シンガポール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2年ぶりのシンガポール旅行です。<br /><br />前回はマリーナベイサンズがメインの旅でしたが、今回は前回行けなかったカトンや以前には無かったスポットを中心に観光しました。

2013 変わり続けるシンガポール

12いいね!

2013/08/14 - 2013/08/17

7453位(同エリア14876件中)

旅行記グループ シンガポール

0

44

USAGOMA

USAGOMAさん

2年ぶりのシンガポール旅行です。

前回はマリーナベイサンズがメインの旅でしたが、今回は前回行けなかったカトンや以前には無かったスポットを中心に観光しました。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー 徒歩
航空会社
ユナイテッド航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 8月14日<br /><br />成田発19時のユナイテッド航空を利用しました。<br /><br />空港はお盆休みということもあり、かなりの混雑。<br />飛行機も満席でしたが日本人観光客はあまり乗っていないようでした。<br /><br />ちなみに、この日の空港での両替レートは\1000→SG$12.65。<br />翌日ムスタファセンターでの両替は\1000→SG$12.89でした。

    8月14日

    成田発19時のユナイテッド航空を利用しました。

    空港はお盆休みということもあり、かなりの混雑。
    飛行機も満席でしたが日本人観光客はあまり乗っていないようでした。

    ちなみに、この日の空港での両替レートは\1000→SG$12.65。
    翌日ムスタファセンターでの両替は\1000→SG$12.89でした。

  • 機内食は2種類から選択。<br /><br />こちらは照り焼きチキン&ビビンバ風。

    機内食は2種類から選択。

    こちらは照り焼きチキン&ビビンバ風。

  • こちらはペンネのパスタ。<br /><br />ちなみに、利用したB777-200の個人モニターには日本映画が4〜5本程入っていました。<br /><br />この日は深夜到着で寝るだけだった為<br />ブギス近くの格安ホテルに宿泊しました。<br />狭かったのは言うまでもなく…

    こちらはペンネのパスタ。

    ちなみに、利用したB777-200の個人モニターには日本映画が4〜5本程入っていました。

    この日は深夜到着で寝るだけだった為
    ブギス近くの格安ホテルに宿泊しました。
    狭かったのは言うまでもなく…

  • 8月15日<br /><br />朝ホテルをチェックアウトした後は、そのままこの日宿泊するインターコンチネンタル・シンガポールに移動しました。<br /><br />ブギス駅に隣接していて非常に交通の便利な所にあります。

    8月15日

    朝ホテルをチェックアウトした後は、そのままこの日宿泊するインターコンチネンタル・シンガポールに移動しました。

    ブギス駅に隣接していて非常に交通の便利な所にあります。

  • クラシカルでとても雰囲気のいいロビー。<br /><br />

    クラシカルでとても雰囲気のいいロビー。

  • 今回はクラブフロアで予約していたので、チェックインはクラブラウンジで行いました。<br /><br />こちらのラウンジには日本語が堪能な女性スタッフがおり、とても安心できました。

    今回はクラブフロアで予約していたので、チェックインはクラブラウンジで行いました。

    こちらのラウンジには日本語が堪能な女性スタッフがおり、とても安心できました。

  • プラナカン様式の調度品とTWGの紅茶。<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    プラナカン様式の調度品とTWGの紅茶。





  • チェクイン後、さっそくクラブラウンジで朝食を頂きました。<br />品数はそれほど多くありませんが、十分満足出来ました。

    チェクイン後、さっそくクラブラウンジで朝食を頂きました。
    品数はそれほど多くありませんが、十分満足出来ました。

  • 朝食後、部屋へ案内して頂きました。<br /><br />クラブインターコンチネンタルルームでの予約でしたが、ショップハウスクラブルームにアップグレードされていました。

    朝食後、部屋へ案内して頂きました。

    クラブインターコンチネンタルルームでの予約でしたが、ショップハウスクラブルームにアップグレードされていました。

  • ウェルカムフルーツには、大きなドラゴンフルーツやホテルのチョコレートも置いてありました。<br /><br />

    ウェルカムフルーツには、大きなドラゴンフルーツやホテルのチョコレートも置いてありました。

  • バスアメニティはアグラリア。

    バスアメニティはアグラリア。

  • MRTブギス駅で、電車とバスが乗り放題になるツーリストパス2日券を購入。<br />今回の旅は路線バスを使用する機会が多かったので、乗り放題パスは滞在中大活躍でした。<br /><br />まずはカトンへ向かいました。<br />電車に乗ってブギス駅からパヤレバ駅へ。<br />その後15分程歩くとカトン地区に到着します。<br /><br />カラフルでとてもかわいらしい街並みでした。<br /><br />

    MRTブギス駅で、電車とバスが乗り放題になるツーリストパス2日券を購入。
    今回の旅は路線バスを使用する機会が多かったので、乗り放題パスは滞在中大活躍でした。

    まずはカトンへ向かいました。
    電車に乗ってブギス駅からパヤレバ駅へ。
    その後15分程歩くとカトン地区に到着します。

    カラフルでとてもかわいらしい街並みでした。

  • RoxySQにある、マリンパレードラクサで軽い朝食です。<br />満席だった為、少し待ってからお店の人の案内で席に着くことができました。<br />

    RoxySQにある、マリンパレードラクサで軽い朝食です。
    満席だった為、少し待ってからお店の人の案内で席に着くことができました。

  • ここのラクサは麺が短いので、レンゲを使って食べるのだそうです。<br />ココナッツの風味と魚介ダシの風味でとても美味しかったです。<br />サイズが2種類あり、スモールサイズはSG$3.5-でした。

    ここのラクサは麺が短いので、レンゲを使って食べるのだそうです。
    ココナッツの風味と魚介ダシの風味でとても美味しかったです。
    サイズが2種類あり、スモールサイズはSG$3.5-でした。

  • カトンからバスに乗ってホテルへ戻ります。<br /><br />クラブフロアでアフタヌーンティーを頂きました。<br />伝統菓子からチーズケーキまでありましたが、種類はあまり多くありませんでした。

    カトンからバスに乗ってホテルへ戻ります。

    クラブフロアでアフタヌーンティーを頂きました。
    伝統菓子からチーズケーキまでありましたが、種類はあまり多くありませんでした。

  • 紅茶はTWG。<br />シンガポールに来たらこれですよね。<br />プラナカンのティーポットで頂けるのも嬉しいです。<br /><br />

    紅茶はTWG。
    シンガポールに来たらこれですよね。
    プラナカンのティーポットで頂けるのも嬉しいです。

  • アフタヌーンティーの後はブギスビレッジでお買い物。<br />ブギスビレッジは価格も安く、とても活気がありました。<br /><br />買い物の後はホテルへ戻り、カクテルタイムへ。

    アフタヌーンティーの後はブギスビレッジでお買い物。
    ブギスビレッジは価格も安く、とても活気がありました。

    買い物の後はホテルへ戻り、カクテルタイムへ。

  • シンガポールと言えばシンガポールスリングでしょう。<br />ということで、初めて飲んでみました。<br /><br />食べ物の種類もそれなりに多く、夕食が要らなくなるくらいたくさん食べてしまいました。<br />

    シンガポールと言えばシンガポールスリングでしょう。
    ということで、初めて飲んでみました。

    食べ物の種類もそれなりに多く、夕食が要らなくなるくらいたくさん食べてしまいました。

  • ボートキーからの景色。<br />遠くにはマリーナベイサンズも見えます。

    ボートキーからの景色。
    遠くにはマリーナベイサンズも見えます。

  • ラッフルズ卿の像。<br />案外地味な場所に立っています。<br /><br />

    ラッフルズ卿の像。
    案外地味な場所に立っています。

  • マリーナベイサンズのライトアップショー。<br />毎晩2〜3回開催されます。<br /><br />無料ですが、かなり見応えがあります。

    マリーナベイサンズのライトアップショー。
    毎晩2〜3回開催されます。

    無料ですが、かなり見応えがあります。

  • マーライオンとマリーナベイサンズ。<br />

    マーライオンとマリーナベイサンズ。

  • 8月16日<br /><br />インターコンチネンタルのメインダイニングでの朝食。<br />種類は豊富でした。<br /><br />インド風のカレーが3種類あったのが印象的でした。

    8月16日

    インターコンチネンタルのメインダイニングでの朝食。
    種類は豊富でした。

    インド風のカレーが3種類あったのが印象的でした。

  • 今日もTWGの紅茶と共に一日が始まります。

    今日もTWGの紅茶と共に一日が始まります。

  • プラナカン博物館。<br /><br />ほとんどが日本人観光客でした。<br /><br />

    プラナカン博物館。

    ほとんどが日本人観光客でした。

  • スタンプラリーもやっています。<br />インクを使ったスタンプではなく、エンボス加工なのが何とも新鮮。<br />蝶やドラゴンなど全部で8種類あり、どれも素敵なデザインです。<br /><br />旅の記念に是非やってみてください。

    スタンプラリーもやっています。
    インクを使ったスタンプではなく、エンボス加工なのが何とも新鮮。
    蝶やドラゴンなど全部で8種類あり、どれも素敵なデザインです。

    旅の記念に是非やってみてください。

  • マリーナベイサンズに移動。<br /><br />前回は無かった地下鉄駅が出来ていて、アクセスが簡単になりました。

    マリーナベイサンズに移動。

    前回は無かった地下鉄駅が出来ていて、アクセスが簡単になりました。

  • 前回工事中だったガーデンズバイザベイも出来ていました。<br /><br />やっぱりシンガポールはすごい!

    前回工事中だったガーデンズバイザベイも出来ていました。

    やっぱりシンガポールはすごい!

  • 今回は時間の都合上、植物園には行かず、スカイウェイに行ってみました。<br /><br />

    今回は時間の都合上、植物園には行かず、スカイウェイに行ってみました。

  • 大観覧車や植物園のドームなどが一望です。<br /><br />緑も多く開放的です。

    大観覧車や植物園のドームなどが一望です。

    緑も多く開放的です。

  • マリーナベイサンズのフードコートでランチ。<br />(ここのフードコートは、場所柄値段が少し高めなので注意。)<br /><br />初めてバクテー(セットでSG$10.9-)を食べました。<br />胡椒が効いていて美味しかったです。

    マリーナベイサンズのフードコートでランチ。
    (ここのフードコートは、場所柄値段が少し高めなので注意。)

    初めてバクテー(セットでSG$10.9-)を食べました。
    胡椒が効いていて美味しかったです。

  • カレーヌードル(SG$8-)。<br />美味しかったのですが辛かった為、全部食べられませんでした。<br />

    カレーヌードル(SG$8-)。
    美味しかったのですが辛かった為、全部食べられませんでした。

  • 本日の宿泊先リージェントにバスで移動。<br /><br />繁華街が遠いですが、バスが乗りこなせれば不便はありません。

    本日の宿泊先リージェントにバスで移動。

    繁華街が遠いですが、バスが乗りこなせれば不便はありません。

  • 豪華な吹き抜け。

    豪華な吹き抜け。

  • 部屋はスイートにアップグレードして頂けました。<br /><br />トイレと洗面台が2箇所あり、テレビも2台ありましたが、広すぎても落ち着かないものですね。

    部屋はスイートにアップグレードして頂けました。

    トイレと洗面台が2箇所あり、テレビも2台ありましたが、広すぎても落ち着かないものですね。

  • アメニティはロクシタンです。

    アメニティはロクシタンです。

  • IONのB4にある味香園甜品で、マンゴー&ストロベリーのスノーアイス(SG$6)を食べました。<br /><br />アイスに添えられたイクラの様な丸い粒も絶品です。

    IONのB4にある味香園甜品で、マンゴー&ストロベリーのスノーアイス(SG$6)を食べました。

    アイスに添えられたイクラの様な丸い粒も絶品です。

  • オーチャードロードには、スタンド型のマクドナルドもあります。

    オーチャードロードには、スタンド型のマクドナルドもあります。

  • Food Republic で夕食。<br /><br />チキンライス(SG$6-)。<br />

    Food Republic で夕食。

    チキンライス(SG$6-)。

  • 野菜たっぷりスープ+ライス(SG$5-)

    野菜たっぷりスープ+ライス(SG$5-)

  • 8月18日<br /><br />ユナイテッド航空は早朝発の便なので、タクシーで空港まで移動しました(SG$28-)。<br /><br />空港で軽く朝食をとりました。<br />TostBoxでカヤトースト(SG1.6-)とコーヒー(SG$1.8)。<br />これがシンガポール最後の食事です。

    8月18日

    ユナイテッド航空は早朝発の便なので、タクシーで空港まで移動しました(SG$28-)。

    空港で軽く朝食をとりました。
    TostBoxでカヤトースト(SG1.6-)とコーヒー(SG$1.8)。
    これがシンガポール最後の食事です。

  • 帰りの機内食。<br />朝食のオムレツ。

    帰りの機内食。
    朝食のオムレツ。

  • ジャンバラヤ。<br /><br />到着前にもサンドイッチが出ます。

    ジャンバラヤ。

    到着前にもサンドイッチが出ます。

  • 2度目のシンガポールでしたが、古き良き物と新しい物が共存していて、来るたびに発見があります。<br /><br />今回もセントーサ島には行けなかったので、次回こそは行きたいです。

    2度目のシンガポールでしたが、古き良き物と新しい物が共存していて、来るたびに発見があります。

    今回もセントーサ島には行けなかったので、次回こそは行きたいです。

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

シンガポールで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
シンガポール最安 228円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

シンガポールの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP