台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
いよいよ明日5日は帰国。その前日に予定<br />していた京華城へMRT忠孝復興駅を経由<br />して行く。将来、ここへは必ず孫と来よう<br />と考えている。<br />そしてこの後、台北の地下街へ行き台湾の<br />老舗アイスの店である杜老爺へ行きアイス<br />を食べ夕食は雙連駅近くの阿國切仔麺へ<br />行き油葱飯等を食べる。<br />そしてホテルへ戻る途中、7−11で珈琲<br />を飲み一日の予定が終了しました。

112回目の台湾旅行 その36(4月4日京華城へ行く)

8いいね!

2013/03/22 - 2013/04/05

21170位(同エリア28300件中)

0

67

hiroshi_kakogawa

hiroshi_kakogawaさん

いよいよ明日5日は帰国。その前日に予定
していた京華城へMRT忠孝復興駅を経由
して行く。将来、ここへは必ず孫と来よう
と考えている。
そしてこの後、台北の地下街へ行き台湾の
老舗アイスの店である杜老爺へ行きアイス
を食べ夕食は雙連駅近くの阿國切仔麺へ
行き油葱飯等を食べる。
そしてホテルへ戻る途中、7−11で珈琲
を飲み一日の予定が終了しました。

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
旅工房

PR

  • 忠孝復興駅に到着しました。

    忠孝復興駅に到着しました。

  • この駅は乗り換えの<br />乗客が異常に多い様<br />に思います。

    この駅は乗り換えの
    乗客が異常に多い様
    に思います。

  • これから京華城に<br />行きます。

    これから京華城に
    行きます。

  • 無料の送迎バスに<br />乗ります。

    無料の送迎バスに
    乗ります。

  • バス停の周りに<br />このような看板が<br />有りました。

    バス停の周りに
    このような看板が
    有りました。

  • 京華城に到着しました。<br />京華城の前から周辺を<br />写しました。

    京華城に到着しました。
    京華城の前から周辺を
    写しました。

  • 京華城に到着しました。<br />京華城の前から周辺を<br />写しました。

    京華城に到着しました。
    京華城の前から周辺を
    写しました。

  • 京華城横の壁です。

    京華城横の壁です。

  • 京華城の案内の看板が<br />ありました。

    京華城の案内の看板が
    ありました。

  • え?<br />昨年の12月と変っている。

    え?
    昨年の12月と変っている。

  • ここは昨年と同じ!

    ここは昨年と同じ!

  • ここも昨年と同じ!

    ここも昨年と同じ!

  • ここも昨年と同じ!

    ここも昨年と同じ!

  • 看板が変わっていました。

    看板が変わっていました。

  • 趙雲鋼彈=ガンダムです。<br />子供は喜ぶでしょうね。

    趙雲鋼彈=ガンダムです。
    子供は喜ぶでしょうね。

  • ここが入口です。<br />いつの日か私が生きて<br />いるうちにここへ<br />孫を連れてくるのが<br />私の夢です。

    ここが入口です。
    いつの日か私が生きて
    いるうちにここへ
    孫を連れてくるのが
    私の夢です。

  • 日本のゴーカイジャーも<br />狩り出されて?いました。

    日本のゴーカイジャーも
    狩り出されて?いました。

  • 私が住んでいる兵庫県にも<br />元町が有りますが・・・<br />しゃぶしゃぶで有名なの<br />だろうか?

    私が住んでいる兵庫県にも
    元町が有りますが・・・
    しゃぶしゃぶで有名なの
    だろうか?

  • MRTの車内です。<br />愛心運動の一環ですね。<br />でも台湾人は殆どの方は<br />敬老精神が有るので<br />席を譲ってくれました。

    MRTの車内です。
    愛心運動の一環ですね。
    でも台湾人は殆どの方は
    敬老精神が有るので
    席を譲ってくれました。

  • え?京站(京駅)<br />一瞬、焦りました。<br />いつそのような駅が<br />出来たのだろう?<br />でも違いました。<br />京站時尚廣場の略でした。

    え?京站(京駅)
    一瞬、焦りました。
    いつそのような駅が
    出来たのだろう?
    でも違いました。
    京站時尚廣場の略でした。

  • 台北地下街に来ました。<br />何回見ても可愛いですね。

    台北地下街に来ました。
    何回見ても可愛いですね。

  • 台北地下街に有りました。<br />フィリピン、インドネシア<br />ベトナム等の方々が欲し<br />がる物が置いてありました。

    台北地下街に有りました。
    フィリピン、インドネシア
    ベトナム等の方々が欲し
    がる物が置いてありました。

  • 台北地下街に来た<br />目的はこれです。<br />台湾の老舗アイスの<br />杜老爺。

    台北地下街に来た
    目的はこれです。
    台湾の老舗アイスの
    杜老爺。

  • そう!<br />このアイスクリームが<br />食べたかったのです。<br />上がマンゴー、下は<br />ピーナツ味です。<br />ダブルで35元です。<br />110円程です。<br />安い!

    そう!
    このアイスクリームが
    食べたかったのです。
    上がマンゴー、下は
    ピーナツ味です。
    ダブルで35元です。
    110円程です。
    安い!

  • 大勢の若者が<br />群がっていました。

    大勢の若者が
    群がっていました。

  • アベックさんも・・・<br />二人で食べれば<br />更に美味しいだろうなぁ・・・

    アベックさんも・・・
    二人で食べれば
    更に美味しいだろうなぁ・・・

  • 隣の店は閑古鳥が<br />鳴いています。

    隣の店は閑古鳥が
    鳴いています。

  • 台北の地下街は<br />何でも有ります。<br />雨の時はここで<br />一日ブラブラしても<br />飽きないでしょう。

    台北の地下街は
    何でも有ります。
    雨の時はここで
    一日ブラブラしても
    飽きないでしょう。

  • ここはシャッターが<br />降りているが何故だろう?

    ここはシャッターが
    降りているが何故だろう?

  • 日式傳統甜點!<br />日本伝統のお菓子。<br />暖簾の字は生菓子<br />からの当て字です。<br />でも嵐媽はフォンマー<br />としか発音できません。<br />フォンマーをナマと<br />無理に読ませるのは<br />少々行き過ぎだと思います。<br />「フォンマーカシ」<br />が生菓子とは発音しにくい。<br />なんでもこのお菓子は<br />皇室御用達らしい・・・

    日式傳統甜點!
    日本伝統のお菓子。
    暖簾の字は生菓子
    からの当て字です。
    でも嵐媽はフォンマー
    としか発音できません。
    フォンマーをナマと
    無理に読ませるのは
    少々行き過ぎだと思います。
    「フォンマーカシ」
    が生菓子とは発音しにくい。
    なんでもこのお菓子は
    皇室御用達らしい・・・

  • これがその和菓子の<br />店ですが・・・<br />確かに日本語で書いて<br />あるなぁ・・・

    これがその和菓子の
    店ですが・・・
    確かに日本語で書いて
    あるなぁ・・・

  • もう一度、杜老爺です。<br />請排隊・・・<br />すなわち「並んで下さい」の<br />意味ですね。<br />並ばないといけない<br />時もあるんですね。

    もう一度、杜老爺です。
    請排隊・・・
    すなわち「並んで下さい」の
    意味ですね。
    並ばないといけない
    時もあるんですね。

  • やはりお客さんは<br />多いようです。

    やはりお客さんは
    多いようです。

  • こちらは日本の明治製菓の<br />アイスのようですが<br />お客さんはまばらでした。

    こちらは日本の明治製菓の
    アイスのようですが
    お客さんはまばらでした。

  • ここで食べたら幸福に<br />なれるのだろうか?

    ここで食べたら幸福に
    なれるのだろうか?

  • 劍潭駅へ来ました。<br />さらっと士林夜市を見て<br />きましたが目当ての物が<br />無かったのですぐに帰り<br />ました。

    劍潭駅へ来ました。
    さらっと士林夜市を見て
    きましたが目当ての物が
    無かったのですぐに帰り
    ました。

  • 劍潭駅です。<br />士林夜市はもう完全に<br />外国人専用の観光地に<br />なっていて全ての物が<br />高いので私達貧乏夫婦<br />は即座に撤退しました。

    劍潭駅です。
    士林夜市はもう完全に
    外国人専用の観光地に
    なっていて全ての物が
    高いので私達貧乏夫婦
    は即座に撤退しました。

  • 雙連駅近くの阿國切仔麺<br />へ夕食を食べに来ました。<br />ここには何度来ただろう?

    雙連駅近くの阿國切仔麺
    へ夕食を食べに来ました。
    ここには何度来ただろう?

  • 店内の看板です。

    店内の看板です。

  • 写真付きのメニューが<br />並んでいます。

    写真付きのメニューが
    並んでいます。

  • 地瓜葉(芋の葉)

    地瓜葉(芋の葉)

  • 油葱飯

    油葱飯

  • 菠菜(ホウレン草)

    菠菜(ホウレン草)

  • そしてワンタンスープの<br />これだけでした。<br />これで計200元でした。

    そしてワンタンスープの
    これだけでした。
    これで計200元でした。

  • メニュー表です。

    メニュー表です。

  • そして近くの冰讃で<br />マンゴーアイスを食べ<br />ようと行ったら・・・<br />4/4〜7迄店は休み。<br />よくとく考えたらこの<br />期間は清明節だった。

    そして近くの冰讃で
    マンゴーアイスを食べ
    ようと行ったら・・・
    4/4〜7迄店は休み。
    よくとく考えたらこの
    期間は清明節だった。

  • しかも今はまだアイスは<br />営業していない・・・<br />4月8日からアイスは<br />始めるそうです。<br />準備の中ではなく<br />準備中ですね。<br />「けつ」ではなくげつ(月)<br />ですね。

    しかも今はまだアイスは
    営業していない・・・
    4月8日からアイスは
    始めるそうです。
    準備の中ではなく
    準備中ですね。
    「けつ」ではなくげつ(月)
    ですね。

  • なんともはや素晴らしい<br />日本語・・・<br />誰か訂正してくれる人は<br />いないのだろうか?<br />PCの自動翻訳機で作成<br />したような文章だ。

    なんともはや素晴らしい
    日本語・・・
    誰か訂正してくれる人は
    いないのだろうか?
    PCの自動翻訳機で作成
    したような文章だ。

  • 冰讃<br />やはり自国の言葉で<br />書かないと・・・<br />私はこちらの方が<br />良く判ります。

    冰讃
    やはり自国の言葉で
    書かないと・・・
    私はこちらの方が
    良く判ります。

  • 帰りに7−11に寄り<br />店内でコーヒーを<br />飲みました。<br />美味しかったです。<br />1杯45元!

    帰りに7−11に寄り
    店内でコーヒーを
    飲みました。
    美味しかったです。
    1杯45元!

  • これ何でしたっけ?<br />日本と同じナメコ!

    これ何でしたっけ?
    日本と同じナメコ!

  • カフェラテ、アメリカン<br />等、日本と同じですね。

    カフェラテ、アメリカン
    等、日本と同じですね。

  • 7−11の店内です。

    7−11の店内です。

  • 店内は日本と殆ど<br />変わりません。

    店内は日本と殆ど
    変わりません。

  • 店内は日本と殆ど<br />変わりません。

    店内は日本と殆ど
    変わりません。

  • 店内は日本と殆ど<br />変わりません。

    店内は日本と殆ど
    変わりません。

  • 店内は日本と殆ど<br />変わりません。

    店内は日本と殆ど
    変わりません。

  • ここは様子が日本と<br />ちょっと違うような?

    ここは様子が日本と
    ちょっと違うような?

  • 日本にも同じ物が<br />有りますね。

    日本にも同じ物が
    有りますね。

  • 日本と価格は殆ど<br />変わりませんね。

    日本と価格は殆ど
    変わりませんね。

  • オープンちゃんのミネラル<br />ウォーター<br />これは台湾独特のような?

    オープンちゃんのミネラル
    ウォーター
    これは台湾独特のような?

  • 何か偽物が混じって<br />いるような?

    何か偽物が混じって
    いるような?

  • 日本と価格は殆ど<br />変わりませんね。

    日本と価格は殆ど
    変わりませんね。

  • これは台湾独特の<br />ものですね。

    これは台湾独特の
    ものですね。

  • ビタミン剤ですが<br />日本より安いかも?

    ビタミン剤ですが
    日本より安いかも?

  • 日本と価格は殆ど<br />変わりませんね。

    日本と価格は殆ど
    変わりませんね。

  • 日本と価格は殆ど<br />変わりませんね。<br />今日はこれで<br />ホテルへ戻りました。<br />続きは暫くお待ち下さい。<br /><br />続きが完成しました。下記をご覧下さい。<br />http://4travel.jp/traveler/hiroshi_kakogawa/album/10776420

    日本と価格は殆ど
    変わりませんね。
    今日はこれで
    ホテルへ戻りました。
    続きは暫くお待ち下さい。

    続きが完成しました。下記をご覧下さい。
    http://4travel.jp/traveler/hiroshi_kakogawa/album/10776420

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP