村上・岩船旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 新潟県内三大祭(蒲原まつり、柏崎えんま市、村上大祭)の一つにも数えられる村上大祭(http://www.city.murakami.lg.jp/kanko/murakami/murakamitaisai/murakami_taisai.jsp)が毎年梅雨時開かれ、久しぶりに出かけて来ました。午前中天候も不安定でしたので昼前北陸道、日本海東北自動車道で村上に向かいました。<br /> JR村上駅前にある観光案内所(http://www.sake3.com/)で「おしゃぎり」(http://www.pref.niigata.lg.jp/murakami_kikaku/1211734859919.html)巡航路を教えていただき、午後2時巡航が開始との事なので、塩町方面に歩き出しました。<br /> 今年は380年を記念する祭とのことで街の雰囲気も活気づいているようでした。この村上は城下町で伝統の堆朱(ついしゅhttp://www.sake3.com/contents4668.html)、お茶の北限、鮭漁、お酒や瀬波温泉で知られている街で私の大好きな街の一つです。<br /> 次の日、関越道で魚沼市堀之内に向かいました。ちょうどユリ祭(http://www.city.uonuma.niigata.jp/modules/biztopic/index.php?content_id=431)りが開催されている「月岡公園」(http://www.pref.niigata.lg.jp/uonuma_kikaku/1192983322626.html)に向かいました。この堀之内地域のユリの生産量は全国一、二の所です。公園の高台から魚沼コシヒカリが生産されている田んぼの景色が何とも言えなく大好きな場所でもあります。<br /> 

「 村上大祭 」 & 「 月岡公園ユリまつり 」 の旅 < 新潟県村上市・魚沼市 >

285いいね!

2013/07/07 - 2013/07/08

2位(同エリア417件中)

15

40

ひょんひょん

ひょんひょんさん

 新潟県内三大祭(蒲原まつり、柏崎えんま市、村上大祭)の一つにも数えられる村上大祭(http://www.city.murakami.lg.jp/kanko/murakami/murakamitaisai/murakami_taisai.jsp)が毎年梅雨時開かれ、久しぶりに出かけて来ました。午前中天候も不安定でしたので昼前北陸道、日本海東北自動車道で村上に向かいました。
 JR村上駅前にある観光案内所(http://www.sake3.com/)で「おしゃぎり」(http://www.pref.niigata.lg.jp/murakami_kikaku/1211734859919.html)巡航路を教えていただき、午後2時巡航が開始との事なので、塩町方面に歩き出しました。
 今年は380年を記念する祭とのことで街の雰囲気も活気づいているようでした。この村上は城下町で伝統の堆朱(ついしゅhttp://www.sake3.com/contents4668.html)、お茶の北限、鮭漁、お酒や瀬波温泉で知られている街で私の大好きな街の一つです。
 次の日、関越道で魚沼市堀之内に向かいました。ちょうどユリ祭(http://www.city.uonuma.niigata.jp/modules/biztopic/index.php?content_id=431)りが開催されている「月岡公園」(http://www.pref.niigata.lg.jp/uonuma_kikaku/1192983322626.html)に向かいました。この堀之内地域のユリの生産量は全国一、二の所です。公園の高台から魚沼コシヒカリが生産されている田んぼの景色が何とも言えなく大好きな場所でもあります。
 

交通手段
自家用車 徒歩

PR

  •  毎年7月6・7日に行われる「村上大祭」(http://www.city.murakami.lg.jp/kanko/murakami/murakamitaisai/murakami_taisai.jsp)、今年は午前中雨模様で・・・昼前に回復したので北陸道、日本海東北自動車道で向かいました。

     毎年7月6・7日に行われる「村上大祭」(http://www.city.murakami.lg.jp/kanko/murakami/murakamitaisai/murakami_taisai.jsp)、今年は午前中雨模様で・・・昼前に回復したので北陸道、日本海東北自動車道で向かいました。

  •  いつものようにJR村上駅前の観光案内所に立ち寄り「祭り屋台」(おしゃぎり)巡航路と時間をお聞きし、車を駐車場に停めて祭り会場に向かいました。

     いつものようにJR村上駅前の観光案内所に立ち寄り「祭り屋台」(おしゃぎり)巡航路と時間をお聞きし、車を駐車場に停めて祭り会場に向かいました。

  •  この村上市は城下町で町屋が保存されとても気持ちが落ち着く街です。

     この村上市は城下町で町屋が保存されとても気持ちが落ち着く街です。

  •  村上を訪ねた時いつも立ち寄るお店、味匠「喜っ川」(http://www.murakamisake.com/)さんです。<br /><br /> 今回もお土産を購入。

     村上を訪ねた時いつも立ち寄るお店、味匠「喜っ川」(http://www.murakamisake.com/)さんです。

     今回もお土産を購入。

  •  あちこちのお店には、村上特産の「鮭」が店先に。

     あちこちのお店には、村上特産の「鮭」が店先に。

  •  祭り広場には数多くの露店があり、ぽっぽ焼(http://www.poppoyaki.jp/)きもあり、ついつい買って食べました。(500円)

     祭り広場には数多くの露店があり、ぽっぽ焼(http://www.poppoyaki.jp/)きもあり、ついつい買って食べました。(500円)

  •  少し遅いお昼を・・・・・いただきました。(http://www4.ocn.ne.jp/~izutsuya/tea.html)

     少し遅いお昼を・・・・・いただきました。(http://www4.ocn.ne.jp/~izutsuya/tea.html)

  •  元銀行の支店長宅だった建物は保存され市民に開放されているのです。

     元銀行の支店長宅だった建物は保存され市民に開放されているのです。

  •  街の小路は黒塀で何とも言えない雰囲気です。

     街の小路は黒塀で何とも言えない雰囲気です。

  •  午後の祭り屋台の準備に向かう人が集まり始めてきました。

     午後の祭り屋台の準備に向かう人が集まり始めてきました。

  •  お母さんにおんぶしてもらい祭りに向かう親子。

     お母さんにおんぶしてもらい祭りに向かう親子。

  •  午後2時過ぎ祭り屋台(おしゃぎり)が街(加賀町・塩町・安良町から肴町方面に)を回り始めました。<br /><br /> 六番塩町の屋台

     午後2時過ぎ祭り屋台(おしゃぎり)が街(加賀町・塩町・安良町から肴町方面に)を回り始めました。

     六番塩町の屋台

  •  村上には19台の屋台があり、各地区で保存管理されているそうです。<br /><br /> *町の中心地に「おしゃぎり会館」(http://www.iwafune.ne.jp/~osyagiri/)もあり数台はいつも見ることができます。

     村上には19台の屋台があり、各地区で保存管理されているそうです。

     *町の中心地に「おしゃぎり会館」(http://www.iwafune.ne.jp/~osyagiri/)もあり数台はいつも見ることができます。

  •  七番上町の屋台が・・・・。

     七番上町の屋台が・・・・。

  •  屋台を前後にあおると凄い迫力です。

     屋台を前後にあおると凄い迫力です。

  •  十番小国町の祭り屋台です。

     十番小国町の祭り屋台です。

  •  塩町の街角では市内の施設のお年寄りの人達が楽しそうに屋台(おしゃぎり)を見上げていました。

     塩町の街角では市内の施設のお年寄りの人達が楽しそうに屋台(おしゃぎり)を見上げていました。

  •  赤ちゃんも祭りに参加しているかのようでした。

     赤ちゃんも祭りに参加しているかのようでした。

  •  十六番片町の屋台です。漆塗りが素晴らしい。

     十六番片町の屋台です。漆塗りが素晴らしい。

  •  塩町で屋台も休憩に入りました。屋台が何台も並ぶと壮観です。  

     塩町で屋台も休憩に入りました。屋台が何台も並ぶと壮観です。  

  •  休憩時間には片町の屋台前に各地区の人が集まって記念写真を・・・・。みな楽しそうな表情。

     休憩時間には片町の屋台前に各地区の人が集まって記念写真を・・・・。みな楽しそうな表情。

  •  休憩時間アイスを食べている・・・・・・・。

     休憩時間アイスを食べている・・・・・・・。

  •  女の子たちも祭りを楽しんでいるようでした。

     女の子たちも祭りを楽しんでいるようでした。

  •  地元テレビ局も取材に来ていました。

     地元テレビ局も取材に来ていました。

  •  歴史ある街並みを祭り屋台が通り、とてもいい光景です。

     歴史ある街並みを祭り屋台が通り、とてもいい光景です。

  •  屋台を楽しんだ後、村上名物の村上牛のお店に立ち寄り・・・・。

     屋台を楽しんだ後、村上名物の村上牛のお店に立ち寄り・・・・。

  •  お店で村上牛コロッケを購入、ホカホカのコロッケを食べました。

     お店で村上牛コロッケを購入、ホカホカのコロッケを食べました。

  •  駐車場に戻り村上を後にしました。

     駐車場に戻り村上を後にしました。

  •  日本海東北自動車道で・・・・・・。

     日本海東北自動車道で・・・・・・。

  •  次の日天候も前日より良くなったので、魚沼市堀之内の月岡公園に向けて出発。

     次の日天候も前日より良くなったので、魚沼市堀之内の月岡公園に向けて出発。

  •  魚沼の小高い丘にある月岡公園(http://www.pref.niigata.lg.jp/uonuma_kikaku/1192983322626.html)ではユリ祭りが開かれていました。

     魚沼の小高い丘にある月岡公園(http://www.pref.niigata.lg.jp/uonuma_kikaku/1192983322626.html)ではユリ祭りが開かれていました。

  •  何回か訪ねている所なのですが、ユリの香りが漂っていて別世界。

     何回か訪ねている所なのですが、ユリの香りが漂っていて別世界。

  •  ちょうど見頃でした。

     ちょうど見頃でした。

  •  普段あまり見たことのないユリでした。

     普段あまり見たことのないユリでした。

  •  初夏の風が気持ちよく清々しい景色の中での一時、心和みました。

     初夏の風が気持ちよく清々しい景色の中での一時、心和みました。

  •  蝶も・・・・・・・。

     蝶も・・・・・・・。

  •  この公園から魚沼の山々、そして魚沼コシヒカリの産地の田んぼが望まれ・・・東屋で一休み。

     この公園から魚沼の山々、そして魚沼コシヒカリの産地の田んぼが望まれ・・・東屋で一休み。

  •  この公園は子供広場や各種球場等が整備され市民の憩いの場でもあるようです。<br /> 堀之内地区内にはユリの販売所(http://www.pref.niigata.lg.jp/uonuma_nogyo/1222192934100.html)があるのでお土産に購入しました。

     この公園は子供広場や各種球場等が整備され市民の憩いの場でもあるようです。
     堀之内地区内にはユリの販売所(http://www.pref.niigata.lg.jp/uonuma_nogyo/1222192934100.html)があるのでお土産に購入しました。

  •  帰路いつも立ち寄る小千谷市の「わたや」(http://www.watayasoba.co.jp/)さんで「へぎそば」(http://www.watayasoba.co.jp/about/)をいただきました。

     帰路いつも立ち寄る小千谷市の「わたや」(http://www.watayasoba.co.jp/)さんで「へぎそば」(http://www.watayasoba.co.jp/about/)をいただきました。

  •  村上の「村上大祭」魚沼の「ユリまつり」等、初夏の祭りを楽しみました。

     村上の「村上大祭」魚沼の「ユリまつり」等、初夏の祭りを楽しみました。

この旅行記のタグ

285いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (15)

開く

閉じる

  • かものはしさん 2013/09/16 10:12:34
    海藻「ふのり」が、そばのつなぎ
    ひょんひょんさん、、、食べたい!!!

    ひょんひょんさんの掲示板でぽっぽ焼きという文字に釣られて、旅行記を読んでいると珍しい蕎麦の写真が載っているではございませんか。
    喉ごしは、いかが?
    3〜4人で蕎麦を囲って食べる「へぎそば」いいですね〜

    ひょんひょん

    ひょんひょんさん からの返信 2013/09/16 17:56:56
    RE: 海藻「ふのり」が、そばのつなぎ
    かものはしさん 何時もありがとうございます。

     新潟の蕎麦はふのりをつなぎに使用しているのが多いようです。

     子供のころから食べなれているので普通になっています。先日長野に出か

     け、十割そばを久しぶりに食べました。(これまた美味しかったです)

     へぎ蕎麦は一人前から六人前までありますので大勢で食べると

     一層おいしさを感じます。

     かものはしさんこれからもよろしくお願いいたします。
                                ひょんひょん

  • nyanko715さん 2013/09/11 11:35:52
    こんにちは
    月岡は私も行きました、けれど、あまり街中を歩きませんでした、そこで疑問が・・・ポッポ焼きとは何ですか?屋台で売っているのですね〜美味しいですか?感想を聞きたいですね〜

    ひょんひょん

    ひょんひょんさん からの返信 2013/09/11 20:19:19
    RE: こんにちは
    nyanko715さん 書き込みありがとうございました。

     月岡温泉は新潟の奥座敷の一つでいい温泉です。

     温泉饅頭が美味しいところです。

     ところでポッポ焼きは新潟下越(新潟・新発田・村上方面)のお祭りで

     昔から屋台で売られている焼き菓子の一種です。

    (http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BD%E3%81%A3%E3%81%BD%E7%84%BC%E3%81%8D)
     
     ホカホカした棒パン(カステラ風)で、出来立てをホクホク食べるのが美味

     しいのです。

     nyanko715さんも新潟を訪ねる機会がありましたらお試しください。

     私は祭りの屋台でポッポ焼きを食べながらブラブラするのが大好きです。

     nyanko715さんこれからもよろしくお願いいたします。
                               ひょんひょん

    nyanko715

    nyanko715さん からの返信 2013/09/12 07:41:19
    RE: こんにちは
    > 月岡は私も行きました、けれど、あまり街中を歩きませんでした、そこで疑問が・・・ポッポ焼きとは何ですか?屋台で売っているのですね〜美味し いですか?感想を聞きたいですね〜
    おはようございます!ポッポ焼きって・・・美味しそうですね〜是非新潟に行って屋台を見つけたら、買ってみたいと思います、食べ歩きいいですね!やってみたいです!!
  • kokonoさん 2013/07/25 10:31:24
    村上といえば
    やはり、この干し鮭が想いだされますぅ
    寒い時期での出張仕事でしたぁ〜

    kokono

    ひょんひょん

    ひょんひょんさん からの返信 2013/07/25 18:08:25
    RE: 村上といえば
    kokonoさん 何時もありがとうございます。

     村上の風物詩の干し鮭、何とも言えない情緒を感じます。

     kokonoさんも思い出多き街村上・・・・・。

     以前と変わらぬ街並みとあたたかい人情。

     機会がありましたら・・・・。

     kokonoさんこれからも宜しくお願いいたします。
                                ひょんひょん


  • けちゃたびたび(NaokoSaimi)さん 2013/07/18 01:59:11
    いつも訪問ありがとうございます
    ひょんひょん様

    けちゃたびたびと申します。
    いつも訪問ありがとうございます。
    足元にも及びませんが、私のサイトが10万アクセスを記録し、
    無表示の訪問者をのぞくと、どうやらひょんひょんさんの
    7/16の訪問が最も10万に近いことがわかりました〜!
    個人的にすごくめでたい気分で、ついついこちらの掲示板に
    コメントしてしまいました。

    七夕の日は魚沼にいらしたのですね。
    私はというと、東京の新橋でボランティアのゴミ拾い
    してました。暑い一日でした。

    では、これからも素晴らしい旅を続けられてください。

    けちゃたびたび

    ひょんひょん

    ひょんひょんさん からの返信 2013/07/18 06:20:52
    RE: いつも訪問ありがとうございます
    けちゃたびたびさん 10万アクセスおめでとうございます。

     一つの区切りでもあり、次への始まりでもあると思います。

     この節目に巡り会えたことで私も何か嬉しく思います。

     これからもけちゃたびたびさんの旅行記楽しみにしていますので、

     よろしくお願いいたします。

     (ボランティアご苦労様です)
                               ひょんひょん
  • 義臣さん 2013/07/13 18:19:39
    塩町
    塩町の皆さん 昨年はお世話になりました。

     お約束の今年は行く事が出来ませんでした

      来年こそは。。

    そんな気持ちで拝見させて頂きました 有難うございます

                  義臣

    ひょんひょん

    ひょんひょんさん からの返信 2013/07/13 20:27:44
    RE: 塩町
    義臣さん 何時もありがとうございます。

     今年は朝雨でしたので諦めて上越方面(北陸道)に向かっていたのですが、

     新潟方面の空が明るくなってきたのでUタウンして村上に向かいました。

     ですからお昼過ぎに到着、午後の塩町方面で待っていました。

     雨でビニール姿の屋台はチョット・・・それに何よりも参加する地元の人

     が大変。

     それにしてもこの時期の新潟地域は毎年梅雨末期で雨が多く村上の人達は

     大変だと思います。(今日13日9年前、福島新潟豪雨があった日です)

     義臣さん是非来年は「村上大祭」お楽しみください。

     義臣さんこれからも宜しくお願いいたします。
                                ひょんひょん

    義臣

    義臣さん からの返信 2013/07/14 05:16:12
    RE: 塩町

    おはようございます

    やはり雨でしたか

    昨年 地元の人たちの会話で

    大祭では 二日のうち 一日は雨がふるとか。。話されていました、

                  義臣

    ひょんひょん

    ひょんひょんさん からの返信 2013/07/14 19:12:38
    RE: RE: 塩町
    義臣さん 今日も朝から雨模様、毎年梅雨末期は予定が立ちません。

     今日も私の町(近所)の祭なのですが、お神輿雨の中行われていました。

     子供たちがずぶ濡れに・・・。

     来年の「村上大祭」晴れるといいですね。
                                ひょんひょん
  • 川岸 町子さん 2013/07/12 21:33:12
    お気をつけて
    ひょんひょんさん、こんばんは☆

     暑い毎日、お変わりありませんか?
     こちらは、今日の夕方は、半そででは肌寒いほどです・・・(涙)。

     最後の「わたやのへぎそば」、たまりませんね(笑)!!
     本当は、GWに「ひなの宿 千歳」さんに、母と泊まりに行く予定でした。
     大変なことがあり、行けなかったのですが・・・。
     そんなことを思いながら、様々なお写真を見せて頂いています。

     村上、実は一度も行ったことないんです・・・。
     恥ずかしいですねー。

     そして、いつも思うのですが・・・、運転なさりながらの撮影、くれぐれもお気をつけ下さい。
     先輩(勝手に呼んで、すみません)のご無事を願っています〜。

                        川岸 町子

    ひょんひょん

    ひょんひょんさん からの返信 2013/07/12 22:07:25
    RE: お気をつけて
    川岸 町子さん 何時もありがとうございます。

     梅雨のない地域が羨ましいこの頃です。

     現在午後10時ですがクーラーつけっぱなしです。

     明日の予報は雨らしいのですが湿度も加わり週末もイマイチのようです。

     村上は新潟県でも昔のままの街並みが残っているので歩いていても

     懐かしさを感じるところです。温泉もありますのでお勧めです。

     友人からも片手運転での撮影は何時も注意されているのですが・・・。

     注意し安全運転に気を付けます。(ありがとうございます)

     川岸町子さんこれからも宜しくお願いいたします。
                                ひょんひょん

ひょんひょんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

村上・岩船の人気ホテルランキング

PAGE TOP