ところ・・・なのですが。。。 (笑)
    「また、違った! 湯・・・を 楽しめるので、 ご主人様!も 喜んでくれる」と 思いますよ。

    上田の 「蔦の絡まる! 寂れた・・・蕎麦屋さん」は、
    主人は 先・・・を 歩いてってしまい、
    それでも、 私は・・・「蕎麦屋を 撮影せねば〜〜」で、 小走り!で 撮影し、 追いかける。。。
    と なります。 (汗)

    でも、 やっぱり、その・・・一回きり。 「一期一会」の 撮影チャンス!を 逃す・・・ワケ!には いかない。

    もう〜 なんなんでしょうか〜?
    「美しい 旅行記!作り」へ・・・の ささやか!な ド力。 それ・・・が 楽しい〜!ンでしょうね。
    まぁ〜 皆、 自己満足・・・です。 (笑)

    「IPPUNIさんの 京都・滞在記」も、 ゆっくり・・・と 拝見させてもらう。の、 楽しみ!なんです。
    また、お邪魔させてもらいます。

    私の 「信州 松本 & 上諏訪編」にも 是非、おいでくださいね。
       それでは また
  • 讃岐おばさんさん 2014/01/08 22:39:20
    とっても素敵な旅館ですね!
    新年明けましておめでとうございます。
    本年もどうぞよろしくお願いします。

    みすず飴、私も信州で買って帰りましたよ。
    懐かしかったです。
    それにしても「花屋」さん、素晴らしいお宿ですね。
    泊まってみたくなりました。

    白い華

    白い華さん からの返信 2014/01/09 21:58:31
    「また・・・季節の いい〜 時、信州へ。。。」
    こんばんは。
    新年明けましておめでとうございます。
    本年もどうぞよろしくお願いします。

    讃岐おばさんは、台湾で・・・の 年越し!で 
    2014年の 旅!は 「海外旅行!で スタート」と なったのですね。
    日本の 盛り上がり!とは、また・・・台湾は 違う。って 思いました。
    超高層ビル 「101」の 建物・全部・・・での 花火。
    ほんと、日本・・・では ない! 花火の 派手さ。 発想〜!ですよね。
    やっぱり、「中国の 爆竹・文化」を 超高層ビル・・・に。 で、 しょうか? (笑)

    さて、 クリスマスの 時期・・・の 「信州の 冬旅」に 行って来ました。
    そう・・・でしたか〜?
    「四国・高松から ドライブ旅・・・での 信州旅行」を 讃岐おばさん・・・が 楽しまれた。のは、昨年の 秋・・・と、 最近の コト。
    続く・・・後編。は、 「松本城」も 出てきます。ので、是非、 松本・・・を 思い出してくださいね。

    そして、「みすゞ飴」も お土産・・・でしたか〜?
    上田の 「飯島商店」が、 みすゞ飴・・・の 本店。
    あの・・・「洋館風 建築!の 見事な 店内」も 見応え!あり、楽しい〜 信州旅行。と なりました。

    また、別所温泉 旅館 「花屋」も 「みすゞ飴」と。 経営が ご一緒・・・との お話。
    ほんと、『 大正浪漫 』 の 日本文化・・・を 守り、 古い 建築物へ・・・の 深い!理解 と 愛情。を 感じる、「二泊三日の 旅」でした。

    みすゞ飴・・・と 同様。に、 リーズナブル!で ありながら、
    「花屋」の 宿泊費。も、 「庶民的!で 価値あり・・・なのに お手頃」が 素晴らしいなぁ〜。って 思います。

    ほんと、 「経営者・・・の 心意気」が ベスト・バランス。で、 嬉しくなります。 (♪)

    今月は、イタリア旅行・・・に 出発ですよね。
    どうぞ、健康に 気をつけて、 良い・・・旅!を 楽しんできて、くださいね。   
       それでは また
  • こあひるさん 2014/01/08 14:36:47
    大正ロマンあふるる旅
    白い華さん、あけましておめでとうございま〜す!

    クリスマスに2泊3日の大正ロマンいっぱいのステキな渋い旅・・・。

    さすが白い華ご夫婦。思い立ってすぐ・・・ドライブお得意な旦那さまがいるからこそできる形態ですね〜・・羨ましいです。

    今回は、街並みからお宿まで・・・大正ロマンあふれる雰囲気で、日本っぽさ満開で・・・クリスマスってあんまり関係ないかも〜〜〜???

    今年もどうぞよろしくお付き合いくださいませね〜!

    今年こそ、旦那さまのパスポートが活かされる機会があるといいですね。

    こあひる

    白い華

    白い華さん からの返信 2014/01/08 20:57:31
    「旦那様・・・の 海外旅行」には 期待!せず。。。 (笑)
    こんばんは。

    「年末年始・・・の 香港旅行」から おかえりなさい。
    こあひるさんが 気になってた・・・「東京駅!界隈の クリスマス・イルミネーション」も 見ながら、 成田空港・・・へ 行けて、 良かった!です。
    そして、 香港・・・の 「お洒落!な 街風景 & 裏路地!の 気取らない 風景」が 交差する!様子。
    やっぱり、 「都会好き!を ワクワク・・・させる! 大都会の 旅」。は いい〜モン!です。

    丁度、 クリスマスの 頃・・・に、 信州方面!へ 行って来ました。
    本当は、「紅葉の 旅」が 希望・・・の 私。
    なんですが、 何だか・・・、 主人は、「紅葉の 美」には、 興味が 薄くて、 「(人々が 嫌う) 雪見・・・の 旅」が 好き。って ワケ・・・で 「こんな 年末!の 閑散期・・・の 旅」と なりました。

    別所温泉 『 花屋 』 は、 「大正浪漫・・・の 100年前の 木造建築」が 売り!で 自動車が 20台位。と けっこう・・・混んでた。のですが、
    まぁ〜 「上諏訪 温泉」は、 閑散・・・として、 寂しかった!です。

    ほんと、 「旅館業・・・の きびしさ」が 心配。
    いぇいぇ、「大丈夫・・・なんだろうか?」と 思える!レベル。で 
    改めて、 「日本の 温泉旅!へ 行こう」と 思った! 私達、 老夫婦・・・なのでした。 (笑)

    2014年・・・も、 せっかく パスポート取得!を した・・・
    我が家の 旦那様。ですが、
    まぁ〜 「海外に 行こう〜」の 私から・・・の お誘い!は 出来ない。って 思います。 (汗)
    ーーー 多分、 主人は 行かない。ので、 話題・・・も しちゃ〜 行けない! 雰囲気。でしょう。

    だから、 「姉妹・・・の 米国・東海岸旅行」が 尚更、 輝き・・・を 増す! 私・・・。。。 (笑)

        今年も よろしくお願いします。
  • 気まぐれなデジカメ館さん 2014/01/07 06:53:29
    湯ったり大正浪漫レトロな旅
    おはようございます。
    レトロな2泊3日の前半を拝見しました。
    思いたって即の旅立ちとはいえ、
    今回も中味の濃い旅でしたね。
    いつも長野への仕事の通過点となる上田が、
    こんなレトロな街とはしりませんでした。
    そして別所温泉で大正浪漫にゆったりと浸かる。
    いつもながら夫婦でいい旅を満喫していますね。
                    気まぐれモン

    白い華

    白い華さん からの返信 2014/01/08 20:43:50
    「信州・上田 界隈」は 見過ごされ・・・の 町???
    こんばんは。

    そうでしたか〜。 きまぐれさん。
    かつて、お仕事・・・で 
    「信州・上田は 通過点!だった」

    って、 何か・・・解ります。
    信州・・・も、 軽井沢。 長野・善光寺。 松本 & 安曇野 などなど。
    つい・・・ もっと、「目立つ!観光地へ・・・行こう」と なってしまって、 上田界隈!って 地味目・・・な 感じ。って アリマスもんね。

    今回は、 上田市 別所温泉に 宿・・・を 取った。ので、
    そんな・・・「上田界隈!を 探索しよう」と オフ・シーズンの 冬旅!を 楽しんできました。
    これからは、「雪」で、 ますます・・・「オフ・シーズン」の 雰囲気。と なりのでしょうね。
    12月 〜 4月・・・は、 「観光・博物館など。 休業」に 突入していました。

    「大正浪漫」を 上田の 老舗!お菓子屋。 そして、 別所温泉 『 花屋 』 で・・・。と、 
    ーーーふたつ!が 同じ・・・経営者。って〜〜のが、「とても、 洒落ている」って 思えて、 嬉しかった!です。
    その 文化財を 守る・・・心意気!に 拍手を 贈りたい。って、
    こうゆう レトロ!・・・が 好き!なので、 「いい〜! モノが いっぱい 見られて、 大満足!の 上田 旅」と なりました。

    続く・・・「上諏訪 温泉」の 旅行記!も また、ご覧・・・頂ければ。と 思います。
      これからも よろしくお願いします。
  • hot chocolateさん 2014/01/07 00:10:44
    レトロな温泉旅館♪
    白い華さま

    明けましておめでとうございます。
    昨年は、たびたびのご訪問ありがとうございました。
    今年もよろしくお願いいたします。

    年末の忙しいクリスマスの時期にご旅行とはゆとりですね。
    信州のお宿は、別所温泉のレトロなお宿♪
    ちょっとタイムスリップしたような雰囲気のあるお宿ですね。

    まだナビがなかった昔のこと、別所温泉から海野宿に行こうとして
    たどり着けなかったり、
    真田の資料館がお休みで入れなかったりと、苦い思い出があります。
    また久しぶりに、リベンジの旅に出かけたくなりました。

    hot choco

    白い華

    白い華さん からの返信 2014/01/08 20:18:58
    2014年も 「hotさんの 素敵・・・な 旅」を 待っています。
    こんばんは。
    明けまして おめでとうございます。
    今年も よろしくお願いします。

    昨年は、 HOTさんの 沢山・・・の「国内 & 海外旅行記」で 沢山の 素敵!な 旅先。を 拝見させてもらいました。

    特に、「ジャワ島・・・だけ。の 旅」は 「旅慣れた・・・ HOTさんらしい〜 旅先!の 時間の 過ごし方」って 思いました。
    また、そんな・・・様子は、「余裕・・・ある! 大人の 旅」を 感じさせてくれました。
    ( 実際は、貧乏性・・・なので。ついつい、欲張って、 バリ島も。と なり、 なかなか 一箇所だけ!って・・・行かれません )

    ところで、 クリスマスは、「信州の 温泉旅行」を 楽しんできた・・・ 私。でしたが、
    年末・・・も 押し詰まって、だと、「何処も、 空いてて、 淋しい!位」ですが、 年末年始・・・の テレビで 「旅行者を 見ても、 あまり・・・羨ましい〜」と 思わず、すみ、 いい〜!ですよ。

    まぁ〜 「旅行記 作り」に 追われて・・・て、 そう、思うのだろう。と 思いマス。 (笑)

    「別所温泉・・・にも 行ったこと! あるのですね〜」
    『 信州の 鎌倉 』 って 云われる! 古刹・・・も 素晴らしくて、
    見所が いい〜!ですよね。 
    別所温泉・・・から 徒歩圏!で 「国宝!の 寺巡り」も 出来る。し、バランスが いい〜!温泉街。って 思いました。

    2014年も、 「hotさんの 素敵!な 旅」を 旅行記・・・で 拝見出来ること。
    楽しみ!に しています。

        それでは また 
     
  • aoitomoさん 2014/01/06 21:57:25
    旅館『花屋』に感動!
    白い華さん こんにちは〜

    別所温泉のレトロな景色もさることながら旅館『花屋』の写真とコメントには感動いたしました。
    あらゆる部分で行き届いたサービスがよく分かりました。
    そして、居心地のよい雰囲気を壊すものが視界に入らないことが凄すぎます。
    経営者のこだわり・ポリシーを感じますね。

    しかし白い華さんは色々素晴らしい宿を見つけてきますね〜
    私も客商売で接遇とか指導する立場ですから色々気付く方なので、本当に寛ぐときはこんな旅館に泊まってみたいです。
    別所温泉の旅館『花屋』頭にインプットしておきます。

    素晴らしい旅行記楽しませていただきました。

    そして挨拶遅れまして失礼いたしました。
    あけましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願いします。

    aoitomo

    白い華

    白い華さん からの返信 2014/01/08 20:03:39
    「お正月は、台湾旅行」に 行ってた・・・のですね〜。(♪)
    今晩は。
    明けまして おめでとう御座います。
    今年も よろしくお願いします。

    クリスマスは、「信州の 冬旅!で 温泉・・・を 楽しんできました」。
    今回は、 別所温泉の 「大正浪漫・・・を 感じる! 旅館 『 花屋 』」に 宿泊した。のですが、
    ーーー「こたつが ある! 部屋。は、夕食が 部屋食・・・でしたし、
    いかにも、 寒〜い! 信州・・・の 冬旅」が ソコここ・・・で 感じられて、「ムード!満点」で 良かったデスヨ。

    夜 遅く・・・は、 中庭の 「渡り廊下!を 通過する 『 火の用心 』 の 拍子木・・・の 音」が また、郷愁を 誘い、ますます、 『 花屋 』 を 選んで・・・良かった。
    と、 思う! 私。でした。

    お値段も、リーズナブル。。。
    コ「スト・パフォーマンスは、 優れている」って、 厳しい〜!主婦目線・・・で 思いますヨ。 (笑)
    是非、 信州の 旅!を お考え・・・の 時。は、 お立ち寄り!も いい。と おススメ!します。

    そして、二泊目・・の 「上諏訪温泉」は 夕食なし!の 「朝食付き!宿泊」と した。のですが、
    ーーー 何か、最近・・・は、 「旅館の 夕食!コース料理」が 食べる。のが、きつくて、「二日目は 夕食・・・なし」も いい。って 思います。

    冬・・・に なって、「活動!を 開始した・・・ 旦那様〜」。
    この 冬・・・は、また、 「雪見の 温泉旅行」な〜んて、 ある。のかも〜 ???

    「スタッドレス・タイヤも、 簡単!に 取り付け作業を してた」ので、
    安全運転・・・で どこか!また、連れてって欲しい。と 思っています。 
    aoitomoさんも、
    「この 年末年始は、台湾・・・で カウント・ダウン」の 貴重!な 体験。を なさった・・・との お話。
    花火の 使い方!が 「中国風 爆竹!で お祝い」で なれている。のか、派手さ!は スゴ〜〜い。
    5時間 待機・・・の 「花火の 動画!は 臨場感・・・が いっぱい!で 行った・・・気分!を 楽しめました」。。。 (♪)

    2014年も、 良き・・・旅。を。。。 
        それでは また
  • fuzzさん 2014/01/06 16:30:43
    あけましておめでとうございます。
    白い華さん、昨年中は楽しい旅行記にお邪魔させていただきました。
    今年もよろしくお願いします(*^^)v

    別所温泉の旅行記を拝見し、つくづく日本は古い建物やモノも清潔に大切にされていることに改めて美を感じました。

    本当に日本は美しいですね。
    住んでいながら、なかなか気づかない事が多いです。

    今年も素敵な旅行記に、たくさんお邪魔させて頂きますので、よろしくお願いします。

    fuzz (#^.^#)

    白い華

    白い華さん からの返信 2014/01/08 19:12:37
    「日本の 素晴らしさ!を 感じる・・・お年頃」。
    今晩は。

    気がつく・・・と、「松の内」も 過ぎて、お正月気分!も 抜けきった。って 感じ!でしょうか?
    「クリスマスの 信州旅行」は、 テレビで 「年末年始の 旅人!の 羨ましい〜 ニュース」を 見ても、

    ーーー 「自分も 行ってきた!ばかり・・・なんだから〜」と 旅の 記憶!も 新鮮。で 「羨ましさ」を あまり・・・感ぜず。で 「この クリスマス時期!の 旅。は、 何処も・・・空いてて、 いいなぁ〜」と 思いました。 (笑)

    子育て!も 終わって、
    「自分自身・・・の コト。を 考えられる!年齢」に なり、
    「買いたい!モノ」も これ・・・と いって、 見つからない。ので、ーーーー やっぱり、旅行が 一番!です。 
    「日本を 夫婦で 旅してて、『 日本の 素晴らしさ 』 を 改めて、 感じたりしています。
    旅館の サービス!も 温泉。 食事・・・と、「海外の 人々!も ちょっと、 足・・・を 伸ばして、 『 日本の 温泉旅館!を 体感して欲しい〜 』 と、 思う! 信州旅行。でした。

    fuzzさんも、 2014年も 良い・・・旅!を なさってください。
      楽しみ!に しています。
        それでは また
  • 広州ヒロさん 2014/01/06 09:54:46
    クリスマスの信州温泉旅行!良いですね・・・・・
    白い華さん、お早うございます!

    クリスマスに信州へ行っていたんですね!
    しかも素敵な旅館に泊まられて・・・・羨ましい!
    部屋でのお食事も良いですよね!もっぱら団体旅行の私には味わえないものですが。

    やはり素敵な旅行記になっていました、とても・・・・・
    良く「あんなに色々な言葉が出てくるものだなー」とつくづく感心させられています。
    本当に表現力が豊かで、感性も素敵です。

    昔から私は文系が苦手で、理系へ行ったんですが、尊敬してしまいます。
    (何度も同じことを言っている!)
    だからフアンが沢山居るんですね!

    読んでいるとそこに行った気分にさせてくれます、後編も楽しみです!

    それでは今年も宜しくお願いします。
    良い旅を!

    by広州ヒロ

    白い華

    白い華さん からの返信 2014/01/06 21:35:58
    信州は、「中部地方が 近いのですね」。
    今晩は。

    お正月も 終わってしまいましたね〜。
    でも、「毎日、 同じ・・・生活 (者)」の 我が家。 お正月・・・と、 変わらぬ 日々。が いい〜ンだか、悪いンだか〜 ?って 考えちゃいます。 (笑)

    年末に、千葉県幕張・・・には、 「日本最大級!の イオン ショッピング・センター」が 出来て、 ひとまず、「大混雑!が 無くなりそうな 時期。を 見計らって、行きたい」と 思っています。
    「イオン 本社」は、 バブル期・・・に 幕張に 来てて、この 建設には、力・・・が 入っている。って お見受け!します。

    さて、信州・松本 & 諏訪地方・・・は、「中部・名古屋方面」も 近いンですね〜。
    テレビでも、そんな 感じ!で 「名古屋を 詳しく、やってた」ので、
    中部地区!に 在住・・・の 4トラの 皆さん。を 思い出してしまいました。

    今回の 別所温泉 旅館 『 花屋 』 は、 冬らしい〜! こたつが 部屋・・・に 似合ってて、館内散策!も レトロ・ファン・・・の 私。には、最高!の シチュエーション・・・で 嬉しかったデス。

    上諏訪温泉・・・は、 「和風・近代的な 旅館」で、 また、違った!ムードが 二日間・・・に 渡り、楽しめて、良かったデス。

    いつも、 「口から・・・出まかせ (コメント)」で お恥ずかしい〜!限り。ですが、

    「写真 & コメント・・・少なめ」を 心がけて、 旅行記の 『 縦長な 感じ 』 に、 控えなくては〜〜。と 反省しています。

    しか〜し、 やっぱり、『 花屋 』 は、 写真 & コメントが 多め。も、大目・・・に みてください。 好き!な 旅館は、 思い出・・・に いっぱい!記録 (記憶) しておきたい。ので。。。

    後半・・・も、 是非、ご覧くださいね。
    2014年も、 広州さん! ご夫妻で 「世界 & 国内」を 沢山、旅行してください。
       それでは また
  • カメちゃんさん 2014/01/05 20:36:39
    ステキな旅館で、思わず声が出てしまいました!(^^)!
    白い華さん こんにちは!!

    明けましてお目出度うございます!!
    今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

    ちょっとご無沙汰してしまいました。
    クリスマスには東・南信の温泉めぐりをお楽しみになったんですね。
    冬の信州と言えば、若ころはスキーを楽しみに行ったもんですが、この歳になると
    寒さを思うだけで足がすくんでしまいます(^^;)

    それが、お写真を拝見しますと東信ではまだ雪が少ないようで、年末までなら
    温泉旅行が楽しめそうな感じがしました。
    北国街道の海野宿と上田宿。
    ヨーロッパで言う「旧市街」というところかと思ったりしますけど、
    とてもよく保存されていて、宣伝次第では温泉と併せてこれからの観光の目玉に
    なりそうですね(^^)。
    古い洋館群も、今となってはお宝的存在ですね。

    それにしても、花屋さん。
    よく見つけられましたね〜!(^^)!
    旅館の内部全体が、「日本建築保存館」といった感じ。
    とにかく、感心!・感動!!の連続ですね〜。

    声を上げてしまったのは、白い華さんご夫妻のお泊まりのお部屋。
    年代物の茶箪笥!(^^)! 炬燵 障子 天井からぶら下がりの二股ランプ
    極めつきがあの鏡台!!
    とにかく、驚き!歓声!嬉しさ!!(^-^)(*^_^*) の連続でした。

    炬燵の上に並んだお料理とビール!(^^)! そして鏡台という構図のお写真。
    私はこれが気に入りました(^_^)v

    近代的なビルに大改装!!されずにがんばっている花屋さんにエールを送りたいです。
    浴衣か和装の白い華さんがお似合いだったかと、勝手ながらご推察しております(^_^)

    それでは、また・・
    カメちゃん

    白い華

    白い華さん からの返信 2014/01/06 21:14:59
    レトロ!な 「大正浪漫・・・の 旅館」は、 流行っていました。
    今晩は。

    明けまして おめでとうございます。
    今年も よろしくお願いします。

    もう〜 昨年・・・に なってしまった! 昨年の クリスマスは、「信州・松本方面!を 旅して、別所温泉に 泊まりました」。

    この 辺り・・・の 天気予報。では、
    名古屋近郊!も テレビで やってて、「やっぱり、中部地方!が 身近・・・なんだねぇ〜」と 夫婦で 話したり・・・したものです。

    別所温泉 旅館 『 花屋 』 の コメント・・を 沢山、頂けて、
    写真 多め・・・に ご紹介!した 甲斐。が アリマス。 (笑)

    皆、 「ご近所の 旅館が、近代的な ビル建設」と なっても、 ビルの 建築を せず、 「大正時代!の 古い・・・旅館の まんま 維持する」と 先々代???が 頑張った。とか・・・で、

    珍しい〜! 純和風旅館・・・の 昔!風情。を 様々な 建築・・・の 箇所。で 感じられて、 楽しい〜!ですよ。

    平日でも、各地・・・から 訪れた!観光客。で 『 花屋 』 は、人気・・・が アリマス。
    かえって、 「田舎住まい!の 人」 より、 「都会暮らし!の 観光客・・・が 大喜び!する 往時・・・の 佇まい」なんだとか〜?

    私も お部屋・・・も、「いい〜!感じ。で こたつや、懐かしい〜! 家具などが 置いてあり、 「信州の 冬旅!の 旅館」って 雰囲気が 溢れてて、 大満足!でした。
    そうそう、 やっぱり・・・「小さな 鏡!の 鏡台」が 大正の 懐かしさ。を 感じさせて、 いい〜!ですよね。

    じっくり・・・と、 「信州の 旅」を 後編の 上諏訪 温泉 & 松本の 様子。と 共に、 お楽しみ!いただこう。と 準備しています。

    カメちゃんも、2014年・・・も 「クルーズの 旅」を 中心!に ご夫婦で 元気に お過ごしくださいね。
    そんな お話・・・も 楽しみ!な 私。デス。
     
        それでは また
  • 咲くや姫さん 2014/01/05 09:21:33
    おはようございます〜
    旦那様との素敵な旅行記拝見させていただきました〜

    大正ロマンあふれるお宿「花屋」さん。本当に素敵ですね〜

    見ているだけでも胸キュン!です〜

    私も行ってみたくなりました〜

    できれば・・素敵なメンズと〜(笑)

    白い華

    白い華さん からの返信 2014/01/05 23:28:11
    「信州・別所温泉 旅館 『 花屋 』」の 佇まい。。。
    今晩は。
    沢山の コメント!を お寄せくださり・・・、ありがとうございます。

    お正月も 「今日・・・で 終わり」。
    でも、平常・・・に 戻ってくれる。のも、 ちょっと、安心!したり。って アリマスヨネ。

    ちょっと、 自分・・・の 記録。の 旅行記。は、長編・・・の 写真 & コメント 多め。で 
    読んで 頂く、皆さま!は 「時間が 掛かって、 ご迷惑???」とも 思います。が、 まぁ〜 しょうがない。 (笑)

    私は、 「自分の 旅!の 足跡」も あります。が、
    「旅先・・・の 周辺! 探索」で 「読んで・・・頂く、 皆さん!の ガイドブックみたい。な 感じ」で ありたい。
    そんな・・・感じ!で 旅行記作り・・・を しています。
    少し・・・でも、 お役に 立てたら、満足!です。

    「大正浪漫」が いっぱい・・の もうすぐ、100年の 歴史!を 迎える、 旅館 『 花屋 』 は、 
    私には、「建築の 意匠!の 見所・・・が いっぱい」で とても、嬉しかったデス。
    「中庭・・・の 渡り廊下」も、 「遠く・・・ 信州・別所温泉に やって来たンだ〜」って 気分。でした。

    そうか〜?
    「メンズ」と 来たい。。。
    って いい〜!ですね〜。 (笑)

    「メンズ」で 思い出した・・・けど、最近、「叶姉妹!が テレビで お見かけ・・・しませんね〜」 ちょっと、気になってた。ので。。。
    叶姉妹は お金・・・溢れてそう!なので、「テレビ出演!なんて、 しなくても いいのでしょうね」 
    でも、 たま〜・・・には、 見てみたいわ〜。 
        それでは また
  • pedaruさん 2014/01/05 07:58:18
    別所温泉
    白い華さん お早うございます。

    期待どおりの素晴らしい旅行記でした。これじゃ、ファンが多いはずだ。

    あの4階建てにいつか泊まってみよう、と心に誓ったpedaruでした。

    pedaru

    白い華

    白い華さん からの返信 2014/01/05 23:14:07
    別所温泉・・・の 旅館!では、 「木造 4階建て」が お似合い!ですよ。
    今晩は。

    「信州の 鎌倉」と 云われる・・・別所温泉。
    国宝・三重塔などが あります。し、「古刹 巡り」も 楽しい〜!
    山奥の 温泉です。

    でも、「温泉街!も 感じ良い・・・広がり。が ありまして、 寺巡り!も 温泉街・・・から 徒歩圏。なので 「観光客には いい〜!感じ」で 列車で 訪れる! 観光客にも おススメ・・・出来る。
    って 思えました。

    私は、 「大正浪漫」でも、 回廊・・・で 繋ぐ! 旅館『 花屋 』・・・でした。が、 コチラ!も 建物の 雰囲気・・・が 素晴らしくて、 また、従業員の 皆さん!も 感じが 良くて、「いい〜 滞在」と なりました。

    pedaruさんは、「福島・東山温泉 旅館『 向瀧 』」に お泊り!の ご経験。が ありましたよね。
    やっぱり、 渡り廊下・・・あるのでしょうか?

    そして、ほんと、「別所の 木造・4階建て!の 旅館」も 風情が あり、pedaruさんの 好み!に 合っている。って 思えます。

    また、機会・・・が ありましたら、 「信州の 鎌倉」にも お出掛け!ください。
    「いい〜 所。。。 いい〜 お湯。。。」でした。

    今年も どうぞ、よろしくお願いします。
  • saikai99さん 2013/12/31 09:38:28
    大正ロマン漂う老舗の花屋(^^♪
    白い華さん   こんにちゎ♪
      
    今年の冬はかってない程の厳寒?な長崎です
    ササッと年末の準備を済まされ、ご夫妻での「信州 クリスマス旅行」とは!
    毎度のことながら、ナンテ素敵なご夫妻でしょうか。。。

    今年は何故か?「風邪」にも犯されず 年末恒例の?「ご褒美旅行」にも
    行かず、冬眠していました(苦笑)

    午前中チラッと拝見し、買物のお供で街へ出かけていました
    別所温泉(訪れた事はありませんが)つい先日TVで見たばかりで
    信州で最も古い歴史をもつ温泉の一つだそぅですね

    多くの「国宝」・「重要文化財」級の文化遺産が残され、「文化財の宝庫」
    「信州の鎌倉」として全国に知られるようになった街並みは白い華さんには
    ピッタリだったでしょう

    そして、ご主人は和風旅館(温泉)選択の達人です(*^o^*)
     何から何まで古風で大人の雰囲気を感じさせる旅館ですネ
    この様な旅館は。。。若い人もでしょうが、私メにはどぅも?

    懐かしい「炬燵」や「鏡台」?もレトロを好む客には嬉しいでしょう
    「炬燵」での差しつ差されつな(唄の文句?)雰囲気が素敵っ!!!
    雪の展望岩風呂、、、に入れば 最高に気持ち良さそぅ

     お正月の用品等は「アメ横」でしょうか
    ご多忙な年の瀬の旅行記作成に、「おせち料理」は手作り終了でしょうか?

     良い年をお迎え下さい。
    saikai99


    白い華

    白い華さん からの返信 2013/12/31 20:25:08
    早速・・・「ご覧 頂いた! 『 別所温泉 』・・・。
    今晩は。
    今日は 大晦日・・・。 2013年も 4時間あまり!を 残す ばかり。。。

    SAIKAIさんも、ここ最近・・・は、 珍しく、「旅は お休み!」でしたか〜。
    我が家!は、「今年は 3月以来・・・の 国内・宿泊旅行」でして、
    年末・クリスマス時期 「信州 別所温泉 & 上諏訪温泉」へ 二泊三日で 行って来ました。
    別所温泉は、 『 信州の 鎌倉 』 とも、 云われて、「寺が 多い」ので、「温泉 & 寺社仏閣巡り」が メイン!ですね。
    また、温泉街・・・から 歩ける!距離。に、「国宝 に 重文・・・の お寺参り」が 出来る。ので、
    電車での ご旅行・・・にも「とても、いい〜!小さな 観光地」って 思いました。

    最近、 テレビの 旅番組・・・でも、「別所温泉」は やっているのですね〜。
    旅館 『 花屋 』 の、 庭園・・・の 渡り廊下。も 「大正浪曼」を 感じさせてくれて、レトロ好き!の 私・・・には、「最高!の お宿」と なりました。
    そんな・・・ワケ!で 「旅行記では 写真 多め!の・・・ お宿!を ご紹介」と なります。 (汗)

    SAIKAIさんの お宅!は、 毎年・・・「豪華!割烹の お重」でしたよね。
    ウチ・・・も、 今年は、「でっかい! 伊勢海老が 付いた・・・ 3談の お重」を 主人が ネット・・・で 注文して、
    ソレ!を 中心・・・の 「お正月 料理」と なりそう〜。
    東京の 実家!にも 行ってきた。のですが、 段々、 親・・・も 「年寄り」で いろいろ 作る。のも 大変そう!で 
    「便利!な 築地の お店・・・の ネット商品」で ごまかしてしまいました。
    まぁ〜 そんな・・・「地味!な お正月」と なります。

    今年も お世話!に なりました。
    来年は、 お互い・・・「米国旅行が 予定されてて、 楽しみ!ですね」
    健康 第一!で 「2014年も 旅の 素晴らしさ」を 分かち合いあいましょう。
       それでは また 

白い華さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP