一関旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<br />「日本三大鍾乳洞」の一つに数えられている龍泉洞に行きたかったことから計画を始めた岩手旅行。<br />他にどこを訪れようか〜<br />と、情報収集を始めてから知った事実!<br /><br />・日本の都道府県としては、北海道に次いで2番目に広い<br />・四国四県 ≒ 埼玉+千葉+東京+神奈川 ≒ 岩手<br />らしいです...広いですね、岩手。<br /><br />●見所1:山と渓谷<br />厳美(げいび)渓と猊鼻(げんび)渓は良く知られた観光地、名前がややこしい〜。<br />JR一ノ関駅に到着した時に見かけた「昭和湖」のポスターにひかれて急遽栗駒国定公園にも行きました。<br /><br />********************<br />【1日目】・厳美渓 ・栗駒国定公園<br /> 宿泊:らまっころ山猫宿<br /><br />【2日目】・猊鼻渓 ・幽玄洞 ・滝観洞 ・五葉温泉<br /> 宿泊:やすらぎの宿 廣洋館<br /><br />【3日目】・浄土ヶ浜<br /> 宿泊:龍泉洞温泉ホテル<br /><br />【4日目】・龍泉洞 ・浄土ヶ浜 ・つなぎ温泉<br />********************<br /><br />

夏休み旅行★でっかいぞw(゚o゚)w岩手★山と渓谷

4いいね!

2013/08/18 - 2013/08/21

230位(同エリア302件中)

0

37

edan

edanさん


「日本三大鍾乳洞」の一つに数えられている龍泉洞に行きたかったことから計画を始めた岩手旅行。
他にどこを訪れようか〜
と、情報収集を始めてから知った事実!

・日本の都道府県としては、北海道に次いで2番目に広い
・四国四県 ≒ 埼玉+千葉+東京+神奈川 ≒ 岩手
らしいです...広いですね、岩手。

●見所1:山と渓谷
厳美(げいび)渓と猊鼻(げんび)渓は良く知られた観光地、名前がややこしい〜。
JR一ノ関駅に到着した時に見かけた「昭和湖」のポスターにひかれて急遽栗駒国定公園にも行きました。

********************
【1日目】・厳美渓 ・栗駒国定公園
 宿泊:らまっころ山猫宿

【2日目】・猊鼻渓 ・幽玄洞 ・滝観洞 ・五葉温泉
 宿泊:やすらぎの宿 廣洋館

【3日目】・浄土ヶ浜
 宿泊:龍泉洞温泉ホテル

【4日目】・龍泉洞 ・浄土ヶ浜 ・つなぎ温泉
********************

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
3.5
グルメ
3.5

PR

  • ★栗駒国定公園 昭和湖

    ★栗駒国定公園 昭和湖

  • ★厳美渓

    ★厳美渓

  • ★猊鼻渓

    ★猊鼻渓

  • 新幹線で一ノ関駅に到着して、あまりに閑散としているのでびっくり。<br />世界遺産「平泉」の最寄新幹線駅だよね?<br />

    新幹線で一ノ関駅に到着して、あまりに閑散としているのでびっくり。
    世界遺産「平泉」の最寄新幹線駅だよね?

  • 厳美渓にある、とっても昭和な雰囲気の「サハラガラスパーク」

    厳美渓にある、とっても昭和な雰囲気の「サハラガラスパーク」

  • 懐かしくなるこのセンス

    懐かしくなるこのセンス

  • テーマパークというか、みやげ物屋?<br />店内のガラス製品はなかなか素敵です。<br /><br />みんな駐車場に車を入れて、厳美渓観光に行くようです。<br />

    テーマパークというか、みやげ物屋?
    店内のガラス製品はなかなか素敵です。

    みんな駐車場に車を入れて、厳美渓観光に行くようです。

  • 厳美渓はでこぼこ岩と緑の水

    厳美渓はでこぼこ岩と緑の水

  • 岩手は涼しいかと思っていたのに、この日の気温は30度越え。<br />流れる水を見ていると気分的には涼しくなるけど...

    岩手は涼しいかと思っていたのに、この日の気温は30度越え。
    流れる水を見ていると気分的には涼しくなるけど...

  • 厳美渓には名物「空飛ぶだんご」があるそうです。

    厳美渓には名物「空飛ぶだんご」があるそうです。

  • 川向こうからなにかがやってきます。

    川向こうからなにかがやってきます。

  • これが「空飛ぶだんご」<br />ここに団子代を入れると川向こうから団子が飛んできます。

    これが「空飛ぶだんご」
    ここに団子代を入れると川向こうから団子が飛んできます。

  • その団子屋さんへ行ってみます。

    その団子屋さんへ行ってみます。

  • 店内は広くてくつろげます。

    店内は広くてくつろげます。

  • 渓谷沿いにも席があるようです。

    渓谷沿いにも席があるようです。

  • 厳美渓から車で1時間ほど、栗駒国定公園ないにある「須川温泉」

    厳美渓から車で1時間ほど、栗駒国定公園ないにある「須川温泉」

  • 硫黄のにおいがすごいいです。

    硫黄のにおいがすごいいです。

  • ちょっとだけハイキング

    ちょっとだけハイキング

  • 栗駒山(須川山)は、山体が宮城県、秋田県、岩手県の三県にまたがる山です。

    栗駒山(須川山)は、山体が宮城県、秋田県、岩手県の三県にまたがる山です。

  • 賽の河原とか三途の川とか名付けられた場所があります。

    賽の河原とか三途の川とか名付けられた場所があります。

  • 硫黄臭で息が苦しい〜

    硫黄臭で息が苦しい〜

  • 昭和湖に到着

    昭和湖に到着

  • 道に迷ったりしながら、歩き始めて40分くらいかな?

    道に迷ったりしながら、歩き始めて40分くらいかな?

  • あの世っぽいかも

    あの世っぽいかも

  • じっとしていると寒くなってきました。

    じっとしていると寒くなってきました。

  • 須川温泉は源泉かけ流し、温度高めです。

    須川温泉は源泉かけ流し、温度高めです。

  • 一ノ関に引き返して夕食、三陸産のいくら丼!

    一ノ関に引き返して夕食、三陸産のいくら丼!

  • 一ノ関から猊鼻渓へ「らまっころ山猫宿」に宿泊。

    一ノ関から猊鼻渓へ「らまっころ山猫宿」に宿泊。

  • 朝から舟下り♪

    朝から舟下り♪

  • 川の魚にあげる餌豆が販売されてました。

    川の魚にあげる餌豆が販売されてました。

  • 鏡のような水面

    鏡のような水面

  • あまりに静かな水面なので川を下ってるのか?上ってるのか?

    あまりに静かな水面なので川を下ってるのか?上ってるのか?

  • 迫力の渓谷です。

    迫力の渓谷です。

  • 1ヶ月ほど前大雨による水害で、橋が流されたり土砂が流れ込んだりでたいへんだった様子。

    1ヶ月ほど前大雨による水害で、橋が流されたり土砂が流れ込んだりでたいへんだった様子。

  • 船が航行できないくらい川が土砂で埋まっていたのをやっと復旧させたそうです。

    船が航行できないくらい川が土砂で埋まっていたのをやっと復旧させたそうです。

  • 船頭さんが歌も歌ってくれます。

    船頭さんが歌も歌ってくれます。

  • 90分ののんびり舟下りでした。

    90分ののんびり舟下りでした。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP