北海道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3日目は小樽と札幌です。<br /><br />私の最近の旅は、いつもお天気との戦い。<br />たいてい最終日に青空が広がるのです。<br /><br />今回も・・・。<br /><br />札幌滞在時間が短かったので少し消化不良。<br />近い内にまた訪れたいです。

両親と巡る北海道 旭川−美瑛−富良野−小樽−札幌 の旅 3日目

9いいね!

2012/07/05 - 2012/07/07

31494位(同エリア55239件中)

2

22

ウータ

ウータさん

3日目は小樽と札幌です。

私の最近の旅は、いつもお天気との戦い。
たいてい最終日に青空が広がるのです。

今回も・・・。

札幌滞在時間が短かったので少し消化不良。
近い内にまた訪れたいです。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー ANAグループ JR特急 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝5時に目が覚めてしまったので、1人で大浴場へ。<br />結構人がいました。<br /><br />お風呂でお腹を空かせ朝食へ。<br /><br />すごく豪華です!<br />朝から海鮮丼を自分で作れます。大好きないくらを<br />てんこ盛りにしました。

    朝5時に目が覚めてしまったので、1人で大浴場へ。
    結構人がいました。

    お風呂でお腹を空かせ朝食へ。

    すごく豪華です!
    朝から海鮮丼を自分で作れます。大好きないくらを
    てんこ盛りにしました。

  • 焼き物も充実しています。<br />いか美味しかったなぁ〜。<br /><br />お腹いっぱい食べて最終日スタートです。

    焼き物も充実しています。
    いか美味しかったなぁ〜。

    お腹いっぱい食べて最終日スタートです。

  • まず向かったのは昨日行けなかったお土産屋さん<br />巡り。ちょっと見るだけのつもりがガラス工芸が<br />素敵で結構な数をお買い上げ。<br />母とおそろいの北一硝子の醤油差しも買いました。<br /><br />そして石原裕次郎記念館へ。<br />館内の撮影が禁止だったので、パンフレットを・・・。<br />はっきり言って私は石原裕次郎さんは全く分からないです。<br /><br />でも父と母は懐かしいものがたくさん見れたようで、結構<br />喜んでいました。

    まず向かったのは昨日行けなかったお土産屋さん
    巡り。ちょっと見るだけのつもりがガラス工芸が
    素敵で結構な数をお買い上げ。
    母とおそろいの北一硝子の醤油差しも買いました。

    そして石原裕次郎記念館へ。
    館内の撮影が禁止だったので、パンフレットを・・・。
    はっきり言って私は石原裕次郎さんは全く分からないです。

    でも父と母は懐かしいものがたくさん見れたようで、結構
    喜んでいました。

  • 小樽を出て札幌駅に。<br /><br />ここで両親の北斗星のキップを交換。<br />17:12札幌発です。

    小樽を出て札幌駅に。

    ここで両親の北斗星のキップを交換。
    17:12札幌発です。

  • 駅の中ではレッドブルのキャンペーンをやっていて<br />こんなものが。<br /><br />よく分かりませんが、父と夫は興奮して写真を撮って<br />いました。

    駅の中ではレッドブルのキャンペーンをやっていて
    こんなものが。

    よく分かりませんが、父と夫は興奮して写真を撮って
    いました。

  • お昼がまだだったので、近くにあるラーメン<br />共和国でラーメンを。<br /><br />あっさりしたのがいいとのリクエストで函館ラーメン<br />あじさいに。

    お昼がまだだったので、近くにあるラーメン
    共和国でラーメンを。

    あっさりしたのがいいとのリクエストで函館ラーメン
    あじさいに。

  • 函館でも食べましたが、やっぱり美味しい♪<br /><br />特に母が気に入ってました。

    函館でも食べましたが、やっぱり美味しい♪

    特に母が気に入ってました。

  • お昼のあとは時計台へ。

    お昼のあとは時計台へ。

  • こじんまりとした建物ですが、中に時計の仕組みが<br />展示してあり興味深かったです。<br />がっかり名所だそうですが、意外と良かったですよ。<br /><br />見学後は駅に戻り、両親がデパ地下で夕食のお弁当<br />などを購入。改札口で別れました。<br /><br />父に北斗星の写真をもらったら、アップしたいと思います。

    こじんまりとした建物ですが、中に時計の仕組みが
    展示してあり興味深かったです。
    がっかり名所だそうですが、意外と良かったですよ。

    見学後は駅に戻り、両親がデパ地下で夕食のお弁当
    などを購入。改札口で別れました。

    父に北斗星の写真をもらったら、アップしたいと思います。

  • 両親と別れた私達は、新千歳空港へ。<br /><br />一番お土産屋さんが充実していますね!<br />ついついここでも色々購入してしまいました。

    両親と別れた私達は、新千歳空港へ。

    一番お土産屋さんが充実していますね!
    ついついここでも色々購入してしまいました。

  • カルビーのお店で本物のじゃがいもにじゃがりこの<br />パウダーをかけたポテリコとビールを購入。<br /><br />ちょっと待たされましたが、熱々で美味しかったです。

    カルビーのお店で本物のじゃがいもにじゃがりこの
    パウダーをかけたポテリコとビールを購入。

    ちょっと待たされましたが、熱々で美味しかったです。

  • 夕食は空港内のラーメン屋さんで。<br /><br />適当にお店を選んでみました。

    夕食は空港内のラーメン屋さんで。

    適当にお店を選んでみました。

  • あまりお腹が減ってなかったので、味噌ラーメンの<br />ハーフを注文。<br /><br />う〜ん、麺は美味しいと思うけど決定的にスープが<br />好みじゃない!<br />頑張って完食しました。<br /><br />保安検査場に行ってみると40分程遅れが。<br />だったら、ジンギスカンでもゆっくり食べれば良かった!!!<br /><br />結局予定より1時間近く遅れてセントレアに到着。<br />疲れました。<br />夫と二人の気まま旅を多く続けてきたので、両親に合わ<br />せての旅行は新鮮でした。ある意味固い観光というか。<br />でも、親と一緒の旅行もいいな〜と思ったので二人が元気<br />な内にまたどこかに行きたいと思います。

    あまりお腹が減ってなかったので、味噌ラーメンの
    ハーフを注文。

    う〜ん、麺は美味しいと思うけど決定的にスープが
    好みじゃない!
    頑張って完食しました。

    保安検査場に行ってみると40分程遅れが。
    だったら、ジンギスカンでもゆっくり食べれば良かった!!!

    結局予定より1時間近く遅れてセントレアに到着。
    疲れました。
    夫と二人の気まま旅を多く続けてきたので、両親に合わ
    せての旅行は新鮮でした。ある意味固い観光というか。
    でも、親と一緒の旅行もいいな〜と思ったので二人が元気
    な内にまたどこかに行きたいと思います。

  • ここからは今回北海道で買ってきたもの達。<br /><br />まずは定番じゃがポックル。<br />晩酌のおつまみに一日1袋食べてます。<br /><br />母に2袋もたせたのですが、気に入ったようで<br />自分たちも買ってくれば良かったと言っていました。

    ここからは今回北海道で買ってきたもの達。

    まずは定番じゃがポックル。
    晩酌のおつまみに一日1袋食べてます。

    母に2袋もたせたのですが、気に入ったようで
    自分たちも買ってくれば良かったと言っていました。

  • ふらのワイン工場で買った赤ワインとぶどうジュースです。

    ふらのワイン工場で買った赤ワインとぶどうジュースです。

  • 小樽の大正硝子館で買ったお皿です。<br />これワインボトルをプレスして作ったものなんですよ!<br />だから同じものは存在しないんです。<br /><br />一目惚れして買いました☆<br /><br />その名も ふにゅ といいます(笑)

    小樽の大正硝子館で買ったお皿です。
    これワインボトルをプレスして作ったものなんですよ!
    だから同じものは存在しないんです。

    一目惚れして買いました☆

    その名も ふにゅ といいます(笑)

  • これは母とおそろいの醤油差し。<br /><br />液だれしなくて使い心地グーです。<br />光によって色がうっすら変わるんです。

    これは母とおそろいの醤油差し。

    液だれしなくて使い心地グーです。
    光によって色がうっすら変わるんです。

  • 夫とおそろいで買ったグラス。<br />母が同じものを弟夫婦のお土産に買っていました。<br /><br />持った時の感覚が気に入りました。

    夫とおそろいで買ったグラス。
    母が同じものを弟夫婦のお土産に買っていました。

    持った時の感覚が気に入りました。

  • 新千歳空港で夫に塩イクラ買わなくいいの?<br />と聞かれました。<br />私は醤油漬けではなく塩イクラが大好きなのです。<br />でもあまり売ってないんですよね。しかも失敗が<br />多いので今回はいいかなって思ってたんです。<br />そしたら夫が佐藤水産で売ってるよって・・・。<br /><br />結果大成功でした!おにぎりで有名な佐藤水産の<br />塩イクラ美味しかったです♪♪♪

    新千歳空港で夫に塩イクラ買わなくいいの?
    と聞かれました。
    私は醤油漬けではなく塩イクラが大好きなのです。
    でもあまり売ってないんですよね。しかも失敗が
    多いので今回はいいかなって思ってたんです。
    そしたら夫が佐藤水産で売ってるよって・・・。

    結果大成功でした!おにぎりで有名な佐藤水産の
    塩イクラ美味しかったです♪♪♪

  • アスパラととうもろこしも買いました。<br />軽くゆでてバター焼きにして食べました。<br /><br />もちろん美味しかった!

    アスパラととうもろこしも買いました。
    軽くゆでてバター焼きにして食べました。

    もちろん美味しかった!

  • そしてお初のカチョカバロ。<br />せっかくなんで、どんなもんかと。<br /><br />びっくりの美味しさでした!焼いてバケットと<br />一緒に食べたのと、細かく切ってサラダに入れて<br />みました。

    そしてお初のカチョカバロ。
    せっかくなんで、どんなもんかと。

    びっくりの美味しさでした!焼いてバケットと
    一緒に食べたのと、細かく切ってサラダに入れて
    みました。

  • 最後は旭山動物園でウーちゃんの新しいお友達、<br />白熊さんです。<br /><br />同じくらいの大きさ(笑)気に入ってくれましたよ!

    最後は旭山動物園でウーちゃんの新しいお友達、
    白熊さんです。

    同じくらいの大きさ(笑)気に入ってくれましたよ!

この旅行記のタグ

関連タグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ひゅうひゅうさん 2012/09/11 13:43:03
    はじめまして♪
    ウータさん、はじめまして

    ご両親と北海道を周られたんですね。

    私はお値段の安い時期を選ぶので、冬だったり、花が全然咲いていない時期だったり・・・

    やっぱりお花の咲いている美瑛はいいですね!

    旭山動物園はどの動物も生き生きしているようで、楽しいですよね。
    冬のペンギンの散歩も凄く可愛いのですが、マイナス16度だったかな(たぶん)寒かったです!

    ラーメンもお寿司も美味しそうですね。
    北海道は食べ物が美味しいので、また行きたくなりました。
    今度はラベンダーの見頃の時に。

       ひゅうひゅう

    ウータ

    ウータさん からの返信 2012/09/18 17:19:18
    RE: はじめまして♪
    はじめまして!

    私の旅行もベストシーズンっていつもはずしてます(^_^;)
    お値段がお得な方をとっちゃいますから(笑)

    本当に北海道は美味しいものいっぱいですよね!
    いつも何を食べるか選ぶのに苦労します。

    一度冬の北海道にも行ってみたいです♪

ウータさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP