知念・玉城・八重瀬旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ど平日の休みにはいろいろとすることが多いのに、起きたら快晴。(一応まだ梅雨シーズンです)<br /><br />太陽の顔を見た途端洗濯&掃除、レディースデーの映画もほっといて<br />「ビーチでカレー食おう」<br />とスイッチが入ってしまい、急遽お出かけ。<br /><br />那覇からバスでごとごと揺られて約1時間。<br />世界遺産の斎場御嶽にも近い、新原(みーばる)ビーチへ。<br /><br /><br />その一角にあるネパール料理のお店「食堂かりか」が目的地。<br />いつ訪れても雨(は休み)や不定期のたまたま休みに重なることが多く、今回初かりか。<br /><br /><br />まだまだ観光客も少ないビーチでぼへっと時間を無駄に過ごして参りました。<br /><br /><br />【かかった交通費】 ☆沖縄バス39番百名(ひゃくな)線乗車<br />(那覇市内)那覇バスターミナル=バス代760円=(南城市玉城)新原ビーチバス停<br />新原ビーチバス停=バス代760円=那覇バスターミナル<br /><br />【ビーチ入場料】ただ

2013梅雨暇 今日もちょっくらビーチまでバスで行く

29いいね!

2013/06/12 - 2013/06/12

167位(同エリア681件中)

2

35

おぎゃん

おぎゃんさん

ど平日の休みにはいろいろとすることが多いのに、起きたら快晴。(一応まだ梅雨シーズンです)

太陽の顔を見た途端洗濯&掃除、レディースデーの映画もほっといて
「ビーチでカレー食おう」
とスイッチが入ってしまい、急遽お出かけ。

那覇からバスでごとごと揺られて約1時間。
世界遺産の斎場御嶽にも近い、新原(みーばる)ビーチへ。


その一角にあるネパール料理のお店「食堂かりか」が目的地。
いつ訪れても雨(は休み)や不定期のたまたま休みに重なることが多く、今回初かりか。


まだまだ観光客も少ないビーチでぼへっと時間を無駄に過ごして参りました。


【かかった交通費】 ☆沖縄バス39番百名(ひゃくな)線乗車
(那覇市内)那覇バスターミナル=バス代760円=(南城市玉城)新原ビーチバス停
新原ビーチバス停=バス代760円=那覇バスターミナル

【ビーチ入場料】ただ

同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス

PR

  • 出発地点の那覇バスターミナルに残る巨石「仲島の大石(うふいし)」。<br />昔の那覇は海に浮かぶ浮島と橋で覆われていたような絵を見ていたぐらい、海抜は今でも低く、近所の私んちも海抜2m。<br /><br />中学生向け解説:<br />http://www.nahaken-okn.ed.jp/naha-c/webmagic/html/105_pm8y.html<br /><br />地元の友人もこの存在を知らなかったので、知られざるスポットかと。<br />(岩の上には祠があります)<br />

    出発地点の那覇バスターミナルに残る巨石「仲島の大石(うふいし)」。
    昔の那覇は海に浮かぶ浮島と橋で覆われていたような絵を見ていたぐらい、海抜は今でも低く、近所の私んちも海抜2m。

    中学生向け解説:
    http://www.nahaken-okn.ed.jp/naha-c/webmagic/html/105_pm8y.html

    地元の友人もこの存在を知らなかったので、知られざるスポットかと。
    (岩の上には祠があります)

  • 巨石があるのに、無理無理乗り場を作ったかのような配置。

    巨石があるのに、無理無理乗り場を作ったかのような配置。

  • これから1時間の旅が開始。

    これから1時間の旅が開始。

  • 那覇から南風原(はえばる)町〜与那原(よなばる)町を通り過ぎて、南城市(旧玉城村)方面へ。<br /><br />写真は与那原の中心地にある社交街(呑み屋街)。

    那覇から南風原(はえばる)町〜与那原(よなばる)町を通り過ぎて、南城市(旧玉城村)方面へ。

    写真は与那原の中心地にある社交街(呑み屋街)。

  • 南城市に入り、グスクロードへ向かう道を一気に高度を上げる。<br />眼下には中城湾。<br /><br />ここからビーチ近くまでは知念半島の内陸集落を通り(元米軍知念キャンプがあったエリア)、新原へ向かう。<br /><br /><br />別の路線では海岸近くを半島をぐるっと周る風光明媚なルートもあり。<br />

    南城市に入り、グスクロードへ向かう道を一気に高度を上げる。
    眼下には中城湾。

    ここからビーチ近くまでは知念半島の内陸集落を通り(元米軍知念キャンプがあったエリア)、新原へ向かう。


    別の路線では海岸近くを半島をぐるっと周る風光明媚なルートもあり。

  • 終点の新原(みーばる)ビーチバス停着。<br /><br />田舎の雰囲気ぷんぷん。

    終点の新原(みーばる)ビーチバス停着。

    田舎の雰囲気ぷんぷん。

  • 帰りのバスの時刻をチェック。<br /><br />1時間に約2本。<br />市街部を離れると、本島エリアでもこんなもんです。<br />でも那覇から1本で来れるのはありがたい。

    帰りのバスの時刻をチェック。

    1時間に約2本。
    市街部を離れると、本島エリアでもこんなもんです。
    でも那覇から1本で来れるのはありがたい。

  • バス停からてくてく東へ。<br />新原集落の中を行く。<br />車1台通るのがやっとの細さ。

    バス停からてくてく東へ。
    新原集落の中を行く。
    車1台通るのがやっとの細さ。

  • もう使っていないであろう事務所。

    もう使っていないであろう事務所。

  • 基本はコンクリ造りの家が多いが、まだ琉球瓦にシーサーが乗っかってる家も。

    基本はコンクリ造りの家が多いが、まだ琉球瓦にシーサーが乗っかってる家も。

  • もうやっていないまちやぐゎー(雑貨店)。<br />お店の名前を直接直書きスタイルは、古い店では多い。<br />たぶん台風対策ではないかと。

    もうやっていないまちやぐゎー(雑貨店)。
    お店の名前を直接直書きスタイルは、古い店では多い。
    たぶん台風対策ではないかと。

  • ここはさらに古い造りのお宅。

    ここはさらに古い造りのお宅。

  • 合併前の旧玉城村おすいの蓋。

    合併前の旧玉城村おすいの蓋。

  • 新しい琉球瓦屋根。

    新しい琉球瓦屋根。

  • 集落を通る道の行き止まり。<br /><br />ビーチへの入り口は家と家の間にもいっぱいあるので、お好きなところからどうぞ。

    集落を通る道の行き止まり。

    ビーチへの入り口は家と家の間にもいっぱいあるので、お好きなところからどうぞ。

  • 食堂かりか、営業中。<br />前来た時は雨天休業だった。<br />ほっ。

    食堂かりか、営業中。
    前来た時は雨天休業だった。
    ほっ。

  • 6月のど平日ともなると、ほぼ人の姿なし。

    6月のど平日ともなると、ほぼ人の姿なし。

  • 木陰に食堂のカウンター。<br />ビーチハウスぽい造り。

    木陰に食堂のカウンター。
    ビーチハウスぽい造り。

  • コックさんはネパーリの方。<br /><br />ダールカレーにエベレストビアをいただく。<br />ランチビールなんて贅沢の極み♪

    コックさんはネパーリの方。

    ダールカレーにエベレストビアをいただく。
    ランチビールなんて贅沢の極み♪

  • 新原ビーチから百名ビーチへ続く道。<br />ここはハブクラゲネット/監視者がいないので、自己責任対応の場所。<br />

    新原ビーチから百名ビーチへ続く道。
    ここはハブクラゲネット/監視者がいないので、自己責任対応の場所。

  • 百名の方へてくてく。

    百名の方へてくてく。

  • カイトで楽しんでいる人多かった。<br />海水浴客が少ないので格好のスポット。

    カイトで楽しんでいる人多かった。
    海水浴客が少ないので格好のスポット。

  • 見えないけど、海の向こうに琉球開闢の地、久高島。

    見えないけど、海の向こうに琉球開闢の地、久高島。

  • ビーチにはサンゴのかけらがいっぱい。<br />箸置きによさげなサンゴを探してみる。

    ビーチにはサンゴのかけらがいっぱい。
    箸置きによさげなサンゴを探してみる。

  • ヤハラヅカサのそばまでやってきた。<br />海から顔を出しているはずの碑は失念した模様。<br /><br />ヤハラヅカサは琉球の神々が久高島からやってきて最初に上陸した場所。<br />このあたりは聖域と言われる場所が多い。

    ヤハラヅカサのそばまでやってきた。
    海から顔を出しているはずの碑は失念した模様。

    ヤハラヅカサは琉球の神々が久高島からやってきて最初に上陸した場所。
    このあたりは聖域と言われる場所が多い。

  • 海岸から少し離れた岩と岩の隙間を上っていく。

    海岸から少し離れた岩と岩の隙間を上っていく。

  • 降り立った場所は浜川御嶽(はまがーうたき)のすぐそば。<br />ヤハラヅカサから上陸した神々が最初に住まった場所。<br /><br />聖域を詣でる東御廻りをちょこちょこしているので、予定にはなかったけど参拝。

    降り立った場所は浜川御嶽(はまがーうたき)のすぐそば。
    ヤハラヅカサから上陸した神々が最初に住まった場所。

    聖域を詣でる東御廻りをちょこちょこしているので、予定にはなかったけど参拝。

  • さてバス停に戻るとします。<br /><br />写真は途中の畑に生えてた島バナナ。

    さてバス停に戻るとします。

    写真は途中の畑に生えてた島バナナ。

  • 浜川御嶽を出てからバス停までの道。<br />ビーチと平行しているこの道、御嶽をちょうど折り返して戻るようになっている。

    浜川御嶽を出てからバス停までの道。
    ビーチと平行しているこの道、御嶽をちょうど折り返して戻るようになっている。

  • 畑の合間に参拝スポット。<br />受水走水(うきんじゅはいんじゅ)。

    畑の合間に参拝スポット。
    受水走水(うきんじゅはいんじゅ)。

  • はじめて来た頃は、このあたりは手入れされていない湿地でした。<br />今では改良されて米や畑あり。

    はじめて来た頃は、このあたりは手入れされていない湿地でした。
    今では改良されて米や畑あり。

  • 受水走水は最初の米造りが行われた場所とか。<br />小さな水田(御穂田)あり。<br />上には親田(うぇーだ)も。<br /><br />ちなみにこのあたりの集落では旧暦初午の日、稲の始まりを神に感謝する行事「親田御願(うぇーだぬうがん)」が行われてます。<br /><br />木陰と水の流れる音が、ほんと涼しげ。<br />

    受水走水は最初の米造りが行われた場所とか。
    小さな水田(御穂田)あり。
    上には親田(うぇーだ)も。

    ちなみにこのあたりの集落では旧暦初午の日、稲の始まりを神に感謝する行事「親田御願(うぇーだぬうがん)」が行われてます。

    木陰と水の流れる音が、ほんと涼しげ。

  • バス停までぶらぶら。

    バス停までぶらぶら。

  • バス停手前に公衆トイレが整備されてました。清潔。<br />前来た時はなかったのでありがたい。

    バス停手前に公衆トイレが整備されてました。清潔。
    前来た時はなかったのでありがたい。

  • ということで、この日のビーチ散歩も終わり。<br />那覇まで香港からの観光客グループと一緒でした。<br /><br /><br />おしまい。

    ということで、この日のビーチ散歩も終わり。
    那覇まで香港からの観光客グループと一緒でした。


    おしまい。

この旅行記のタグ

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 熱帯魚さん 2013/06/13 10:39:47
    ふふふ、楽しそう…
    おぎゃんさん

    お早うございます。

    沖縄の隠れビーチ?のんびりでいい感じですね〜
    ビーチでカレーってのもまたいい感じ。
    ネパールカレー店がこんなところにあるっていうのが
    びっくりですけど…

    それでは〜

    おぎゃん

    おぎゃんさん からの返信 2013/06/14 10:18:17
    RE: ふふふ、楽しそう…
    熱帯魚さん

    おはようございます。
    いつもありがとうございます。

    ここは景色はキレイなのですが、ビーチを楽しむ施設が少ないせいで
    家族連れや若いグループには案外人気が薄いようです(^^;
    私のようなおばちゃん&散歩だけの人間にはポイント高い場所ですけど。

    沖縄にはベジタリアンやヴィーガン系の食事が出来る場所が
    最近続々出来ていて、特に不便な場所にあるというのが特徴かも(笑)。


    また変な場所に行って来たらご紹介します〜。
    ではでは。

    おぎゃん

おぎゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP