ブリュッセル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
最近の旅行では毎回コンサート会場に足を運ぶようになりました。せっかくコンサートを聴くなら一流のオーケストラ演奏を聴いてみたい、ということで、今回はアムステルダムのコンセルトヘボウに焦点をあててみました。<br />スケジュールを調べてみると、夏期シーズンでもアムステルダムでコンセルトヘボウ管弦楽団のコンサートが予定されていることがわかりました。8月下旬にはアムステルダム運河祭り、というものも開催されています。アムステルダム国立博物館の改装工事も終了しているし、テレビで見てあこがれていたクレラー・ミューラー美術館にもぜひ行ってみたいし・・・。<br />これはもうオランダに行くしかありません。オランダに行くならベルギーも、ということで、オランダ・ベルギー10泊12日の旅行の始まりです。

オランダ・ベルギー音楽と名画の旅 その1 成田空港→スキポール空港→ブリュッセルへ

10いいね!

2013/08/15 - 2013/08/16

1246位(同エリア2823件中)

0

50

さらりん

さらりんさん

最近の旅行では毎回コンサート会場に足を運ぶようになりました。せっかくコンサートを聴くなら一流のオーケストラ演奏を聴いてみたい、ということで、今回はアムステルダムのコンセルトヘボウに焦点をあててみました。
スケジュールを調べてみると、夏期シーズンでもアムステルダムでコンセルトヘボウ管弦楽団のコンサートが予定されていることがわかりました。8月下旬にはアムステルダム運河祭り、というものも開催されています。アムステルダム国立博物館の改装工事も終了しているし、テレビで見てあこがれていたクレラー・ミューラー美術館にもぜひ行ってみたいし・・・。
これはもうオランダに行くしかありません。オランダに行くならベルギーも、ということで、オランダ・ベルギー10泊12日の旅行の始まりです。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
3.5
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
徒歩
航空会社
KLMオランダ航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 旅行手配の手順です。<br /><br />まず、インターネットでコンセルトヘボウのメンバーになり、8/22のコンサートチケットを取りました。<br /><br />次に、やはりネットでKLM便の予約、タリス(高速鉄道)の予約、ホテルの予約をしました。夏のピークシーズンだったので予約が取れるかどうか心配しましたが、3カ月前に手配したからか、どの予約も問題なく取れました。<br /><br />この写真に写っているのは、出発前日にインターネットチェックインをして、ボーディングパスを印刷したものです。<br /><br />ペラペラの紙なので、「胸ポケットにさせない」と、夫がぼやいていました。<br />

    旅行手配の手順です。

    まず、インターネットでコンセルトヘボウのメンバーになり、8/22のコンサートチケットを取りました。

    次に、やはりネットでKLM便の予約、タリス(高速鉄道)の予約、ホテルの予約をしました。夏のピークシーズンだったので予約が取れるかどうか心配しましたが、3カ月前に手配したからか、どの予約も問題なく取れました。

    この写真に写っているのは、出発前日にインターネットチェックインをして、ボーディングパスを印刷したものです。

    ペラペラの紙なので、「胸ポケットにさせない」と、夫がぼやいていました。

  • インターネットチェックインをしてあるので、出発当日はパスポートを自動チェックイン機にかざし、あとはスーツケースをドロップオフポイントで預けるだけです。<br /><br />KLM862便 成田発10:35 アムステルダム着15:05 <br />の予定です。

    インターネットチェックインをしてあるので、出発当日はパスポートを自動チェックイン機にかざし、あとはスーツケースをドロップオフポイントで預けるだけです。

    KLM862便 成田発10:35 アムステルダム着15:05 
    の予定です。

  • 使用機材は日本では引退してしまったボーイング747。<br />オランダ人の節約ぶりを感じました。<br /><br />私たちの座席はエコノミーコンフォートゾーンの14Dと14Eです。<br />エコノミー席に片道18000円追加で、足下が広く、リクライニングが2倍の前方の席が取れます。食事はエコノミーと同じです。<br /><br />14Eの右側はギャレーの壁ですが、座席と壁の間に空間があり、荷物や使わない毛布を置いたりできて、便利でした。<br /><br />

    使用機材は日本では引退してしまったボーイング747。
    オランダ人の節約ぶりを感じました。

    私たちの座席はエコノミーコンフォートゾーンの14Dと14Eです。
    エコノミー席に片道18000円追加で、足下が広く、リクライニングが2倍の前方の席が取れます。食事はエコノミーと同じです。

    14Eの右側はギャレーの壁ですが、座席と壁の間に空間があり、荷物や使わない毛布を置いたりできて、便利でした。

  • 飛行時間は10時間48分の予定です。

    飛行時間は10時間48分の予定です。

  • キャビンバゲジのタグです。

    キャビンバゲジのタグです。

  • ドリンクサービスではハイネケンのビールをいただきました。<br /><br />250ミリリットルの細めの缶で、私にはちょうどいい量です。

    ドリンクサービスではハイネケンのビールをいただきました。

    250ミリリットルの細めの缶で、私にはちょうどいい量です。

  • 和食です。<br /><br />サーモンステーキと鶏そぼろ丼。<br />右上にあるのはあんみつです。おいしいです。

    和食です。

    サーモンステーキと鶏そぼろ丼。
    右上にあるのはあんみつです。おいしいです。

  • 紙製のメニューの搭載はありません。<br />座席前の画面で確認します。<br /><br />ホテルオークラアムステルダムがメニューを作成してるそうです。

    紙製のメニューの搭載はありません。
    座席前の画面で確認します。

    ホテルオークラアムステルダムがメニューを作成してるそうです。

  • デザートの説明のとなりにはゴッホの絵です。

    デザートの説明のとなりにはゴッホの絵です。

  • 夫はチキンマッシュルームを選びました。

    夫はチキンマッシュルームを選びました。

  • チキンマッシュルームの説明のとなりにはレンブラントの絵です。(ちょっと暗くてわかりにくいですが)

    チキンマッシュルームの説明のとなりにはレンブラントの絵です。(ちょっと暗くてわかりにくいですが)

  • アイスクリームのおやつです。

    アイスクリームのおやつです。

  • 到着前の食事はペンネアラビアータでした。<br />とても美味しかったです。

    到着前の食事はペンネアラビアータでした。
    とても美味しかったです。

  • ふと気がついたのですが、トレイの下敷きの紙にフェルメールの絵がありました。<br /><br />しかも、ニットの編み目模様で描かれているのです。おしゃれです。

    ふと気がついたのですが、トレイの下敷きの紙にフェルメールの絵がありました。

    しかも、ニットの編み目模様で描かれているのです。おしゃれです。

  • ほぼ3時に定刻通りにアムステルダムスキポール空港に到着しました。<br /><br />18:30スキポール空港発のタリス高速列車でブリュッセルへ向かいます。<br /><br />タリスを予約するときに、到着便の遅れがあるかもしれないと、時間に余裕を持って18:30を取りました。でも、定刻通りの到着だったので、時間をもてあましそうです。<br /><br />鉄道予約カウンターへ行き、ダメ元で予約の変更を試みました。やはり、早割切符は変更は不可能とのこと。<br /><br />でも、一等車なので「ハイスピードラウンジ」が使える、ということがわかったのは大収穫でした。<br /><br />さっそくラウンジへ。

    ほぼ3時に定刻通りにアムステルダムスキポール空港に到着しました。

    18:30スキポール空港発のタリス高速列車でブリュッセルへ向かいます。

    タリスを予約するときに、到着便の遅れがあるかもしれないと、時間に余裕を持って18:30を取りました。でも、定刻通りの到着だったので、時間をもてあましそうです。

    鉄道予約カウンターへ行き、ダメ元で予約の変更を試みました。やはり、早割切符は変更は不可能とのこと。

    でも、一等車なので「ハイスピードラウンジ」が使える、ということがわかったのは大収穫でした。

    さっそくラウンジへ。

  • ヨーロッパ各地へ鉄道網が延びています。

    ヨーロッパ各地へ鉄道網が延びています。

  • フリードリンクをいただきました。

    フリードリンクをいただきました。

  • パソコンも使えます。<br /><br />wifiのパスワードを教えてもらい、手持ちのipodでメールを送信したり、ラウンジ近辺のお店をのぞいたりして時間をつぶしました。

    パソコンも使えます。

    wifiのパスワードを教えてもらい、手持ちのipodでメールを送信したり、ラウンジ近辺のお店をのぞいたりして時間をつぶしました。

  • いよいよタリス出発の時刻です。<br /><br />エスカレーターで地下のホームへ。

    いよいよタリス出発の時刻です。

    エスカレーターで地下のホームへ。

  • 18:34のタリスはパリ行きです。<br /><br />途中、ロッテルダムとアントワープに止まります。<br />6番ホーム。

    18:34のタリスはパリ行きです。

    途中、ロッテルダムとアントワープに止まります。
    6番ホーム。

  • 赤い帽子の駅員さんに聞いたら、<br />「前の方の15番(柱に番号がふってあります)で待つといいわよ」と教えてくれました。

    赤い帽子の駅員さんに聞いたら、
    「前の方の15番(柱に番号がふってあります)で待つといいわよ」と教えてくれました。

  • 黄色の車両や、

    黄色の車両や、

  • 白い車両の電車が来て、

    白い車両の電車が来て、

  • やっと赤い車両のタリスがやってきました。

    やっと赤い車両のタリスがやってきました。

  • 一等車の座席です。<br /><br />窓際に1席、通路をはさんで2席、とゆったりしています。<br /><br />スキポール空港発18:34 → ブリュッセル着20:08<br />早割でひとり約8000円です。

    一等車の座席です。

    窓際に1席、通路をはさんで2席、とゆったりしています。

    スキポール空港発18:34 → ブリュッセル着20:08
    早割でひとり約8000円です。

  • 一等車では軽食サービスがあります。

    一等車では軽食サービスがあります。

  • 私は紅茶。

    私は紅茶。

  • 夫はビール。

    夫はビール。

  • 私はアップルパイ、夫はチーズサンドをいただきました。

    私はアップルパイ、夫はチーズサンドをいただきました。

  • トイレ。

    トイレ。

  • ビュッフェ。

    ビュッフェ。

  • ビュッフェの向こうは二等車でした。

    ビュッフェの向こうは二等車でした。

  • ブリュッセル南駅到着です。BRUXELLES MIDIと表記されています。

    ブリュッセル南駅到着です。BRUXELLES MIDIと表記されています。

  • ブリュッセル南駅のことをBRUSSEL ZUIDとも表記しています。<br /><br />初めにこの表記が目に入ったので、<br />「あ、ブリュッセル南駅はまだなんだ」<br />と思ってしまいました。<br /><br />あとで係員の人に教えてもらってわかったことなのですが、<br />BRUXELLES MIDI も BRUSSEL ZUID も両方とも、それぞれフランス語とオランダ語でブリュッセル南駅の意味なんだそうです。<br /><br />ベルギーでは常に2カ国語で表記されているのです。<br /><br /><br />

    ブリュッセル南駅のことをBRUSSEL ZUIDとも表記しています。

    初めにこの表記が目に入ったので、
    「あ、ブリュッセル南駅はまだなんだ」
    と思ってしまいました。

    あとで係員の人に教えてもらってわかったことなのですが、
    BRUXELLES MIDI も BRUSSEL ZUID も両方とも、それぞれフランス語とオランダ語でブリュッセル南駅の意味なんだそうです。

    ベルギーでは常に2カ国語で表記されているのです。


  • ブリュッセルに近づいたとき、この係員が、<br /><br />「タクシーレザベーション」といいながら車内を歩いていたので、<br />「ホテルまでタクシーを使いたいのですが、タクシーをつかまえるのは難しいですか」と聞いてみたところ、<br /><br />「自分はブリュッセルで乗務を終えて下車するので、タクシー乗り場を教えてあげましょう」<br />と言ってくれました。<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    ブリュッセルに近づいたとき、この係員が、

    「タクシーレザベーション」といいながら車内を歩いていたので、
    「ホテルまでタクシーを使いたいのですが、タクシーをつかまえるのは難しいですか」と聞いてみたところ、

    「自分はブリュッセルで乗務を終えて下車するので、タクシー乗り場を教えてあげましょう」
    と言ってくれました。





  • メトロポールホテルへ着きました。<br /><br />タクシー代は10ユーロ。

    メトロポールホテルへ着きました。

    タクシー代は10ユーロ。

  • 夜の8:30頃なのに、まだ明るいです。

    夜の8:30頃なのに、まだ明るいです。

  • ホテルの室内。

    ホテルの室内。

  • 室内のシャンデリア。

    室内のシャンデリア。

  • 洗面所。

    洗面所。

  • トイレとお風呂。

    トイレとお風呂。

  • メトロポールホテルはアールヌーボーの建物としても有名な五つ星ホテルです。<br /><br />室内の冷蔵庫の飲み物は1日6本無料です。(水、コーラ、ビール各2本)

    メトロポールホテルはアールヌーボーの建物としても有名な五つ星ホテルです。

    室内の冷蔵庫の飲み物は1日6本無料です。(水、コーラ、ビール各2本)

  • 廊下の鏡や、

    廊下の鏡や、

  • クラシックなエレベーターや、<br /><br />(残念ながらエレベーターは改修中で使用できませんでした)

    クラシックなエレベーターや、

    (残念ながらエレベーターは改修中で使用できませんでした)

  • ロビーの吹き抜けや、

    ロビーの吹き抜けや、

  • 階段踊り場のインテリアや、

    階段踊り場のインテリアや、

  • 1階レストランの天井がとてもステキです。

    1階レストランの天井がとてもステキです。

  • 絨毯の模様もアールヌーボーチックな模様で、

    絨毯の模様もアールヌーボーチックな模様で、

  • よく見ると、「MH」のイニシャルデザインでした。

    よく見ると、「MH」のイニシャルデザインでした。

  • 有名な指揮者トスカニーニも泊まったそうです。<br /><br />115号室のドアにプレートが貼ってありました。

    有名な指揮者トスカニーニも泊まったそうです。

    115号室のドアにプレートが貼ってありました。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベルギーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベルギー最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベルギーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP