神楽坂・飯田橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東京都内の阿波踊りは、高円寺の阿波踊りが有名。規模も大きいし、本場のチームも来るし、東京のチームのレベルもどんどん上がっています。今回は神楽坂にやってきましたが、こちらは道路は狭いと思うんですが、どうでしょうか。<br /><br />ところが、こちらは坂の途中に、何か所もスタート地点があって、時間になると一斉に踊りだすんですね。それも神楽坂の上と下から中間地点に向かって進んでくる。踊り手は、そこから裏道に回って、今度は来た方と反対側のスタート地点に向かって移動する。これなら、見ている方は、次々やってくる踊りの波に切れ目がないし、通りが狭い分、間近で見れる。臨場感がすごいし、息もつかせない展開は神楽坂ならではかもしれません。<br /><br />やっぱり、それぞれの場所に応じた演出があって、印象が大きく違ってくる。こちらもこちらで、阿波踊りの違った魅力が引き出されているように感じました。<br /><br />

神楽坂祭りの3日目は阿波踊り大会~すべての連が祭りの開始と同時に神楽坂の各所から踊りだして、祭りは一気にヒートアップします~

19いいね!

2013/07/26 - 2013/07/26

165位(同エリア480件中)

0

87

たびたび

たびたびさん

東京都内の阿波踊りは、高円寺の阿波踊りが有名。規模も大きいし、本場のチームも来るし、東京のチームのレベルもどんどん上がっています。今回は神楽坂にやってきましたが、こちらは道路は狭いと思うんですが、どうでしょうか。

ところが、こちらは坂の途中に、何か所もスタート地点があって、時間になると一斉に踊りだすんですね。それも神楽坂の上と下から中間地点に向かって進んでくる。踊り手は、そこから裏道に回って、今度は来た方と反対側のスタート地点に向かって移動する。これなら、見ている方は、次々やってくる踊りの波に切れ目がないし、通りが狭い分、間近で見れる。臨場感がすごいし、息もつかせない展開は神楽坂ならではかもしれません。

やっぱり、それぞれの場所に応じた演出があって、印象が大きく違ってくる。こちらもこちらで、阿波踊りの違った魅力が引き出されているように感じました。

  • スタートは7時から。まだ、1時間以上あるので、参加者はそれぞれ余裕の記念写真です。

    スタートは7時から。まだ、1時間以上あるので、参加者はそれぞれ余裕の記念写真です。

  • 私の方は、人気の甘味処「花」で一息。

    私の方は、人気の甘味処「花」で一息。

  • これが、名物のフルーツいっぱい「あんみつ」。しかし、基本の黒蜜と餡子のおいしさがしっかりしていて、それが本当の味わいのポイントでしょう。

    イチオシ

    これが、名物のフルーツいっぱい「あんみつ」。しかし、基本の黒蜜と餡子のおいしさがしっかりしていて、それが本当の味わいのポイントでしょう。

  • スイーツのついでに、こちらは梅花亭。

    スイーツのついでに、こちらは梅花亭。

  • この豆大福は、本当のお餅で作ったものだそう。一番人気です。残りが3個で、ぎりぎりゲットできました。ふかふかのお餅でさすがですねえ。

    この豆大福は、本当のお餅で作ったものだそう。一番人気です。残りが3個で、ぎりぎりゲットできました。ふかふかのお餅でさすがですねえ。

  • こちらは、ウッドマンズケーキ。

    こちらは、ウッドマンズケーキ。

  • オムレットというお菓子は、クリームを挟んだケーキ。360円するんですが、クリームにはラフランスも入っていて、豪華な味わいが光ります。

    オムレットというお菓子は、クリームを挟んだケーキ。360円するんですが、クリームにはラフランスも入っていて、豪華な味わいが光ります。

  • 赤城神社も、神楽坂の名所です。三々五々のお参りの人たちです。

    赤城神社も、神楽坂の名所です。三々五々のお参りの人たちです。

  • 通りは、そろそろ交通規制に入ります。

    通りは、そろそろ交通規制に入ります。

  • 本部のスタッフも、少しづつ集まってきました。

    本部のスタッフも、少しづつ集まってきました。

  • こちらでは、最後の支度を手伝うお母さん。衣装を整えながら、「気を付けるのよ」とか。それを聞いているのかいないのか、浮き立つ子供たちに注意でもしている様子です。

    イチオシ

    こちらでは、最後の支度を手伝うお母さん。衣装を整えながら、「気を付けるのよ」とか。それを聞いているのかいないのか、浮き立つ子供たちに注意でもしている様子です。

  • あれ。時間前ですが、こちらの連は始めちゃってます。

    あれ。時間前ですが、こちらの連は始めちゃってます。

  • 鐘に太鼓。どんどん盛り上がって、もう本番と同じですよ。

    鐘に太鼓。どんどん盛り上がって、もう本番と同じですよ。

  • 夕ぐれで、動きも早いし、流れるような写真にしかなりません。<br />フラッシュ焚くにはまだ早いし、私のカメラの性能では追いつきませんね。

    夕ぐれで、動きも早いし、流れるような写真にしかなりません。
    フラッシュ焚くにはまだ早いし、私のカメラの性能では追いつきませんね。

  • そして、踊りは、流すだけじゃなくて、こうやって中央に集まったり、

    イチオシ

    そして、踊りは、流すだけじゃなくて、こうやって中央に集まったり、

  • 少人数で、

    少人数で、

  • 踊ったり、

    踊ったり、

  • 二人の掛け合いもあって、

    二人の掛け合いもあって、

  • 変化に富んでいます。東京の阿波踊りは、阿波踊りと違うということを聞いたことがありますが、これだけアレンジしてあれば、そういいたい気持ちもわかります。

    変化に富んでいます。東京の阿波踊りは、阿波踊りと違うということを聞いたことがありますが、これだけアレンジしてあれば、そういいたい気持ちもわかります。

  • 最後の決めポーズ。フラッシュを使いましたが、やっぱり、これでは熱い動きの雰囲気は出てないかもしれません。

    イチオシ

    最後の決めポーズ。フラッシュを使いましたが、やっぱり、これでは熱い動きの雰囲気は出てないかもしれません。

  • 正式なスタート時間が迫ってきて、各連ともスタート地点でスタンバイしています。

    正式なスタート時間が迫ってきて、各連ともスタート地点でスタンバイしています。

  • こちらも、少しフライングですかあ。でも、それもまたよし。

    こちらも、少しフライングですかあ。でも、それもまたよし。

  • 切れのある動きがいいですねえ。

    切れのある動きがいいですねえ。

  • これは地元、神楽坂のチーム。人数がとても多いです。

    これは地元、神楽坂のチーム。人数がとても多いです。

  • 満を持して、いよいよスタートです。

    イチオシ

    満を持して、いよいよスタートです。

  • 鐘に、太鼓。身をゆすりながら叩きます。

    鐘に、太鼓。身をゆすりながら叩きます。

  • 大太鼓の、ドロドロ腹まで響く低音は、もう一つの阿波踊りの醍醐味。たまりませーん。

    大太鼓の、ドロドロ腹まで響く低音は、もう一つの阿波踊りの醍醐味。たまりませーん。

  • 女性陣の

    女性陣の

  • 女踊りは、こうして踊りをそろえないと美しさは出てこない。指先まで、気持ちが入っていて、きれいです。

    女踊りは、こうして踊りをそろえないと美しさは出てこない。指先まで、気持ちが入っていて、きれいです。

  • うちわをもった踊りは、

    うちわをもった踊りは、

  • 速い動きが小気味いい。それ、それ。いい調子です。

    速い動きが小気味いい。それ、それ。いい調子です。

  • 連は、次々やってくるのですが、

    連は、次々やってくるのですが、

  • 沿道には少し余裕もあるので、

    沿道には少し余裕もあるので、

  • もぐりこむと、

    もぐりこむと、

  • こんなに、

    こんなに、

  • こーんなに、

    こーんなに、

  • アップでも見れちゃうんです。

    アップでも見れちゃうんです。

  • 男踊りの、おどけたような仕草も本当に手が届く近さですよ〜

    男踊りの、おどけたような仕草も本当に手が届く近さですよ〜

  • そして、最後の締めは、

    そして、最後の締めは、

  • 太鼓軍団。ドロドロ、ドロドロ。暑さをふっとばしてくれる爽快さです。

    太鼓軍団。ドロドロ、ドロドロ。暑さをふっとばしてくれる爽快さです。

  • うちわの踊りに

    うちわの踊りに

  • 男踊り。

    イチオシ

    男踊り。

  • そして、太鼓。こうした変化があれば、飽きることはありません。

    そして、太鼓。こうした変化があれば、飽きることはありません。

  • おっと。子供の踊りも、

    おっと。子供の踊りも、

  • 負けてはいませんでした。

    負けてはいませんでした。

  • そして、後に続く、女踊りの集団がやって来ます。

    そして、後に続く、女踊りの集団がやって来ます。

  • こちらは

    こちらは

  • あでやか、あでやか。

    あでやか、あでやか。

  • 男踊りも、

    男踊りも、

  • これに続いて。それ、それ。それー。

    これに続いて。それ、それ。それー。

  • そして、笛に太鼓で、締めていきます。

    そして、笛に太鼓で、締めていきます。

  • この連はどうでしょうか。

    この連はどうでしょうか。

  • 集団の女おどりから

    集団の女おどりから

  • 太鼓まで。しばし踊りを眺めていたので、これはちょっとはしょり過ぎですね。

    太鼓まで。しばし踊りを眺めていたので、これはちょっとはしょり過ぎですね。

  • むむ。こちらは徳島のチームです。

    むむ。こちらは徳島のチームです。

  • 自分の動きを確かめるように踊る動きは、ゆっくりした動きなのですが、基本がしっかりしていないとできないような。<br />「一かけ二かけ三かけて 四(し)かけた踊りは止められぬ 五かけ六かけ七かけて 八(や)っぱり踊りは止められぬ ア、ヤットサー、ア、ヤットヤット」。

    自分の動きを確かめるように踊る動きは、ゆっくりした動きなのですが、基本がしっかりしていないとできないような。
    「一かけ二かけ三かけて 四(し)かけた踊りは止められぬ 五かけ六かけ七かけて 八(や)っぱり踊りは止められぬ ア、ヤットサー、ア、ヤットヤット」。

  • 全員の掛け声も揃って、さすが本場の連ですね。

    全員の掛け声も揃って、さすが本場の連ですね。

  • 踊り手の表情も、

    踊り手の表情も、

  • とても豊か。

    とても豊か。

  • お父さんのおどる

    お父さんのおどる

  • おとこ踊りも、

    おとこ踊りも、

  • 静かな中に、秘めた技が光る。渋い動きが観客を引きつけます。何年もかかって、磨きこんできたような凄味も感じますよ〜。

    静かな中に、秘めた技が光る。渋い動きが観客を引きつけます。何年もかかって、磨きこんできたような凄味も感じますよ〜。

  • 太鼓部隊が来て、これで終わってしまうのは残念です。ちょっと、追っかけてみたくなりました。

    太鼓部隊が来て、これで終わってしまうのは残念です。ちょっと、追っかけてみたくなりました。

  • やっぱり、このチームいいですねえ。

    やっぱり、このチームいいですねえ。

  • 再び、先頭の前に出れました。

    再び、先頭の前に出れました。

  • 今度は道路の反対側から待ち構えます。やってきました、やってきました。<br />この女の子の表情もいいですねえ。

    イチオシ

    今度は道路の反対側から待ち構えます。やってきました、やってきました。
    この女の子の表情もいいですねえ。

  • 大人も、

    大人も、

  • 男衆も、自分の世界に浸って、まったく陶酔状態。

    男衆も、自分の世界に浸って、まったく陶酔状態。

  • そして、見ているこちらも、たっぷり酔わせてくれて。これがまさに阿波踊りでしょう。<br />これで、もう満足。この最高の気分のまま帰った方がいいでしょう。少しずつ、駅の方に戻っていくことにします。

    そして、見ているこちらも、たっぷり酔わせてくれて。これがまさに阿波踊りでしょう。
    これで、もう満足。この最高の気分のまま帰った方がいいでしょう。少しずつ、駅の方に戻っていくことにします。

  • 見ていない連もあるのですが、それはそれですよね。

    見ていない連もあるのですが、それはそれですよね。

  • と、これは提灯を使った踊りのチーム。提灯を使った踊りは、激しく体を使う踊りなんですが、

    と、これは提灯を使った踊りのチーム。提灯を使った踊りは、激しく体を使う踊りなんですが、

  • あれ、このチームは、

    イチオシ

    あれ、このチームは、

  • なかなか迫力があるじゃありませんか。

    なかなか迫力があるじゃありませんか。

  • というか、かなり

    というか、かなり

  • いい動き。

    いい動き。

  • ほ、

    ほ、

  • ほー。

    イチオシ

    ほー。

  • これはいいですよ〜

    これはいいですよ〜

  • 帰ろうと思っていた矢先なんですが、

    帰ろうと思っていた矢先なんですが、

  • このチームの動きには

    このチームの動きには

  • どんどん

    どんどん

  • 引き込まれて

    引き込まれて

  • しまいました。

    しまいました。

  • すごい、すごい。<br />若さをぶつけるような勢いがすばらしい。どこの連か分かりませんが、阿波踊りには、確かにこうした連も必要です。徳島の連の陶酔状態とは違って、スカッとした気分になりましたが、これはこれで気分良し。最後まで、とことん楽しませてくれました。

    すごい、すごい。
    若さをぶつけるような勢いがすばらしい。どこの連か分かりませんが、阿波踊りには、確かにこうした連も必要です。徳島の連の陶酔状態とは違って、スカッとした気分になりましたが、これはこれで気分良し。最後まで、とことん楽しませてくれました。

  • 通りは、今来た客と帰り始める客でごった返しています。しかし、気分は最高だし、ゆっくり帰ればOK。慌てることはありません。

    通りは、今来た客と帰り始める客でごった返しています。しかし、気分は最高だし、ゆっくり帰ればOK。慌てることはありません。

  • そして、帰り際。神楽坂下では、参加者に冷茶のサービス中。

    そして、帰り際。神楽坂下では、参加者に冷茶のサービス中。

  • 皆さん、ほっと息をついています。ご苦労様でした。<br /><br />というか、まだ踊りは続くんですよね。私はこれで帰りますけど、最後まで頑張ってくださ〜い。ありがとうございました。お蔭で今日は気持ちよく寝れそうです。

    皆さん、ほっと息をついています。ご苦労様でした。

    というか、まだ踊りは続くんですよね。私はこれで帰りますけど、最後まで頑張ってくださ〜い。ありがとうございました。お蔭で今日は気持ちよく寝れそうです。

この旅行記のタグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP