今出川・北大路・北野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夏休みが近づいた7月。<br />夫が夏休みの旅行先の相談をしてくる。。。<br /><br />心配事が二つあります。<br />心配事の一つは義母、こちらはダイジョウブv^^v<br />もう一つの心配事、それは、私だー。<br />私、更年期真っ只中で、昨年の夏から体調がイマイチ~&gt;&lt;<br />はい、昨年は夏休みのウンブリア、年末年始のアルザスと2回もキャンセルしてしまったのです&gt;&lt;;<br /><br />夫がヨーロッパへ行きたがっているのは、ビシバシと伝わってきますよ。。。<br />だけど、どうにもこうにも長距離の飛行機は自信がないの・・・。<br /><br />そしたら、夫の提案がイタリア・フランス→バンコク・チェンマイ→沖縄とハードルを下げてきた。。。<br /><br />う~む。。。どうする?自分に聞いてみた。<br />そしたら京都へ行きたい!と心の声が返ってきた。<br />めっちゃハードル下げましたよ!!これくらいが丁度いいの。<br />それにね、京都はGWと7月の連休に行き損ねてもいたのでした。<br /><br />そこで夫に京都旅行がどんなに素晴らしいかプレゼンしてみた。<br />「この暑い時に京都か~。」言いつつも、そこは元々京都好きの夫、<br />案外あっさりと受け入れてくれた。よかったぁv^o^v<br /><br />そんな訳で夏の旅行は京都・奈良となりました。<br /><br />vol.1は、出発から京都ブライトンホテル到着までです。<br /><br /><br />  <br />[日程]<br />8/13(火) <br /> 出発→京都 <br />vol.1 http://4travel.jp/traveler/travel-go/album/10803776<br /> お茶「喫茶葦島」 夕食「御料理めなみ」<br />vol.2 http://4travel.jp/traveler/travel-go/album/10804272/ <br />8/14(水) <br />☆朝食&ホテルぶらぶら<br />vol.3 http://4travel.jp/traveler/travel-go/album/10808427/<br /> 奈良へ 興福寺と東大寺 なんと奈良県庁で昼食 <br />vol.4 http://4travel.jp/traveler/travel-go/album/10808999 <br />夕食「オステリア・バスティーユ」<br />vol.5 http://4travel.jp/traveler/travel-go/album/10808438<br />8/15(木) 妹が合流♪<br /> 夫は鞍馬方面へ <br /> 私と妹は「Ryokaku」でカレー 「月ヶ瀬」で甘いもの♪    <br /> そして智積院と六波羅密寺へ<br /> 夕食「おせん」 圓徳院ライトアップ<br />8/16(金) <br /> 朝食「カフェラインベック」伏見稲荷大社へ 昼食「本家尾張屋」<br /> 夫は北野白梅町から西陣へ<br /> 私と妹は買い物 「紫野和久傳」で甘いもの♪<br /> 夕方妹が帰った後、夕食はルームサービス<br /> 20時から五山の送り火鑑賞♪<br />8/17(土) <br /> 保津川下り<br /> 昼食嵐山「松ヶ枝」 その後広隆寺へ<br /> 夕方ホテルへ妹がやって来た<br /> 京都駅へ、新幹線に乗る直前に「宝泉」で甘いもの♪<br />    <br />    <br /><br /><br /><br /><br />    <br /><br /><br /><br /><br />

2013 夏 あっちっち~京都・奈良~ vol.1 《出発~京都ブライトンホテル》

95いいね!

2013/08/13 - 2013/08/13

216位(同エリア3401件中)

14

55

zunzun

zunzunさん

夏休みが近づいた7月。
夫が夏休みの旅行先の相談をしてくる。。。

心配事が二つあります。
心配事の一つは義母、こちらはダイジョウブv^^v
もう一つの心配事、それは、私だー。
私、更年期真っ只中で、昨年の夏から体調がイマイチ~><
はい、昨年は夏休みのウンブリア、年末年始のアルザスと2回もキャンセルしてしまったのです><;

夫がヨーロッパへ行きたがっているのは、ビシバシと伝わってきますよ。。。
だけど、どうにもこうにも長距離の飛行機は自信がないの・・・。

そしたら、夫の提案がイタリア・フランス→バンコク・チェンマイ→沖縄とハードルを下げてきた。。。

う~む。。。どうする?自分に聞いてみた。
そしたら京都へ行きたい!と心の声が返ってきた。
めっちゃハードル下げましたよ!!これくらいが丁度いいの。
それにね、京都はGWと7月の連休に行き損ねてもいたのでした。

そこで夫に京都旅行がどんなに素晴らしいかプレゼンしてみた。
「この暑い時に京都か~。」言いつつも、そこは元々京都好きの夫、
案外あっさりと受け入れてくれた。よかったぁv^o^v

そんな訳で夏の旅行は京都・奈良となりました。

vol.1は、出発から京都ブライトンホテル到着までです。


  
[日程]
8/13(火) 
 出発→京都 
vol.1 http://4travel.jp/traveler/travel-go/album/10803776
 お茶「喫茶葦島」 夕食「御料理めなみ」
vol.2 http://4travel.jp/traveler/travel-go/album/10804272/ 
8/14(水) 
☆朝食&ホテルぶらぶら
vol.3 http://4travel.jp/traveler/travel-go/album/10808427/
 奈良へ 興福寺と東大寺 なんと奈良県庁で昼食 
vol.4 http://4travel.jp/traveler/travel-go/album/10808999 
夕食「オステリア・バスティーユ」
vol.5 http://4travel.jp/traveler/travel-go/album/10808438
8/15(木) 妹が合流♪
 夫は鞍馬方面へ 
 私と妹は「Ryokaku」でカレー 「月ヶ瀬」で甘いもの♪    
 そして智積院と六波羅密寺へ
 夕食「おせん」 圓徳院ライトアップ
8/16(金) 
 朝食「カフェラインベック」伏見稲荷大社へ 昼食「本家尾張屋」
 夫は北野白梅町から西陣へ
 私と妹は買い物 「紫野和久傳」で甘いもの♪
 夕方妹が帰った後、夕食はルームサービス
 20時から五山の送り火鑑賞♪
8/17(土) 
 保津川下り
 昼食嵐山「松ヶ枝」 その後広隆寺へ
 夕方ホテルへ妹がやって来た
 京都駅へ、新幹線に乗る直前に「宝泉」で甘いもの♪
    
    




    




旅行の満足度
4.5
ホテル
5.0
グルメ
4.0
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
タクシー 新幹線
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 猛暑の中、新幹線にピューッと乗って、<br /><br />コーヒーをご所望の方がいるのでコーヒーを買い、、、

    猛暑の中、新幹線にピューッと乗って、

    コーヒーをご所望の方がいるのでコーヒーを買い、、、

  • ガイドブックを開いてみたり、、、<br /><br /><br />私、行きたい神社仏閣、お食事処、甘味処はリストアップ済み♪<br /><br />夫は、ただ町屋や路地裏を歩きたいらしい。<br /><br /><br />問題は今日の行動である。<br />京都に着いて、どこへ行くか相談する。<br /><br />そんな事をしていたら、、、

    ガイドブックを開いてみたり、、、


    私、行きたい神社仏閣、お食事処、甘味処はリストアップ済み♪

    夫は、ただ町屋や路地裏を歩きたいらしい。


    問題は今日の行動である。
    京都に着いて、どこへ行くか相談する。

    そんな事をしていたら、、、

  • イチオシ

  • 2時間で京都到着。<br /><br />のぞみは早いよ〜〜!!

    2時間で京都到着。

    のぞみは早いよ〜〜!!

  • コンコースを歩く。。。

    コンコースを歩く。。。

  • 京都総合観光案内所発見〜^^<br /><br />2〜3パンフレットをもらい、、、<br /><br />夫の目にトロッコ列車のポスターが飛び込んできたようで、<br />「トロッコ列車で亀岡まで行って保津川下りをしよう。」と言い出した。<br />「いいよ〜!!」と話はまとまり、みどりの窓口へ。<br />時刻表で探そうとするもよく解らない&gt;&lt;<br />そしたら、お向かいに日本旅行発見!!<br />日本旅行に飛び込み、17(土)トロッコ列車の予約をしてもらった。<br />保津川下りは現地申し込みでいいとのこと。<br /><br />

    京都総合観光案内所発見〜^^

    2〜3パンフレットをもらい、、、

    夫の目にトロッコ列車のポスターが飛び込んできたようで、
    「トロッコ列車で亀岡まで行って保津川下りをしよう。」と言い出した。
    「いいよ〜!!」と話はまとまり、みどりの窓口へ。
    時刻表で探そうとするもよく解らない><
    そしたら、お向かいに日本旅行発見!!
    日本旅行に飛び込み、17(土)トロッコ列車の予約をしてもらった。
    保津川下りは現地申し込みでいいとのこと。

  • 時間は13時半を過ぎた〜。<br /><br />お昼は京都駅上のJR伊勢丹11階レストラン街イートパラダイスへ。<br /><br />お目当ての「和久傳」2,500円のランチは、売り切れ。。。<br />他のお店も結構並んでいる。<br /><br />イートパラダイスの最奥の比較的列が短い「葵茶屋」に並ぶ。せいろ料理のお店のようです。<br />15分ほどで中に入れたww

    時間は13時半を過ぎた〜。

    お昼は京都駅上のJR伊勢丹11階レストラン街イートパラダイスへ。

    お目当ての「和久傳」2,500円のランチは、売り切れ。。。
    他のお店も結構並んでいる。

    イートパラダイスの最奥の比較的列が短い「葵茶屋」に並ぶ。せいろ料理のお店のようです。
    15分ほどで中に入れたww

  • 大原女(\1,365)<br />天婦羅そば・ミニ五目蒸篭御飯・香の物・甘味

    大原女(\1,365)
    天婦羅そば・ミニ五目蒸篭御飯・香の物・甘味

  • 京(\1,470)<br />おばんざい三種・変わり麺(温)・野菜の蒸篭蒸し・揚げ物・本日の御飯・甘味<br /><br />特筆することもなく、普通に美味しくいただきました。

    京(\1,470)
    おばんざい三種・変わり麺(温)・野菜の蒸篭蒸し・揚げ物・本日の御飯・甘味

    特筆することもなく、普通に美味しくいただきました。

  • イートパラダイスから“大階段”へ出てみたよ♪<br /><br />とにかくあちあち、暑〜〜〜い!!!<br />首筋に射す太陽が痛い。じりじり焼けつくようです&gt;&lt;;;;

    イートパラダイスから“大階段”へ出てみたよ♪

    とにかくあちあち、暑〜〜〜い!!!
    首筋に射す太陽が痛い。じりじり焼けつくようです><;;;

  • 上階には、こんな緑の空間がありました。

    上階には、こんな緑の空間がありました。

  • 眺めはいいですよ〜!!

    眺めはいいですよ〜!!

  • とにかく暑いので“大階段”をエスカレーターで降ります。<br /><br /><br />何年か前の五山の送り火、“大階段”は入場規制で入れず、レストラン街の端っこから細々眺めてた事があったなぁ・・・。

    イチオシ

    とにかく暑いので“大階段”をエスカレーターで降ります。


    何年か前の五山の送り火、“大階段”は入場規制で入れず、レストラン街の端っこから細々眺めてた事があったなぁ・・・。

  • 半分ほど下りました。。。

    半分ほど下りました。。。

  • 上を眺める♪<br /><br />

    上を眺める♪

  • 幾何学的で何か綺麗なんだよなぁ〜!!

    イチオシ

    幾何学的で何か綺麗なんだよなぁ〜!!

  • 京都タワーも見えますよ♪

    京都タワーも見えますよ♪

  • 京都駅を人々が行き交います。

    京都駅を人々が行き交います。

  • 京都駅正面です。

    京都駅正面です。

  • ホテルグランヴィア京都<br /><br />上部の窓が面白いな〜♪<br /><br />ここには泊まりませんよ〜。。。

    ホテルグランヴィア京都

    上部の窓が面白いな〜♪

    ここには泊まりませんよ〜。。。

  • タクシーで滞在するホテルへと向かう。。。<br /><br />途中、年代物の窓発見!!

    タクシーで滞在するホテルへと向かう。。。

    途中、年代物の窓発見!!

  • 烏丸通りを上り、京都御所から西に入る。。。<br />京都府庁を通り過ぎ。。。<br /><br />京都ブライトンホテル到着。<br /><br />外観はまた後日の旅行記で紹介します。<br /><br /><br /><br />★京都ブライトンホテル★<br />http://www.brightonhotels.co.jp/kyoto/<br /><br />

    イチオシ

    烏丸通りを上り、京都御所から西に入る。。。
    京都府庁を通り過ぎ。。。

    京都ブライトンホテル到着。

    外観はまた後日の旅行記で紹介します。



    ★京都ブライトンホテル★
    http://www.brightonhotels.co.jp/kyoto/

  • 吹き抜けの気持ちのいい空間です。

    吹き抜けの気持ちのいい空間です。

  • グリーンが配されていていいですね〜♪

    グリーンが配されていていいですね〜♪

  • お部屋に到着。

    お部屋に到着。

  • セパレートツイン。42?。<br /><br />リビングルームが独立したセパレートタイプでゆったりと過ごせそうです。<br /><br />←入ってすぐにリビングルームがあります。

    セパレートツイン。42?。

    リビングルームが独立したセパレートタイプでゆったりと過ごせそうです。

    ←入ってすぐにリビングルームがあります。

  • リビングルーム。<br /><br />テレビの横に小さな流しがあります。<br />このお水、地下水とのことで飲料可能。<br />カルキ臭さがなく美味しかったです♪

    リビングルーム。

    テレビの横に小さな流しがあります。
    このお水、地下水とのことで飲料可能。
    カルキ臭さがなく美味しかったです♪

  • お茶セット。<br /><br />

    お茶セット。

  • 煎茶、ほうじ茶、玄米茶。これは無料です。<br /><br />やはり京都ですね〜!<br /><br />日本茶ばかりですので、当然のごとくコーヒーカップはありません。<br />持参したコーヒーはグラスで飲みました!!<br />

    煎茶、ほうじ茶、玄米茶。これは無料です。

    やはり京都ですね〜!

    日本茶ばかりですので、当然のごとくコーヒーカップはありません。
    持参したコーヒーはグラスで飲みました!!

  • こちらは有料です。<br /><br />DVDも観れますよ♪<br /><br />持参したCDを流し、、、お部屋探検は続く。。。

    こちらは有料です。

    DVDも観れますよ♪

    持参したCDを流し、、、お部屋探検は続く。。。

  • お酒、こちらも有料。

    お酒、こちらも有料。

  • シンプルですね、有料です。<br /><br />

    シンプルですね、有料です。

  • リビングルームのテーブルには、ホテルからのプレセント♪<br /><br />何と「宝泉堂」の豆寒天!!うれしいな〜。<br />冷やしていただきましょう*^^*

    リビングルームのテーブルには、ホテルからのプレセント♪

    何と「宝泉堂」の豆寒天!!うれしいな〜。
    冷やしていただきましょう*^^*

  • リビングルームには空気清浄器完備。<br />

    リビングルームには空気清浄器完備。

  • 部屋の真ん中にパウダーコーナーとバスルームがあります。<br /><br /><br />←パウダーコーナー

    部屋の真ん中にパウダーコーナーとバスルームがあります。


    ←パウダーコーナー

  • アメニティ、普通ですね。<br />

    アメニティ、普通ですね。

  • バスルーム。

    バスルーム。

  • ユニットバス、、、<br /><br />シャンプー・コンディショナー・ボディソープは備え付けです。

    ユニットバス、、、

    シャンプー・コンディショナー・ボディソープは備え付けです。

  • クローゼット<br /><br />←ワッフルローブ、着心地良さげなんですが、着用せずでした。

    クローゼット

    ←ワッフルローブ、着心地良さげなんですが、着用せずでした。

  • スリッパ、色違いは有りがたいな。<br />

    スリッパ、色違いは有りがたいな。

  • クローゼットの中には、加湿器もありました。<br /><br />冬場には必要ですよね。

    クローゼットの中には、加湿器もありました。

    冬場には必要ですよね。

  • 青竹踏みもありますよ。<br /><br />歩き疲れたら、夜踏みましょ〜。。。

    青竹踏みもありますよ。

    歩き疲れたら、夜踏みましょ〜。。。

  • ベッドルーム。<br /><br />フランスベットと共同開発した「ドリームジャーニーベッド」だそうです。<br /><br />寝心地よさそうだな〜!!

    ベッドルーム。

    フランスベットと共同開発した「ドリームジャーニーベッド」だそうです。

    寝心地よさそうだな〜!!

  • ベッドルームにもテレビがあります。<br /><br />2台あると何かと便利です。

    ベッドルームにもテレビがあります。

    2台あると何かと便利です。

  • ナイトシャツ。

    ナイトシャツ。

  • 部屋の窓から「大」が見えました。<br /><br />“五山の送り火”が、楽しみだなぁ。<br /><br />このホテルに決めたのは、ホテルの屋上から送り火五つ全部を見る事が出来るから。。。<br />

    部屋の窓から「大」が見えました。

    “五山の送り火”が、楽しみだなぁ。

    このホテルに決めたのは、ホテルの屋上から送り火五つ全部を見る事が出来るから。。。

  • ホテルの玄関。

    イチオシ

    ホテルの玄関。

  • プールもありますよ♪<br /><br />猛暑続きでしたので、あまりに暑くて観光できない日はプールで過ごそうと水着も持ってきましたvv<br /><br />(なお、水着になる事はありませんでした。。。)

    プールもありますよ♪

    猛暑続きでしたので、あまりに暑くて観光できない日はプールで過ごそうと水着も持ってきましたvv

    (なお、水着になる事はありませんでした。。。)

  • “テラスレストランフェリエ”<br /><br />

    “テラスレストランフェリエ”

  • ドカーンとエレベーター。<br /><br />何か絵になるなぁ♪<br /><br /><br />ホテル・お部屋の探検を終えてところで、<br />街に出掛けましょ〜〜♪^^

    イチオシ

    ドカーンとエレベーター。

    何か絵になるなぁ♪


    ホテル・お部屋の探検を終えてところで、
    街に出掛けましょ〜〜♪^^

この旅行記のタグ

95いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (14)

開く

閉じる

  • ippuniさん 2013/08/27 00:54:37
    真夏の京都
    zunzunさん、こんにちは。

    こんなに早く京都行が決行になって良かったですね♪
    今年はいつになく暑い京都と聞いておりましたが体調は大丈夫でしたか?

    ヨーロッパ旅行は残念でしたが、きっとまた自由に旅が出来る日が来ます。
    私も似たような系統の病気で一時来飛行機に乗ることが困難な時がありました。
    でも海外に住んでいるので飛行機に乗れない=日本に帰れないと言う事。
    相当悩んで、航空会社の医療チームに同行してもらったり、旦那と一緒に苦労しました。
    医者が、本当にダメだったらこれを飲んでって最後の手段で強い睡眠薬をくれましたが、
    今まで睡眠薬は飲んだことがなく、少々不安だったのでそれはお守り代わり。
    最近になってようやく普通に何事もなく飛行機に乗れるようになりました。
    約10年間と、長かったですよ〜この期間^^;

    さて、京都、今度の里帰りの時に行く予定なのでそろそろ下調べを…と思っていました^^
    京都は今までにも何回も行ってるけど、何故か慣れないですよね^^;
    いついっても戸惑ってしまい、オロオロして、まるで初めての海外みたいなんです。

    zunzunさんの旅行記でしっかり予習しますね!

    ippuni

    zunzun

    zunzunさん からの返信 2013/08/27 22:20:59
    真夏の京都は格別の暑さ♪
    ippuniさん、こんにちは〜!!

    いつもありがとうございます^^

    本当に早くに京都へ行けて良かった〜^^

    夫は暑い時にもっと暑い所へ行くの?って最初はブチブチ言ってましたが、
    京都は夫も大好きな街なんですよ〜。ですのでOKでした。
    私としては、京都へ行けば関西に住む妹と会えるという思いもありました。
    結果、夫も姉妹一緒の時間が持てて良かった、姉妹の絆に俺は勝てないとか言ってます。

    ippuniさんも飛行機に乗るのが困難な時があったのですね!!

    ippuniさんは海外にお住まいなのでよりタイヘンですよね。
    優しいご主人と二人で乗り越えてこられたのですね!!

    ippuniさんのお話を聞いて、何か心強くなってきましたよ。
    多分もう大丈夫かなって感じはしてます。
    近いうちにどこか行ければいいなと思っています。

    そして、次のお里帰りの時には京都へ行かれるのですね。
    秋頃でしょうか〜?
    京都の秋はまたとってもいいですよね。
    見所が多いので、確かに予習も必要かも^^



    zun


  • たらよろさん 2013/08/25 16:26:08
    五山の送り火まで居たんだね〜
    こんにちは、zunzunさん。

    ようこそ、京都へ♪
    京都は暑かったでしょう(笑)
    今年は確かに全国各地で暑いけれど、京都の暑さは気温以上に何かが違うんだよね。
    とにかく蒸し暑くてじめっとして、
    何もしなくても汗がダラダラ伝い落ちる。。。
    粒になってポタポタと落ちるでしょう(笑)

    今年の暑さは本当に凄くて、もう京都に住むのマジで嫌になったもの。

    お泊まりはブライトンだったんだねー
    私が学生の頃はここで結婚式をするのが京都の人の一番人気だった。。
    今はどうなんだろう?
    落ち着いていてイイよね。
    中華も評判高いんだー
    食べたかな??

    五山の送り火、ブライトンから全部見えるんだ!
    来年泊まってみようかな(笑)


    たらよろ

    zunzun

    zunzunさん からの返信 2013/08/25 19:10:53
    暑かった〜〜〜!!
    たらよろさん、こんばんは〜☆

    いやぁ、京都は暑かった〜〜〜!
    京都の暑さには、纏わりつくような熱気・湿度を感じましたよ。
    背中を汗が流れる流れる・・・。お化粧は崩れるぅ。。。

    でも暑い中アチコチに出没しましたが、とっても楽しかったですよ〜。
    美味しいものも沢山食べました。
    暑くても食欲は衰えないの^^

    そして、ブライトンよかったですよ。
    少し奥まってるじゃないですか、夜静かでぐっすり眠れましたよv^^v
    安眠できるホテルです。

    五山の送り火の日は、宿泊客とレストラン利用客は屋上に登れます。
    欠けたり、とっても小さかったりするのもありますが、5つ全部見えましたよ!!
    帰りの心配をしなくていいのが、何より良かったです。

    中華は送り火の日に予約していたのですが、
    連日の食べ過ぎでアップアップで、キャンセルしてしまったの。
    やっぱ食べとけばよかったな〜!!

    また、何年後の夏に京都へ行きますよ!
    今年は秋にも行けるかも(確定ではないです・・・。)
    京都は大好きな街ですので、時々行きたくなるのです♪


    zun


  • レモングラスさん 2013/08/25 10:51:18
    暑い京都
    zunzunさん、こんにちは。

    夏の京都は暑いよね〜っていっても今年は東京もどこも猛暑。
    暑すぎで、今日のシトシト雨が涼しく感じます。

    さて、お義母さんのご心配もあるんですね。
    お互いに、親がいい歳なので、いろいろとありますよね・・。我が家も同じです。

    更年期・・私も日によって体調が違って・・。
    それぞれ人によって症状が違いますね。

    私はただただ、怠い・・。頭痛と眩暈。仕事中に眩暈がすると困るので婦人科でホルモン剤を出してもらったけど、それが合わず。
    人から見たら「怠け者病」に見られるんでしょうね。

    zunzunさんの飛行機が不安なのも、よくわかります。
    3年前に友人3人でバンコクへ行ったのですが、帰りの飛行機で、離陸して上昇しているときに脂汗をかき出して・・更年期のときって気圧の変化に弱くなる人もいるんですね。

    ご主人さま、優しいですね。zunzunさんの体調を第一に考えてくださって。
    家族の理解があるとないとでは違いますよね。

    京都、ブライトンホテル、ゆったりと出来そうな素敵なお部屋。
    妹さんとも合流して楽しい旅行だったんでしょうね。
    先の旅行記も楽しみにしてますね。

    私は、来月中旬に次女とバンコクへ行ってきます。
    私は飛行機は大丈夫なんですが、アクティブには動けないので、いつものようにマイペースな旅です。

    更年期ネタだとつい、長くなっちゃってごめんね。
    お互いにうまく更年期と付き合っていきましょうね♪

                   レモングラス

    zunzun

    zunzunさん からの返信 2013/08/25 18:51:04
    心強い〜!!
    レモングラスさん、こんばんは〜☆

    いつもありがとうございます^^

    今日は気温が低めでラクですが、本当に今年の夏は暑いですよね〜!!

    親の介護が必要な頃に更年期と重なっちゃうんだよね。
    レモングラスさんもなのね。
    親の介護も更年期も気長に無理せずやっていきましょう。

    たまには息抜きも必要ですよね♪
    レモングラスさんはお嬢さんとバンコクへ行かれるのですね!!
    お嬢さんとのんびり旅行もいいじゃないですか〜。
    羽を伸ばして来て下さいね^^

    私も昨年の夏は、只々怠くて2週間弱(夏休みだったので)ずっと寝てましたよ。
    怠いのって辛いよね。わかわかる。
    怠けているように見られちゃうんだよね。

    私は体調が悪いとホットフラッシュになるんだよね。
    真冬でもどんどん服を脱いじゃうくらい(すごいよ〜v^^v)
    まぁ、このくらいはいいかなと思っています。

    今は、昨夏に比べたら断然に体調はいいんだけど。
    ヨーロッパは無理なんだなぁ。。。
    まぁ、体調と相談しながら近いうちに行くぞとは思っています^^

    いつかは終わる更年期、更年期が終わったら、
    元気なおばさんになりましょう〜!!

    お互いに気負わず自然体で過ごしましょうね。

    レモングラスさんの書き込み、心強くて嬉しかったです。

    ありがとう^^


    zun





  • まほうのべるさん 2013/08/24 23:49:40
    色違いのスリッパ
    今晩は、zunzunさん。
    京都の旅行記がはじまりましたね。

    海外旅行をキャンセルしたのは義母さんの体調がすぐれない
    からだと思っていました。
    zunzunさんが体調を崩されていたんですね。
    早く良くなられると良いですね。

    京都ブライトンホテルに泊まられたんですね。
    リビングルームは広くてゆったりできそうなソファーですね。
    スリッパが色違いだなんてちょっと感激。

    お食事は素敵なお店を用意しているようでどんなお料理が出て
    くるか楽しみです。

    byまほうのべる


    zunzun

    zunzunさん からの返信 2013/08/25 13:02:11
    色違いのスリッパいいよね♪
    べるさん、こんにちは〜!!

    いつもありがとう^^

    私と義母の事、半々って感じかな。

    確かに昨年の夏は体調めちゃ悪かったんだよね。
    今はほぼ元に戻ってきたかな。
    時々体調を崩すことはあるけどね。
    まぁ、このくらいならいいかな。。。

    ただ、時差と長い飛行時間のヨーロッパはちょっときついんだよね。
    イタリア、そりゃ行きたいよー!!
    そんなテレビばかり見てるよ♪
    近い将来に行けると信じてますよ^^

    色違いのスリッパ、こんな小さな事が嬉しんだよね。

    また、京都の方はとっても親切で、流石観光都市って感じましたよ。

    京都旅行記まだまだ続きます。
    今回は写真50枚くらいで区切ろうかと思っています。
    お付き合いお願いします^^


    zun



  • satさん 2013/08/24 23:24:02
    五山の送り火
    zunzunさん こんばんは。

    京都の夏の暑さは経験済みですけれど、今年は格別かな?
    五山の送り火って実際に観たことがないので、とっても楽しみにしています。それをホテルから眺められるんだね。素敵〜☆

    5泊ってゆったりとできたでしょうね。
    今回のヨーロッパにスーツケースもっていかなかったでしょう〜。
    zunzunさんのお泊りのホテルに水色のスーツケース見つけて逆だぁーっておかしくって笑ってしまいました^^

    妹さんとも一緒に旅行をされたのですね。
    続きも楽しみにしていますね(*^∀^*)/ 

    P.S. 今回は、帽子でてこなかったね〜

    sat

    zunzun

    zunzunさん からの返信 2013/08/25 12:48:04
    メッチャ暑かったよ〜!!
    satさん、こんにちは〜!!

    京都は並みの暑さではなかったよん〜!!
    背中を汗が流れるわ、お化粧は崩れるわ。。。

    はは、水色のスーツケース、逆だよね^^
    今回は夜中の洗濯はしないと決めていたので、
    日数分の洋服を詰めて、日頃愛飲しているジュースも詰めて、
    水着も詰めて、洗面・お化粧関係を入れたら、こうなった^^

    旦那がブーブー言うのも頷けるよね。

    でもsatさん、どうやって軽量化したの?
    それが知りたい。
    私はいつも不測の事態まで予想して荷物が多めなんだよね(笑)

    帽子はvol.3で載せる予定ですv^^v


    zun

    sat

    satさん からの返信 2013/08/25 15:06:47
    RE: メッチャ暑かったよ〜!!
    軽量化作戦

    ?カメラ 

    今回は3台(私2台、コドモ1台)に限定する。そのうちコンデジ2台。ミラーレスカメラの交換レンズを最低2本のみ。

    まずは、ここが一番かな。仕事で行くときは、PC、カメラ、三脚、ビデオ、録音などで20キロ近いからね。

    ?お化粧道具
    いつも、詰め替えは機内で使う分とか最低限しかしてないの。メイクは何かと重いじゃない?ここを大幅カット。
    化粧水も一回ごと分包になっているものにしたり、ファンデも中身だけを軽い容器に詰め替えた。
    お粉類もみんな最低限にしたし、香水だって30ミリの100均で買った軽いアトマイザーに入れました。
    いつもは気分上げるために瓶ごと持っていくからね〜(爆笑)

    ?衣類
    洗ってすぐ乾くものに厳選。麻は重宝しますね。

    ?紙類
    いつもは打ち出しの紙を持っていくコンファメーション類もiphoneに入れた〜。
    ガイドブックは必要な部分をちぎって、分厚い紙のものはなおかつコピーで軽量化。
    地図も現地のインフォメーションでもらったものを活用。

    ?その他
    お気に入りのシャンプー、コンディショナー、入浴剤も現地調達。
    飲み物もホテルのものだけか現地調達。お薬も最低限以外現地調達(湿布など)。
    クルクルドライヤーとか今回は持っていかない。

    と、まぁ至って普通の軽量化作戦ですが・・・

    一番こたえたのは、移動するのでお土産を増やせないってこと!
    普段の私ならガンガン買っちゃうんだけど重量との戦い(笑)
    美術館などにいったらガイドブックとかいつもなら迷わず買います。
    でも今回はラベンナで迷って買わなかったものとかあってそれは痛恨の極みです。

    「あー年内にもう一度行って2014年カレンダー買ってきたい〜」とかバカなことを考えています。。。

    zunzun

    zunzunさん からの返信 2013/08/25 17:58:18
    年内にラベンナ♪
    satさん、

    早速に返信ありがとー^^

    軽量化作戦、素晴らしいよ〜!!

    我家はカメラは、コンデジと一眼レフカメラ。

    お化粧道具は削れないよ〜><ここがポイントだな〜。。。
    香水は100均のアトマイザーで充分だよね。

    そして衣類はやはり洗濯だよね。
    私も今回麻長袖シャツ持って行ったけど、涼しくてよかったよ。。。

    ガイドブックはそのままポン。

    シャンプー・コンディショナーも持って行っちゃうなぁ。
    ドライヤーは持っていかないけどね。

    我家の問題点が見えてきたよん。
    satさん、ありがとう^^

     
    ところで、ラベンナで買い損ねたカレンダー、余計欲しくなっちゃうでしょ〜!お土産を買えないのも辛いなぁ。。。

    もう1回行っちゃう♪


    zun


  • rinnmamaさん 2013/08/24 22:14:26
    最高の眺めですね
    zunzunさん、こんばんは

    更年期だったのですね。私は無かったのでというか、気にかけなかった。
    発汗したりして、夫に更年期かしら?と言いますと、気のせいだよ・・。
    そんな感じで終わったかな〜。

    でも、友人達は大変だったみたいです。人それぞれですので、気長に
    お付き合いしないとでしょうか?
    気分がいい時に、お出かけはいい事だと思いますよ。
    妹さんは神戸から?姉妹は良いものですね。

    名古屋からですと、日帰り出来てしまいますので、余程でないと
    宿泊しないので、ホテルも詳しくないのですが、五山の送り火には
    絶好なロケーションのホテルですね。

    私の英語の先生も行きましたが、暑かったみたいですね。
    楽しかった思い出のブログ作りで、少しでも気が紛れると良いですね
    お義母様の事と重なって、大変でした.
    少しでも軽減できる事をお祈り致します。それでは、また。rinnmama

    zunzun

    zunzunさん からの返信 2013/08/25 12:34:02
    眺めはよかった♪
    rinnmamaさん、こんにちは〜!!

    訪問&書き込みとありがとうございます^^

    京都は本当に暑かったですよ〜!
    背中を汗が流れる流れる。。。
    冷たい食べ物や飲み物でクールダウンしてました。

    更年期、十人十色ですよね。
    昨年の夏が一番辛かったですね。。。
    それに比べれば、今は普段の生活にはそれほど支障がないので、
    まぁ、いいかななんて思っています。
    ただ、体調を崩すとホットフラッシュが始まるのが困りものなんです。
    時が経てば解決すると思っています。

    京都旅行記、まだまだ続きます。
    またお立ち寄りいただければ嬉しいです^^


    zun

zunzunさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP