幸手・久喜・栗橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 提灯祭 天王様は<br /><br />曜日に関係なく 7月の12日から18日と決まっています、<br /><br /> 頑固に、、笑い<br /><br /><br />思い出の多い久喜の町 現在も弟の住む町<br /><br /> やや興奮気味に作成したようで、、反省<br /><br />久喜市提灯祭(天王様)<br />http://www.city.kuki.lg.jp/kanko/kanko_info/summer_fes/chochin.html<br />久喜市観光協会<br />http://www18.ocn.ne.jp/~kuki-ssa/<br /><br />義臣旅記<br /><br />2013 久喜市 提灯祭(天王様) 駅前にて 上<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10800195/<br />2013 久喜市 提灯祭(天王様) 駅前にて 下<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10800427/<br /><br />2012 久喜市提灯祭 夕刻編<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10692084/<br />2012 久喜市提灯祭 山車は旧道を行く<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10692403/<br />2012 久喜市提灯祭 西口駅前広場で<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10692473/<br /><br />2011 想い出 なつかし 久喜の町 上<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10549693/<br />2011 想い出 なつかし 久喜の町 下<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10550082/<br /><br />2008 穏やかな久喜の町 ぶらぶら<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10256029/<br /><br />2008 久喜 提灯祭り−1<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10254523/<br />2008 久喜 提灯祭りー2<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10254879/<br />2008 久喜 提灯祭りー3<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10255173/<br />2008 久喜 提灯祭りー4<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10255405/<br />2008 久喜 提灯祭り 夜祭り<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10255577/ <br /><br />2004 懐かしの久喜の町 七夕<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10607034/

2013 久喜市 提灯祭(天王様) 駅前にて 下

19いいね!

2013/07/18 - 2013/07/18

336位(同エリア829件中)

2

39

義臣

義臣さん

 提灯祭 天王様は

曜日に関係なく 7月の12日から18日と決まっています、

 頑固に、、笑い


思い出の多い久喜の町 現在も弟の住む町

 やや興奮気味に作成したようで、、反省

久喜市提灯祭(天王様)
http://www.city.kuki.lg.jp/kanko/kanko_info/summer_fes/chochin.html
久喜市観光協会
http://www18.ocn.ne.jp/~kuki-ssa/

義臣旅記

2013 久喜市 提灯祭(天王様) 駅前にて 上
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10800195/
2013 久喜市 提灯祭(天王様) 駅前にて 下
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10800427/

2012 久喜市提灯祭 夕刻編
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10692084/
2012 久喜市提灯祭 山車は旧道を行く
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10692403/
2012 久喜市提灯祭 西口駅前広場で
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10692473/

2011 想い出 なつかし 久喜の町 上
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10549693/
2011 想い出 なつかし 久喜の町 下
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10550082/

2008 穏やかな久喜の町 ぶらぶら
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10256029/

2008 久喜 提灯祭り−1
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10254523/
2008 久喜 提灯祭りー2
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10254879/
2008 久喜 提灯祭りー3
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10255173/
2008 久喜 提灯祭りー4
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10255405/
2008 久喜 提灯祭り 夜祭り
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10255577/

2004 懐かしの久喜の町 七夕
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10607034/

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 目の前を ちょうちん山車が行く<br /><br /> 競争でもしてるような激しく聞こえるお囃子

    目の前を ちょうちん山車が行く

     競争でもしてるような激しく聞こえるお囃子

  • 自由通路兼橋上駅舎<br /><br /> 通路デッキから動く事の出来ない状態の<br /><br />  見物人 車いすの方もいらっしゃいます。<br /><br />  ご家族でしょう、大変な状況でも<br /><br />   見せてあげられるよう頑張っています、

    自由通路兼橋上駅舎

     通路デッキから動く事の出来ない状態の

      見物人 車いすの方もいらっしゃいます。

      ご家族でしょう、大変な状況でも

       見せてあげられるよう頑張っています、

  • 広場 バス停付近はもう大変な混雑<br /><br /> 

    広場 バス停付近はもう大変な混雑

     

  • 駅前広場に次々と 流れ込む ちょうちん山車

    駅前広場に次々と 流れ込む ちょうちん山車

  • 降りて行く、<br /><br /> 消えた提灯は見えないが、

    降りて行く、

     消えた提灯は見えないが、

  • 12日 初日は雨が降り 今日も曇り空<br /><br /> 新町の山車はビニールで保護してる<br /><br />  見物人 「意気地なないぞー」

    12日 初日は雨が降り 今日も曇り空

     新町の山車はビニールで保護してる

      見物人 「意気地なないぞー」

  • 今でも お囃子が聞こえています。<br /><br /> もう 体に染みついてしまったよう

    今でも お囃子が聞こえています。

     もう 体に染みついてしまったよう

  • 写ってるだけでも <br /><br />  6台の山車。それも 全部 動いてる

    写ってるだけでも 

      6台の山車。それも 全部 動いてる

  • ほん二 山車<br /><br /> 明るい時間は 武内宿祢の人形が乗ってるのですが、

    ほん二 山車

     明るい時間は 武内宿祢の人形が乗ってるのですが、

  • 一歩も動けないが今年は良い位置を見つけたもの<br /><br /> 目の前を山車が行く、<br /><br />   山車の高さお分かりでしょう。

    一歩も動けないが今年は良い位置を見つけたもの

     目の前を山車が行く、

       山車の高さお分かりでしょう。

  • 東町一丁目の山車だ<br /><br />   ご苦労さん

    東町一丁目の山車だ

       ご苦労さん

  • 広場を巡る 山車の群れ

    広場を巡る 山車の群れ

  • あずまちょう<br /><br />   はこんな半纏だったのか、

    あずまちょう

       はこんな半纏だったのか、

  • ちょうちん持ちが行く 山車が続く

    ちょうちん持ちが行く 山車が続く

  • 駅前広場 お囃子の競争、、<br /><br />

    駅前広場 お囃子の競争、、

  • ビニールカバーの志ん二<br /><br /> 駅付近は新町と言われる地域で<br /><br />  20分以上かかる地域が<br /><br />   本町と言われる地区で<br /><br />古く交通の要所でもあった頃の町の名前がそのまま残ったのでしょう<br /><br />  現在でも<br /><br />JR宇都宮線 湘南新宿ライン  <br /><br />東武鉄道伊勢崎線 東武スカイツリーライン<br /><br />地下鉄半蔵門線ー東急田園都市線 中央林間方面まで<br /><br />    が通る町です<br /><br />  新幹線も停車しませんが 通過<br /><br />高速 東北道のインターも久喜インターです、<br /><br /> 久喜白岡ジャンクションも<br /><br /> 近隣のバス便は 西口 東口合わせて <br /><br />  とても 紹介できる程 少なくありません

    ビニールカバーの志ん二

     駅付近は新町と言われる地域で

      20分以上かかる地域が

       本町と言われる地区で

    古く交通の要所でもあった頃の町の名前がそのまま残ったのでしょう

      現在でも

    JR宇都宮線 湘南新宿ライン  

    東武鉄道伊勢崎線 東武スカイツリーライン

    地下鉄半蔵門線ー東急田園都市線 中央林間方面まで

        が通る町です

      新幹線も停車しませんが 通過

    高速 東北道のインターも久喜インターです、

    久喜白岡ジャンクションも

     近隣のバス便は 西口 東口合わせて 

      とても 紹介できる程 少なくありません

  • 木々の間から騒いでる様子が見えます<br /><br /> 昔からの風景 道譲りの騒ぎ<br /><br />  辻で町で山車が出会うと山車をぶつけ喧嘩<br /><br />   交渉人が間に入り <br /><br />お互い気持ちよく山車を譲り合う、、<br /><br />  素晴らしい伝統です、<br /><br />

    木々の間から騒いでる様子が見えます

     昔からの風景 道譲りの騒ぎ

      辻で町で山車が出会うと山車をぶつけ喧嘩

       交渉人が間に入り 

    お互い気持ちよく山車を譲り合う、、

      素晴らしい伝統です、

  • あちらでは 山車の回転 の 騒ぎ<br /><br />  負けずに、、、次は。。<br /><br />    祭りは最高潮

    あちらでは 山車の回転 の 騒ぎ

      負けずに、、、次は。。

        祭りは最高潮

  • 歓声が上がり ぶつけたような様子<br /><br /> 見物人 息を呑む 一瞬<br /><br />  そして 話し合い解決(予定の行動)<br /><br />    穏やかに離れる、、

    歓声が上がり ぶつけたような様子

     見物人 息を呑む 一瞬

      そして 話し合い解決(予定の行動)

        穏やかに離れる、、

  • テレスケ テレスケ テレスケテン<br /><br /> チンチンチンチン<br /><br />  細く聞こえる笛の音

    テレスケ テレスケ テレスケテン

     チンチンチンチン

      細く聞こえる笛の音

  • 脇の下から無理やり入り込んでくる人、、<br /><br /> もう 次の人に譲ります。<br /><br />  見物の人の後ろから<br /><br />   パチリ<br /><br />橋上駅自由通路はこの状態

    脇の下から無理やり入り込んでくる人、、

     もう 次の人に譲ります。

      見物の人の後ろから

       パチリ

    橋上駅自由通路はこの状態

  • お囃子を背に

    お囃子を背に

  • 久喜駅構内に入り。。。<br /><br />JR東北線 一日の乗降客は 三本の指に入るほど多い<br /><br />  敗戦後の久喜駅を思うと夢のよう。

    久喜駅構内に入り。。。

    JR東北線 一日の乗降客は 三本の指に入るほど多い

      敗戦後の久喜駅を思うと夢のよう。

  • 宇都宮線で帰宅です<br /><br /> 耳の奥にはお囃子がまだ鳴っています<br /><br />          終わり

    宇都宮線で帰宅です

     耳の奥にはお囃子がまだ鳴っています

              終わり

この旅行記のタグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • いっちゃんさん 2013/08/11 16:57:04
    提灯祭り(天王様)
    義臣さん こんばんは

    やっぱり久喜の提灯祭りに来られたんですね。
    私は丁度、志賀高原の旅にぶつかってしまい18日は見られませんでした。
    その為12日に昼の人形山車、夜の提燈山車でしたが報告したように夜は雷雨に打たれ提灯が消えたままでの駅前でした。

    義臣さんの撮影位置良いですね
    素晴らしい写真がいっぱいで・・・
    祭りの経緯も良くご存じでコメントも素晴らしいです。

    山車の迫力を見事に表現されていてとても感動しました。


                いっちゃん

    義臣

    義臣さん からの返信 2013/08/12 15:13:19
    RE: 提灯祭り(天王様)
      いっちゃんさん 時間になると、、

    うづうづしてやっぱり行くようになりました。

    今回は時間が遅いので町の様子だけでもとチビデジだけもって

    行きましたら、、駅舎から出たら目の前の山車の姿

    手すりの所に少しの隙間があるので 考えもなく

    その間へ、、良い場所へ入り込み 

    帰りまでとうそう移動せづ、、だったら一デジ持って来ればよかったと

    本当の「後の祭り」なってしまいました。

    運がよかったのですね。

    初めての体験、、夢中で写していました。

     成長期の4年間 久喜の町に住んで

     そのごしばらくして弟たちが住んでる町

    大事な故郷の町になっています、

                       義臣

義臣さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP