北海道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅のごはん日記。<br /><br /><br />現在「きこり」業のクリと稚内で再開!!<br />宮古島以来かな?<br />

たびごは「日本最北端へ」

2いいね!

2013/05/03 - 2013/05/06

47201位(同エリア55179件中)

0

73

アキチ

アキチさん

旅のごはん日記。


現在「きこり」業のクリと稚内で再開!!
宮古島以来かな?

同行者
友人
交通手段
レンタカー 自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 5/3今年もGWクルーズ始まります。<br />乗船時、いきなりモコちゃんに会ったよ。

    5/3今年もGWクルーズ始まります。
    乗船時、いきなりモコちゃんに会ったよ。

  • 最初はサッポロ北海道CLASSICから。<br />フェリー売店で購入した山椒の種がピリリといける!

    最初はサッポロ北海道CLASSICから。
    フェリー売店で購入した山椒の種がピリリといける!

  • 今回も荒れなくてよかったー

    今回も荒れなくてよかったー

  • 新日本海フェリー北行のグリルランチ『北海の春 和の彩々ランチ』2,500円を予約しました。

    新日本海フェリー北行のグリルランチ『北海の春 和の彩々ランチ』2,500円を予約しました。

  • 余市ワインをボトルで。<br />メニューにはグラスしか書かれていませんでしたが、ちゃんとボトルでもありました。

    余市ワインをボトルで。
    メニューにはグラスしか書かれていませんでしたが、ちゃんとボトルでもありました。

  • かぼちゃスープ、春鰊のシーザーサラダ

    かぼちゃスープ、春鰊のシーザーサラダ

  • 桜鱒の旬蕗巻<br />アスパラの道産豚巻<br />木の芽味噌と共に<br /><br /><br />だそうです。

    桜鱒の旬蕗巻
    アスパラの道産豚巻
    木の芽味噌と共に


    だそうです。

  • アスパラ苦手なんですって言ったら、見事に右側だけ外してサーブされました。<br />(事前に言ってなかった私が悪いけど、もう少し配置っていうか盛付のバランスってあるんじゃ・・・)

    アスパラ苦手なんですって言ったら、見事に右側だけ外してサーブされました。
    (事前に言ってなかった私が悪いけど、もう少し配置っていうか盛付のバランスってあるんじゃ・・・)

  • 創作手鞠寿司三種<br />(北海道産生ハムとクリームチーズ、白身魚昆布〆、蟹、ピクルス添え)

    創作手鞠寿司三種
    (北海道産生ハムとクリームチーズ、白身魚昆布〆、蟹、ピクルス添え)

  • 今度は白

    今度は白

  • 最後はイチゴのケーキ

    最後はイチゴのケーキ

  • 最後だったせいかガラーン

    最後だったせいかガラーン

  • カフェラウンジでショータイムが始まるよ

    カフェラウンジでショータイムが始まるよ

  • カフェの営業時間

    カフェの営業時間

  • &メニュー<br /><br />おつまみ系が充実してほしいな。

    &メニュー

    おつまみ系が充実してほしいな。

  • ショー観覧用のお飲物

    ショー観覧用のお飲物

  • キッズジャグラーが頑張ってます

    キッズジャグラーが頑張ってます

  • 「マジック」とかそんな感じのわかりやすい英語の名前だったんだけど・・・(子供のね)、覚えてないや。

    「マジック」とかそんな感じのわかりやすい英語の名前だったんだけど・・・(子供のね)、覚えてないや。

  • バルーンでお花のブレスを作ってくれました!嬉しい♪

    バルーンでお花のブレスを作ってくれました!嬉しい♪

  • いざ、すすきのナイトへ

    いざ、すすきのナイトへ

  • 時計台の〜

    時計台の〜

  • 夜のぉ街ぃ〜札幌ぉー

    夜のぉ街ぃ〜札幌ぉー

  • 今回は事前調査を重ね、「いつものジンギスカンとは全く違う『おいしいラム』が食べられる」という「ラムハウス・ケケレ」さんへ<br /><br />

    今回は事前調査を重ね、「いつものジンギスカンとは全く違う『おいしいラム』が食べられる」という「ラムハウス・ケケレ」さんへ

  • 特上ラム肩ロース<br />ラム皮<br />生ラムの刺身<br /><br />といったものをオーダーしております。<br /><br /><br />

    特上ラム肩ロース
    ラム皮
    生ラムの刺身

    といったものをオーダーしております。


  • お通しのテリーヌ<br /><br />お箸の下のつけだれがバジル風味で特徴的らしいです

    お通しのテリーヌ

    お箸の下のつけだれがバジル風味で特徴的らしいです

  • 生ラムお刺身

    生ラムお刺身

  • カウンターの片隅には焼印入お肉ちゃんがスタンバイ。<br /><br /><br />ラムハウスケケレ<br />http://danke.cc/ramu.html <br />

    カウンターの片隅には焼印入お肉ちゃんがスタンバイ。


    ラムハウスケケレ
    http://danke.cc/ramu.html

  • 「いつものジンギスカンとは全く違う『おいしいラム』が食べられる」そうですが、<br />考えてみたら道民のように普段から頻繁にラム肉を食すわけではないので、<br />なんとなく「いつものジンギスカン」が恋しくなりました。

    「いつものジンギスカンとは全く違う『おいしいラム』が食べられる」そうですが、
    考えてみたら道民のように普段から頻繁にラム肉を食すわけではないので、
    なんとなく「いつものジンギスカン」が恋しくなりました。

  • まさかのー、ジンギスカンはしご!NO!!

    まさかのー、ジンギスカンはしご!NO!!

  • コレ、コレ!

    コレ、コレ!

  • うーん王道

    うーん王道

  • ふくろう亭本店では

    ふくろう亭本店では

  • こんなワインが!

    こんなワインが!

  • いつ飲むのー!?<br />今でしょ!<br /><br />だって、ハーフだよ。

    いつ飲むのー!?
    今でしょ!

    だって、ハーフだよ。

  • さすがに今日はもうおしまいと思ってるのに、ナゼー??

    さすがに今日はもうおしまいと思ってるのに、ナゼー??

  • お腹いっぱいでも

    お腹いっぱいでも

  • やっぱりうまいです、すみれさん。<br /><br /><br />すみれ 札幌すすきの店。<br />札幌市中央区南3条西3丁目9-2-2F<br />TEL011-200-4567<br />http://www.sumireya.com/

    やっぱりうまいです、すみれさん。


    すみれ 札幌すすきの店。
    札幌市中央区南3条西3丁目9-2-2F
    TEL011-200-4567
    http://www.sumireya.com/

  • 昨夜、あんなに食べたけどー<br />5/4の朝食ブッフェは

    昨夜、あんなに食べたけどー
    5/4の朝食ブッフェは

  • 札幌メルキュールホテルです。

    札幌メルキュールホテルです。

  • ブッフェにあった、ノンアルカクテルと

    ブッフェにあった、ノンアルカクテルと

  • 美容にいいビネガードリンクです。<br />どっちも飲まなかったけど・・・

    美容にいいビネガードリンクです。
    どっちも飲まなかったけど・・・

  • 赤が特徴的なオシャレホテル

    赤が特徴的なオシャレホテル

  • けど外観は地味ー。<br /><br />トヨレン近いし、すすきのだし、1Fのワイン屋さんに魅かれるので、好きなホテル。<br /><br />いっぱい畜食したので、ここからいっきに最北端目指します!

    けど外観は地味ー。

    トヨレン近いし、すすきのだし、1Fのワイン屋さんに魅かれるので、好きなホテル。

    いっぱい畜食したので、ここからいっきに最北端目指します!

  • 着いたー!!!<br />何にもなーい!!!

    着いたー!!!
    何にもなーい!!!

  • 今夜はクリと稚内集合なんで、とっとと戻ります。

    今夜はクリと稚内集合なんで、とっとと戻ります。

  • 駅前の「ラーメンのたからや」さんへ。<br /><br />これは帰りがけの写真だけど、着いた時は10人近く並んでたよ。ゴールデンウィークだから!?<br />

    駅前の「ラーメンのたからや」さんへ。

    これは帰りがけの写真だけど、着いた時は10人近く並んでたよ。ゴールデンウィークだから!?

  • 普通に醤油と

    普通に醤油と

  • 塩を食べました。<br /><br />「ミシュラン北海道2012」に掲載されたらしいです。<br /><br /><br />ラーメンのたからや<br />稚内市中央2丁目11-15<br />TEL:0162-23-7200 <br />http://www.welcome.wakkanai.hokkaido.jp/gurumet/men/takaraya/

    塩を食べました。

    「ミシュラン北海道2012」に掲載されたらしいです。


    ラーメンのたからや
    稚内市中央2丁目11-15
    TEL:0162-23-7200
    http://www.welcome.wakkanai.hokkaido.jp/gurumet/men/takaraya/

  • クリと感激の再開の場所へ選んだのは・・・<br />寿司竜(スシタツ)さんです。 <br /><br />雲丹入り卵豆腐がおしまいなのか卵豆腐雲丹乗っけでした。

    クリと感激の再開の場所へ選んだのは・・・
    寿司竜(スシタツ)さんです。

    雲丹入り卵豆腐がおしまいなのか卵豆腐雲丹乗っけでした。

  • 海鮮サラダ

    海鮮サラダ

  • ホタテと雲丹の卵とじ

    ホタテと雲丹の卵とじ

  • 生北寄、数の子

    生北寄、数の子

  • 刺盛

    刺盛

  • とにかく気さくな大将と女将さんで♪<br />

    とにかく気さくな大将と女将さんで♪

  • いろいろおすすめしてくれます

    いろいろおすすめしてくれます

  • 谷中生姜すきー<br />

    谷中生姜すきー

  • 3人で訪問しワイン5本空けちゃいました。<br />だってクリとの再会うれしかったんだもん。<br /><br /><br />寿司竜<br />稚内市中央3丁目2番3号<br />TEL:0162-23-5631<br />http://www8.plala.or.jp/sushitatsu/<br />

    3人で訪問しワイン5本空けちゃいました。
    だってクリとの再会うれしかったんだもん。


    寿司竜
    稚内市中央3丁目2番3号
    TEL:0162-23-5631
    http://www8.plala.or.jp/sushitatsu/

  • 5/5朝、今夜のフェリーに乗らなくちゃ!なんで起きたらひたすら南下。

    5/5朝、今夜のフェリーに乗らなくちゃ!なんで起きたらひたすら南下。

  • ロシア語表記が新鮮

    ロシア語表記が新鮮

  • 結局、最後まで何のお店かわからなかった

    結局、最後まで何のお店かわからなかった

  • 萌える天北オロロンルート沿い「旧花田家番屋」

    萌える天北オロロンルート沿い「旧花田家番屋」

  • ようやくのお昼ごはんは留萌駅前でラーメンのはずが・・・なんだか星条旗が!?

    ようやくのお昼ごはんは留萌駅前でラーメンのはずが・・・なんだか星条旗が!?

  • サーフボードもあるけど暖簾には<br />「駅前 海栄らーめん」

    サーフボードもあるけど暖簾には
    「駅前 海栄らーめん」

  • やっぱり北海道なので、味噌ラーメンと

    やっぱり北海道なので、味噌ラーメンと

  • 海栄スペシャル<br />もちろんBGMはロケンロール♪<br /><br /><br /><br /><br />海栄らーめん<br />北海道留萌市栄町1丁目1-10

    海栄スペシャル
    もちろんBGMはロケンロール♪




    海栄らーめん
    北海道留萌市栄町1丁目1-10

  • なんとか無事に帰路に着きました。<br />道の駅で購入したバゲットサンドとセブンイレブンの野菜スティックで晩ごはん

    なんとか無事に帰路に着きました。
    道の駅で購入したバゲットサンドとセブンイレブンの野菜スティックで晩ごはん

  • 今回は奮発?してデラックスルーム?です。

    今回は奮発?してデラックスルーム?です。

  • 船室内は

    船室内は

  • こんな感じ

    こんな感じ

  • 長時間ドライブの疲れもゆっくり癒せました。<br />これにて北海道たびごは終了。

    長時間ドライブの疲れもゆっくり癒せました。
    これにて北海道たびごは終了。

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP