二条・烏丸・河原町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
秋の彼岸の中日に父のお墓参りと西国巡礼に行って来ました。<br />秋晴れというよりは夏日に近い、暑い一日でした。<br />京都は西国巡礼のお寺がいくつかありますが、<br />今回は行願寺(革堂)と六角堂にお参りしてきました。

行願寺と六角堂(西国三十三所第十八・十九番札所)

81いいね!

2013/09/23 - 2013/09/23

252位(同エリア4023件中)

2

39

こつまなんきん

こつまなんきんさん

秋の彼岸の中日に父のお墓参りと西国巡礼に行って来ました。
秋晴れというよりは夏日に近い、暑い一日でした。
京都は西国巡礼のお寺がいくつかありますが、
今回は行願寺(革堂)と六角堂にお参りしてきました。

旅行の満足度
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • お墓参りをすませ、バスに乗って、京都市役所方面に向かいます。<br />バス停「荒神口」で下車しました。

    お墓参りをすませ、バスに乗って、京都市役所方面に向かいます。
    バス停「荒神口」で下車しました。

  • まずはバス停近くにあった<br />下御霊神社に参拝。

    まずはバス停近くにあった
    下御霊神社に参拝。

  • こちらのお水は美味しいらしく<br />ペットボトル何本もに水を汲んでる方がいました。<br />次回は「ペットボトルを持っていこう」っと。

    こちらのお水は美味しいらしく
    ペットボトル何本もに水を汲んでる方がいました。
    次回は「ペットボトルを持っていこう」っと。

  • 下御霊神社を後にして行願寺に向かいます。

    下御霊神社を後にして行願寺に向かいます。

  • どこかなと探しながら歩いていましたら、<br />人の出入りのあるところが・・・。

    どこかなと探しながら歩いていましたら、
    人の出入りのあるところが・・・。

  • 『こうどう』という大きな立て看板が。<br /><br />第十九番札所 霊麀山革堂行願寺(れいゆうざん かわどう ぎょうがんじ)<br />西国三十三所で唯一の尼寺です

    『こうどう』という大きな立て看板が。

    第十九番札所 霊麀山革堂行願寺(れいゆうざん かわどう ぎょうがんじ)
    西国三十三所で唯一の尼寺です

  • 寛弘元年(1004年)行円上人は若年気性あらく、<br />狩猟を好んだが、ある時身籠った牝鹿を射止め、<br />その親鹿とともに死んだ仔鹿の悲惨な最期を見て<br />自らの行為を恥じ、仏門に入った。

    寛弘元年(1004年)行円上人は若年気性あらく、
    狩猟を好んだが、ある時身籠った牝鹿を射止め、
    その親鹿とともに死んだ仔鹿の悲惨な最期を見て
    自らの行為を恥じ、仏門に入った。

  • そして、その仔鹿の革を衣にして千手陀羅尼を誦しながら市内を行し、<br />一条、後一条の勅願を得て堂宇を建立した。<br />よって上人は革聖、寺は革堂と呼ばれた。<br />〜西国三十三霊場納経帖より〜

    そして、その仔鹿の革を衣にして千手陀羅尼を誦しながら市内を行し、
    一条、後一条の勅願を得て堂宇を建立した。
    よって上人は革聖、寺は革堂と呼ばれた。
    〜西国三十三霊場納経帖より〜

  • 開基:行円上人<br />創建:寛弘元年(1004年)<br />御本尊:十一面千手観世音菩薩(秘仏)<br />

    開基:行円上人
    創建:寛弘元年(1004年)
    御本尊:十一面千手観世音菩薩(秘仏)

  • 本尊は加茂明神の神告によって<br />槻の巨木で彫刻されたものという。

    本尊は加茂明神の神告によって
    槻の巨木で彫刻されたものという。

  • 花を見て いまは望みも 革堂の<br />庭に千草も 盛りなるらん

    花を見て いまは望みも 革堂の
    庭に千草も 盛りなるらん

  • 掛け軸にご朱印頂きました。<br /><br />次は第十八番に向かいます。<br />少し距離があるのでタクシーを利用しました。<br />ワンメーターとはいきませんが、1000円程で<br />行けました。<br />

    掛け軸にご朱印頂きました。

    次は第十八番に向かいます。
    少し距離があるのでタクシーを利用しました。
    ワンメーターとはいきませんが、1000円程で
    行けました。

  • 西国三十三所第十八番札所<br />紫雲山 六角堂頂法寺(しうんざん ろっかくどう ちょうほうじ)

    西国三十三所第十八番札所
    紫雲山 六角堂頂法寺(しうんざん ろっかくどう ちょうほうじ)

  • 門を入ってすぐに立派な柳があります。

    門を入ってすぐに立派な柳があります。

  • まずは手を清めてから、参拝します。

    まずは手を清めてから、参拝します。

  • 開基:聖徳太子<br />創建:用明天皇二年(587年)<br />御本尊:如意輪観世音菩薩

    開基:聖徳太子
    創建:用明天皇二年(587年)
    御本尊:如意輪観世音菩薩

  • 嵯峨天皇の御代、淡路の海中から引き上げられた美しい唐櫃に<br />『閻浮壇金の像一体、日本の国王に献ず』として如意輪観音像があった。<br />

    嵯峨天皇の御代、淡路の海中から引き上げられた美しい唐櫃に
    『閻浮壇金の像一体、日本の国王に献ず』として如意輪観音像があった。

  • 聖徳太子は用明天皇二年この地で悪夢を感じ、<br />ここに六角の堂を建立して、この護持仏を安置した。<br />これが頂法寺のおこりである。<br />〜西国三十三霊場納経帖より〜

    聖徳太子は用明天皇二年この地で悪夢を感じ、
    ここに六角の堂を建立して、この護持仏を安置した。
    これが頂法寺のおこりである。
    〜西国三十三霊場納経帖より〜

  • また親鸞上人は比叡山から、この堂に百日間参籠し、<br />この如意輪観音菩薩の霊告に従って浄土真宗を開いたことは<br />有名である。<br />〜西国三十三霊場納経帖より〜

    また親鸞上人は比叡山から、この堂に百日間参籠し、
    この如意輪観音菩薩の霊告に従って浄土真宗を開いたことは
    有名である。
    〜西国三十三霊場納経帖より〜

  • わが思う 心のうちは 六の角<br /> ただ円かれと 祈るなりけり

    わが思う 心のうちは 六の角
     ただ円かれと 祈るなりけり

  • 華道の最大流派「池坊」の発祥の地です。<br />毎年お正月の初生け式はニュースになっています。

    華道の最大流派「池坊」の発祥の地です。
    毎年お正月の初生け式はニュースになっています。

  • 御朱印頂きました。

    御朱印頂きました。

  • 鳩のおみくじです。<br />

    鳩のおみくじです。

  • 久しぶりに『大吉』が出ました。<br />本当、久々でうれしい。ちょっと運気が上がってきたかな〜。

    久しぶりに『大吉』が出ました。
    本当、久々でうれしい。ちょっと運気が上がってきたかな〜。

  • おみくじを柳に結んで帰ります。

    おみくじを柳に結んで帰ります。

  • 上から見ると本堂の形が六角であることから、<br />「六角堂」の通称で親しまれています。<br /><br />今日は二か所の巡礼ができました。<br />そろそろ帰るとしましょう。<br /><br /><br />

    上から見ると本堂の形が六角であることから、
    「六角堂」の通称で親しまれています。

    今日は二か所の巡礼ができました。
    そろそろ帰るとしましょう。


  • 三条通りを京阪電車「三条駅」に向かって歩きます。<br />

    三条通りを京阪電車「三条駅」に向かって歩きます。

  • よーじやカフェもありました。

    よーじやカフェもありました。

  • 帰りは京阪電車で帰るので、三条まで歩きます。<br />今日は色々なお店が出ていて、ショッピングは楽しい。

    帰りは京阪電車で帰るので、三条まで歩きます。
    今日は色々なお店が出ていて、ショッピングは楽しい。

  • すき焼きの三嶋亭

    すき焼きの三嶋亭

  • 京阪電車 三条駅

    京阪電車 三条駅

  • 京阪電車の特急もきれいになりました。<br />8000系ダブルデッカーに乗って帰りました。<br />乗り心地は良かったです。<br /><br /><br />旅行記をご覧いただきありがとうございました。<br />国内旅行でも一泊で行きたいな〜。<br />

    京阪電車の特急もきれいになりました。
    8000系ダブルデッカーに乗って帰りました。
    乗り心地は良かったです。


    旅行記をご覧いただきありがとうございました。
    国内旅行でも一泊で行きたいな〜。

この旅行記のタグ

関連タグ

81いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • fuzzさん 2013/11/22 08:27:32
    投票ありがとうございます(*^^)v
    こつまなんきんさん、はじめまして。

    岩手県久慈市の旅行記をご覧いただき、ありがとうございます。
    こつまなんきんさんの行願寺の旅行記、拝見しました。

    私の親友が最近、京都出身の男性と付き合いだしまして、先週一緒に飲みにいったばかりです。

    そんなこんなで京都が遠かったのに、少し近くに感じています。

    鳩のおみくじ、可愛い〜(#^.^#)

    こういうのだったら買いたくなりますね。

    fuzz !(^^)!

    こつまなんきん

    こつまなんきんさん からの返信 2013/11/23 00:08:05
    RE: 投票ありがとうございます(*^^)v
    fuzzさん こんばんは♪ はじめまして。

    こちらこそありがとうございます。

    あまちゃんの世界楽しませていただきました。
    ずっとTVを見ていたので行ってみたいなと思っているんですよ。

    そちらの紅葉はいかがですか?

    京都の紅葉は今が見頃です。
    明日は人込みをさけて京都の西のほうに
    紅葉狩りに行く予定です。
    また旅行記UPいたしますので、見に来て下さいね。
    よろしくお願いいたします。

    こつまなんきん

こつまなんきんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP