ドバイ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ドバイ・イスタンブールの旅スケジュール<br /><br />2007年 春<br />4/26(木)<br />新幹線で名古屋へ 出発まで名古屋駅周辺を観光<br />エミレーツ航空 ドバイ経由イスタンブールへ<br />名古屋 − ドバイ<br />22:45pm 04:45<br />(ドバイで1日 ストップオーバー) <br />ドバイ<br />ドバイ博物館<br />ゴールドスークとスパイススーク<br />デザートサファリ <br />Sheraton Dubai Creek and Tower泊<br /><br />4/27(金)<br />マディナジュメイラ<br />モール オブ エミレイツ<br /><br />ドバイ空港―イスタンブールへ<br />イスタンブール<br />ブルーモスク、アヤソフィアの夜景<br />Hotel Yuan 泊<br /><br />4/28(土)<br />アヤソフィア<br />トプカプ宮殿(ハレム+宝物殿)<br />新市街で夕食<br />ガラタ橋<br />Hotel Yuan 泊<br /><br />4/29(日)<br />ドルマバフチェ宮殿(公的エリア+ハレム)<br />オルタキョイ<br />ショッピングセンター<br /><br />Hotel Yuan 泊<br /><br />4/30(月)<br />ブルーモスク<br />グランドバザール<br />水道橋<br />エジプシャンバザール<br />アラベスタバザール<br /><br />Hotel Yuan 泊<br /><br />5/1(火)<br />カドキョイ (フェリー)<br />地下宮殿<br />ドバイ経由で帰国<br />機内泊<br /><br />5/2(水)<br />ホテルから車で空港へ<br />エミレイツ航空で、名古屋へ、新幹線で帰宅 <br /><br />/////////////////////////////////////////////////////////////<br />ドバイについて <br /><br />今やスーパーリゾートといえば、ドバイ - 多くのハネムーナーの憧れの的です。でも私にとってのドバイは、イスタンブールに比べれば1000分の1くらいしか興味が無い旅行地でした。感覚としてはラスベガスの巨大版と言った所でしょうか。 <br /><br />もともと小さな漁村でしかなかったドバイが石油の発見によって大発展する様がドバイ美術館では映像で紹介されていました。その変貌の大きさと急激さは目を見張るばかりです。ユニークな超高級ホテル、話題の人工スキー場、椰子の木型のアイランド、世界地図を散りばめた人工島、世界初の海底ホテルと世界一の超高層タワーも建築中だとか… 10年後のドバイなど想像もできません。“世界にここしかない”、というのがドバイのスローガンに違いない。おそるべしドバイ! 次の展開を期待しながら、またどこかへの行く時にストップオーバーしたいと思います。 <br /><br /><br />

自由に楽しむドバイ・イスタンブール 2007年

4いいね!

2007/04/26 - 2007/05/02

2326位(同エリア3296件中)

0

10

Sakura_Kobe

Sakura_Kobeさん

ドバイ・イスタンブールの旅スケジュール

2007年 春
4/26(木)
新幹線で名古屋へ 出発まで名古屋駅周辺を観光
エミレーツ航空 ドバイ経由イスタンブールへ
名古屋 − ドバイ
22:45pm 04:45
(ドバイで1日 ストップオーバー)
ドバイ
ドバイ博物館
ゴールドスークとスパイススーク
デザートサファリ
Sheraton Dubai Creek and Tower泊

4/27(金)
マディナジュメイラ
モール オブ エミレイツ

ドバイ空港―イスタンブールへ
イスタンブール
ブルーモスク、アヤソフィアの夜景
Hotel Yuan 泊

4/28(土)
アヤソフィア
トプカプ宮殿(ハレム+宝物殿)
新市街で夕食
ガラタ橋
Hotel Yuan 泊

4/29(日)
ドルマバフチェ宮殿(公的エリア+ハレム)
オルタキョイ
ショッピングセンター

Hotel Yuan 泊

4/30(月)
ブルーモスク
グランドバザール
水道橋
エジプシャンバザール
アラベスタバザール

Hotel Yuan 泊

5/1(火)
カドキョイ (フェリー)
地下宮殿
ドバイ経由で帰国
機内泊

5/2(水)
ホテルから車で空港へ
エミレイツ航空で、名古屋へ、新幹線で帰宅

/////////////////////////////////////////////////////////////
ドバイについて

今やスーパーリゾートといえば、ドバイ - 多くのハネムーナーの憧れの的です。でも私にとってのドバイは、イスタンブールに比べれば1000分の1くらいしか興味が無い旅行地でした。感覚としてはラスベガスの巨大版と言った所でしょうか。

もともと小さな漁村でしかなかったドバイが石油の発見によって大発展する様がドバイ美術館では映像で紹介されていました。その変貌の大きさと急激さは目を見張るばかりです。ユニークな超高級ホテル、話題の人工スキー場、椰子の木型のアイランド、世界地図を散りばめた人工島、世界初の海底ホテルと世界一の超高層タワーも建築中だとか… 10年後のドバイなど想像もできません。“世界にここしかない”、というのがドバイのスローガンに違いない。おそるべしドバイ! 次の展開を期待しながら、またどこかへの行く時にストップオーバーしたいと思います。


同行者
家族旅行
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2007/4/26(木)<br /><br />エミレーツ航空でイスタンブールに向かいました。初めてのエミレーツは、納得の乗り心地。長いフライトも楽しく過ごせました。途中で一日ストップオーバーし、今話題のスーパーリゾート、ドバイをのぞいてみました。 <br />(通貨の単位 1 DH(Dirhams)=約30円 ) <br /><br />

    2007/4/26(木)

    エミレーツ航空でイスタンブールに向かいました。初めてのエミレーツは、納得の乗り心地。長いフライトも楽しく過ごせました。途中で一日ストップオーバーし、今話題のスーパーリゾート、ドバイをのぞいてみました。
    (通貨の単位 1 DH(Dirhams)=約30円 )

  • ドバイ空港着後、タクシーでSheraton Creek Hotelへ(40DH)。チェックインまでホテルに荷物を預けてドバイ見学です。クリーク沿いを歩いてアブラと呼ばれる小船で対岸のバールドバイ地区へ渡ってみました。ドバイ博物館が開くまでの間、近くの小さなインド系のホテルで簡単な朝食。 <br /><br />

    ドバイ空港着後、タクシーでSheraton Creek Hotelへ(40DH)。チェックインまでホテルに荷物を預けてドバイ見学です。クリーク沿いを歩いてアブラと呼ばれる小船で対岸のバールドバイ地区へ渡ってみました。ドバイ博物館が開くまでの間、近くの小さなインド系のホテルで簡単な朝食。

  • ドバイ博物館は、ドバイの短いけれど激変の歴史を紹介するなど、なかなか興味深い所でした。ぜひお立ち寄り下さい。その後主人と娘がインドのファーストフード店でカレーを食べてみたいというのでトライ。あまり口に合わなかったようです。 <br /><br />

    ドバイ博物館は、ドバイの短いけれど激変の歴史を紹介するなど、なかなか興味深い所でした。ぜひお立ち寄り下さい。その後主人と娘がインドのファーストフード店でカレーを食べてみたいというのでトライ。あまり口に合わなかったようです。

  • クリーク近くには、布地をたくさん売っているインド系のスークがあり、キンキラしたサリーなどがぎっしりと並べられていました。アブラで再びディエラ地区へ戻りスパイクスークからゴールドスークへ。貴金属は買う気になれませんし、スパイスも鮮度が気になったのでざっと通り過ぎました。デイラ地区の物価は地元価格。日本人ハネムーナーが急増しているジュメイラ辺りと比べれば割安です。 <br /><br />

    クリーク近くには、布地をたくさん売っているインド系のスークがあり、キンキラしたサリーなどがぎっしりと並べられていました。アブラで再びディエラ地区へ戻りスパイクスークからゴールドスークへ。貴金属は買う気になれませんし、スパイスも鮮度が気になったのでざっと通り過ぎました。デイラ地区の物価は地元価格。日本人ハネムーナーが急増しているジュメイラ辺りと比べれば割安です。

  • ホテルにチェックイン後シャワーを浴び、部屋で休憩しました。午後4時前に日本から予約していたデザートサファリ(by Net Tour, Aed275/人)の係りの人がホテルに迎えに来てくれました。車で1時間ほど走り砂漠へ到着。砂漠の中をランドクルーザーで走り抜けるのは、スリル満点のアトラクションでした。娘は最初大喜でしたが、ゆれが大きく途中から車酔いし、急いで持参した酔い止めの薬を服用させました。夕陽スポットで停車しましたが、残念ながらその日は雲が薄くかかり赤く染まる砂漠を見ることは出来ませんでした。鳥取砂丘しか知らない私は、風紋を描く広大な砂漠に感激しました。 <br /><br />

    ホテルにチェックイン後シャワーを浴び、部屋で休憩しました。午後4時前に日本から予約していたデザートサファリ(by Net Tour, Aed275/人)の係りの人がホテルに迎えに来てくれました。車で1時間ほど走り砂漠へ到着。砂漠の中をランドクルーザーで走り抜けるのは、スリル満点のアトラクションでした。娘は最初大喜でしたが、ゆれが大きく途中から車酔いし、急いで持参した酔い止めの薬を服用させました。夕陽スポットで停車しましたが、残念ながらその日は雲が薄くかかり赤く染まる砂漠を見ることは出来ませんでした。鳥取砂丘しか知らない私は、風紋を描く広大な砂漠に感激しました。

  • キャンプ地についてラクダに乗り、食事の用意が出来るまで、タカを手にのせて写真をとったり、ヘナペインティングをしてもらったり、アラブの人の服を着たりして楽しみました。食事は、バーべキューでアルコール類は有料です。食事が終わった頃ベリーダンサーが登場しました。最後は、観光客も一緒にダンスを踊り、主人や娘も参加して大いに盛りあがりました。満点の星は見ることが出来ませんでしたが、日本では出来ない体験ばかりだったので、家族全員大満足でした。 <br /> <br /><br /><br />

    キャンプ地についてラクダに乗り、食事の用意が出来るまで、タカを手にのせて写真をとったり、ヘナペインティングをしてもらったり、アラブの人の服を着たりして楽しみました。食事は、バーべキューでアルコール類は有料です。食事が終わった頃ベリーダンサーが登場しました。最後は、観光客も一緒にダンスを踊り、主人や娘も参加して大いに盛りあがりました。満点の星は見ることが出来ませんでしたが、日本では出来ない体験ばかりだったので、家族全員大満足でした。



  • 2007/4/27(金)<br /><br />午前8時にホテルを出発し、Madinat Jumeirah(マディナジュメイラ)へ行き、Burji Al Arab(バージュ・アル・アラブ)ホテルを遠くに見ながら朝食をとりました。メインエントランス近くのDome Cafeはオープンエアーの席もあり、おすすめの朝食スポットです。 <br /><br />

    2007/4/27(金)

    午前8時にホテルを出発し、Madinat Jumeirah(マディナジュメイラ)へ行き、Burji Al Arab(バージュ・アル・アラブ)ホテルを遠くに見ながら朝食をとりました。メインエントランス近くのDome Cafeはオープンエアーの席もあり、おすすめの朝食スポットです。

  • 内部のスークを見学してからタクシーで(180HD)Mall of Emirateへ。

    内部のスークを見学してからタクシーで(180HD)Mall of Emirateへ。

  • 世界どこでもショッピングセンターには大差はないと思いますが、ここには噂の人工スキー場があるのです。砂漠の真ん中にレジャーランドを作りにそこに最も似つかわしく無いスキー場を作ってしまうのですから、世界の注目を浴びる演出ばかりです。ブランド店もたくさん入っていますが、私達はインテリアのお店を数点回り、きれいなイタリア製の写真立てを購入しました。ドバイまで来て、イタリア製を買うなんてと思いましたが、一目で気に入ってしまったので…… <br /><br />

    世界どこでもショッピングセンターには大差はないと思いますが、ここには噂の人工スキー場があるのです。砂漠の真ん中にレジャーランドを作りにそこに最も似つかわしく無いスキー場を作ってしまうのですから、世界の注目を浴びる演出ばかりです。ブランド店もたくさん入っていますが、私達はインテリアのお店を数点回り、きれいなイタリア製の写真立てを購入しました。ドバイまで来て、イタリア製を買うなんてと思いましたが、一目で気に入ってしまったので……

  • ホテルへ戻りチェックアウトした後、タクシーでドバイ空港へ向かいました。空港では、免税店を見て時間を潰しました。飛行機は予定通りに出発しいよいよイスタンブールへの旅の始まりです。 <br /><br /><br /><br />

    ホテルへ戻りチェックアウトした後、タクシーでドバイ空港へ向かいました。空港では、免税店を見て時間を潰しました。飛行機は予定通りに出発しいよいよイスタンブールへの旅の始まりです。



この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アラブ首長国連邦で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アラブ首長国連邦最安 466円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アラブ首長国連邦の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP