香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
最近、話題になっているユナイテッド航空「マイレージ・プラス」のビジネスクラス特典航空券(40000マイル)でクック諸島のラロトンガまで行ってきました!この方法は全然知らなかったのですが、いつも4トラでお世話になっているmegさんに情報を教えて頂き発券ができました!急遽、6月に席を抑えたのでオセアニア・アジアを周遊するすごいルートになってしまいました。<br /><br />(1)8月14日 成田−オークランド(ニュージーランド航空)<br />(2)8月15日 オークランド−ラロトンガ(ニュージーランド航空)<br /> ⇒日付変更線を越えて14日に着くので2泊。<br />(3)8月16日 ラロトンガ−シドニー(ニュージーランド航空)<br /> ⇒乗継ぎ22時間。現地の友人と久しぶりに会って食事しました!<br />(4)8月18日 シドニー−バンコク(タイ国際航空)<br /> ⇒あくまで経由地ですがバンコクでストップオーバーして5泊。<br />(5)8月23日 バンコク−香港(タイ国際航空)<br /> ⇒タイ航空のA380初搭乗!<br />(6)8月23日 香港−成田(ANA)<br /><br />今回は(5)のタイ国際航空のロイヤルシルククラスでのバンコクから香港までの搭乗記です。今回は香港までの3時間弱の短いフライトですが、初めてタイ航空のA380−800に搭乗します!!

タイ国際航空 A380-800 ロイヤルシルククラス搭乗記・バンコク-香港(TG600) / Review: Thai Airways A380-800 Royal Silk Class Bangkok-Hong Kong

73いいね!

2013/08/23 - 2013/08/23

661位(同エリア19763件中)

6

68

ドラえもん

ドラえもんさん

最近、話題になっているユナイテッド航空「マイレージ・プラス」のビジネスクラス特典航空券(40000マイル)でクック諸島のラロトンガまで行ってきました!この方法は全然知らなかったのですが、いつも4トラでお世話になっているmegさんに情報を教えて頂き発券ができました!急遽、6月に席を抑えたのでオセアニア・アジアを周遊するすごいルートになってしまいました。

(1)8月14日 成田−オークランド(ニュージーランド航空)
(2)8月15日 オークランド−ラロトンガ(ニュージーランド航空)
 ⇒日付変更線を越えて14日に着くので2泊。
(3)8月16日 ラロトンガ−シドニー(ニュージーランド航空)
 ⇒乗継ぎ22時間。現地の友人と久しぶりに会って食事しました!
(4)8月18日 シドニー−バンコク(タイ国際航空)
 ⇒あくまで経由地ですがバンコクでストップオーバーして5泊。
(5)8月23日 バンコク−香港(タイ国際航空)
 ⇒タイ航空のA380初搭乗!
(6)8月23日 香港−成田(ANA)

今回は(5)のタイ国際航空のロイヤルシルククラスでのバンコクから香港までの搭乗記です。今回は香港までの3時間弱の短いフライトですが、初めてタイ航空のA380−800に搭乗します!!

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
航空会社
タイ国際航空

PR

  • 早朝にホテルからタクシーで出発したので、市内からあっという間に空港に到着しました。TG600は朝8時出発なので、5時半には空港に着いてしまいました・・・。(マッサージも受けたいし、朝食も食べたかったので・・・)

    早朝にホテルからタクシーで出発したので、市内からあっという間に空港に到着しました。TG600は朝8時出発なので、5時半には空港に着いてしまいました・・・。(マッサージも受けたいし、朝食も食べたかったので・・・)

  • 毎度おなじみのロイヤルシルククラス専用のチェックインカウンターです。朝早いのでガラガラです。

    毎度おなじみのロイヤルシルククラス専用のチェックインカウンターです。朝早いのでガラガラです。

  • 今回は東京までのフライトですが、香港でANAに乗り継ぐのでいつもより少しチェックインに時間がかかりました。手続きが終わるまで座っていられるので便利です。

    今回は東京までのフライトですが、香港でANAに乗り継ぐのでいつもより少しチェックインに時間がかかりました。手続きが終わるまで座っていられるので便利です。

  • 香港までの搭乗券と、その先で乗り継ぐANAの搭乗券も発券してくれました。タイ航空のデザインのままでANAの搭乗券が出るので、ちょっと違和感があります(笑)

    香港までの搭乗券と、その先で乗り継ぐANAの搭乗券も発券してくれました。タイ航空のデザインのままでANAの搭乗券が出るので、ちょっと違和感があります(笑)

  • A380の宣伝が大きく出ていました。

    A380の宣伝が大きく出ていました。

  • ロイヤルオーキッドスパは6時からの営業なので、まずはシャワーのあるコンコースCのロイヤルシルクラウンジに来ました。出発はコンコースEなのですが、この後行くスパに近いラウンジにまず向かいました。

    ロイヤルオーキッドスパは6時からの営業なので、まずはシャワーのあるコンコースCのロイヤルシルクラウンジに来ました。出発はコンコースEなのですが、この後行くスパに近いラウンジにまず向かいました。

  • 朝早く起きて、バンコクの蒸し暑い中を荷物を引いてきたのでシャワーを借ります。

    朝早く起きて、バンコクの蒸し暑い中を荷物を引いてきたのでシャワーを借ります。

  • 今回まで知らなかったのですが、ここのラウンジにもしっかりとした仮眠室があるんですね!

    今回まで知らなかったのですが、ここのラウンジにもしっかりとした仮眠室があるんですね!

  • 「寝過ごさない様にちゃんと起きて下さいね」とありますが、しっかりと熟睡できそうなのでちょっと怖いですね・・・。

    「寝過ごさない様にちゃんと起きて下さいね」とありますが、しっかりと熟睡できそうなのでちょっと怖いですね・・・。

  • まだスパがオープンするまで時間があるので、朝食を頂きます。

    まだスパがオープンするまで時間があるので、朝食を頂きます。

  • ラウンジ内部の様子です。

    ラウンジ内部の様子です。

  • 小さな肉まんやシュウマイがあります。

    小さな肉まんやシュウマイがあります。

  • フルーツや小さなスイーツです。手前にあるタルトがレアチーズ味で美味しかったです!

    フルーツや小さなスイーツです。手前にあるタルトがレアチーズ味で美味しかったです!

  • 以前は無かったハムやソーセージです。

    以前は無かったハムやソーセージです。

  • 簡単に盛り付けて朝食です。ついビールも取ってしまいましたが、朝なので東南アジア式に氷を入れて自分でライトビールにして飲みました(笑)

    簡単に盛り付けて朝食です。ついビールも取ってしまいましたが、朝なので東南アジア式に氷を入れて自分でライトビールにして飲みました(笑)

  • 食事を終え、ロイヤルオーキッド・スパに移動します。

    食事を終え、ロイヤルオーキッド・スパに移動します。

  • 今回は首と肩のマッサージをお願いしました。以前利用した時もそうでしたが、ここのスタッフはなかなか上手だと思います。

    今回は首と肩のマッサージをお願いしました。以前利用した時もそうでしたが、ここのスタッフはなかなか上手だと思います。

  • マッサージ後はこの通路を抜けてちょっとした休憩室に行きます。

    マッサージ後はこの通路を抜けてちょっとした休憩室に行きます。

  • ここでいつもフィードバックの記入とお茶を出してくれます。去年、ここで出してくれたガヴァ・ジュースがおいしかったので聞いたのですが、今は無いとのこと・・・。

    ここでいつもフィードバックの記入とお茶を出してくれます。去年、ここで出してくれたガヴァ・ジュースがおいしかったので聞いたのですが、今は無いとのこと・・・。

  • スパを出る時に受付も撮ってみました。

    スパを出る時に受付も撮ってみました。

  • あとは出発までコンコースEにあるラウンジで待っていたのですが、オークランドのラウンジにあったパンケーキマシンがここにもありました!!

    あとは出発までコンコースEにあるラウンジで待っていたのですが、オークランドのラウンジにあったパンケーキマシンがここにもありました!!

  • 時間がきたのでラウンジを出ます。初めてのタイ航空のA380なのでワクワクしながらゲートに向かいました。

    時間がきたのでラウンジを出ます。初めてのタイ航空のA380なのでワクワクしながらゲートに向かいました。

  • E8ゲートは一番奥の方なので、ちょっと写真が撮りづらいです。

    E8ゲートは一番奥の方なので、ちょっと写真が撮りづらいです。

  • 今回搭乗するタイ国際航空A380−800です!!

    今回搭乗するタイ国際航空A380−800です!!

  • 近距離の香港線ですが、満席の様です。大行列ができていましたが、優先レーンの方から搭乗します。

    近距離の香港線ですが、満席の様です。大行列ができていましたが、優先レーンの方から搭乗します。

  • 1階席(エコノミー)はまっすぐ進みますが・・・。

    1階席(エコノミー)はまっすぐ進みますが・・・。

  • 2階席(ファーストとロイヤルシルク)は右の通路から直接2階席に乗り込めるようになっています。

    2階席(ファーストとロイヤルシルク)は右の通路から直接2階席に乗り込めるようになっています。

  • ボーディングブリッジも少し傾斜がついており、登って行く感じです。

    ボーディングブリッジも少し傾斜がついており、登って行く感じです。

  • タイ航空A380−800のロイヤルシルククラスのキャビンの様子です。いわゆるスタッガード配列のシートです。

    タイ航空A380−800のロイヤルシルククラスのキャビンの様子です。いわゆるスタッガード配列のシートです。

  • 今回は一人だったので、事前にオフィスに電話し窓側の席を抑えておいてもらいました。このタイプのシートは窓側が個室っぽくなるのでいいですよね!

    今回は一人だったので、事前にオフィスに電話し窓側の席を抑えておいてもらいました。このタイプのシートは窓側が個室っぽくなるのでいいですよね!

  • 中央部分の座席はこの様に左右に離れているタイプと・・・。

    中央部分の座席はこの様に左右に離れているタイプと・・・。

  • 2席くっついているタイプがあります。こういう配列の方が1人で乗る人も2人で乗る人もどちらにも便利でいいと思いました。以前、友人と乗ったANAのスタッガードは隣に座っていても、離れていて話しづらかったので・・・。 <br />※ANAビジネス「スタッガード」の搭乗記はこちら⇒ (1)成田-ロンドン http://4travel.jp/traveler/airliner98/album/10648136/ (2)パリ-成田 http://4travel.jp/traveler/airliner98/album/10649394/

    2席くっついているタイプがあります。こういう配列の方が1人で乗る人も2人で乗る人もどちらにも便利でいいと思いました。以前、友人と乗ったANAのスタッガードは隣に座っていても、離れていて話しづらかったので・・・。 
    ※ANAビジネス「スタッガード」の搭乗記はこちら⇒ (1)成田-ロンドン http://4travel.jp/traveler/airliner98/album/10648136/ (2)パリ-成田 http://4travel.jp/traveler/airliner98/album/10649394/

  • 後ろからもキャビンを撮ってみました。

    後ろからもキャビンを撮ってみました。

  • シートの足元の様子です。スタッガード方式のビジネスはあまりシートピッチは広くないのですが、オットマンがあるので足を投げ出してくつろげます。

    シートの足元の様子です。スタッガード方式のビジネスはあまりシートピッチは広くないのですが、オットマンがあるので足を投げ出してくつろげます。

  • サイドテーブルの大きさも十分です。

    サイドテーブルの大きさも十分です。

  • モニターのコントローラーやシートコントローラーです。

    モニターのコントローラーやシートコントローラーです。

  • 朝の便ですが、ウェルカムシャンパンがしっかりと出ました。

    朝の便ですが、ウェルカムシャンパンがしっかりと出ました。

  • シートベルトは車と同じ3点式のベルトです。

    シートベルトは車と同じ3点式のベルトです。

  • 座席を少し倒し、足を投げ出してくつろげます。

    座席を少し倒し、足を投げ出してくつろげます。

  • 安全のしおりと、A380のレターセットなどが入っていました。

    安全のしおりと、A380のレターセットなどが入っていました。

  • テーブルは全席の後ろにこの様についています。

    テーブルは全席の後ろにこの様についています。

  • テーブルを倒し、自分の方へスライドさせて使うタイプでした。

    テーブルを倒し、自分の方へスライドさせて使うタイプでした。

  • ちなみに、この様に奥の方にもスライドできるので物を置いたままでも席を立てそうです。

    ちなみに、この様に奥の方にもスライドできるので物を置いたままでも席を立てそうです。

  • 空港が混んでいるらしく、出発まで時間がかかりました。A380名物の尾翼カメラから外の様子を見ます。まだゲートを離れていません・・・。まぁ、長い時間このシートに乗れるのでいいっちゃいいのですが(笑)

    空港が混んでいるらしく、出発まで時間がかかりました。A380名物の尾翼カメラから外の様子を見ます。まだゲートを離れていません・・・。まぁ、長い時間このシートに乗れるのでいいっちゃいいのですが(笑)

  • 40分遅れでやっと離陸しました。

    40分遅れでやっと離陸しました。

  • 朝の便ではまずフルーツとヨーグルトから始まります。

    朝の便ではまずフルーツとヨーグルトから始まります。

  • 朝からフルーツ&シャンパンを楽しみます(笑)

    朝からフルーツ&シャンパンを楽しみます(笑)

  • 朝便のメインは大したことないのがわかっていたので、今回は事前オーダーでスペシャルミールを注文しておきました。チャーシューと汁なし中華麺です。タイ航空の機内食のメインはイマイチなことも多いのですが、このチャーシューはすごく柔らかくて美味しかったですよ!バンコク発だと選べるようなので、オススメです!

    朝便のメインは大したことないのがわかっていたので、今回は事前オーダーでスペシャルミールを注文しておきました。チャーシューと汁なし中華麺です。タイ航空の機内食のメインはイマイチなことも多いのですが、このチャーシューはすごく柔らかくて美味しかったですよ!バンコク発だと選べるようなので、オススメです!

  • ここで白ワインももらいました。

    ここで白ワインももらいました。

  • 飛行時間があまりないので、食事をさっさと済ませ機内の散歩に出かけます。2階の最後部と1階はエコノミーなのですが、CAさんに話して見学させてもらいました。1階へ降りる階段です。

    飛行時間があまりないので、食事をさっさと済ませ機内の散歩に出かけます。2階の最後部と1階はエコノミーなのですが、CAさんに話して見学させてもらいました。1階へ降りる階段です。

  • エコノミーのキャビンの様子です。

    エコノミーのキャビンの様子です。

  • 今度は下から登る時に写真を撮ってみました。

    今度は下から登る時に写真を撮ってみました。

  • この様にらせん階段になっています。

    この様にらせん階段になっています。

  • 食後、みなさんくつろがれている様子です。

    食後、みなさんくつろがれている様子です。

  • リラックスポジションにした状態のシートです。

    リラックスポジションにした状態のシートです。

  • 自分の席の写真も撮ってみました。少しずつリクライニングをさせていきます。

    自分の席の写真も撮ってみました。少しずつリクライニングをさせていきます。

  • フルフラットのベッドの状態です。窓側の席だったので一枚で全体が取れなかったので何枚かに分けて撮っています。

    フルフラットのベッドの状態です。窓側の席だったので一枚で全体が取れなかったので何枚かに分けて撮っています。

  • 真横から撮った状態です。

    真横から撮った状態です。

  • 足元側の様子です。

    足元側の様子です。

  • 短距離なので、みなさんフルフラットにはせず、こんな感じでくつろいでいます。

    短距離なので、みなさんフルフラットにはせず、こんな感じでくつろいでいます。

  • シドニーからの便で頼めなかったカルーアミルクを頼みます。タイ航空はカルーアを積んでいるのでいつもデザート代わりに頼んでしまいます(笑)

    シドニーからの便で頼めなかったカルーアミルクを頼みます。タイ航空はカルーアを積んでいるのでいつもデザート代わりに頼んでしまいます(笑)

  • いつもお願いしているフライトレコードですが、CAさんが記念にとA380のトランプも一緒につけて返してくれました!!そうこうしている内に、香港に到着してしまいました。結局1時間遅れでしたが、機内にいる時間が長くなったのでむしろ良かったです。

    いつもお願いしているフライトレコードですが、CAさんが記念にとA380のトランプも一緒につけて返してくれました!!そうこうしている内に、香港に到着してしまいました。結局1時間遅れでしたが、機内にいる時間が長くなったのでむしろ良かったです。

  • 降機する時にファーストクラスのシートも撮ってみました。

    降機する時にファーストクラスのシートも撮ってみました。

  • ファーストクラスのシートです。タイ航空のファーストは特典でも撮りやすそうなので、いつか乗ってみたいですね・・・。

    ファーストクラスのシートです。タイ航空のファーストは特典でも撮りやすそうなので、いつか乗ってみたいですね・・・。

  • 1時間遅れたので、乗り継ぎ時間が2時間ちょっとしかありません。急いで乗継ぎの方へ向かいます。

    1時間遅れたので、乗り継ぎ時間が2時間ちょっとしかありません。急いで乗継ぎの方へ向かいます。

  • バンコクでは香港でのゲートがわからなかったので、ANAのカウンターに寄ってゲートの確認と、荷物のタグを見せて預け荷物がANAの方へ来ているかの確認をしてくれました。

    バンコクでは香港でのゲートがわからなかったので、ANAのカウンターに寄ってゲートの確認と、荷物のタグを見せて預け荷物がANAの方へ来ているかの確認をしてくれました。

  • 乗継ぎ専用のセキュリティチェックを通ります。

    乗継ぎ専用のセキュリティチェックを通ります。

  • セキュリティを抜けると、再びバンコクに戻るA380の様子が見れました。今回はバンコク-香港という短距離でしたが初めてタイ航空のA380に乗ることができました。フルフラットになる機材はやっぱりラクですので、今度は長距離便で乗ってみたいですね。

    セキュリティを抜けると、再びバンコクに戻るA380の様子が見れました。今回はバンコク-香港という短距離でしたが初めてタイ航空のA380に乗ることができました。フルフラットになる機材はやっぱりラクですので、今度は長距離便で乗ってみたいですね。

この旅行記のタグ

73いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • ムロろ~んさん 2013/11/12 23:17:45
    これは参考になりましたよ!
    ドラえもんさ〜ん(>O<;)/~~~~

    ムロろ〜んです。タイ国際航空の搭乗記を拝見しました。
    一番気になっていたのが、搭乗記のこともそうなんですけれど、香港国際空港の乗り継ぎのことなんです(汗)。看板がど〜なってるんだろうとかって。キャセイCでバンコクへ行くのですが、初めてなのでちょい〜と不安なんですよ(^_^;)。「転機 trancefer」の看板が読めれば何とかなるなぁと思いました。雰囲気がつかめました。

    インチョンや台北の乗り継ぎは優しかったので良かったのですが、いかんせん上海の乗り継ぎが厄介だったので、あ〜なんなければいいなぁと思って。ラウンジも楽しみなので。ですので参考になりました、ありがとうございます。

    私もA380は一回しか乗ったことがないので、また乗ってみたいと思いました。でもやはりどの路線も人気のようですね。


    ムロろ〜ん(-人-)

    ドラえもん

    ドラえもんさん からの返信 2013/11/13 23:40:17
    RE: これは参考になりましたよ!
    ムロろ〜んさん

    こんにちは!いつもありがとうございます!

    > ムロろ〜んです。タイ国際航空の搭乗記を拝見しました。
    > 一番気になっていたのが、搭乗記のこともそうなんですけれど、香港国際空港の乗り継ぎのことなんです(汗)。看板がど〜なってるんだろうとかって。キャセイCでバンコクへ行くのですが、初めてなのでちょい〜と不安なんですよ(^_^;)。「転機 trancefer」の看板が読めれば何とかなるなぁと思いました。雰囲気がつかめました。
    > インチョンや台北の乗り継ぎは優しかったので良かったのですが、いかんせん上海の乗り継ぎが厄介だったので、あ〜なんなければいいなぁと思って。

    香港は乗り継ぎ需要もかなりある空港なので、かなり巨大空港ではありますが、乗り継ぎはすごく便利ですよ!しかも、キャセイ同士の乗り継ぎならなおさらだと思います。

    >ラウンジも楽しみなので。ですので参考になりました、ありがとうございます。

    この前、書き込んで頂いた時の返信にも書きましたが、成田ではお酒好きのお父様のためにJLとQFのラウンジはしごを是非してあげて下さいね!香港のラウンジも数か所ありますから、楽しみですね!食べる方担当のムロろ〜んさんは坦々麺もワンタン麺もおいしいですから、ぜひ両方食べてきて下さいね!

    また旅行記を楽しみにしています!

    ドラえもん
  • pumirinrinさん 2013/09/16 08:59:52
    はじめまして
    pumirinrinと申します。
    この度は、私の旅行記に投票頂いてありがとうございました。

    ドラえもんさんの詳しい飛行機のレポート、大変参考になりました。
    UA特典旅行を楽しまれているのですね〜!!
    私も来年はタイ航空のA380に乗る予定ですので、すごく楽しみにしております。

    機内食の事前オーダーができるとか、シャワーのあるコンコースCのロイヤルシルクラウンジのレポートなど、知らなかったことがいっぱいです。
    知人が「スワンナプーム空港のDコンコースのラウンジのほうがいい」とか、「Eコンコースのオーキッドスパ近くのラウンジは良くなかった」と言っていましたが、Cコンコースのラウンジに行った方が良さそうですね!!お料理も充実していて、静かに休める仮眠室など、とてもサービスがよいと感じました。

    ドラえもんさんの旅行記を読んで、来年の旅がとても楽しみになりました!!

    ドラえもん

    ドラえもんさん からの返信 2013/10/07 20:37:52
    RE: はじめまして
    pumirinrinさん

    初めまして!返信をしたと思っていたらしていませんでした・・・(>_<)
    遅くなってしまい、申し訳ありません。


    > ドラえもんさんの詳しい飛行機のレポート、大変参考になりました。
    > UA特典旅行を楽しまれているのですね〜!!
    > 私も来年はタイ航空のA380に乗る予定ですので、すごく楽しみにしております。

    UA特典はこの4トラの詳しい皆さんに教えて頂いたおかげで楽しめました!タイ航空のA380は初めてだったのですが、フルフラットになるシートだけあって、すごく良かったです!お一人なら窓側の個室っぽい所、お二人なら真ん中のペアシートがおすすめです!

    > 機内食の事前オーダーができるとか、シャワーのあるコンコースCのロイヤルシルクラウンジのレポートなど、知らなかったことがいっぱいです。
    > 知人が「スワンナプーム空港のDコンコースのラウンジのほうがいい」とか、「Eコンコースのオーキッドスパ近くのラウンジは良くなかった」と言っていましたが、Cコンコースのラウンジに行った方が良さそうですね!!お料理も充実していて、静かに休める仮眠室など、とてもサービスがよいと感じました。

    A380は停まれるスポットが限られていると思うので、まずはスパに行って、そのあとにゲート近くのラウンジに行けばいいと思います。ただ、タイ航空はなぜかそれぞれラウンジによって微妙にメニューが違うんですよね・・・。

    > ドラえもんさんの旅行記を読んで、来年の旅がとても楽しみになりました!!

    ありがとうございます!これからもよろしくお願いします!

    ドラえもん
  • tamaemonさん 2013/09/13 10:49:06
    タイ航空A380のビジネスクラス(^o^)v
      ドラえもんさん、こんにちは!

     先日、久しぶりのタイ航空のエコノミーに乗りましたが、サービスは、昔と変わらず良かったですけど・・・・座席のピッチがやや短めなのが残念!でも、A380は、もう少し広そうですね。

     さらに、ビジネスクラスは、個室に近い状態で、フルフラット!中々いいですね。11月はじめにANAのビジネスクラスを北京〜羽田線で利用するので、“スタッガード”参考にさせていただきました!

     バンコクの空港、ロイヤルオーキッド・スパ!いいですね!
    タイ航空のオーキッドクラスのサービスよさそうなので、是非利用してみたいですね。

     飛行機利用に大変参考になるので、助かります!
    また色々情報、よろしくお願いします!

                    tamaemon

    ドラえもん

    ドラえもんさん からの返信 2013/09/15 18:30:04
    RE: タイ航空A380のビジネスクラス(^o^)v
    tamaemonさん

    こんにちは!返信が遅くなってすみません・・・。

    >  先日、久しぶりのタイ航空のエコノミーに乗りましたが、サービスは、昔と変わらず良かったですけど・・・・座席のピッチがやや短めなのが残念!でも、A380は、もう少し広そうですね。

    そうですね〜。他の機材と比べるとエコノミーは若干広いようでした。最近、どこの会社もエコノミーの新シートを設置する時は38インチくらいのそこそこ広いピッチをとっているみたいですね!

    >  さらに、ビジネスクラスは、個室に近い状態で、フルフラット!中々いいですね。11月はじめにANAのビジネスクラスを北京〜羽田線で利用するので、“スタッガード”参考にさせていただきました!
    >  バンコクの空港、ロイヤルオーキッド・スパ!いいですね!
    > タイ航空のオーキッドクラスのサービスよさそうなので、是非利用してみたいですね。

    そうなんです!バンコクでのタイ航空のアッパークラスの乗客向けサービスは本当に素晴らしいですよ!!マッサージは絶対に受けたいので、いつも早めに空港に着くようにしています!(^^)

    >  飛行機利用に大変参考になるので、助かります!
    > また色々情報、よろしくお願いします!

    いえいえ、こちらこそよろしくお願いします!

    ドラえもん

ドラえもんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP