奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2泊3日でまた奈良にやってきました。<br />奈良が好きすぎる私は、これまでに何十回も奈良を訪れていますが、今回の奈良はちょっと特別。<br />長くネットでお付き合いのある奈良好き仲間の皆さんと、なんと1年以上前から計画して実現したオフ会で会うことになっているのです。<br />とはいえ、オフ会本番は明日。今日はぷらぷらと好きな場所を訪ねてみることにしましょうか。<br /><br />【この日の散策コース】<br />唐招提寺〜秋篠寺〜西大寺<br /><br /><br />

奈良の都は新緑の 1日目

16いいね!

2013/05/17 - 2013/05/17

2093位(同エリア5409件中)

10

40

はな☆

はな☆さん

2泊3日でまた奈良にやってきました。
奈良が好きすぎる私は、これまでに何十回も奈良を訪れていますが、今回の奈良はちょっと特別。
長くネットでお付き合いのある奈良好き仲間の皆さんと、なんと1年以上前から計画して実現したオフ会で会うことになっているのです。
とはいえ、オフ会本番は明日。今日はぷらぷらと好きな場所を訪ねてみることにしましょうか。

【この日の散策コース】
唐招提寺〜秋篠寺〜西大寺


同行者
一人旅
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 午前10時半すぎに奈良に到着。さっそく行動開始です。<br />午前中は唐招提寺に行くことにしました。唐招提寺は私にとって奈良旅の原点。定期的に行っとかないと!<br /><br />唐招提寺までは、JR奈良駅前からバスに乗って行きました。バスだと門前の停留所まで行ってくれるので便利です。

    午前10時半すぎに奈良に到着。さっそく行動開始です。
    午前中は唐招提寺に行くことにしました。唐招提寺は私にとって奈良旅の原点。定期的に行っとかないと!

    唐招提寺までは、JR奈良駅前からバスに乗って行きました。バスだと門前の停留所まで行ってくれるので便利です。

  • 金堂のおおらかな佇まいが、5月の空によく似合います。<br /><br />

    金堂のおおらかな佇まいが、5月の空によく似合います。

  • 金堂にいらっしゃる盧舎那仏、千手観音、薬師如来の三尊にごあいさつ。<br />1200年以上も昔に、これだけ大きくて美しい仏像を生み出した文化ってすごいと改めて実感する瞬間です。

    金堂にいらっしゃる盧舎那仏、千手観音、薬師如来の三尊にごあいさつ。
    1200年以上も昔に、これだけ大きくて美しい仏像を生み出した文化ってすごいと改めて実感する瞬間です。

  • 金堂西側から、境内を時計回りに散策しました。<br />戒壇前の蓮池に咲いているのは、カキツバタ?

    金堂西側から、境内を時計回りに散策しました。
    戒壇前の蓮池に咲いているのは、カキツバタ?

  • 凛と咲く風情が、唐招提寺の律された雰囲気によく似合っていました。

    凛と咲く風情が、唐招提寺の律された雰囲気によく似合っていました。

  • 葉影を踏みながら歩きます。

    葉影を踏みながら歩きます。

  • 見上げれば、苦しいほどの新緑。

    見上げれば、苦しいほどの新緑。

  • 境内北側の、本坊前の雰囲気が好きです。

    境内北側の、本坊前の雰囲気が好きです。

  • 土塀はアートだ!

    土塀はアートだ!

  • つつじが満開でした。

    つつじが満開でした。

  • これから見頃を迎える種類もあるようです。

    これから見頃を迎える種類もあるようです。

  • 御影堂前の大きな桜の木も、今は緑一色。

    御影堂前の大きな桜の木も、今は緑一色。

  • 御影堂には有名な鑑真和上像が安置されていますが、6月初旬の数日間を除いては拝観することはできません。<br />みんな残念そうに門から中をのぞいて去っていきます。

    御影堂には有名な鑑真和上像が安置されていますが、6月初旬の数日間を除いては拝観することはできません。
    みんな残念そうに門から中をのぞいて去っていきます。

  • その鑑真和上の御廟におまいりしました。<br />今年(2013年)は、鑑真和上が亡くなられてから1250年とのこと。6月の開山忌には特別な催しが計画されているようです。

    その鑑真和上の御廟におまいりしました。
    今年(2013年)は、鑑真和上が亡くなられてから1250年とのこと。6月の開山忌には特別な催しが計画されているようです。

  • 御廟の敷地内は静寂につつまれています。

    御廟の敷地内は静寂につつまれています。

  • 木洩れ日の小径を抜けて、

    木洩れ日の小径を抜けて、

  • 再び、お堂が建つエリアに帰ってきました。<br />金堂と講堂の間には、白い舞台っぽいものが設置されていました。翌々日に行われる「うちわまき」のため?それとも6月の開山忌のためのもの?

    再び、お堂が建つエリアに帰ってきました。
    金堂と講堂の間には、白い舞台っぽいものが設置されていました。翌々日に行われる「うちわまき」のため?それとも6月の開山忌のためのもの?

  • 最後に、売店でお土産を眺め(何も買いませんでしたが)、売店裏にある池に咲く黄菖蒲をめでつつ、唐招提寺を後にしました。

    最後に、売店でお土産を眺め(何も買いませんでしたが)、売店裏にある池に咲く黄菖蒲をめでつつ、唐招提寺を後にしました。

  • 午後からは斑鳩にでも行こうかと思っていましたが、唐招提寺に長居しすぎてしまいました。では、近場をまわることにしましょうか。<br /><br />というわけで、とりあえず西ノ京駅に向かいました。この道の突き当たりは薬師寺ですが、うーん、東塔が修理中なので本日は行きません。

    午後からは斑鳩にでも行こうかと思っていましたが、唐招提寺に長居しすぎてしまいました。では、近場をまわることにしましょうか。

    というわけで、とりあえず西ノ京駅に向かいました。この道の突き当たりは薬師寺ですが、うーん、東塔が修理中なので本日は行きません。

  • 奈良市のご当地マンホール。<br />鹿と桜がモチーフのようです。

    奈良市のご当地マンホール。
    鹿と桜がモチーフのようです。

  • 近鉄電車で大和西大寺駅まで行き、駅ナカのベーカリーカフェで軽く昼食をとった後、駅前からバスに乗って秋篠寺に行きました。歩いても20分程度ですが、体力温存、体力温存…。<br /><br />余談ですが、西大寺駅の駅ナカにある立食うどん店の“きざみうどん”が美味しいそうです。早く聞いていれば行ったのに!

    近鉄電車で大和西大寺駅まで行き、駅ナカのベーカリーカフェで軽く昼食をとった後、駅前からバスに乗って秋篠寺に行きました。歩いても20分程度ですが、体力温存、体力温存…。

    余談ですが、西大寺駅の駅ナカにある立食うどん店の“きざみうどん”が美味しいそうです。早く聞いていれば行ったのに!

  • お寺の門を入ると、すぐ右手にお地蔵さん発見。

    お寺の門を入ると、すぐ右手にお地蔵さん発見。

  • その先に、香水閣と呼ばれる井戸がありました。<br />6月6日にだけ公開されるそうです。

    その先に、香水閣と呼ばれる井戸がありました。
    6月6日にだけ公開されるそうです。

  • しばらく、お寺の敷地内を散策しました。<br />まるで森の中。静かです。

    しばらく、お寺の敷地内を散策しました。
    まるで森の中。静かです。

  • この場所は塔跡。

    この場所は塔跡。

  • 礎石だけが残っています。<br />このもの悲しい雰囲気がたまりません。

    礎石だけが残っています。
    このもの悲しい雰囲気がたまりません。

  • 落ち葉。

    落ち葉。

  • 美しい苔の庭も、秋篠寺の見どころのひとつです。

    美しい苔の庭も、秋篠寺の見どころのひとつです。

  • 広がる緑の海。<br /><br />ちなみに秋篠寺で拝観料が必要なのは本堂エリアのみ。ここまでは無料なのですから良心的ですね。

    広がる緑の海。

    ちなみに秋篠寺で拝観料が必要なのは本堂エリアのみ。ここまでは無料なのですから良心的ですね。

  • 秋篠寺本堂(国宝)です。<br />堂内には有名な伎芸天像をはじめとして、数多くの仏像が安置されています。薄暗い堂内の腰掛けに座って、仏像を拝しながら物思いにふけるひとときは至福です。<br /><br />

    秋篠寺本堂(国宝)です。
    堂内には有名な伎芸天像をはじめとして、数多くの仏像が安置されています。薄暗い堂内の腰掛けに座って、仏像を拝しながら物思いにふけるひとときは至福です。

  • 本堂の西側にある大元堂の前で、白い花が満開でした。

    本堂の西側にある大元堂の前で、白い花が満開でした。

  • バラ?

    バラ?

  • 庭一面に咲いていた黄色い草花。踏まないように歩くのが大変。

    庭一面に咲いていた黄色い草花。踏まないように歩くのが大変。

  • 藤棚もありました。ちょっと見頃をすぎていたかな。

    藤棚もありました。ちょっと見頃をすぎていたかな。

  • 時折、奈良に旅行予定の人などから隠れた奈良の名所を教えてほしいと言われることがありますが、そんなとき、私はいつも秋篠寺と答えています。<br />修学旅行で行くようなお寺ではないけれど、ひっそりと輝く小さな宝石のようなお寺だなと思います。

    時折、奈良に旅行予定の人などから隠れた奈良の名所を教えてほしいと言われることがありますが、そんなとき、私はいつも秋篠寺と答えています。
    修学旅行で行くようなお寺ではないけれど、ひっそりと輝く小さな宝石のようなお寺だなと思います。

  • 体力温存のため、またバスに乗って大和西大寺駅まで戻り、駅からすぐのところにある西大寺を訪ねました。

    体力温存のため、またバスに乗って大和西大寺駅まで戻り、駅からすぐのところにある西大寺を訪ねました。

  • 広々とした印象の境内です。こちらも境内は出入り自由。買い物帰りのおばちゃんが歩いていたりして庶民的な感じです。

    広々とした印象の境内です。こちらも境内は出入り自由。買い物帰りのおばちゃんが歩いていたりして庶民的な感じです。

  • 拝観できるお堂がいくつかあるのですが、時間の都合上、本堂だけ拝観しました。<br />本尊は釈迦如来像。いわゆる清涼寺式といわれるエキゾチックな容貌のお釈迦様です。<br />お堂の奥の方に安置されている文殊菩薩像の前では、いつも長い時間座り込んでしまいます。美しく厳しいお顔立ちの文殊様にも、従者の童子の表情にもひたすら癒されます。

    拝観できるお堂がいくつかあるのですが、時間の都合上、本堂だけ拝観しました。
    本尊は釈迦如来像。いわゆる清涼寺式といわれるエキゾチックな容貌のお釈迦様です。
    お堂の奥の方に安置されている文殊菩薩像の前では、いつも長い時間座り込んでしまいます。美しく厳しいお顔立ちの文殊様にも、従者の童子の表情にもひたすら癒されます。

  • 後ろで本堂の扉が閉じられる音がしはじめたので、お堂を出ました。<br />

    後ろで本堂の扉が閉じられる音がしはじめたので、お堂を出ました。

  • 夜は、明日のオフ会のために前日入りしている皆さんと前夜祭。私は全員と一度は会ったことがありましたが、初対面同士の方もいらっしゃいます。しかし、ネット上ではこれまで共通の話題で盛り上がってきた面々です。すぐ打ち解けて、話は尽きないのでありました。<br /><br />料理の写真はピンぼけで全滅。唯一〆のお茶漬けの写真だけが使えました…。<br />ならまちの居酒屋「まんぎょく」にて。

    夜は、明日のオフ会のために前日入りしている皆さんと前夜祭。私は全員と一度は会ったことがありましたが、初対面同士の方もいらっしゃいます。しかし、ネット上ではこれまで共通の話題で盛り上がってきた面々です。すぐ打ち解けて、話は尽きないのでありました。

    料理の写真はピンぼけで全滅。唯一〆のお茶漬けの写真だけが使えました…。
    ならまちの居酒屋「まんぎょく」にて。

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • かとくみさん 2013/05/27 21:37:24
    2日目よりあとに登場の1日目!
    はなさん!
    もしや私へのレポートを先にしてくださって、1日目が後になったのでは?
    だとしたら、本当に本当に大感謝です!ありがとうございます!

    もう、写真どれも素敵ですね。
    この時期は特に新緑をベースにアルバム全体が薫風に満ちている感じです。
    そこに、カキツバタやサツキなどの美しい花が差し色になって…
    見ているだけでさわやかです。

    コクリコさんの書き込みにありましたが、
    私のイメージでも唐招提寺は男性ですねぇ。
    道の真ん中をゆったり歩むような、懐の深い男性…。

    秋篠寺の苔は私も好きです。
    京都の苔寺が断然有名ですが、秋篠寺の苔も十分美しいと思います。

    それにしても、〆のお茶漬け、おいしそ〜♪
    まんぎょくさんは私も是非行ってみたいお店です。

    はな☆

    はな☆さん からの返信 2013/05/28 06:55:46
    RE: 2日目よりあとに登場の1日目!
    > はなさん!
    > もしや私へのレポートを先にしてくださって、1日目が後になったのでは?

    ふふふ〜、そうですよ〜♪
    本当の理由は、もろずみさんが2日目を最初に作られたので、
    それを真似したのです。
    それに、大切な部分は早く書いておかないと、最近忘れっぽくて…。

    > もう、写真どれも素敵ですね。
    > この時期は特に新緑をベースにアルバム全体が薫風に満ちている感じです。

    もったいないお誉めのお言葉!ありがとうございます。
    今回の奈良からカメラを替えまして、やっとデジイチ(ミラーレスですが)にしました…。
    そのせいで今回は旅行記が早いのです。
    余談ですが、替えるといえば今度、長年乗った車を買い換えることにしまして、
    ナンバーを710にしました。病気でしょ?

    > 私のイメージでも唐招提寺は男性ですねぇ。
    > 道の真ん中をゆったり歩むような、懐の深い男性…。

    そうですそうです!まさにそんなイメージ!

    > まんぎょくさんは私も是非行ってみたいお店です。

    はい、ぜひ行ってみてください。
    外観だけ見ると、一見さんおことわり?って思うような雰囲気もありますが、
    意外に庶民的なお店でした。
  • susanaさん 2013/05/27 21:04:46
    新緑の奈良、もうずっと見てません
    はな☆さん、ご無沙汰しております。

    しっとり大人の奈良。
    同じ唐招提寺でもお会いしたオフ会のにぎやかさとはちがって、こちらも素敵ですね♪

    新緑の奈良は、まだ地元に居た高校生の頃以来見てないです。
    たまには帰れって??
    いつも年末年始だから、お花が沢山の奈良って新鮮です(笑)

    秋篠寺、実は行った事が無いんですよ。
    西大寺から微妙に離れているので、どうしても後回しに。

    次に西大寺でなにか食べるときは、きざみうどん狙ってみますね!

    はな☆

    はな☆さん からの返信 2013/05/28 06:29:11
    RE: 新緑の奈良、もうずっと見てません
    susanaさん、こちらこそご無沙汰しています。

    > しっとり大人の奈良。
    > 同じ唐招提寺でもお会いしたオフ会のにぎやかさとはちがって、こちらも素敵ですね♪

    あのときは初詣の人たちで賑わっていましたね。
    あんな雰囲気も好きですが、先日は平日だったこともあって
    人も少なく、しっとりした境内でした。

    > 新緑の奈良は、まだ地元に居た高校生の頃以来見てないです。
    > たまには帰れって??
    > いつも年末年始だから、お花が沢山の奈良って新鮮です(笑)

    そうなのですね。
    私は観光客なので、susanaさんとは逆にお花や紅葉の頃を狙って
    奈良に行くため、真冬や真夏の奈良はあまり知らないのです。
    お花がたくさんの奈良はいいですよ♪

    > 秋篠寺、実は行った事が無いんですよ。
    > 西大寺から微妙に離れているので、どうしても後回しに。

    それはもったいない〜。でもそういうものですよね(^^)
    私も遠足など以外で熊本城や水前寺公園を見学したことはありませんから。
  • コクリコさん 2013/05/27 16:59:20
    きざみうどん!
    はな☆さんの1日目の旅行記素敵!

    やはり、隣に私がいなかったから写真もますますステキですよ〜いえ、2日目の写真ももちろん素晴らしいのですが、もっともっと風情のある写真に出来上がっています!

    その名のごとく床しい秋篠寺と厳しき中に清らかな優雅さのある唐招提寺は、やはり奈良の美女の代表だと思います。
    はな☆さんが何度も訪れてしまう気持ちわかります!

    目にまぶしいほどの緑の風がこちらにも感じられる旅行記でした♪

    西大寺駅の「二条」という立ち食いのお店、帰りにめぐみ☆さんと行って、きざみうどん食べてきましたよ!
    お汁がとっても美味しいし、三輪さんがおっしゃられたように油あげが甘くなくて美味しかったです。
    ただし、おうどんの量と油あげの量が同じ位あるのよ〜
    だから量が多くてめぐみ☆さんは全部は食べられなかったのよ。
    私は全部食べたけど。
    他のうどんも食べてみたくなりました。
    最終日の旅行記に写真載せますね。

    はな☆

    はな☆さん からの返信 2013/05/27 20:10:28
    RE: きざみうどん!
    コクリコさん、こんばんは〜。

    > やはり、隣に私がいなかったから写真もますますステキですよ〜いえ、2日目の写真ももちろん素晴らしいのですが、もっともっと風情のある写真に出来上がっています!

    そんなことないですよ〜。でもお誉めのお言葉うれしいです。
    コクリコさんの写真もとてもお上手です。やはりいつも昭和記念公園で
    鍛えていらっしゃるから!?
    私は奈良でしか写欲が湧かないので、なかなか上達しませぬ…。

    > その名のごとく床しい秋篠寺と厳しき中に清らかな優雅さのある唐招提寺は、やはり奈良の美女の代表だと思います。

    お!コクリコさんにとっては秋篠寺と唐招提寺は両方女性なのですね。
    私は唐招提寺は男性です。なんでだろう、鑑真さんのお寺だから?
    それとも修学旅行で説明してくれたお坊さんが好みだったから? 

    > 西大寺駅の「二条」という立ち食いのお店、帰りにめぐみ☆さんと行って、きざみうどん食べてきましたよ!

    そうらしいですね!!!
    もう話を聞いているだけでおいしそうなうどん!写真が楽しみです。
    次は行きたい!と思うのですが…実は立ち食いって行ったことがなくて
    ちょっと緊張します〜。いや、決して育ちは良くないのですが(^^;)

    コクリコ

    コクリコさん からの返信 2013/05/27 23:20:52
    RE: ああ、びっくり!

    > お!コクリコさんにとっては秋篠寺と唐招提寺は両方女性なのですね。
    > 私は唐招提寺は男性です。なんでだろう、鑑真さんのお寺だから?

    そうよね、秋篠寺は伎芸天さまがいらして、唐招提寺は鑑真さんですものね。
    唐招提寺全体の雰囲気がなぜか私には美女に感じられるのですよ。
    でも、意外とがっしり逞しいかも・・・お寺まで美男寺とか美女寺だなんて。


    > それとも修学旅行で説明してくれたお坊さんが好みだったから? 

    きゃっ! はな☆さんったら♪
    私も昔から若い美男子のお坊さんが好きだったのよ。

    で、なぜタイトルを「ああ、びっくり!」
    にしたのかと言うと、
    奈良の色々なブログをつらつらと見ていたら、三輪さんが登場してたの。
    白ネコのぬいぐるみ持ってにっこりしていました。
    多分そのブログ書いたのは若い女性だと思います(ぬいぐるみの持ち主) 。

    はな☆

    はな☆さん からの返信 2013/05/28 06:15:59
    RE: RE: ああ、びっくり!
    > 私も昔から若い美男子のお坊さんが好きだったのよ。

    そのお坊さんはそれほど美男子ではなかったのですけど、
    薬師寺の軽〜いノリのお坊さんと比べて、とても真面目で
    誠実そうだったので、余計に好感度UPだったのです。

    > で、なぜタイトルを「ああ、びっくり!」
    > にしたのかと言うと、
    > 奈良の色々なブログをつらつらと見ていたら、三輪さんが登場してたの。

    れんじょう寺さんでのご登場ですか?
    仏像女子に大人気なのかも〜!
  • ゆうこママさん 2013/05/25 21:52:49
    苔の美しい
    こんばんは、待ちに待ったはな☆さんの奈良旅行記です。
    唐招提寺は御廟の苔の美しいお寺。
    秋篠寺もやはり苔の美しいお寺。
    それに、どちらもおおらかな屋根の美しい寺。

    秋篠寺の礎石のお写真、胸キュンです。
    西大寺にも確か礎石が並んでますよね。

    私も大好きなお寺ばかりで、うれしいです。

    はな☆

    はな☆さん からの返信 2013/05/25 23:25:55
    RE: 苔の美しい
    ゆうこママさん、こんばんは。
    コメントありがとうございます。

    > 唐招提寺は御廟の苔の美しいお寺。
    > 秋篠寺もやはり苔の美しいお寺。
    > それに、どちらもおおらかな屋根の美しい寺。

    本当にそうですね。
    苔が美しいといえば京都のお寺を想像してしまいますが、
    奈良も負けていませんね。
    天平時代の建築は屋根が美しいですよね。
    ゆったりおおらかな気分になれるのも、
    奈良通いがやめられない理由かもです。

    > 秋篠寺の礎石のお写真、胸キュンです。
    > 西大寺にも確か礎石が並んでますよね。

    礎石、好きなんですよ。ホント、胸キュンです。
    西大寺の塔跡は目立ってますよね−。
    あそこに立ち入れたらいいのにっていつも思うのですが。

はな☆さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP