バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年は夫が会社からリフレッシュ休暇をもらえる年。<br />せっかくだから私も便乗して行きたかったバリへ。<br /><br />夫の希望でジャワ島にも飛んで、世界遺産も見学しちゃおう!<br />象にも乗りたいんだって!<br />うん、うん、いいよ。あなたのリフレッシュ休暇なんだから。。。<br />その代わり後は私にお任せしてください。<br /><br />9日間の日程の前後お互いの実家にも寄ってきました☆<br /><br />7/15 成田 東横インに前泊<br />7/16 シンガポール経由でバリ島へ<br />7/17 ジャワ島のジョグジャカル観光<br />

リフレッシュ休暇でバリへ Vol.1 前泊~2日目

13いいね!

2013/07/16 - 2013/07/24

7012位(同エリア16724件中)

2

69

ウータ

ウータさん

今年は夫が会社からリフレッシュ休暇をもらえる年。
せっかくだから私も便乗して行きたかったバリへ。

夫の希望でジャワ島にも飛んで、世界遺産も見学しちゃおう!
象にも乗りたいんだって!
うん、うん、いいよ。あなたのリフレッシュ休暇なんだから。。。
その代わり後は私にお任せしてください。

9日間の日程の前後お互いの実家にも寄ってきました☆

7/15 成田 東横インに前泊
7/16 シンガポール経由でバリ島へ
7/17 ジャワ島のジョグジャカル観光

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
5.0
交通
3.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
観光バス タクシー 徒歩
航空会社
ガルーダインドネシア航空 シンガポール航空
旅行の手配内容
個別手配
  • 自宅出発の朝。このときが一番悲しい。。。<br /><br />2週間近くペットホテルにお泊りするのは初めての<br />ウーちゃん。<br />こころなしかしょんぼりしているように見えちゃう。<br /><br />いい子でいるんだよ。

    自宅出発の朝。このときが一番悲しい。。。

    2週間近くペットホテルにお泊りするのは初めての
    ウーちゃん。
    こころなしかしょんぼりしているように見えちゃう。

    いい子でいるんだよ。

  • 天気は上々まずは夫の実家を目指します。

    天気は上々まずは夫の実家を目指します。

  • 諏訪湖SAでちょっと休憩。

    諏訪湖SAでちょっと休憩。

  • いつも、まる天を食べてしまう。<br /><br />今回はじゃがバタ天。<br />うまい!

    いつも、まる天を食べてしまう。

    今回はじゃがバタ天。
    うまい!

  • 夫の実家で1泊し、私は久々に友達と都内でランチ♪<br />夕方合流し前泊の為成田へ。<br /><br />東横イン成田に泊まります。<br />東横インのHPから予約すると駐車場が10日間無料です。<br /><br />車移動の私たちにはこれが重要!!!

    夫の実家で1泊し、私は久々に友達と都内でランチ♪
    夕方合流し前泊の為成田へ。

    東横イン成田に泊まります。
    東横インのHPから予約すると駐車場が10日間無料です。

    車移動の私たちにはこれが重要!!!

  • ロビーにフライト情報も流れていて、まさに空港<br />利用者の為のホテル。

    ロビーにフライト情報も流れていて、まさに空港
    利用者の為のホテル。

  • 空港が見渡せる部屋だといいなぁ。

    空港が見渡せる部屋だといいなぁ。

  • 残念。駐車場側でした。<br /><br />部屋は広々していて荷物が多くてもOKです。<br /><br />でも、古いよね。絨毯のシミとか結構目立って<br />裸足では歩きたくないかんじ。

    残念。駐車場側でした。

    部屋は広々していて荷物が多くてもOKです。

    でも、古いよね。絨毯のシミとか結構目立って
    裸足では歩きたくないかんじ。

  • 夕食ついでに両替しようと成田空港の第二ターミナルへ。<br /><br />実は私、成田空港は何度も利用しているのに第二ターミ<br />ナルへ来るのはこれが初めて。<br />なぜか第二からの飛行機には乗ったことがなかったよ。<br /><br />トラベレックスでキャッシュパスポートに入金し、US$だけ<br />両替。<br />今回初めてキャッシュパスポートを使用したけど、ATMが<br />どこにでもあるから、ものすごく便利だった。<br />ただ、毎回手数料がRp20,000とられたから、結局街中の<br />両替とどっちがお得だったかは分からなかった。<br /><br />でも必要な時にさっと引き出せるのはかなりお手軽。<br />私は次回も使用しようと思う。

    夕食ついでに両替しようと成田空港の第二ターミナルへ。

    実は私、成田空港は何度も利用しているのに第二ターミ
    ナルへ来るのはこれが初めて。
    なぜか第二からの飛行機には乗ったことがなかったよ。

    トラベレックスでキャッシュパスポートに入金し、US$だけ
    両替。
    今回初めてキャッシュパスポートを使用したけど、ATMが
    どこにでもあるから、ものすごく便利だった。
    ただ、毎回手数料がRp20,000とられたから、結局街中の
    両替とどっちがお得だったかは分からなかった。

    でも必要な時にさっと引き出せるのはかなりお手軽。
    私は次回も使用しようと思う。

  • デッキでちょっと飛行機の離発着を見学したあと<br />空港内で夕食。<br /><br />すし三崎丸でお寿司を食べました。<br />冷酒で乾杯!

    デッキでちょっと飛行機の離発着を見学したあと
    空港内で夕食。

    すし三崎丸でお寿司を食べました。
    冷酒で乾杯!

  • がっついて食べてしまった。<br />まぁまぁでした。<br />ちょっと量が少なかったかな?

    がっついて食べてしまった。
    まぁまぁでした。
    ちょっと量が少なかったかな?

  • ホテルに戻ってベッドに入ったけど夜中に2人とも目が<br />覚めた。<br /><br />何故かと協議した結果、お腹が空いて眠れないとの<br />答えを導き出す。<br /><br />夜中の3時にロビーの自販機で買ったカップヌードル。<br />ものすごく美味しかったんですけど(笑)

    ホテルに戻ってベッドに入ったけど夜中に2人とも目が
    覚めた。

    何故かと協議した結果、お腹が空いて眠れないとの
    答えを導き出す。

    夜中の3時にロビーの自販機で買ったカップヌードル。
    ものすごく美味しかったんですけど(笑)

  • カップヌードルのおかげでその後は熟睡。<br />朝も気持ちよく目が覚めました。<br /><br />ホテルの無料朝食。<br />十分です☆

    カップヌードルのおかげでその後は熟睡。
    朝も気持ちよく目が覚めました。

    ホテルの無料朝食。
    十分です☆

  • ホテルのシャトルバスで成田空港へ。<br />今回は荷物多めです。(中身はあまり入ってないけど)<br /><br />シンガポール航空利用なので第一ターミナルへ。

    ホテルのシャトルバスで成田空港へ。
    今回は荷物多めです。(中身はあまり入ってないけど)

    シンガポール航空利用なので第一ターミナルへ。

  • 昨日の第二と違って見慣れた風景です。<br /><br />夏休み前の火曜日。人はあまりいないような気がします。<br />飛行機も席がポツポツ空いてたなぁ。

    昨日の第二と違って見慣れた風景です。

    夏休み前の火曜日。人はあまりいないような気がします。
    飛行機も席がポツポツ空いてたなぁ。

  • 今回はWI−FIのルーターを借りてみました。<br />テレコムスクエアでレンタルです。<br /><br />インドネシアのみ利用可でスタンダード保障を入れて<br />9日間で¥8,190でした。<br /><br />予約していったのですんなり受け取れましたが、当日<br />受付のカウンターには結構人が並んでいたので、時間が<br />かかっていました。<br />予約はしていった方がいいですよ!

    今回はWI−FIのルーターを借りてみました。
    テレコムスクエアでレンタルです。

    インドネシアのみ利用可でスタンダード保障を入れて
    9日間で¥8,190でした。

    予約していったのですんなり受け取れましたが、当日
    受付のカウンターには結構人が並んでいたので、時間が
    かかっていました。
    予約はしていった方がいいですよ!

  • ポーチのようなものを渡してくれます。<br />中身はこんな感じ。<br /><br />空港やレストラン・ホテルなどフリーで飛ばしている<br />ところもたくさんありましたが、結果持って行って<br />とても便利でした。<br />ただ連続使用が4時間位しかできないので、こまめに<br />電源を切って使っていました。<br />常に使いたい人はバッテリーも一緒に借りるといいと<br />思います。

    ポーチのようなものを渡してくれます。
    中身はこんな感じ。

    空港やレストラン・ホテルなどフリーで飛ばしている
    ところもたくさんありましたが、結果持って行って
    とても便利でした。
    ただ連続使用が4時間位しかできないので、こまめに
    電源を切って使っていました。
    常に使いたい人はバッテリーも一緒に借りるといいと
    思います。

  • いよいよ出発です。

    いよいよ出発です。

  • 行ってきま〜す♪

    行ってきま〜す♪

  • 今回もシンガポールスリングを頼みました。<br />かなり濃ゆ〜い感じでした。

    今回もシンガポールスリングを頼みました。
    かなり濃ゆ〜い感じでした。

  • ランチはインターナショナルと和食。<br />2人ともインターナショナルにしました。<br />先が長いのでドリンクはお茶で。<br /><br />チキンとマッシュポテト。<br />おいしゅうございました。

    ランチはインターナショナルと和食。
    2人ともインターナショナルにしました。
    先が長いのでドリンクはお茶で。

    チキンとマッシュポテト。
    おいしゅうございました。

  • 予定通りチャンギ空港に到着。<br />今回のトランジットは1時間ちょっと。<br /><br />トランジット・プロモーション・キャンペーンで<br />航空券を見せると1人20シンガポールドルのチケットが<br />もらえました。<br />カウンターを探して引き換えを済ますともういい時間。

    予定通りチャンギ空港に到着。
    今回のトランジットは1時間ちょっと。

    トランジット・プロモーション・キャンペーンで
    航空券を見せると1人20シンガポールドルのチケットが
    もらえました。
    カウンターを探して引き換えを済ますともういい時間。

  • だけどどうしてもラクサを食べておきたくて<br />急いでかきこみました。<br /><br />辛くて美味しかった〜!

    だけどどうしてもラクサを食べておきたくて
    急いでかきこみました。

    辛くて美味しかった〜!

  • いよいよバリに出発です。<br /><br />この便の機内食は評判のいいベジタリアン・インディアン<br />ミールをリクエストしておきました。<br /><br />すっごく美味しい!!<br />スパイシーでアツアツ♪<br /><br />さっきのラクサが効いてて苦しいけど、食べてしまいました。

    いよいよバリに出発です。

    この便の機内食は評判のいいベジタリアン・インディアン
    ミールをリクエストしておきました。

    すっごく美味しい!!
    スパイシーでアツアツ♪

    さっきのラクサが効いてて苦しいけど、食べてしまいました。

  • やっとバリに到着。<br /><br />入国審査で並んでいるときに後ろから某大陸の団体さん<br />が来たと思ったら私を抜かしてどんどん係りの人のとこ<br />ろへ行ってしまいました。<br /><br />噂には聞いていたけど、びっくり!<br />グイグイ来るので私もタイミングをみて前に進みやっと<br />入国することができました。<br /><br />他にもトイレとか、全然順番を守らない団体に遭遇。<br />おばちゃんがズボンのファスナー開けながら割り込みす<br />るので更にびっくり。<br />日本の感覚でのんびり待ってたら、あのパワーには負け<br />ちゃいます。。。頑張らねば(・ω・)<br /><br />やっとのことで外に出てお迎えに来てくれていたホテル<br />の方と落ち合いました。<br />今日のお宿は空港近くのジ・アリッツ。<br /><br /><br />新しい空港を横にみながら駐車場までテクテクと歩きます。

    やっとバリに到着。

    入国審査で並んでいるときに後ろから某大陸の団体さん
    が来たと思ったら私を抜かしてどんどん係りの人のとこ
    ろへ行ってしまいました。

    噂には聞いていたけど、びっくり!
    グイグイ来るので私もタイミングをみて前に進みやっと
    入国することができました。

    他にもトイレとか、全然順番を守らない団体に遭遇。
    おばちゃんがズボンのファスナー開けながら割り込みす
    るので更にびっくり。
    日本の感覚でのんびり待ってたら、あのパワーには負け
    ちゃいます。。。頑張らねば(・ω・)

    やっとのことで外に出てお迎えに来てくれていたホテル
    の方と落ち合いました。
    今日のお宿は空港近くのジ・アリッツ。


    新しい空港を横にみながら駐車場までテクテクと歩きます。

  • チェックインの際にはウェルカムドリンクも頂けます。<br />バリはお安い宿でもちゃんとウェルカムドリンクが<br />ありますね。

    チェックインの際にはウェルカムドリンクも頂けます。
    バリはお安い宿でもちゃんとウェルカムドリンクが
    ありますね。

  • 部屋は一番下のカテゴリーのスタンダードルームです。<br />内装はかわいらしい感じでした。<br /><br />・・・がベッドがとぉ〜っても湿っていてテンションが<br />だだ下がり。

    部屋は一番下のカテゴリーのスタンダードルームです。
    内装はかわいらしい感じでした。

    ・・・がベッドがとぉ〜っても湿っていてテンションが
    だだ下がり。

  • バスルームもちょっと無理でした。<br />シャワー浴びるのもかなり苦痛だった。。。

    バスルームもちょっと無理でした。
    シャワー浴びるのもかなり苦痛だった。。。

  • こんな建物の1Fです。<br />上のカテゴリーになれば違うのかな?<br /><br />まぁ、清掃はきちんとされてるしホテルの方も<br />丁寧できちんとしてましたから、ダメなホテル<br />じゃぁ無いです。

    こんな建物の1Fです。
    上のカテゴリーになれば違うのかな?

    まぁ、清掃はきちんとされてるしホテルの方も
    丁寧できちんとしてましたから、ダメなホテル
    じゃぁ無いです。

  • ちゃんとプールもあるし、結構敷地も広かった。<br />お庭も雰囲気あったし。<br /><br />1日だけだし、明日は朝早いので持参したタオルを<br />敷いて我慢してベッドで寝ました。

    ちゃんとプールもあるし、結構敷地も広かった。
    お庭も雰囲気あったし。

    1日だけだし、明日は朝早いので持参したタオルを
    敷いて我慢してベッドで寝ました。

  • 2日目はAM4:00起床。<br />5時過ぎにはロビーにお迎えが来ます。<br /><br />今回は「大好きBALI!!」さんでジョグジャカルタ<br />ツアーと4日目の寺院巡りのカーチャーターを手配しました。<br /><br />バリからジョグジャカルタまではガルーダ・インドネシア<br />航空で。みんなフレンドリーで結構好きです。<br />機内で配られたBOXの中のパンも美味しかった♪<br />次回はガルーダにしようかな?

    2日目はAM4:00起床。
    5時過ぎにはロビーにお迎えが来ます。

    今回は「大好きBALI!!」さんでジョグジャカルタ
    ツアーと4日目の寺院巡りのカーチャーターを手配しました。

    バリからジョグジャカルタまではガルーダ・インドネシア
    航空で。みんなフレンドリーで結構好きです。
    機内で配られたBOXの中のパンも美味しかった♪
    次回はガルーダにしようかな?

  • 約1時間でジョグジャカルタに到着。<br />現地のガイドさんにも無事会えてツアーに出発です。<br /><br />ガイドさんはアリさんという方でイスラム教徒ですが<br />話を聞いているとかなり緩い信者でした(笑)<br /><br />仕事の後のビールが最高だって!( ゚д゚)コッソリ<br /><br />街の中は恐ろしいほどのバイクの数。<br />その中をドライバーさんはアグレッシブに飛ばす飛ばす!

    約1時間でジョグジャカルタに到着。
    現地のガイドさんにも無事会えてツアーに出発です。

    ガイドさんはアリさんという方でイスラム教徒ですが
    話を聞いているとかなり緩い信者でした(笑)

    仕事の後のビールが最高だって!( ゚д゚)コッソリ

    街の中は恐ろしいほどのバイクの数。
    その中をドライバーさんはアグレッシブに飛ばす飛ばす!

  • まずはじめにやってきたのはプランバナン遺跡です。<br /><br />ヒンドゥー教の遺跡だそうです。<br />ヒンドゥー教の神様の話を聞きましたが、名前が<br />難しくて覚えられません。<br /><br />日本帰ったらちゃんと勉強してみようと決意!

    まずはじめにやってきたのはプランバナン遺跡です。

    ヒンドゥー教の遺跡だそうです。
    ヒンドゥー教の神様の話を聞きましたが、名前が
    難しくて覚えられません。

    日本帰ったらちゃんと勉強してみようと決意!

  • 素晴らしかったです。<br /><br />

    素晴らしかったです。

  • 地震で壊れてしまったそうです。<br /><br />立て直すようにちゃんと石をまとめておいておくん<br />ですって。

    地震で壊れてしまったそうです。

    立て直すようにちゃんと石をまとめておいておくん
    ですって。

  • 日本政府も協力してるそうで、インドネシアの人は<br />皆感謝してるってガイドのアリさんに言ってもらえ<br />ました。<br /><br />素直に嬉しかったです♪

    日本政府も協力してるそうで、インドネシアの人は
    皆感謝してるってガイドのアリさんに言ってもらえ
    ました。

    素直に嬉しかったです♪

  • 次に向かったのはスルタンパレス(王宮)。<br />ジョグジャカルタの王様が今でも住んでいます。

    次に向かったのはスルタンパレス(王宮)。
    ジョグジャカルタの王様が今でも住んでいます。

  • 毎日ここで催し物があるそうです。<br />この日はこのおじさまが歌を歌っていました。<br />日本でいう民謡なかんじ?

    毎日ここで催し物があるそうです。
    この日はこのおじさまが歌を歌っていました。
    日本でいう民謡なかんじ?

  • 昔の王様の乗り物。

    昔の王様の乗り物。

  • 玉座です。

    玉座です。

  • そしてタマンサリ水の宮殿です。<br /><br />このプールで水浴びしている女性を建物の上から<br />見て、今夜のお相手を決めていたそうです☆

    そしてタマンサリ水の宮殿です。

    このプールで水浴びしている女性を建物の上から
    見て、今夜のお相手を決めていたそうです☆

  • 王様気分でプールを覗き見!

    王様気分でプールを覗き見!

  • 次はバティック工場見学。<br /><br />手書きと版があるそうで、蝋で模様を描き<br />色付けして染め上げ、最後に蝋を落とします。

    次はバティック工場見学。

    手書きと版があるそうで、蝋で模様を描き
    色付けして染め上げ、最後に蝋を落とします。

  • 蝋の匂いがちょっときつかったけど、興味深い<br />工程です。

    蝋の匂いがちょっときつかったけど、興味深い
    工程です。

  • この布は黄色だったのに、液につけたら鮮やかな<br />赤に!

    この布は黄色だったのに、液につけたら鮮やかな
    赤に!

  • 職人さんもハイポーズ♪<br /><br />もちろん隣にお土産屋さんがあり、買ってね〜と(笑)<br />ハンカチを3枚程購入しました。<br /><br />少なくてごめんね^^;

    職人さんもハイポーズ♪

    もちろん隣にお土産屋さんがあり、買ってね〜と(笑)
    ハンカチを3枚程購入しました。

    少なくてごめんね^^;

  • ランチはアマンジオホテルのレストランで。<br />高級感が半端ありません!<br /><br />レストランの入り口にいた小さな女の子2人が<br />すっごく可愛かった!<br />トイレを案内してくれた時にチップをあげたら<br />すごくよろこんでくれてたし☆

    ランチはアマンジオホテルのレストランで。
    高級感が半端ありません!

    レストランの入り口にいた小さな女の子2人が
    すっごく可愛かった!
    トイレを案内してくれた時にチップをあげたら
    すごくよろこんでくれてたし☆

  • この後行くボロブドォールも一望できます。

    この後行くボロブドォールも一望できます。

  • まずはこの旅初のビンタンビールで乾杯!<br />暑いからゴクゴクいっちゃいます。

    まずはこの旅初のビンタンビールで乾杯!
    暑いからゴクゴクいっちゃいます。

  • コースになっていて、ウエスタンとインドネシアンを<br />選べます。<br />夫はウェスタン、私はインドネシアンをチョイス。<br /><br />ウエスタンの前菜は牛のサラダ仕立てだったかな?<br />美味しかったそうです。

    コースになっていて、ウエスタンとインドネシアンを
    選べます。
    夫はウェスタン、私はインドネシアンをチョイス。

    ウエスタンの前菜は牛のサラダ仕立てだったかな?
    美味しかったそうです。

  • インドネシアンの方はソト・アヤム。<br /><br />さっぱりとやさしい味です。<br />ただ春雨も入っていてボリューム満点すぎ。

    インドネシアンの方はソト・アヤム。

    さっぱりとやさしい味です。
    ただ春雨も入っていてボリューム満点すぎ。

  • ウエスタンのメイン、白身魚のグリル・フルーツソース。<br />酢豚にパイナップな夫ではないので、微妙だったみたい。<br />お肉のメインもあったのでそっち選べば良かったのに。

    ウエスタンのメイン、白身魚のグリル・フルーツソース。
    酢豚にパイナップな夫ではないので、微妙だったみたい。
    お肉のメインもあったのでそっち選べば良かったのに。

  • インドネシアンも白身魚を選択。甘辛いソースが<br />ご飯に良く合います。<br /><br />こちらもボリューミー。

    インドネシアンも白身魚を選択。甘辛いソースが
    ご飯に良く合います。

    こちらもボリューミー。

  • ウエスタンのデザート。<br />チョコレートケーキです。

    ウエスタンのデザート。
    チョコレートケーキです。

  • インドネシアンはピサン・ゴレン。<br />揚バナナです。<br />付いていたアイスクリームがバニラが効いてて<br />すごく美味しかった!

    インドネシアンはピサン・ゴレン。
    揚バナナです。
    付いていたアイスクリームがバニラが効いてて
    すごく美味しかった!

  • ランチも終わりいよいよボロブドゥールへ。

    ランチも終わりいよいよボロブドゥールへ。

  • ボロブドゥールは専門のガイドさんしか案内できない<br />そうなので、ここからはコリさんというガイドさんに<br />交代。

    ボロブドゥールは専門のガイドさんしか案内できない
    そうなので、ここからはコリさんというガイドさんに
    交代。

  • 世界遺産の証です。

    世界遺産の証です。

  • 感嘆の声が出てしまいます。<br /><br />ビル8階分って言ってたかな?忘れちゃったので<br />違うかもだけど。。。

    感嘆の声が出てしまいます。

    ビル8階分って言ってたかな?忘れちゃったので
    違うかもだけど。。。

  • お釈迦様の一生がレリーフに刻まれて、建物を一周<br />してるそうです。<br /><br />仏教徒の端くれ。内容は良く理解できました。

    お釈迦様の一生がレリーフに刻まれて、建物を一周
    してるそうです。

    仏教徒の端くれ。内容は良く理解できました。

  • 天辺のドームの中には一つ一つ仏像が入っています。<br />真ん中の一番大きなドームには光の入る窓が全然<br />ありません。これはお釈迦様が悟りをひらいた後の<br />ドームだから必要ないんだそうです。

    天辺のドームの中には一つ一つ仏像が入っています。
    真ん中の一番大きなドームには光の入る窓が全然
    ありません。これはお釈迦様が悟りをひらいた後の
    ドームだから必要ないんだそうです。

  • このドームはガジュマルの葉っぱを折った形を<br />元に作られているそうです。

    このドームはガジュマルの葉っぱを折った形を
    元に作られているそうです。

  • 現在ジャワ島は90%以上がイスラム教徒です。<br />ボロブドゥールにいる時にも街からはコーランが<br />流れてきており、不思議な気分でした。<br /><br />そしてガイドのコリさんももちろんイスラム教徒。<br />それなのに良く勉強していて、とても感心しました。

    現在ジャワ島は90%以上がイスラム教徒です。
    ボロブドゥールにいる時にも街からはコーランが
    流れてきており、不思議な気分でした。

    そしてガイドのコリさんももちろんイスラム教徒。
    それなのに良く勉強していて、とても感心しました。

  • コリさんと別れ、またアリさんと合流。<br />最後はムンドット寺院とパオン寺院へ。

    コリさんと別れ、またアリさんと合流。
    最後はムンドット寺院とパオン寺院へ。

  • 近くに大きなカジュマルの木がありました。<br /><br />夫と2人ブラブラさせてもらいましたよ!

    近くに大きなカジュマルの木がありました。

    夫と2人ブラブラさせてもらいましたよ!

  • 途中銀細工の工房に強制連行(笑)<br />閉店寸前に行ったのでお客は私たちのみ!<br /><br />店員全員で総攻撃され、ノーと普段は言える私たち<br />でも撃沈。<br />母と義母にブローチを購入しました。<br />全然買うつもりなかったのに、恐ろしい。。。(笑)<br /><br />本当の最後はローカルレストランでの夕食。

    途中銀細工の工房に強制連行(笑)
    閉店寸前に行ったのでお客は私たちのみ!

    店員全員で総攻撃され、ノーと普段は言える私たち
    でも撃沈。
    母と義母にブローチを購入しました。
    全然買うつもりなかったのに、恐ろしい。。。(笑)

    本当の最後はローカルレストランでの夕食。

  • 名前は失念。<br /><br />まぁツアー用のお店なので、味は可もなく不可も<br />なくってところ。

    名前は失念。

    まぁツアー用のお店なので、味は可もなく不可も
    なくってところ。

  • ビールでもくいっと飲みたかったのにアルコールは<br />無いんだって!<br /><br />ハードだったジョグジャカルタツアーもこれでお終い。<br />アリさんと別れて、またガールダでバリに戻りました。<br /><br />空港では「大好きBALI!!」さんが待っていてくれて<br />ウブドのホテルまで送ってくれました。

    ビールでもくいっと飲みたかったのにアルコールは
    無いんだって!

    ハードだったジョグジャカルタツアーもこれでお終い。
    アリさんと別れて、またガールダでバリに戻りました。

    空港では「大好きBALI!!」さんが待っていてくれて
    ウブドのホテルまで送ってくれました。

  • 今夜からはウブドで3泊の予定。<br />夜も遅いので、ホテルの探索は明日にして、近くの<br />サークルKで飲みたかったビールを購入。<br /><br />バルコニーで乾杯のあとぐっすり眠りました。

    今夜からはウブドで3泊の予定。
    夜も遅いので、ホテルの探索は明日にして、近くの
    サークルKで飲みたかったビールを購入。

    バルコニーで乾杯のあとぐっすり眠りました。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • lovebali!さん 2013/08/06 12:43:21
    ウータさん
    こんにちは
    またお邪魔します。

    ウータさんもジ・アリッツに泊まったんですね。
    私も3泊もしちゃいました。
    確かに湿気が気になりましたね。
    お風呂はカビ臭くて、クローゼットには服を入れませんでした。

    その後、ウブドのヴァイスロイにも泊まったのですが、
    私達には高級でとってもとっても素敵なホテルでしたが、
    実は、お風呂場がかすかにかび臭かったんです・・・・・

    天候不順もあるし多湿なバリじゃ、無理なのかなぁって
    あきらめるしかなかったんですが。
    特に今年は乾季なのに、雨が多いみたいだし・・・
    ちょっと残念でしたね。


    **うちの旦那さんはヴァイスロイに移ったら、徐々に体調回復しました。
    熱とか、腹痛とかそういう症状はなくて、なんかだるかったみたいです。
    日本の疲れだったのかな?
    高級ホテルで回復したってことは単なる気持ちの問題だったのかな?


    ところで、ウーちゃんめっちゃかわいいですね!!!

    ウータ

    ウータさん からの返信 2013/08/09 22:38:24
    RE: ウータさん
    またまたコメントありがとうございます!

    うちも、私よりも夫の方が湿気とかバスルームとか
    気にしてました(笑)
    次に宿泊したカキアンもバスルームは夫のお眼鏡には
    適わなかったようです。。。

    確かに日本を基準とすると気候その他難しいですよね。

    lovebali!さんの旅行記も拝見しました。ヴァイスロイ
    のようなホテルいつか私も泊ってみたいです。

    ウーちゃんのことおほめ頂いてありがとうございます♪
    私たちの我儘長男ですw

    またバリに行く予定はありますか?
    私は半年後を目標に夫を懐柔中です(*^_^*)

ウータさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP